岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

ラテン基礎練入門編

2024年10月27日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
休日スペシャル

ラテン基礎練入門編
毎週木曜日20時~開催のラテン基礎練を解説
エクササイズやステップの一部を一緒にやってみましょう
4日(月)14時~15時
料金 1500円

毎週木曜日開催!
ラテン基礎練習の内容
・ウォーミングアップ
 ~上半身・下半身のエクササイズ
アバラ・骨盤・背骨の可動域を広げる 
ボディアクションの下地を作る
ローテーション、トランスレーション、コンストラクション、フレクションなど
(言葉で表現すると難しそうですねぇ、笑)

・各種目のステップで踊り込み
チャチャチャ・ルンバ・サンバ
ベーシックステップとミニルーティン

・筋トレ
ジャイブキック
プランク

・クールダウン
ストレッチ


この時間はひたすら動き続けるトレーニングを目的にしています。
レッスンではないので、説明は割愛しています。

今回の入門編のテーマ
・ウォーミングアップのボディエクササイズ
・各種目のベーシックステップ

解説内容
・すべての土台!ボディエクササイズの動きについて
・ボディアクションをベーシックステップのどこで使うのか

入門編と呼ぶべきか迷います(笑)


ダンスは慣れること
つまり「量」も大切ですが
「質」はいうまでもなく大切です
質×量の
質をあげるのが目的です。

ラテンダンスの身体の使い方の基礎なので
どのレベルの人にも今後のダンス磨きに役立ちます

気になる方は是非ご参加を


最新の画像もっと見る

コメントを投稿