♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

抹茶ミルクパン

2009-12-29 | パン
 強力粉      250g 
 バター       30g
 砂糖       大さじ4
 スキムミルク   大さじ1
 塩        小さじ1
 抹茶       大さじ1
 牛乳       180cc
 ドライイースト  小さじ1
ソフト食パンコース


前回よりも抹茶と砂糖を多くしました。
前よりおいしくなって、満足です


お正月休みに入った我が家。
夫は朝から窓拭きやら、家の周りのくもの巣取りやらに精を出し、
お昼は昔の同僚とランチの約束で、出かけていきました。
私も大掃除の前に、大片づけをがんばります
完璧には、到底無理ですが、できる範囲でということで



昨夜は家族でお疲れ様会。
名古屋までディナーに出かけました。
田舎者なもので、どのお店がいいかさっぱりわかりません
ホテルなら無難だろうと、ネットでいろいろ探して、
蟹海老ビュッフェを予約しておきました。
こんなにいっぱい海老や蟹を食べたのは初めて
おいしかったです
でもね、海老や蟹を食べるのは、難しい・・・
一心不乱に蟹海老の殻をとる姿は、恥ずかしかった・・・



帰りに温泉に入って、家に着いたのは12時近くでした。
なので今日は眠いです 午後からちょっと昼寝をしようかな・・・
大片づけはどうしよう




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2009-12-27 | お菓子
今年のクリスマスケーキのデコレーションは、のんのが担当しました
サンタさんがかわいく描けてるでしょ
私はクリームを塗るところまで。
そのあとは全部のんのが1人でしました。
とっても楽しそうで、大喜びしてました。



でもね、今年は忙しくてケーキは焼かないつもりだった私。
ネットで、ヒルトンのケーキが注文してあったのです。


のんのは今年も、クリスマスのケーキはママが焼くと思い込んでおり、
焼かないと知ると、がっかり


ヒルトンのケーキは24日に届くように注文してあったので、
急遽25日にもケーキを作ることに。
24日にスポンジを焼いておき、25日にデコレーション。
2日連続のケーキは、体によくなさそう・・・と思いながら、
しっかり食べてしまいました



のんのは、よほどうれしかったようで、
「なんにもない日にも、またケーキ焼こうね」だそうです。


・・・私、卵を泡立てすぎちゃうのですよね。
スポンジのきめが粗くなってしまうのです・・・
次はゆるめに、がんばります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全粒粉パン

2009-12-27 | パン
 強力粉     200g
 全粒粉     100g
 バター      20g
 砂糖      大さじ4
 塩       小さじ1
 スキムミルク  大さじ1
 水       210cc
 ドライイースト 小さじ1
食パンコース



残念ながら、家族に不評でした
でも、体にいいんだよ。ゆっちに食べてほしかったのに


全粒粉はまだまだあるので、もう少し量を減らして作ります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も3人弁当

2009-12-23 | お弁当
昨日の3人分のお弁当です。
こちらは↑ゆっちのお弁当。
のんののお弁当はリクエストでオムライス。
でもゆっちの分までオムライスにする時間がなかったので、ケチャップライスです



最近、体調を崩すことの多いゆっちは野菜不足を補うため、
デザートはなるべく果物にしてます。
でも果物も嫌いなものが多く 
この時期、食べられるものはみかんとりんごぐらい。
いちごもキウイも嫌いです。
バナナは食べるけど、
においがするからお弁当には入れないでほしいそうです



こちらは↓のんの、ランチ。



                

学校の遠足など友だちと一緒に食べるお弁当では、果物以外のデザートは嫌がるのんの。
ホントは、ねえねのプリンやタルトのデザートがうらやましいのに、
友だちの目が気になって、持って行くのがいやなのです
気が小さく、友だちと違うことをとっても嫌がるのです
だから、家で食べるお弁当のときは果物でないデザートにしてほしがります。




こちらは↓私のダイエット弁当。

                



この日の夜は忘年会だったので、お昼はいつもにもまして、控えめ。
これからの年末年始。
体重増加が心配です
減らなくてもいいから、せめて増やさないようにがんばります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人分のお弁当

2009-12-21 | お弁当
まずは給食がないのんののお弁当↑


 牡蠣飯
 じゃがいもとハムの粒マスタード炒め
 からあげ
 卵焼き
 鶏ハム
 プチトマト
 いちごプリン

牡蠣飯は昨夜の夕食です。
牡蠣はゆっちの誕生日のカキフライと同じく、志摩から取り寄せたものです。
のんのは牡蠣飯が好きですが、ゆっちは好きでないのでふつうのご飯です。
プチトマトも入って、のんののお弁当はきれいです



こちらはゆっち↓
ごぼうサラダが入ってます。


              



そして私のダイエット弁当↓


               

私のはなばなのサラダも入ってます。
おにぎりは玄米に雑穀が混ぜてあります。



好き嫌いがあるので、三者三様のお弁当です



明日も3つ作る予定です。
がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾弁当

2009-12-20 | お弁当
 明太わかめご飯
 えびフライ
 かきフライ
 卵焼き
 かぼちゃのそぼろ煮
 きんぴらごぼう
 みかん


卵焼きだけ今朝焼きました。
そのほかは昨日の夕食からのとりおき


昨日はゆっちの誕生日
ゆっちの大好きなえびです。
奮発して大きなえびフライを作りました
牡蠣は三重の志摩から取り寄せたものです。


ゆっちは朝から塾の自習室。
家ではなかなかはかどらないので、電車を乗り継いで塾まで行ってます
時間の無駄なように思うのですが、家では集中できないので仕方がありません


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイート食パン

2009-12-20 | パン
 強力粉     250g
 砂糖      大さじ4
 バター      30g
 塩       小さじ1
 スキムミルク  大さじ1
 水+牛乳    170cc
 ドライイースト 小さじ1
 バニラエッセンス 少々
食パンコース


今日も栗ジャムで食べました。
ゆっちの好きなスイート食パンで。
砂糖が多いので、色が濃く耳が堅めです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトミルク食パン

2009-12-20 | パン
 強力粉     280g
 バター      30g
 砂糖      大さじ2
 スキムミルク  大さじ1
 牛乳      170cc
 塩       小さじ1
 ドライイースト 小さじ1
ソフト食パンコース


今日は生協で買った栗ジャムをつけて食べようと、
普通のパンにしました。
年に1度だけの企画の栗ジャム。
栗好きの我が家では、大好評でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日分のお弁当

2009-12-18 | お弁当
               


               


               


               


あ~、忙しい1週間でした
なんとか1週間乗り切れて、よかった
がんばったので、持ち帰り仕事はなしです


あまりに忙しくて、がんがん食べてしまって、ちょっと体重戻ってます
今日もいっぱい食べちゃったので、明日からまたがんばろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉ミルクパン

2009-12-13 | パン
 強力粉      180g
 米粉       120g
 バター       20g
 砂糖        30g
 牛乳       220cc
 塩        小さじ1
 ドライイースト    4g
ソフト食パンコース


米粉パン大好きなんです
絶対作ってみたいと思っていたのです。


やっと米粉を買ってきたので、初チャレンジ
とってもいいにおいで、焼き上がりもきれい
でもパン屋さんで買ってくる米粉パンとはちょっと違いました
もちもちの食感を期待していたのですが、そんなにいつもと変わりなし。
お米の甘い感じがするかと思っていましたが、それもなし。
いつもとは違う味なのですが、いつものほうがおいしかったです


何がいけなかったのかなあ・・・
いろいろなレシピを見て、米粉の量が1番多いのにしたんだけどなあ・・・
お砂糖をもっと入れたほうがいいのかなあ・・・
牛乳が合わないのかなあ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日分のお弁当

2009-12-11 | お弁当
               



               



風邪をひいてしまいました
熱はないのですが、鼻水とのどの痛み、咳、そして変な声です。
水曜、木曜と早く寝て、今日は少しはましになりました。
週末ですっきりさせたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分のお弁当

2009-12-08 | お弁当
 チャーハン
 れんこん煮
 きんぴらごぼう
 大根煮
 にんじんと糸こんにゃくの炒り煮
 チーズ
 一口チーズケーキ


月曜日のお弁当です↑
日曜日に作った作りおきの煮物の数々を詰めただけのお弁当ですね



こちらは本日、火曜日分↓





 鮭ぶりかけご飯
 大豆ハンバーグのチーズのせ
 卵とチーズの海苔巻き
 明太マヨはんぺん
 ポテトサラダ
 えびカツ
 プリンタルト


ゆっちのポテトサラダはきゅうりが入れられないので、さみしい色です
ゆっちの分を取り分けてから、たっぷりきゅうりを入れました。
歯ごたえもあって、この方がおいしいのにねえ


すご~く仕事が忙しいです
あまりにハードで、頭がついていけなくなりそうになるくらいです。
オーバーヒート起こしかけてます
お正月休みにディズニーランドに行くことを考えて、乗り切ります
がんばるぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごヨーグルトパン

2009-12-06 | パン
 強力粉        250g
 ヨーグルト      190g
 いちごジャム      70g
 バター         20g
 塩          小さじ1
 ドライイースト    小さじ1
ソフト食パンコース



今日のパンは家族には不評でした
私はすっぱいのが好きなので、明治ブルガリアヨーグルトを買っているのですが、
他の家族はすっぱいのは苦手。
なので夫は自家製カスピ海ヨーグルトを食べてます。
でもこのパンはブルガリアヨーグルトを使用。
それも水分量全部のたっぷり190g。
私にはさわやかな酸味のきいた食パンになったのですが、
家族には、ダメでした


いちごジャムもたっぷりだったので、
ほんのりピンクの食パンが焼きあがるかと思っていたのですが、
昨日と同じ真っ白
いちごの香りはしっかりしたのですが、甘さはほとんど感じませんでした。
私は甘~いピンク色のパンを食べようと思っていたので、ちょっとがっかり


次はヨーグルトではなく、いちごミルク食パンにしてみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルトパン

2009-12-05 | パン
今朝のパンはヨーグルトパンです

 強力粉        250g
 バター         20g
 ヨーグルト       50g
 水          140cc
 砂糖         大さじ2
 塩          小さじ1/2
 ドライイースト    小さじ1
ソフト食パンコース



ほんの少しだけヨーグルトの香りがするふかふかパンでした
おいしかったです





ゆっち定期テスト中のためお弁当はお休みしてます。
昨日で終わったので、来週からは通常通り。


テストが終わると同時に冬休みの課題をたんまりもらってきたゆっち
早速今日も塾の自習室へ行って、やっつけ始めるようです


私が通ったのと同じ高校に通っているゆっち。
私のときも、夏休みより多い冬休みの課題に驚いたものです。
だから夏休みに「宿題多い~」と言ってるゆっちに、
「何言ってるの。冬休みの方が短いのに、もっとたくさんの宿題が出るんだよ」
と言っておいたのですが・・・


冬休みは2年ぶりに、「一緒にディズニーランドへ行こう」と言っていたのですが、
「私、無理かも・・・ 行けるかなあ・・・
だそうです。
でも2年生や3年生になったら、
遠い東海地方から2泊3日なんて、一緒に行くのは無理だろうから、
一緒に行けるのはこれが最後かも・・・って言ってたのですよ。
一緒に行きたいなあ


テストが終わって、うれしいこともあったのです。
先月の模試の結果が返ってきました。
大幅成績アップ
先日、塾で志望校をランクアップしたので、心配していたのですが、
これなら志望校にしていても、大丈夫そう
志望校別偏差値と見比べて、「これならもう1つ上でも行けそうじゃん」と
やる気を見せてくれました。
がんばれ、ゆっち



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単弁当

2009-12-02 | お弁当
 ふりかけご飯昆布のせ
 れんこんのはさみ焼き
 えびカツ
 あみえび入り卵焼き
 ほうれん草のおひたし
 ミニポテト
 ソーセージ
 ミニたい焼き


冷凍食品が多いお弁当です。
そろそろ年末に向けて、冷凍庫の在庫整理をしたいもので・・・
部活をやめて、お弁当休みの日が増えたため、
冷凍庫のお弁当食材がたくさん残ってます
しばらく、こんなお弁当が続きそうです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする