ノースポールは冬のホムセンの園芸コーナーの定番植物。パンジー、葉牡丹、ガーデンシクラメン、フユシラズときてノースポール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/51f8a67818dd39738d3cb6d8ff8a6c10.jpg)
これ、もう数年は我が家に居る。100円で売られているから使い捨てのイメージだけとマーガレットと同じように多年草で年齢を重ねると茎が木質化する。
温室で育てないと今頃が満開期になる、これもマーガレットと同じ。
耐寒性はめちゃくちゃあるけど、日本の梅雨期に弱い。マーガレットやラベンダーと同じくらい弱い。
そこで、梅雨前に夏向きにサッパリとカットして(漉いて)風通しの良い軒下に置いてやると良い。
花壇に植えてあるものは鉢に掘り上げて同様の処置をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/51f8a67818dd39738d3cb6d8ff8a6c10.jpg)
これ、もう数年は我が家に居る。100円で売られているから使い捨てのイメージだけとマーガレットと同じように多年草で年齢を重ねると茎が木質化する。
温室で育てないと今頃が満開期になる、これもマーガレットと同じ。
耐寒性はめちゃくちゃあるけど、日本の梅雨期に弱い。マーガレットやラベンダーと同じくらい弱い。
そこで、梅雨前に夏向きにサッパリとカットして(漉いて)風通しの良い軒下に置いてやると良い。
花壇に植えてあるものは鉢に掘り上げて同様の処置をする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます