フウリンブッソウゲ、漢字だと風鈴仏桑華と書く。
仏桑華とは沖縄の原種のハイビスカスのことで琉球弁だとアカバナー。
フウリンブッソウゲはやはり原種のハイビスカスで沖縄だとあちこちに垣根として植えられているけど、どこにも売っていない。
最初に手に入れたフウリンブッソウゲは数年育てたけど結局一度も花を付けずに放置して枯らしてしまった。
これは2代目、2年目で花を付けた。
フウリンブッソウゲは枝から垂直真下につぼみを付けて下向きに咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/71ab7f371f637769229629018c31803d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/3999089f6c89e4a773d9d26b12496aa9.jpg)
仏桑華とは沖縄の原種のハイビスカスのことで琉球弁だとアカバナー。
フウリンブッソウゲはやはり原種のハイビスカスで沖縄だとあちこちに垣根として植えられているけど、どこにも売っていない。
最初に手に入れたフウリンブッソウゲは数年育てたけど結局一度も花を付けずに放置して枯らしてしまった。
これは2代目、2年目で花を付けた。
フウリンブッソウゲは枝から垂直真下につぼみを付けて下向きに咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/71ab7f371f637769229629018c31803d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/3999089f6c89e4a773d9d26b12496aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/d8d37ba0a196962269afb1e2a19b60db.jpg)