夏に花屋で小さなハイビスカスかと思って手に取ったら「綿」だった。
たぶんわい性種のドワーフコットンの一種だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/12bcb2c387210cf28392ee07ca883b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/88e5cc20f5deedb4b4f65586261f2c8c.jpg)
花は4つしかつかなかったので庭の片隅に放っておいた。
いつの間にか実になって、熟して綿がはじけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/dde0ea94ac265534441f12efe7b9c0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a7e1418c12b939f20006bac16a00e9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/e59119dbab550e5a944d9ab86294db14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/70321988020b7de8bc85cc3c5113d4ec.jpg)
綿は種から育てるとかなりめんどくさい。
越冬させて来年も育てようと思う。
たぶんわい性種のドワーフコットンの一種だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/12bcb2c387210cf28392ee07ca883b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/88e5cc20f5deedb4b4f65586261f2c8c.jpg)
花は4つしかつかなかったので庭の片隅に放っておいた。
いつの間にか実になって、熟して綿がはじけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/dde0ea94ac265534441f12efe7b9c0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a7e1418c12b939f20006bac16a00e9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/e59119dbab550e5a944d9ab86294db14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/70321988020b7de8bc85cc3c5113d4ec.jpg)
綿は種から育てるとかなりめんどくさい。
越冬させて来年も育てようと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます