28日(金)のお弁当です。
チキンライス
甘い卵焼き
ヤングコーンの粗引きこしょう炒め
わかめの明太子ドレッシング和え
ウインナー
鶏マヨフライ
みかん
のんののマラソンは無事完走できました
ちょうど真ん中くらいの順位で、
タイムは1回目の試走から1分ほども縮めることができました
ついて行くつもりだったAちゃんは本番ではとっても早くて、
全然追いつけず
(のんのよりも10位も早かったそうです)
自力でゴールを目指したそうです。
前回の試走で吐いてしまったあたりで、やっぱり気持ちが悪くなってしまいましたが、
2秒ほど歩き
呼吸を整え、もう1度走り
見事完走
よくがんばりました
ホントによかったです。
がんばったことに結果が出て、よかった。
やっぱりダメだったよというのでは、次につながらないものね。
今後の自信になってほしいです。
金曜日はもう1つ、ゆっちの塾の個別懇談がありました。
塾の成績では志望校の合格判定が出ているゆっちですが、
学校の順位が思うように伸びず、例年の合格者数には届きません
そのことを相談したのですが、
塾の先生から「大丈夫、自信を持っていい」と言ってもらいました
まだ3ヶ月余りあるのでなんともいえませんが、ちょっと安心。
あとはゆっちのがんばり次第ですね。
あんまり勉強しないのですよ
いつになったら、おしりに火がついてくれることやら







のんののマラソンは無事完走できました

ちょうど真ん中くらいの順位で、
タイムは1回目の試走から1分ほども縮めることができました

ついて行くつもりだったAちゃんは本番ではとっても早くて、
全然追いつけず

自力でゴールを目指したそうです。
前回の試走で吐いてしまったあたりで、やっぱり気持ちが悪くなってしまいましたが、
2秒ほど歩き



よくがんばりました

ホントによかったです。
がんばったことに結果が出て、よかった。
やっぱりダメだったよというのでは、次につながらないものね。
今後の自信になってほしいです。
金曜日はもう1つ、ゆっちの塾の個別懇談がありました。
塾の成績では志望校の合格判定が出ているゆっちですが、
学校の順位が思うように伸びず、例年の合格者数には届きません

そのことを相談したのですが、
塾の先生から「大丈夫、自信を持っていい」と言ってもらいました

まだ3ヶ月余りあるのでなんともいえませんが、ちょっと安心。
あとはゆっちのがんばり次第ですね。
あんまり勉強しないのですよ

いつになったら、おしりに火がついてくれることやら
