4年1組 星 時仁
1. ワサビを研究のテーマにした理由
ぼくは5才の時に初めてワサビを食べました。富山県のお寿司屋さんでお父さんがサビ抜きを伝え忘れたのです。
それから少しずつ辛いものが好きになり、今ではぼくの人生にワサビは欠かせません。
大好きなワサビのことを研究してたくさんの人にワサビを好きになってもらいたいと思いました。
2. ワサビの生態
・アブラナ科ワサビ属の植物で渓流や湿地で生息しています
・水ワサビと畑ワサビがあって普段僕たちが食べているワサビはワサビ田で栽培している水ワサビです
3. ワサビの生産地
1位 長野県 43.4%
2位 静岡県 25.5%
3位 岩手県 18.1%
新潟県は10位以内に入っていませんが魚沼市十日町で「魚沼わさび」を生産しています
4. ワサビのすりおろし方
皮はむかずにワサビの上の方から円を描くようにゆっくりすります。金属のすりおろし金は風味が飛ぶので使いません。
5. ワサビと食べ物の相性
◎:相性がすごく良い
◯:普通に美味しい
× :相性が悪い
◎お刺身
◯ソフトクリーム
×ピザ
◯餃子
◯ローストチキン
◎バームクーヘン
ほとんどの食べ物はワサビを付けた時の味が想像できましたがバームクーヘンとの相性は意外な発見がありました。皆さんに試してほしい組み合わせです。
時仁くん!本当にこんなんで良いの!?
長男の自由研究を少し見せてもらいました
確かに誰ともかぶらないテーマにしようって言いましたけど. . .
テーマ渋過ぎ!!