♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

さいころステーキ弁当

2009-11-30 | お弁当
 焼きおにぎり
 さいころステーキ
 明太マヨはんぺん
 ヤングコーンの粗引き胡椒炒め
 昆布巻き
 卵焼き
 切り干し大根の煮物
 大学芋



焼きおにぎりがこげてます・・・



今日から定期テスト。
今日からテストと知らなかった母
この土日のゆっちの様子では、今日からなんて信じられない
いいのかなあ・・・


ダイエット。少々ゆるんでます
と言うか、先週1週間で2kgも増えちゃいました
今日から気合を入れなおします
今年中にあと3㎏やせたいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りかけ弁当

2009-11-29 | お弁当
 野菜たっぷりオムライス
         たまねぎ にんじん ピーマン しいたけ ソーセージ
 きんぴらごぼう
 ソーセージ



昨日は結局塾を休んだゆっち。
お弁当のチャーハンは夫が、おかずはのんのと私が食べました。
ゆっちは昼食に焼いた塩豚と作りおきのおひたしや煮物だけ食べました


そして今朝。
オムライスがもう少しで出来上がるというところで、
「ママ、お昼から塾に行く。お弁当は家で食べるから
2日連続なんて、ひどい
出来上がっていたものだけ、お皿に盛り付けてとりあえず写真だけ撮りました


このオムライスは、きっと私とのんので食べることになると思います。
昨夜の残り、ゆっちの好物の煮魚(めばる)があるので、それを食べるでしょう。
魚好きのゆっちのために、いつも1尾余分に買って、翌日食べさせてるのです。
夫いわく「ゆっちの体は魚でもっている」なのです。
野菜もちゃんと食べなさいよ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナココアパン

2009-11-29 | パン
今朝のパンはバナナココアパンです


 強力粉     220グラム
 薄力粉     30グラム
 砂糖      大さじ2
 塩       小さじ1
 バター     20グラム
 ココア     大さじ1
 バナナ     1本(フォークでつぶして)
 牛乳      バナナと合わせて195グラム
 ドライイースト 小さじ1
ソフト食パンコース


今日のパンはしっかりバナナの香りがしました
でもココアはあんまりわかんなかった・・・


もちもちしっとりで、とってもおいしかったです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾弁当

2009-11-28 | お弁当
 チャーハン
 新じゃがのそぼろ煮
 ウインナー
 メンチカツ
 ミニ大学芋



またせっせと野菜を刻んで、チャーハンを作りましたが、
ゆっちは「頭が痛い」と、朝食後また寝てしまいました。
塾はどうするのかな???



しょっちゅう調子が悪くなるゆっち。
ちゃんと食べないからだよ
こんなのでは、目標に向かってがんばれないよ




先日の塾の面談で、志望校のランクを大幅アップしたゆっち。
大丈夫なのかな・・・
体も精神的にも、心配です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶ミルクパン

2009-11-28 | パン
今朝、ホームベーカリーで焼いたパンです
なぜか、とってももっちりした焼き上がりで、大好評でした
ポンデリングみたい
もっと甘かったら、抹茶カステラみたいでした。


*強力粉     250グラム
*バター     30グラム
*スキムミルク  大さじ1
*砂糖      大さじ3
*抹茶      小さじ2
*塩       小さじ1
*牛乳      180cc
*ドライイースト 小さじ1
ソフト食パンメニューで。


もうちょっと、抹茶の香りがしてもいいかな・・・
今度は少しだけ多めに抹茶を入れてみます。
少しだけね。
この前黒蜜きなこパンを焼いたとき、もう少しきなこの香りを求めて多く入れたら、
ふくらみが悪かったので、気をつけて入れてみます


牛乳を入れると予約で焼くのはダメって書いてあるけど、
寒い時期だけ、予約で焼いてます。
もっと寒くなったら、卵も予約で焼いちゃいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の照り焼き弁当

2009-11-28 | お弁当
 わさびふりかけご飯
 鶏の照り焼き(生姜風味)
 こんにゃく煮
 黒豆煮
 卵焼き
 ウインナー
 れんこん煮
 みかん



昨日のお弁当です。
完食してきました



私はかなり仕事が忙しく、バテてます
このまま年末まで、突っ走ることになりそう
がんばります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハン弁当

2009-11-26 | お弁当
 野菜たっぷりチャーハン
 ひじき煮
 ほうれん草のおひたし
 スコッチエッグ
 鶏マヨフライ
 みかん


たくさんの野菜を細か~く刻んで入れたチャーハン。
ご飯より野菜の方がずっと多いです
でも、「多くて食べれない」とメールまでしてきて、残してきました
「おかずはみんな食べたから」だそうです。
一生懸命刻んだのになあ・・・


今晩は夫がゆっちの塾の近くまで行く用があったので、
待ち合わせして、2人で外食デート。
のんのと私は留守番。
でも最近ゆっちは夕食を塾で買い弁することが多いので、
のんのはパパとねえねが2人で外食してきたなんて、夢にも思ってません


制服の女子高生とおじさんがちょっと素敵な和食屋さんでご飯。
「援助交際と間違われそうだね」(もう死語だよね
って夫に言ったら、「そんなわけないだろ」だって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆ハンバーグ弁当

2009-11-25 | お弁当
 しらすわかめご飯
 チーズのせ大豆ハンバーグ
 野菜オムレツ
 五目煮豆
 しらたきとにんじんの明太子炒め
 明太マヨはんぺん
 焼きプリンタルト



こちらは昨日のお弁当↓




きんぴらごぼうも里芋のそぼろ煮も朝から作って、
今日のお弁当よりずっと時間がかかっているのですが、
パッとしませんね



3連休は、紅葉を見に行ったり、温泉に行ったりしました。
3日間ともよく歩きましたよ
ウォーキングできるようなコースを選んだので、バッチリです
でも体重は減りません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト明け弁当

2009-11-21 | お弁当
 チャーハン
 切り干し大根の煮物
 卵焼き
 ウインナー
 高野豆腐煮
 ほうれん草のおひたし
 ミニたい焼き


昨日のお弁当です。
私は水、木と2日間お弁当を作りませんでした
反省したようで、朝食夕食で出されたものは、がんばって食べてました
水曜日のお昼は、学校の近くで何か買ったのだと思うのですが、聞いてません



木曜日は自分でお弁当箱に詰めて行きました。
ちゃんとあやまってきたら入れようと
水曜日に作った里芋の煮物と木曜日に作ったれんこんの煮物、
水曜の夕食の残りのひじきのサラダ、
そして試供品でもらったお弁当用のカレーを持っていきました。


そして木曜日の夜「ママ、まだ怒ってる?」とあやまってきました。
なので、お弁当復活です。
ちゃんと食べて、がんばらなくちゃだめなんだよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケッチャップライス弁当

2009-11-18 | お弁当
 ケチャップライス
 切り干し大根の煮物
 春雨とささみのサラダ
 チーズと卵の海苔巻き
 一口チーズケーキ



これは昨日のお弁当なのです。
今日はお弁当をストしました
この頃、しょっちゅう残してくるんです。
昨日もケチャップライスを半分近く・・・
野菜がたっぷりだからなのですが、「多かった」とか「おなかいっぱいだった」とか言うのですよ
ほうれん草やひじき、などなど前まではちゃんと食べてきていたものも、
「好きじゃない」と言って残してくるんです


切れました、私・・・
「自分でお弁当箱、洗いなさい お弁当はもう作らない
昨日の夕食後爆発し、それから口をきいてません・・・
ゆっちくん、どうするつもりなのでしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春巻き弁当

2009-11-16 | お弁当
 おにぎり
 春巻き
 ウインナー
 卵とチーズの海苔巻き
 ごぼうチップス
 バナナチョコ春巻き



ゆっちの好物春巻きは夕食からのとりおきです。
もやし、ニラ、たまねぎ、干ししいたけ、野菜たっぷり入ってます


バナナチョコ春巻きはのんの作
最近、春巻きを作るときにはいつものんのが作ってます
火が通った果物やドライフルーツが苦手な夫や子ども達ですが、
これだけは喜んで食べます


牛蒡チップスも大好き
でも今日は2人とも「れんこんチップスのほうがよかったなあ」ですって



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒蜜きなこ食パン

2009-11-15 | パン
昨日に引き続いて今日もホームベーカリーしちゃいました


昨日、とってもおいしかったので、本屋でホームベーカリーの本を購入。
すぐ今朝試してみました。



パンくずも一緒に写ってて、美しくありませんが
とってもおいしかったです



今度は何パンに挑戦しようかな
本だけでなく、ネットでレシピを調べていたら、
あるわあるわ、いろいろ面白いのがたくさん出てました


しばらく、ホームベーカリーにはまりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリッパ

2009-11-15 | その他
冬用のあったかスリッパを生協で注文してあったのが届きました。
私は赤。ゆっちはちょっと違うブラウン。
のんのは気に入ったものがカタログになくて今回は見送り。
私とゆっちがどんなのを注文したか知らなかったのんのは、届いた商品を見て、びっくり。
「え~、これがママの~ かわいすぎるんじゃない


・・・・
私、かわいいものが大好きなんです


今日もこんなものを買っちゃいました


               

ミッキーのマウス。↑
ディズニーストアで購入。
前回に行ったときに見つけて欲しかったのですが、高かったのでがまん
でも今回もまだ売ってたので、買っちゃいました
会社のパソコンで使おうと思って




これも会社のデスクに飾ろうと思って、同じくディズニーストアで購入。↓

               

毎年、クリスマスシーズンにはディズニーのグッズをデスクに飾ってます
かわいいものがあると、仕事もがんばれる気持ちになるのですよ




こちらは同じショッピングセンター内のファンシーショップで購入。↓


               

ペンケースですが、ミニーですよ
夫は何か分からなかったんです
「新しいキャラクターかと思った。猿かと思った」って言うんですよ
悲しい


いいおばさんがこんなものを喜んでいるので、家族からあきれられています
というか、あきらめられてます
でも好きなんだもん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズ

2009-11-14 | お菓子
クリスマス商品のお取り寄せです
会社の人たちも誘ったので、送料を割り勘にしてお得な気分



こちらはのんの用。↓
カレンダーになっていて、押し破るとお菓子が出てきます。
何が出てくるかはお楽しみ


                

こちらはゆっち用。↓
去年も同じものを買ってやったのですが、とても喜んでいたので


                

こちらは夫用。↓
新商品です。前回会社のほかの人がお世話してくれたときに買ってみたのですが、
いちご好きの夫がとっても気に入ったので、また購入。


                


こちらは限定品。↓
まだ食べてないのですが、これもホワイトチョコ好きの夫好み。
夫はお酒を飲まず、甘いもの大好き
きっとぺろりと食べてしまうのだろうなあ。


                




ロイズ、定番商品なら、最近生協でも買えてしまうので、しょっちゅう買ってしまいます。
でも限定品は無理なので、やっぱりお取り寄せしちゃうんですよね
次はルタオをお取り寄せしようと、会社でカタログを回覧中
ダイエット中なのに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2009-11-14 | ごはん
 スイート食パン
 スクランブルエッグ
 ミニトマト
 ほうれん草のガーリックマーガリン炒め
 簡単ポトフ風(じゃがいも、たまねぎ、にんじん、キャベツ、ウインナー)



久しぶり、4、5年ぶりにホームベーカリーでパンを焼きました。
スイート食パン。砂糖とバターが多めに入ったパンです。
久しぶりなので、うまく焼けるか心配でしたが、大丈夫
とってもおいしく焼けました



タイマーセットした時間より30分ほど前にキッチンへ行くと、
パンが焼けるいいにおいが部屋に広がっていて、とってもいい気分
すぐに、コーヒーメーカーでドリップ開始。
ダブルでいいにおい


ほかに、ピクルス、パンには合わないけど、納豆となめたけ大根おろし。
のんのはコーヒーでなく、バナナ牛乳です。
ポトフのお皿が不釣合いですが、おいしかったのでよしとしましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする