
「山家膳」
「栗おこわ」「鱒の甘露煮」「むかご」もついています。
「竹風堂 松代店」です。
「栗かのこ」で有名な信州の竹風堂さんですが、
いくつかのお店では、お食事もできます。
お店の入口には、「栗おこわ 新栗」と表示しています。
秋は栗だよね(^_-)
そして、麦とろ膳。
信州松代はとろろも名産とか(^^)/
鱒の刺身も付いていました。
お菓子の有名なお店で、こんなお食事もいいよね。
松代店は、海津城(松代城)真田屋敷などの近くにあります。
大河ドラマ「風林火山」でしばしば登場する海津城…
川中島の合戦(四次)では
信玄が陣とした有名な城です。
現在は、お堀や門、、石垣、などが再現されています。
はるか、戦国の時代に激しい戦さの合った土地。。。
そして…
栗やとろろの美味しい土地でもある。。。