アイスランドポピー、和名はシベリアヒナゲシ。3月から4月にかけて咲く。
園芸品種は白、黄色、ピンク、オレンジ、赤(朱色)とカラフルだけど、原種は黄色と白、たまにオレンジっぽい黄色しかない。
知り合いのポピー友達が原種系の種を個人輸入したので苗を分けてもらった。
花が小さい。園芸種の3分の1くらい、本当に小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/5a1aa85044665b2424aa70e66b643845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/f0dcb850748849159fd9e80b8eedeee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/3e327e4924e95890e4fdf963faa74583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/21fec32acbd0556dde8f8472bc63606d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/36650daffa5bd137fd064bd7c2f99143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/44aafeef928a12b07f65af391458c69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/de30fbd3ec5e50462f00fcded0fa788b.jpg)
「華奢」という表現が良くあう可憐なポピー。
園芸品種は白、黄色、ピンク、オレンジ、赤(朱色)とカラフルだけど、原種は黄色と白、たまにオレンジっぽい黄色しかない。
知り合いのポピー友達が原種系の種を個人輸入したので苗を分けてもらった。
花が小さい。園芸種の3分の1くらい、本当に小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/5a1aa85044665b2424aa70e66b643845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/f0dcb850748849159fd9e80b8eedeee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/3e327e4924e95890e4fdf963faa74583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/21fec32acbd0556dde8f8472bc63606d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/36650daffa5bd137fd064bd7c2f99143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/44aafeef928a12b07f65af391458c69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/de30fbd3ec5e50462f00fcded0fa788b.jpg)
「華奢」という表現が良くあう可憐なポピー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます