

おかげさまで240名ほどの盛会なパーティーとなりました

お越しいただいた方、お声をかけて下さった方、お手伝いをして下さった方…心より感謝いたします

お楽しみいただけたでしょうか

ふとしたきっかけで、パーティーを開催させていただいたのですが…
これは前からやりたかったことで、ようやく実現したと言ってもいいかもしれないデス

地元の川越で、ダンスを通して触れあえる場所を提供して、そこにちょっとキラッと光るところをプラスできればと。お楽しみタイムはそんなかんじで企画しました。
でも、これはいろんな方々のアイディアをいただきながらやれたことで…これもまた嬉しいことです

さてさて。パーティーの模様です


ダンスタイム、たくさん踊りましたね。フロアいっぱいに、大勢の方がダンスタイムを楽しまれました。
ミキシングは、組数限定にしたので、少し広々と空間が使えましたね。
岸田先生も私も、ダンスタイムをしっかり楽しみました


お楽しみタイム第一弾をかざってくれた女性フォーメーション


実は今回で3度目のパフォーマンス。でもやっと、一緒に写真が撮れました(笑)
3度目だから慣れて簡単になるわけではなく、かえって毎回課題が増えるので迷うこともあったでしょう。でも継続は力なり!確実に踊るレベルがあがっています。華やかなだけでなく、力強さが加わりました

「最後に一人一人お名前を紹介するので、お辞儀をして下さいね」とお伝えしたときはかなり恥ずかしそうにしてたのに…実際は堂々とその人らしくお辞儀してる姿を見て、「皆さん、なかなかやりますね


3つの簡単なパターンを覚えてもらって、輪になって踊って頂きました

一番先頭でステップ講習をしながら、後を振り返った時の感動


200名以上の方が、いっせいに同じ事をするって、スゴイ迫力でエネルギッシュなんですよ

お楽しみタイム、あと一つはルンバのミニレクチャー&ベーシックデモ


もちろん。最後にデモを3曲踊らせて頂きました

私達の初めての作品である大切なセグエ、地元でたくさんの方に見て頂けてとても嬉しかったです

なのに、アンコールに応えられずスミマセン。
正直、考えてもみませんでした~抜けてますネ



そうそう。撤収作業、あっという間に終わりました

すごくありがたかったです。
ご協力感謝です

とにかく。
みんなでワイワイやってる感じが楽しくて。かえって、私達がお仲間に入れてもらってるような


またこんなかんじのパーティーやりたいなぁ~と、ふんわり思ってます

そのときは、またよろしくお願いします


