明日・明後日は川越祭があります。山車が町中を練り歩く、盛大な祭りらしいですパンフを見ていたら、江戸時代末期から使っている山車もありました。歴史を感じますね。すごい
2,3日前から、山車が通る道に紅白の幕が張られていて、なんだか私までおめでたい気分になってます多分、スタジオの前の道路も山車が出てにぎわうのだと思うのだけど、写真を見る限りとんでもないにぎわいぶりなので~明日いらっしゃる生徒さんが大変だなぁとちょっと心配です。日曜が朝早くからコンペなので、あまりお祭で遊べないですが、雰囲気はバッチリ楽しみたいと思います
そうそう祭といえば・・・来年2月22日、スタジオの3周年パーティーを川越の氷川会館でやります
私たちの教室としてやるのははじめてなので、どうなることか想像し難いですが(・・・いや、のんびりな岸田先生とせっかちな私からすると、想像できるかな
)、日頃レッスンをしていらっしゃる生徒さん方のハレの舞台になるよう、バッチリ盛り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。パーティーというより、これは祭です。みんなで盛り上がって楽しめるものができると嬉しいな