15周年記念パーティーの感謝の想い。
一回じゃ書ききれない。たぶん3部作?番外編も出てくる?(笑)
・・・ということで続けます
まず会場のエントランスを彩るたくさんのお花たち
豪華なスタンド花をいただき、感謝しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/591399936ac03a838439a57245d84483.jpg?1626080409)
なんてゴージャスな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/728093f667bb6b0d84f99c2352c1dd9d.jpg?1626080409)
生徒さま一同からこんなに素敵なお花をいただきました
お祝いしていただきありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あぁ・・・集合写真を撮影したときナゼ写メらなかったのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ホントこのあたりのマメさが私達には欠けている(笑)
さて。今回は恐ろしいくらい当日がスムーズでした。
あれ?
リハーサルして
打ち合わせして
生徒さんのメイクをして
私はもっとバタバタするかと思いきや、なんだかゆとりがある。
え?何か忘れてる?
そう思うくらいでした。
頼もしい裏方さん達のおかげです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/c70f3e23cb233890f6e19a7d3b0c5221.jpg?1626089626)
前日に控室のセッティングの準備ができることになり、お手伝いをしていただけたのが大きかった。
当日スタッフへの申し送りがゆったりとできたような気がする。
そして、私のダンス部時代からの後輩・木川さんにはその日のすべてを丸投げする(写真左)。
彼女は判断を仰いだら的確で素早い行動をとってくれる・・・うちのほとんど全部のホテルパーティーの裏の大黒柱![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回パンフやチケットのデザインをお願いした青木さん・小松さんにも当日お手伝いをしていただきました。
そしたら・・・お互いのオシゴトで補間しあえる関係なようで、新たなご縁がつながったようです。
それは何より!出会いはどこに転がっているのかわからないものです。橋渡しができたなら嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
そして司会の阿里耶さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
事前にZOOMで打ち合わせ。今回の新たな試みのためのアドバイスもいただきました。(その試みについては次回)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/2191e5c8b2e482fd00109d1849905830.jpg)
川越の観光親善大使も務める彼女(写真手前)
昨年11月に第二子が生まれたばかり。
もともと昨年12月27日に予定していたパーティーが延期になり、今回こうして彼女に司会を頼むことがでたのです。
これも不思議なご縁ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
その司会っぷりは
「出演者全員にいつも拍手で盛り上げてくれている様子に感動します」
と、生徒さまからも好評![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は声援をあげられないパーティー。
それだけに尚更、
場の熱量をあげ一体感を大切にしているのを肌身で感じました
愛あるコメントが出てくるのは、出演者と一緒になってリズムを刻んでるからこそ。
全力で応援してくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そうそう、今回は声援があげれないということで、
先生から生徒さまへの15秒ほどのメッセージを読み上げていただくことにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
私達からのメッセージは、出演者さんにインタビューをしてから考えました。
今回なぜこの種目や曲を選んだのか
どんな点が好きなのか
改めて聞いてみたことでその胸にあったなんとなくの想いがクリアになった方もいらっしゃるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
想いをシェアする意味でも、インタビューして良かったなぁ。
賛助出演の先生からのメッセージも台本作成の関係で事前にいただいていてました。
その言葉から、先生と生徒さまの関係性を感じられ、
お会いする前からその方へのイメージが膨らみ楽しかったです。
阿里耶さん、見事に代弁して下さり感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/b8a68ec2a36c1b56e28592b704cd85c5.jpg)
そして、もう一人。伊波リリ子先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昨年2月から月一回アルゼンチンタンゴを教えに来てくれています。
元々は社交ダンサーであり、一緒のスタジオで練習した仲でもあります。長年の親友。
今回の賛助出演の先生方はスタンダードが多いな~
私達がラテン3曲踊るのは岸田先生にお断りされたしな~
りり子先生にパーティーを手伝ってもらうならば一緒に踊っちゃう?
よし!巷で流行りつつある「ラテン女子ダブルス」をやっちゃえ~
ちょうどやってみたかったのよ~(笑)
というワケで振付。
私達はアラフィフダンサーですから、ルンバとかアルゼンチンタンゴ系に流れがち?
いえいえ、ゴリゴリの激しめラテンを選びましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
サンバ&チャチャチャ
ある意味、この日の仲で運動量が一番だったのはこの演目
?
ユニゾンだけではなく、組んで相手の力を利用するステップも入れました。
だから余計に楽しい。私男役だし(笑)
ラテン女子ダブルスを入れたのは
女性同士でもかっこよく踊れるスタイルがあるという
ラテンダンスの可能性への挑戦でもありました。
楽しさが伝わっていたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というワケで
いろんな方々のお力をお借りして今回のパーティーが成り立っております。
まだまだ、お力をお借りした方々がいるので・・・・
それはまた次回![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
一回じゃ書ききれない。たぶん3部作?番外編も出てくる?(笑)
・・・ということで続けます
まず会場のエントランスを彩るたくさんのお花たち
豪華なスタンド花をいただき、感謝しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/591399936ac03a838439a57245d84483.jpg?1626080409)
なんてゴージャスな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/728093f667bb6b0d84f99c2352c1dd9d.jpg?1626080409)
生徒さま一同からこんなに素敵なお花をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
私達にとっての一番のサプライズはこのお花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/eea6db2a502bc5fc4726f6120487551f.jpg)
中村俊彦先生&青栁朋子先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
朝一番に届いたときホントに驚きで・・・細やかな心遣いに感謝です。
実は・・・パーティーのパンフレットで触れたショーダンスの振付指導をしていただいたのがお二人なのです。
そして、プロショーのオープニングで踊ったショーダンス。
構成は自分達で考えた作品ですが、その時の振付を一部使わせていただいております。
あの時の経験があって今の自分達のスタイルがある・・・そんなご縁のある方からのサプライズに心が震えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なので、プロショーの一発目で暗転板付いた瞬間、先生方のお顔が浮かんできて胸が熱くなりました。
(ヤバイ冷静になるのだ~と持ち直す)
プロの先生方は勝手知ったる仲の方々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
音源集めをして下さったり
お化粧をお願いしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/eea6db2a502bc5fc4726f6120487551f.jpg)
中村俊彦先生&青栁朋子先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
朝一番に届いたときホントに驚きで・・・細やかな心遣いに感謝です。
実は・・・パーティーのパンフレットで触れたショーダンスの振付指導をしていただいたのがお二人なのです。
そして、プロショーのオープニングで踊ったショーダンス。
構成は自分達で考えた作品ですが、その時の振付を一部使わせていただいております。
あの時の経験があって今の自分達のスタイルがある・・・そんなご縁のある方からのサプライズに心が震えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なので、プロショーの一発目で暗転板付いた瞬間、先生方のお顔が浮かんできて胸が熱くなりました。
(ヤバイ冷静になるのだ~と持ち直す)
プロの先生方は勝手知ったる仲の方々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
音源集めをして下さったり
お化粧をお願いしたり
縫い物をお願いしたり
岸田先生のタキシードの蝶タイを着付けてくれたり(笑)
お世話になりっぱなしの
とってもリラックスした楽屋なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
岸田先生のタキシードの蝶タイを着付けてくれたり(笑)
お世話になりっぱなしの
とってもリラックスした楽屋なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あぁ・・・集合写真を撮影したときナゼ写メらなかったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ホントこのあたりのマメさが私達には欠けている(笑)
さて。今回は恐ろしいくらい当日がスムーズでした。
あれ?
リハーサルして
打ち合わせして
生徒さんのメイクをして
私はもっとバタバタするかと思いきや、なんだかゆとりがある。
え?何か忘れてる?
そう思うくらいでした。
頼もしい裏方さん達のおかげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/c70f3e23cb233890f6e19a7d3b0c5221.jpg?1626089626)
前日に控室のセッティングの準備ができることになり、お手伝いをしていただけたのが大きかった。
当日スタッフへの申し送りがゆったりとできたような気がする。
そして、私のダンス部時代からの後輩・木川さんにはその日のすべてを丸投げする(写真左)。
彼女は判断を仰いだら的確で素早い行動をとってくれる・・・うちのほとんど全部のホテルパーティーの裏の大黒柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回パンフやチケットのデザインをお願いした青木さん・小松さんにも当日お手伝いをしていただきました。
そしたら・・・お互いのオシゴトで補間しあえる関係なようで、新たなご縁がつながったようです。
それは何より!出会いはどこに転がっているのかわからないものです。橋渡しができたなら嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
そして司会の阿里耶さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
事前にZOOMで打ち合わせ。今回の新たな試みのためのアドバイスもいただきました。(その試みについては次回)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/2191e5c8b2e482fd00109d1849905830.jpg)
川越の観光親善大使も務める彼女(写真手前)
昨年11月に第二子が生まれたばかり。
もともと昨年12月27日に予定していたパーティーが延期になり、今回こうして彼女に司会を頼むことがでたのです。
これも不思議なご縁ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
その司会っぷりは
「出演者全員にいつも拍手で盛り上げてくれている様子に感動します」
と、生徒さまからも好評
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は声援をあげられないパーティー。
それだけに尚更、
場の熱量をあげ一体感を大切にしているのを肌身で感じました
愛あるコメントが出てくるのは、出演者と一緒になってリズムを刻んでるからこそ。
全力で応援してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そうそう、今回は声援があげれないということで、
先生から生徒さまへの15秒ほどのメッセージを読み上げていただくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
私達からのメッセージは、出演者さんにインタビューをしてから考えました。
今回なぜこの種目や曲を選んだのか
どんな点が好きなのか
改めて聞いてみたことでその胸にあったなんとなくの想いがクリアになった方もいらっしゃるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
想いをシェアする意味でも、インタビューして良かったなぁ。
賛助出演の先生からのメッセージも台本作成の関係で事前にいただいていてました。
その言葉から、先生と生徒さまの関係性を感じられ、
お会いする前からその方へのイメージが膨らみ楽しかったです。
阿里耶さん、見事に代弁して下さり感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/b8a68ec2a36c1b56e28592b704cd85c5.jpg)
そして、もう一人。伊波リリ子先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昨年2月から月一回アルゼンチンタンゴを教えに来てくれています。
元々は社交ダンサーであり、一緒のスタジオで練習した仲でもあります。長年の親友。
今回の賛助出演の先生方はスタンダードが多いな~
私達がラテン3曲踊るのは岸田先生にお断りされたしな~
りり子先生にパーティーを手伝ってもらうならば一緒に踊っちゃう?
よし!巷で流行りつつある「ラテン女子ダブルス」をやっちゃえ~
ちょうどやってみたかったのよ~(笑)
というワケで振付。
私達はアラフィフダンサーですから、ルンバとかアルゼンチンタンゴ系に流れがち?
いえいえ、ゴリゴリの激しめラテンを選びましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
サンバ&チャチャチャ
ある意味、この日の仲で運動量が一番だったのはこの演目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ユニゾンだけではなく、組んで相手の力を利用するステップも入れました。
だから余計に楽しい。私男役だし(笑)
ラテン女子ダブルスを入れたのは
女性同士でもかっこよく踊れるスタイルがあるという
ラテンダンスの可能性への挑戦でもありました。
楽しさが伝わっていたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というワケで
いろんな方々のお力をお借りして今回のパーティーが成り立っております。
まだまだ、お力をお借りした方々がいるので・・・・
それはまた次回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)