「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。
1月2日に行くはずだった金沢です
前日1日準備万端でいたら
スマホから緊急地震速報が流れました
慌てて外に避難
我が家でも震度3で
かなりの時間揺れていました
中に戻りすぐにテレビで情報収集
次第に能登の様子が
明らかになっていきます
これは旅行に行ったら迷惑だと判断し
すぐにキャンセルしました
まだまだ復旧されていないところも
ありますが
金沢市は大丈夫だから
観光に来てほしいという報道もあり
応援のために
行くことにしました
1月に予約してあったホテルに泊まり
計画通りにまわってきました
兼六園
雪が降る中でしたが
雪吊りの撤去作業をしてました
兼六園で食べた串団子が
とてもおいしかったです
ひがし茶屋街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/80df261b27169dceddd6aca2fb88773b.jpg?1710990658)
いろいろお土産買いました
金沢も外国の方がとても多かったです
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/43cf0179f99349951543a44b8cff22ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/227317c34ca745abefdcad58248b3828.jpg?1710380192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ふりかけ十穀入りごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
かにかま入り卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
玉ねぎ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
里芋サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
新玉ねぎと豚こまの甘辛煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
春キャベツのオリーブオイル和え
父の畑の収穫物があるのに
新玉ねぎと春キャベツを
買ってしまいました
やっぱりおいしい😋🍴💕
先日引っ越ししたばかりの
ゆっちの部屋に3泊4日してきました
明治村に謎解きに行くためです
いつもはゆっちが帰ってきて
私と2人で行って
前後何日かゆっちは家にいるのですが
今回ゆっちにいろいろ予定があり
ほぼ家に滞在できない
なので暇な私が
ゆっちのところに行って
3泊4日してきました
ゆっちのところからの方が
明治村に近いしね
明治村では時折雪が降る中
およそ2万歩歩き
3コースすべて終了してきました
その明治村で
ミラクルが起こったのです
ここ何年かでは珍しく
どうしてもわからないところがあって
私たちとよく似た年代の
親子3人に
教えてもらおうと声をかけました
いくつか聞いていると
その女性が
「あれ、もしかして」と言うので
よく見ると
なんと大学のクラスメイト
もうびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
クラスメイトも年パス持って
謎解きに通っているようで
私たちと同じく
リトルワールドの年パスも持って
謎解きしているそうでした
よく会えたし
いつも誰にも聞かないのに
たまたま話しかけたのが
クラスメイトで
本当にびっくりですよね
明治村をはさんで4日間
ゆっちのところで
いろいろやってきました
まず近くのスーパーなどのお店巡り
すぐ近くのスーパーがものすごく安い
大きなほっけ(生)が398円
牡蠣298円
にら58円
みつば9円
他のものもとっても安くて
そこで春キャベツと新玉ねぎも
買っちゃいました
いろいろ買ってゆっちに
たくさん料理を作りました
ゆっちの用事に付き合って
電車で名古屋にも行きました
ゆっちの用事の間
1人で
コンパルのエビフライサンドを
食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/3693c5a353dd10b032dcbf224a892f6c.jpg?1710382369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/551746a35a5f407f66deb975ada9651c.jpg?1710382369)
名古屋では有名なのです
1度食べてみたくて
大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
おいしかったです
ゆっちと合流してから
資生堂パーラーで夕ごはん
セットメニューを頼んだ私たち
まわりを見るとどうも違うよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多くの人が軽食にパフェなどの
デザートを頼んでいました
私たちのセットメニューに
ついているのはミニパフェ
お料理も
とってもおいしかったのですが
パフェのおいしさは別格
そりゃそうですよね
資生堂パーラーなんだから
ゆっちとリベンジを誓いました
3泊4日
ゆっちがとても喜んでくれて
よかったです
今までの社宅マンションより
ずいぶん広いので
ゆっちがリモートで仕事していても
私は気にせずいられるし
料理もやりやすくて
また行かなきゃなと思いました
残された夫とのんのは
大変そうでしたが
いつも楽してるんだから
少々仕方ないですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/531daa7506d7c1e16c8669109704a906.jpg?1710297275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/1551048943bbe44c85129e194868df7f.jpg?1710297275)
先週三重県松阪に1人で
ぶらぶら行ってきました
ひとり旅デビューです
よく見ているYouTubeで
楽しそうなひとり旅動画があり
私もやってみたいとトライしました
退職したので平日でもいつでも
行けるのでのんびり旅
ネットでたまたま
駅から2時間の散策コースを
見つけました
最近体調がいいので
今だ❗️と思い実行
松阪城跡へ行き
松阪牛を食べること
できたら
松阪もめんの機織り体験をすること
3つを目的に出発
電車を乗り継ぎ
無事松阪に到着
すぐに調べてあった
駅前の観光案内に行き
地図を手に入れます
スマホだけでは心もとない世代です
機織り体験についてたずねると
今すぐここから電話するように
言われてびっくり
言われるまま電話して
無事予約できました
5分ほどで到着
1時間の機織り体験です
10×20㎝くらいを織り上げ
とても楽しい時間でした
こちらで
お値打ちな松阪牛のお店を
教えてもらってランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/85f13aaf1dda083f5de0a58977a830c4.jpg?1710298431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/b6e195e432fabc691d2e2c1cab32f8ef.jpg?1710298431)
おいしかった😋🍴💕
本居宣長宅跡や三井家発祥の地などを
見ながら松阪城跡に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/06dd20e394cca72622c4339efa73ed15.jpg?1710298652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/c631825a033979c6e7f05ad4009da52f.jpg?1710298652)
松阪城
跡松阪城跡に移築された
本居宣長宅鈴屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/1d759cfac9e4f2c62b02a6a8f3f2f316.jpg?1710298869)
御城番屋敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/639884fe65c45f102da55043e02e01cb.jpg?1710299078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/eb696602a5fd24aa27eb91ddec5a400a.jpg?1710299078)
今も子孫の方などを住んでいて
一軒だけ市が借り上げて
公開してます
城下町をぶらぶらしながら
駅に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/afd4df3b17b8150e0fae29210a06c4f6.jpg?1710299213)
無事予定していた電車に乗り帰宅
いつも通り夫とのんのを送り出し
台所を片付け
外に洗濯干してから出発し
洗濯物を取り入れるまでに帰りました
少し影になってたけど
とっても楽しい1日でした
次はどこに行こうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/678192cf2f47fbaa6b8a1f337d62506e.jpg?1709898360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
目玉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
じゃが天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ブロッコリーサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
シュウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ミニトマト
2月に節分から
4日遅れで作った太巻き寿司
とても好評だったので
おひな祭りにも
作ろうとしたのですが
いろいろ忙しく
3日遅れになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/b9d183aea95b829ab4c2e6035d231b59.jpg?1709899643)
今回は少しだけ
おいなりさんも作りました
やっぱりとても好評だったので
また来月私の誕生日にも
作ろうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ふりかけごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
卵フライ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ソーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なばなのおひたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わけぎのぬた
のんのは午後休でお弁当休み
卵フライ風はネットで見つけて
おいしそうだったから
昨日作ってみました
見た目は悪かったのですが
おいしかったと好評だったので
また今日もリベンジ
今日はまあまあの出来でした
のんの好物パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/10/eba8afd1fdce2f1c98d526bb0937d98b.jpg?1709607435)
今回はクリームパスタ
鶏肉
ベーコン
玉ねぎ
しめじ
ブロッコリー
クリームソースの濃度がよくなかった
食べてる間に
どんどん水分吸ってしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
次はもっとさらさらのソースで
リベンジします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ふりかけごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
卵フライ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なばなのおひたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
大根サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏肉のスイートチリソース炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わけぎのぬた
先週末ゆっちが引っ越しました
会社の寮の入居期間が
いっぱいになったので
民間アパートに引っ越しました
金土の2日間は夫と手伝いに行き
日曜日は父の家庭菜園を手伝い
もうくたくた
今日はゆっくり休みました
社宅は備え付けの家具や家電が
いくつかあったので
新しく買ったり
大学時代に使っていたものを
運んだりしました
新しく買った家具の組み立てが
とーっても大変でした
扉付きの飾り棚が特に大変でした
扉のちょうつがいの調整が
ホント難しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ベッドに姿見に椅子
疲れました
引っ越しは午後だったのですが
午前中も在宅ワークしていました
この半年ぐらい
めちゃめちゃ忙しいゆっち
体が心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ふりかけごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
卵焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
切り干し大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏肉とねぎの味噌炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ブロッコリーと卵のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
豚肉と揚げじゃがの甘辛煮
夫は休みでした