今日は冬至。
一年の間で一番昼が短い日だ。
仏教だと星まつり(星供養)で災いを祓ったりするよね。
で、我が家では夏至と冬至の日はキャンドルナイト・ディ
何をするかっていうと、キャンドルだけの明かりで夕食を食べる。ただそれだけ
20年くらい前に省エネの呼びかけで始まった「100万人のキャンドルナイト」をいまだに細々と続けているのだ。
写真のキャンドルハウスは「パティオランタン」というキャンドルランタンで定番の形で昔からある。
もうサビサビでぼろぼろだからそろそろ新しいのが欲しいな。

おやおや、キャンドルの光に惹かれてガーゴイルどもが集まってきたぞ(笑)
一年の間で一番昼が短い日だ。
仏教だと星まつり(星供養)で災いを祓ったりするよね。
で、我が家では夏至と冬至の日はキャンドルナイト・ディ
何をするかっていうと、キャンドルだけの明かりで夕食を食べる。ただそれだけ
20年くらい前に省エネの呼びかけで始まった「100万人のキャンドルナイト」をいまだに細々と続けているのだ。
写真のキャンドルハウスは「パティオランタン」というキャンドルランタンで定番の形で昔からある。
もうサビサビでぼろぼろだからそろそろ新しいのが欲しいな。

おやおや、キャンドルの光に惹かれてガーゴイルどもが集まってきたぞ(笑)
