♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

チキンライス弁当

2008-11-30 | お弁当
28日(金)のお弁当です。


 チキンライス
 甘い卵焼き
 ヤングコーンの粗引きこしょう炒め
 わかめの明太子ドレッシング和え
 ウインナー
 鶏マヨフライ
 みかん




のんののマラソンは無事完走できました
ちょうど真ん中くらいの順位で、
タイムは1回目の試走から1分ほども縮めることができました
ついて行くつもりだったAちゃんは本番ではとっても早くて、
全然追いつけず  (のんのよりも10位も早かったそうです)
自力でゴールを目指したそうです。
前回の試走で吐いてしまったあたりで、やっぱり気持ちが悪くなってしまいましたが、
2秒ほど歩き呼吸を整え、もう1度走り見事完走
よくがんばりました
ホントによかったです。
がんばったことに結果が出て、よかった。
やっぱりダメだったよというのでは、次につながらないものね。
今後の自信になってほしいです。



金曜日はもう1つ、ゆっちの塾の個別懇談がありました。
塾の成績では志望校の合格判定が出ているゆっちですが、
学校の順位が思うように伸びず、例年の合格者数には届きません
そのことを相談したのですが、
塾の先生から「大丈夫、自信を持っていい」と言ってもらいました
まだ3ヶ月余りあるのでなんともいえませんが、ちょっと安心。
あとはゆっちのがんばり次第ですね。
あんまり勉強しないのですよ
いつになったら、おしりに火がついてくれることやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊園地

2008-11-30 | 子ども
昨日はのんのを遊園地に連れて行きました♪
ここはプールに連れて行ったことはあるのですが、
遊園地に連れて行くのは初めて。
絶叫系が多いので、今まで敬遠してました。
今回はチケットをもらったので、行って来ました。
とってもすいていて、並ばずに乗れてよかったです\(^-^)/
気に入った乗り物は連続乗り。
2回3回は当たり前。
なんと11回乗ったのもあります(^-^)v
さすがにこれは連続ではありませんが(^_^;)
暖かく、楽しい1日でした\(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびの豆板醤炒め弁当

2008-11-27 | お弁当
 鮭わかめご飯
 えびの豆板醤炒め
 長いもの照り焼き
 卵とチーズの海苔巻き
 ウインナー
 みかん



火曜日と水曜日は期末テストで、お弁当はお休みでした
えびの豆板醤炒めはあんまり見えてませんね


明日はのんののマラソン記録会。
のんのは運動が得意ではありません
特にマラソンは嫌い
最後のほうをなんとか走っています。
1年生のときはスタート直後に転んでも、真ん中くらいだったので、
「がんばったら、絶対もっと早く走れると思うな。
 みんな苦しいけど、がんばってるんだよ。 のんのもがんばれ
 真ん中くらいを走っているAちゃん(仲良しの友達)について行ってみたら?」
とアドバイスしてみました。
すると昨日の試走で、やってみたのですが・・・
校庭まで戻ってきたところで、突然気持ちが悪くなり、吐いてしまったそうです
先生には「がんばりすぎたんだよ」と言ってもらったそうです。
まじめなのんのは、私に言われるままがんばったのです・・・
「すごいね、のんの。よくがんばったね
 ママはとってもうれしいよ。
 あと100メートルくらいだったんだから、きっと本番は大丈夫だよ
と言ってやりましたが・・・
明日は大丈夫でしょうか
仕事で応援に行くことはできませんが、のんの、無理しないでがんばってね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の照り焼き弁当

2008-11-23 | お弁当
 焼きおにぎり
 鶏の照り焼き
 ひじき煮
 卵焼き(海苔 チーズ ハム巻き)
 チーズはんぺん
 スモークチーズ
 みかん


塾の模試のためのお弁当です。
チーズが3つも重なってます


甘い卵焼きをやめました
ゆっちが飽きたと言うまで、作り続けようと思っていたのですが、
こちらが飽きてしまいました
ゆっちに聞いたら、
「パパのために毎日甘い卵焼きを作っているのだと思ったよ。
 残りをパパが食べているのかなあと思って。
 甘いなあと思っていたけどさ」
だそうです
ぐるぐる巻きの卵焼きが入ってないと、お弁当がさびしいんだもん

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライカレー弁当

2008-11-21 | お弁当
 ドライカレー
 魚フライ
 甘い卵焼き
 ウインナー
 長いもの照り焼き
 こんにゃく煮
 みかん



今日は社会見学ののんのと、出張の私の分と合わせて、3個のお弁当でした
おにぎりとふりかけが好きでないのんののリクエストで、
ドライカレー(生協のペーストでご飯を炒めました。野菜はたっぷり増量)です。
魚フライは夕食からのとりおき。
デザートは、のんのはバナナ、私はラフランス。
初めて、ラフランスを買いました。
のんのと夫には不評
ゆっちは食べようともしませんでした
私は嫌いじゃないけど、日本の梨のほうが好きかなって感じでした。
お気に入りのレストランでこの時期に食事をすると、
デザートに洋ナシのコンポートがよく出るのですが、
煮たから柔らかいのでなくて、生でも柔らかいのですね。
みんなに嫌われちゃったから、もう買えないなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハン弁当

2008-11-21 | お弁当
20日(金)のお弁当です。

 チャーハン
 甘い卵焼き
 えびのテリーヌ(生協の正月用品お試し)
 ソーセージ 
 五目煮豆
 みかん




最近目は覚めているのだけど、布団の中でうとうとしていて、
ベッドから出られません
なので、ぎりぎりでパッと作る手抜き弁当・・・
とりあえずチャーハンにして、野菜をたっぷり入れて、まっいっかって感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびフライ弁当

2008-11-19 | お弁当
 鮭わかめご飯
 えびフライ
 甘い卵焼き
 アンパンマンの高野豆腐
 里芋のそぼろ煮
 ウインナー
 みかん



ゆっちの体重が1kg増えましたあ
ゆっちは「どうしよう やばい」と言ってますが、
私はうれしい
あと1kg増やしたい母です。


昨日、のんのと私はインフルエンザの予防接種に行ってきました。
子どもは2回接種しなければならないので、
体調を見て2回の接種の時期を考えるのが、大変です。
ゆっちものんのも鼻が弱く、蓄膿症の気があると言われています。
なので小さいときは、冬になると耳鼻科のお世話になりっぱなしでした。
何年か前、インフルエンザの予防接種の2回目を受けたくても、
鼻が悪くてなかなか受けられず、1回目と間が開きすぎてしまい、
効果が薄いかもってときがありました。
今年ももうすでに先週、鼻が悪かったゆっちとのんの。
なんとか治して、ゆっちは先週の土曜日、のんのは昨日受けてきました。
2回目も無事受けられますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きチキン弁当

2008-11-18 | お弁当
 わかめご飯
 照り焼きチキン
 伊達巻
 黒豆煮
 長いもの照り焼き
 きんぴらごぼう
 みかん


・・・おせち料理みたいなお弁当になってしまいました
ゆっちは好きなものばかりなので、完食
何も言ってなかったので、おせちみたいだとは気づいてないのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いか飯弁当

2008-11-18 | お弁当
 いか飯
 甘い卵焼き
 ウインナー
 わかめサラダ
 スモークチーズ
 みかん



17日(月)のお弁当です。
いかが1パイ97円だったので5ハイも買って、
いか飯を作りました
夫、ゆっち、のんのの3人はいかが大好き
100円前後だと必ず買ってます。
でも平日は、さっと焼くだけ。
いか飯は休日にしか作れませんね。
でも実は、夫は、いかは好きだけどいか飯はあまり好きでありません
のんのにいたっては、いか飯は嫌いです
でも、ゆっちの好物なので作りました
のんのには、1パイだけいか焼きにしてやりました。


北海道物産展で売ってるいか飯は、とっても高くて小さいけど、
97円のいかは大きくて、家で作るととってもお値打ちです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンライス弁当

2008-11-14 | お弁当
 チキンライス
 甘い卵焼き
 ソーセージ
 昆布巻き
 ヤングコーンの粗引きこしょう炒め
 みかん



週末、すっかり元気になりました


今日はゆっちの進路説明会でした。
私は仕事の都合がつかず、夫が出席。
予定より1時間も延長して、
予約してあったゆっちとのんのの歯医者に遅れるかと思いました
今日は出張から直帰で私も早く帰れたのですが、
夫が歯医者に連れて行きました。
甘えん坊ののんのは「ママと行きたい」とぐずっていましたが、
パパが怒るので、あきらめて連れて行ってもらいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかのバター焼き弁当

2008-11-13 | お弁当
 そぼろ卵ごはん
 いかのバター焼き
 かぼちゃサラダ
 甘い卵焼き
 こんにゃく煮
 ウインナーの粒マスタード炒め
 春雨のひき肉炒め
 アセロラゼリー



風邪をひいたようで、頭が重く、胃腸がすっきりせず、咳が少々、だるい
やっとよくなってきたと思ったら、もう明日は金曜日、週末ですね。
今週末は土曜日は仕事、日曜日はのんののダンスを町の催し物で披露するので、
2日ともゆっくりできません
今日ももう寝ますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日分のお弁当

2008-11-13 | お弁当
10日(月)のお弁当です。
風邪をひいて、毎日早く寝ていたので、アップできませんでした。
昨日までの3日分をまとめてのせます。
朝、バシッと起きられず、内容もひどいものですが・・・

        


        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観

2008-11-08 | 子ども
今日は、のんのの授業参観でした。
土曜日なので、お父さんの参観も多く、教室はいっぱいでした。
高学年になり、授業参観が嫌そうな子もいますが、
ばぶ~ちゃんののんのは、パパとママに来てもらって、
ニッコニコ とってもうれしいそうでした。
でも、内弁慶ののんのは、借りてきた猫状態で、
ちんまり座っているだけでした
しっかりしろよお

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵おにぎり弁当

2008-11-07 | お弁当
 俵おにぎり
 からあげ
 ウインナー
 長いもの照り焼き
 マカロニサラダ
 甘い卵焼き
 焼きプリンタルト



ゆっちは、今日の音楽会で引退でした。
ホールでも食べやすいように、おにぎりにしました。
帰りのバスでは、泣いている子もいたそうです。
ゆっち、お疲れ様でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の照り焼き弁当

2008-11-06 | お弁当
 たらこふりかけご飯
 鶏の照り焼き
 ウインナー
 甘い卵焼き
 かぼちゃのそぼろ煮
 キャベツのカレー炒め
 アンパンマンの高野豆腐
 みかん



昨日頭が痛くて、早く寝たのに、今朝も起きられず、
目覚ましセットの1時間後に起きました。
それから作ったお弁当。
作りおきやら、昨夜の残りに手を加えたのらやで、簡単にできるものやらで、
なんとか詰めたお弁当です
私にしては上出来です
なのに、野菜だけを残してくる、不届き者ゆっち
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする