岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

まずは無事に着きました(^-^)

2017年09月21日 | ブログ


羽田からミュンヘン、そしてルクセンブルクへ。
スムーズで、思ったよりも快適な旅でした(^-^)

実は~前日に、最初のロングフライトだけ並びの席が取れないことが判明し、少し離れてても通路側の席を確保したのですが…やっぱさみしいじゃないですか(T_T)
今現在、風邪っぴきで腰痛の私には、この手配の甘さにダメージを受けました(笑)
今回もルフトハンザを使ってるんですが、これだけコードシェア便でANAの運航だったから、前日チェックインしかできなかったんです(今となっては強引にやれたのかと疑問(*_*))

当日カウンターでも変更できず。まっ、期待してなかったけど。

んで、機内に入って~ドアが閉まったら~
一番後ろにいた私の席のお隣が空いてるじゃないですか~\(^^)/

離陸前に即効替えてもらいました(*^▽^)/★*☆♪

ラッキー、メッチャついてるや~ん(σ≧▽≦)σ

そして!
さすがANA!
食事は美味しいし、ハーゲンダッツがデザートだし、エンターテイメントは日本語で充実してるし、おもてなしが丁寧だし、フットレストも快適だし!
でかした、私(*≧∀≦*)

トランジットも大移動しなかった。

ミュンヘンのX線身体検査が疲れたくらい。だって、印に合わせて足をのせるポイントがめっちゃ広くて、時間が長いんだもの~岸田先生ですら幅広く感じたなら尚更ですねf(^_^)

ルクセンブルクは二度目なので、もう懐かしくて~土地勘があるのって助かりますね。

ホテルも昨年と一緒。
お部屋に入ったら今回はバスタブつきじゃなかった(-.-)ダメ元で変更してもらえるか受付のイタリアンのおじ様に聞いたらば、2日目からならOKと!
チェックイン時に、ダンスのコンペで来たの~昨年もここに泊まったよ~と拙い英会話がきいたのかな?いやいや、フレンドリーなおじ様のおかげです!


…以上、現地より1日目のレポートでした(^-^)/
2日目は街中をブラブラして身体をほぐす予定です。ではでは(@^^)/~~~

来週の今頃は

2017年09月16日 | ブログ
只今、会議の帰り。駅の階段を猛ダッシュ~これめっちゃハードだったぁ

来週の今頃はルクセンブルクで踊ってるんだなぁ(向こうとの時差は7時間。コチラより遅れてます)マスタークラスの世界選手権、今年も行って参ります

今週は何かと忙しく、ガッツリ踊りこんで練習をしたい気持ちはあまり満足感させてあげれなかったかなまぁ、私達のガラスの身体(笑)、無理は禁物なのはわかってますけどね

そんな中で、会場の雰囲気を見ようと昨年撮った写真を見ようとしたら、自分達の1年前の踊りこみの動画がでてきて~バリバリ踊ってるんだろうなぁと思いきや…

あれれなんかサボって見えるけど~

なんか1年の成長を感じましたよ
少しずつの積み重ねがあるんだねぇ
このタイミングでそれを感じれたのはめっちゃ嬉しい


そうそう。今日、鼻や喉に違和感があってお医者さんに行ったのですが、ドーピング検査を視野にいれないといけないのでその旨を伝えました。薬剤師さんがとても丁寧に薬の名前などを説明してくれて…社交ダンスを見るのが好きとのことで、ついつい話に花が咲きました。これもなんか嬉しかったです


さて。帰ったら二匹とお散歩です。遠征中はお世話になってる動物病院で預かっていただくので安心ですが、台風の間をぬってのびのびお散歩させてあげたいな


では今宵はこの辺で

2017年09月09日 | ダンス研究ノート
突然ですが、私はガッツリ外反母趾です

多分、学連時代になったと思うんです~その当時すごく痛かったから今は痛みは全くないですが、それにまつわる悩みはあります

まず、ピラティスをしてると、
え?私って足の裏踏めてないんだ~ダンサーなのに…とショックを受けまくりです足の裏のタコは練習の賜物!と思いきや、足裏で固くなるところはうまく機能してないところだそうです
先日、たまにプライベートで見ていただいてる先生とのセッションで衝撃を受けたばかりです
外反母趾だからと半ば開き直ってましたが、自分の気になる足や脚の使い方の改善がここにあるようで…やるっきゃないね~なるべく時間をかけずに感覚をつかみたぁい

もう一つはシューズ
今はケントさんで落ち着いてますが、それが見つかるまではかなりのシューズ難民でした。
でも今年の初め、更なるフィット感を求めて今までのシューズよりも1サイズ長さも幅も小さいのを試してみました。冬と春のコンペで三回使ったかな~少しキツメでしたがフィット感は良かったんです。でも~夏になってはこうとしたら、履けなくなりました時間をかけて無理やりはくというより、そもそも入らない。衝撃でした
そして昨日、このモヤモヤを相談しにトミオカさんの所へ駆け込みました。うちの生徒さんがお世話になってる話を聞いていたので、押し掛けちゃいました
いやぁ、ホントに行って良かった納得の行く説明を伺うことができ、対処もしていただきました従来のシューズでフィット感をアップしていただいたのです網タイツをはけばその分厚みが出てフィットしやすくなるのはわかってましたが、ドレスを美しく着るためにはきたくなかったのです。更には足首の稼働域までアップしたのでとっても嬉しい実際に試してもう一つ相談したい事ができたので~遠征前に駆け込みます。
すごく近いんだから、もっと早く行っときなさいってハナシですよね

ちょっと話がそれますが、
これは今回のネイル。
お花の手書きアート。いつもなら派手にキラキラギラギラして気合いを入れてましたが、それよりも、お世話になってるネイリストさんの得意なアートを描いてもらいたいなぁとなんか癒されて元気が出ますね

各方面のプロフェッショナルさんに助けられていて感謝ですその分野に対する半端ない情熱や知識…それに触れられて心強く感じている私なのでした

KDA川越ダンス交流会

2017年09月04日 | スタジオ紹介・イベント
今日は楽しいイベントのお知らせです

KDA
川越ダンス交流会
日時:平成29年10月22日(日)13時半~16時半
場所:なぐわし公園PiKOA
前売り1,500円(当日2,000円)ドリンク券付
お問い合わせ:049-223-3843 岸田ダンスアカデミー





昨年に引続き、今年もやっちゃいます
スタジオという枠を越えて、ダンス好きな川越と川越近隣の皆さまに、私達も混ぜてもらって、和気藹々ダンスを楽しみたい
ダンスタイム、ミキシング…私達とも踊って下さいね

折角、私達が企画をするのだから、デモンストレーションはもちろんのこと、ミニレクチャーもやりますちょっとした事で、身体に負担をかけずに踊れるようになったり、かっこよく踊れちゃったり…長く快適にダンスを楽しんで欲しいなという想いを込めて

他にも参加者の皆さんで楽しめるモノを企画します
昨年は、短くて簡単なソロステップを覚えて皆で踊りました。200名を越える人達で同じダンスを踊る…とっても迫力があるし一体感があって面白かったです実は、私のお気にいりなつてしまっているので~す
その他に何かプラスしていこうと考え中です

是非お楽しみに

私達も楽しみですダンスタイム、お祭り好きですから
そして、その時に皆さんの前で、海外遠征や三笠宮杯での良い報告をしたいなぁ~そしたら最高だ~と、目下イメトレ中です

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

JDSF埼玉PDパーティー

2017年09月03日 | ブログ
今日はすっごく爽やかないい天気
そんな中、私達はイコス上尾にてJDSF埼玉県PDのパーティーでした

当教室からはトライアルに2名、チーム対抗戦に一組参加して下さいましたご参加、ありがとうございましたダンスタイムも沢山踊れましたね

私達はチーム対抗戦でジャイブ・パソ、ソロデモでサンバ・ルンバを踊りました

手薄なジャイブを練習するいい機会でしたが、まだまだ甘かったなぁパソはタンゴの曲で踊りましたが、通常のパソのテンポよりかなり速かったのもあり、動けはしたけど踊れていたのかギモン…とにかく、今あるやりたい課題をクリアして海外遠征にのぞみましょう


たまにはレオンとのツーショットも
俵ボディーに磨きがかかってます~
おやつは毎日ほねっこ一本程度なんですけどね~私達の朝食のヨーグルトをお裾分けするせいかなぁ


さて。落ち着いたところで、近所の温泉に浸かって癒されてきま~すお月様も見えるかな
ではでは