ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

柑橘類

2024-10-21 19:17:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
大玉金柑。我が家のは枯れてしまったが、隣の
菜園にこの金柑だけ残っている。
少ししかなっていないが、木が枯れなかった事が
有り難い。

これも隣に残っているポンカン。父が2本植えたが、1本
だけ残っている。これも多くはないが・・・。
上の方に大分なっている。多い時は100個以上なっ
た事もある。これまた枯れなくて有難い。このまま
熟れてくれることを祈っている。以前もう少し熟れ
たのに、急に全部枯れた事がある。

***
今日は健康体操教室で、いつものように楽しく大笑い
しながら過ごした。今日も一つ自己流でしていた事が
間違っていたのを知った。やはり教室などで習う事は
大事な事だなぁ。有難い。

それと少し位痛くても、負荷をかけてすれば治ると
考えていたが、それもよくない場合もあるそうで、
ちょっと反省。何でも程々だねぇ。

***
明日は少し憂鬱な胃カメラ検査の日。胃だけならなんて
ことはないけれどねぇ。夕食はおかゆだけにした。
なんだか急に病人になったような気分。前向き前向き!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2024-10-20 19:47:51 | 庭の花・日記
桔梗が咲き始めた。桔梗の蕾の可愛い事、大好きだ。

枝垂れランタナ。ほぼ販年以上咲き続けて
有難い。

まだまだ咲き続ける鶏頭。種も、もうあちこちに
まき散らしている。

オーシャンブルー(琉球朝顔)もまだ咲き続けている。

キャッツテール、こんなに沢山咲くのは初めて。
今年の気候のせい??絨毯を敷き詰めたように
広がっている。素敵!これまたほぼ1年中咲いて
いるような?有難いなぁ!

ルドベキアタカオも、まだ咲いている株もある。
終えた物は大分抜いた。長いこと有難う!

え?今頃?一つ二つ・・・・・・。

三つ・四つ・五つ?
花ではないが、今朝の散歩の時、先日と同じキノコが
生えていたが花みたい。今日は特に前のキノコが
しゃれこうべに見える??後ろの大きなキノコを
守っているような風に感じたり??


***
今日、息子の所に野菜他を送った。新住所の控えを
忘れて行った。あれま!お嫁ちゃんに電話したが留守。
ふと、息子の新名刺を貰って、その裏にすぐ書いた
ような記憶がある。良かった!財布のカード入れに有った!

お嫁ちゃんはパートで夕方早い時間で働いていた。
18時過着でお願いした。ところがお嫁ちゃんが、もっと
遅い帰りの仕事に変わったと夕方聞いた。あら大変!で、
宅配業者を電話帳で調べる。

あれ?以前と違って、一括サービスになっているので
営業所は載っていない。そこに連絡すると音声ガイ
ダンス。何度も間違い、その都度やり直し。挙句に
URLを送るので、どうチャラこうチャラ。

またそれも何度もやり直してイライラ。主人が違う電話
帳で、違う番号を見つけた。そこに掛けたらやっと人の声。
ホッとした!それだけで疲れ果てた!!私絶対カスハラ
なんてしないから、どうか人間様でお願い!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝散歩が続いた。

2024-10-19 19:55:34 | つぶやき・散歩・日記
数日早く目が覚めたので、時間が勿体ないので歩いた。
少しでも街灯がある方向へ向かって歩いた。5時40分頃
出た。3分の1の地点近く。
16日5時55分

西側にはドームの天井の明かりが見える。
16日6時 

大分見えるようになったので畑の中の道。
16日6時14分

16日6時28分。まだ太陽の光も見えず、山が白々と
している。この景色好き!
16日6時38分 帰り着いた家の横。我が家の2階の
屋根が少し写っている。


この日はもっと早く出た。私たち地区の街灯が
トンボりトンボり。家もトンボりトンボり。
17日5時38分

早く出たので、いつもは車で行く距離まで足を延ば
した。県道沿いには、コンビニや24時間(?)給油
所などがあるので少し光がある。
17日5時53分


満月の次の日だったっけ?このスマホでは綺麗に撮れ
ないが、実際目に見えるお月様は、もっとはっきり
綺麗だった。
18日5時53分

満月にはいつも、パワーを与えてくださいとお願い
する。有難うございます。
5時56分
家の近くまで帰ってきたわ。毎日楽しい発見がある。
田舎の風景に有難う
6時05分


途中の草畑にひときわ目立って、綺麗に咲いていたのは
アルストロメリア。以前はここによく手入れに来ていた
人が居たが、高齢になってこの頃見かけない。寂しいね。
頑張って咲いているね。お花を見せてくれて有難う!

***
昨日の親類先のお姉さんと、昔々のお互い結婚を決めた
時の話が出た。どちらもお見合い。私の場合、何度か
お見合いをしたが、その都度父が不機嫌で無口になる。
私が断ると、元に戻る。

ある時母が父に言った。「いつまでも嫁にやらんわけ
いかんやろ!お父さんが不機嫌になるからこの子は決
められん。」と。次のお見合いが主人だったかな?

父が「優しそうで良いじゃないか?」それと父も海軍
だったので船乗りの位とかもある程度知っていて、その
事も、まぁ良いかな?と思ったようだ。その一言で決めた。
あの時また父が不機嫌だったら、結婚してなかったかな?

そして私を可愛がってくれた祖母は「昔と違うんだから
嫌だと思ったら、我慢せんでも良い。いつでも帰って
おいで。」と言ってくれた。今振り返っても、愛されて
いた事を感じて有り難かったねぇ。昔々の懐かしい話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽しかった!!

2024-10-18 19:21:59 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
私をとても可愛がってくれる、親類先のお姉さん
がいる。本当のお姉さんみたいだ。今日は食事に
連れて行ってくれた。有難い。

彼女はとてもセンスがある。そして食べ物にもとても
拘りがある。今日もセンスの良いお店。

野菜だけで作った料理。美味しいのは勿論、見た目も
素敵!眼で味わい舌で味わった。美味しかった。
デザートは。薩摩芋羊羹。

次のお茶屋さんの喫茶店では、冷たいお汁粉。実は
この前に、抹茶ソフトも食べた。どれも美味しいわぁ!
何とまぁ、良く食べる事。幸せを有難うございます。


***
このお姉さんは、父が亡くなった後、色々な問題が
生じ辛い時があった。その時色々聞いてくれて、支
えてくれた。本当に有り難かった。とにかく良い方で
なんだかホッとする。

行く途中、彼女の親友も急に一緒に来ることになった
と聞かされた。お初にお目にかかる人。でも信頼の
おける彼女の友人、類は類を呼ぶという、きっと良い
方だろうと、全然気にならなかった。

良かった!予想通り話も弾み、まるで昔からの知人の
様だった。その友人は先に知っていて、お土産まで
準備。二人目のお姉さんが出来たようだった。嬉しい
なぁ!!頂いた茎わかめの乾燥物、レシピも教えて
頂いた。スダチ。これは珍しい。有難いなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味を引くもの

2024-10-17 19:25:08 | つぶやき・散歩・日記
6時21分  散歩の途中のハウスの中の赤い電気。
これが不思義、周りが暗くなると?
18時16分 
ハウス内全体が真っ赤っ赤に見える。(今窓から、
我が家の隣のハウスを写した)
6時21分
これも赤ライトと同じ散歩の時に、赤のライトの隣の
ハウスについていたライト。今から冬・春にかけてかな?
まるでネオンみたい。散歩の時にも色々楽しい事が見つ
かる。小さいけれど些細だけれど、感動を有難う!


19時03分。
満月を見ようと外に出たら、何だろう?この田舎に
高い塔がいつの間に建ったの?

あら?明るくなってみたら、鉄塔に白い布状の物が
かかっている。(奥に映っている高い鉄塔と同じ)

UPすると。まるでロケットの打ち上げ装置みたい。
どうやって被せたのだろう?登ったのかなぁ?
ドローンかなぁ?作業している時を見たいなぁ!
密かな楽しみ、ワクワク感を有難う!

***
サークルの友人が、リンパの流れが悪くて先日の診察
では入院してマッサージをするかもしれないと言われ、
本人も私達も心配していた。今日は診察日で、結局
入院はしなくて良くなったとラインで報告があった。

あ~ぁ、良かった、良かった!彼女は82才だけれど
前向きで明るく、全てに感謝の生き方をしている、サー
クルの太陽みたいな人。施設に入っているご主人に、愛
車のバイクで逢いに行くのを、毎日の楽しみにしている。
私達の見本とする彼女だ。

神様は彼女の生き方を見て下さっている。私からも
有難うございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする