お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

魚沼市ふるさと納税

2018-08-26 17:53:09 | 日記









新潟県のふるさと納税が昨年比1.5倍に増えたと先日の新聞で報告されておりました(^^)
魚沼市はもともと県内でも5番目に多い自治体なのですが、それでも前年比1.16倍となったようです。
センターのお客様でもふるさと納税してくださっている方がお出でだと思います。
本当にありがとうございます
m(_ _)m
写真はパンフレットの一部です。
お礼の品々はネットでもご覧いただけます。
センターにもご用意がございます。
皆様の第二のふるさとと思えるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出祭り

2018-08-25 08:20:11 | 日記



今日から3日間の日程で小出祭りが開催されます!
今日、25日は宵祭り。
で、明日26日が花火大会で明後日27日は大民謡流しが計画されています。
三日間とも清水川辺神社の参道と本町通りが車両通行止めとなり露店がびっしりと軒を連ねます。
湯之谷けんぽセンターでは26日と27日の夕食後に祭り会場に向けて無料送迎バスを運行いたします(^^)
夏の終わりを告げるお祭りに出かけてみませんか?

9月は片貝祭りの大花火大会や堀之内十五夜祭りの花火大会、ワイナリーの葡萄収穫祭などが開催され、下旬には魚沼産こしひかりの新米の季節を迎えます!
果物も葡萄をはじめ、梨、イチジク、すももなどが美味しい季節です。
9月の詳しい日程はまたこの次に掲載しますね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こここに来て林間広場フル稼動

2018-08-24 09:39:03 | 日記







今週8月20日からフィッシングが30%offで営業しています!
そして来週27日からは何と50%offで営業します!
そしてそして9月1日と2日の二日間は無料で魚のつかみ取り大会を計画しています(^^)
夏休みが不完全燃焼の方はこの機会にぜひぜひ湯之谷へお越しください!
実はバーベキュー&フィッシングは昨日から明後日までの4日間、御予約で既に満席となっております。
m(_ _)m
申し訳ありませんが27日以降のご予約でお願いしますね。
平成最後の夏、あとわずか。
温泉プールに手持ち花火夕涼み会、工房どんぐりコロコロ、カラオケに温泉卓球、クワガタムシもまだまだ元気です!
楽しみましょうねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手持ち花火夕涼み会 再開

2018-08-23 07:45:14 | 日記






線香花火が意外に人気なのです


お盆の間、お休みしていた「手持ち花火夕涼み会」が再開しています!
小出祭りの日を除く8月中は毎日開催していますのでご参加くださいね。もちろん参加無料ですよ。
夕食後、カラオケ前のひと時をお楽しみください。
昨夜も大勢のお友だちが遊びに来てくれました。
以外と「せんこう花火」が人気なのです。
今では花火が楽しめる場所が制限されていてなかなかできませんが、湯之谷なら問題ありません!
夏も残りわずかになりました。
目一杯楽しみましょうねー٩( ᐛ )و
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬野菜

2018-08-22 07:58:53 | 日記
葉陰からジーッと見張り番

葉の穴から

身をのりだして


野菜の中でもキャベツやブロッコリーはアオムシのターゲットなのです。
アオムシとはモンシロチョウの幼虫で、こいつがキャベツ大好きで「あっ」という間に葉っぱを食べ尽くしてしまうのです。
農家の皆さんはやむやむ農薬で退治するのですが、無農薬野菜の強い味方を見つけました(^^)
ここのキャベツ畑にはキャベツ一個にアマガエルが一匹見張り番をしてくれていました(゚∀゚)
きっとアオムシを見つけては食べてくれるのだと思います。
キャベツの穴や葉陰からキョロキョロ見張っている姿はとても心強く感じました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする