寒いです
朝は屋根の上が真っ白でした。
今も雪がちらちらしています。
木曜日は忘年会、金曜日は子どもたちのクリスマスプレゼントの買い物、土曜日は年賀状作りなど、
年末だなあって感じで、バタバタしています。
年賀状は、私達夫婦のものと、両方の実家の分の表裏、
そして今年は、アンサンブルコンテストと冬期講習で忙しいのんのの分も表裏。
印刷は全部終わりましたが、ひと言添えたいのでもう少しがんばります。
ゆっちの分は・・・
今年は来た人にだけ出すそうです

毎年年賀状を面倒がるゆっち

それでも何枚かは書いていたのに、今年はパスするそうです。
のんのは部活や塾の友だちなど、どんどん増えて35枚くらい出します。
中学生ってみんなそんなに出すのかな?
どうせ、すぐに会うのにね。
のんのは今日も1日部活。アンサンブルコンテストまであと2日。最後の追い込みです。
12月は1日も休みなしです。
それで、クリスマス会ができないと、お昼に持ち寄りパーティーをするそうです。

メニュー

チキン(のんの担当)

ポテトサラダ

スープ

ナゲット

ハッシュドポテト

サンドイッチ

バケット

ケーキ

ジュース
だそうです。
お弁当の交換、ジュースは水筒に入れてくることってことで、顧問の先生が許可をしたそうです。
昨夜手羽元を下味をつけて冷蔵庫へ。
今朝は、まず付け合わせのグリーンリーフレタスとミニトマトを洗うことからスタート。
フルーツも持って行きたいと言うので、みかんとゴールデンキウイをカット。
イカがお値打ちだったので、一緒にイカリングフライの下ごしらえ。
ところが、ここまでに意外と時間がかかってしまいました

イカにパン粉をつけながら、油を温め、チキンを揚げ始めました。
なんとかチキンを揚げ終わって、イカリングを揚げ始めたら夫がキッチンに来たので、フライを交代。
チキンの足にアルミホイルを巻いて、
昨夜アルミホイルを敷いておいた空き箱に、レタスを敷いて、
まだ温かいチキンとイカを詰め、ミニトマトを飾って出来上がり。
写真を撮る暇はありませんでした
10人分の手羽元20本を持たせました。
のんのは少食なので、こんなに食べれるかなあ、なんて言ってますが、
食べ盛りの中学生に、足りるのかなあと私は心配です。
気の小さいのんのは、学校でクリスマス会をすることがとっても心配。
先日も顧問の先生が、休日の部活弁当に、
カップ麺をOKし、職員室でポットのお湯を生徒にあげて、
他の先生達から、注意を受けたブラスバンド部。
今回も顧問の先生の許可はあっても、他の先生に怒られないかヒヤヒヤしています。
怒られるのはのんのたちじゃなくて、許可を出した先生だから、のんのは気にしなくていいと言って送り出しました。
なんでも気にしすぎるのんの。
今日は楽しんでこれるといいなあ