明治時代に観賞用に輸入された花だが、いまでは雑草として扱われている西洋山野草
青梅インターの入り口付近で縁石の隙間に生えていたのを引っこ抜いてきた。
名前がいいよね、「夕化粧」。艶っぽい。
中国名は粉花月見草という。粉というのはおしろいのことで化粧って意味だね
そう、夕化粧は月見草の仲間。
花は指の爪くらいの大きさ、かわいいよね。
青梅インターの入り口付近で縁石の隙間に生えていたのを引っこ抜いてきた。
名前がいいよね、「夕化粧」。艶っぽい。
中国名は粉花月見草という。粉というのはおしろいのことで化粧って意味だね
そう、夕化粧は月見草の仲間。
花は指の爪くらいの大きさ、かわいいよね。
野生の月見草なんですね。
道ばたの花を持ち帰って、名前を調べて育てる。楽しそう
我が家にもよく似た花があります。昼咲き月見草と言う園芸品種です。雄しべの色がちょっと違うかな。。。まだ花はつけていませんがもうすぐです