この写真を見てください(^.^)
動物園の檻の向こうに、きれいなお城が見えますね。
これは白鷺城とも呼ばれる姫路城。
国宝です。
日本で最初に世界遺産になったのも、法隆寺と、ここ姫路城です。
先日、仕事の関係で、兵庫県へ行きました。日帰りでした^^;
時間があったので姫路城と姫路市動物園を訪れました。
手前の檻を見てください。
網の細かな昔ながらの獣舎ですね^^;
猿類の檻だったと思います。
私も、このような昔ながらの獣舎は、苦手です。
ここの動物園のシロクマ舎の檻を見るとその感を強くします。
姫路市動物園は、姫路城の敷地内にある動物園。
1951年開園の歴史ある動物園です。
全体的に古い獣舎が目立ちます。
少し寂しげ…。
動物園が苦手な人は、このような重々しく狭い檻が、
嫌なこともあるのでしょうね。
無柵式やモール(堀)や、アクリルガラスなど、工夫された最新の動物園と比べると
見劣りしてしまうのは事実です。
いつまでも古いままの理由もあるようです。
この動物園は、国宝の特別史跡地内にあるため、
法律、条令によって、改修や増築、動物に対しても制限があるというのです。
レトロな雰囲気がいいという声もあります。
でも、私は、
訪れる人や動物やためにも、
次世代の動物園としての環境を考える必要もあると思うのですが…
檻の目立たない飼育場もありました。
そんな比較的新しい獣舎のカバ君は少し元気なように見えました(^o^)
動物園の檻の向こうに、きれいなお城が見えますね。
これは白鷺城とも呼ばれる姫路城。
国宝です。
日本で最初に世界遺産になったのも、法隆寺と、ここ姫路城です。
先日、仕事の関係で、兵庫県へ行きました。日帰りでした^^;
時間があったので姫路城と姫路市動物園を訪れました。
手前の檻を見てください。
網の細かな昔ながらの獣舎ですね^^;
猿類の檻だったと思います。
私も、このような昔ながらの獣舎は、苦手です。
ここの動物園のシロクマ舎の檻を見るとその感を強くします。
姫路市動物園は、姫路城の敷地内にある動物園。
1951年開園の歴史ある動物園です。
全体的に古い獣舎が目立ちます。
少し寂しげ…。
動物園が苦手な人は、このような重々しく狭い檻が、
嫌なこともあるのでしょうね。
無柵式やモール(堀)や、アクリルガラスなど、工夫された最新の動物園と比べると
見劣りしてしまうのは事実です。
いつまでも古いままの理由もあるようです。
この動物園は、国宝の特別史跡地内にあるため、
法律、条令によって、改修や増築、動物に対しても制限があるというのです。
レトロな雰囲気がいいという声もあります。
でも、私は、
訪れる人や動物やためにも、
次世代の動物園としての環境を考える必要もあると思うのですが…
檻の目立たない飼育場もありました。
そんな比較的新しい獣舎のカバ君は少し元気なように見えました(^o^)
檻の上に見えます。
レトロな動物園 どこかで見た事あるなと
思ったら 帯広動物園でした。
動物を撮影するには 金網の間から撮ります。
動物が快適に過ごせる環境になると良いですね。
おとなの水族館も楽しませていただきました
アシカ君のお笑い!! イナバウアもできそうです
レトロなんですね。
いろいろな動物園、水族館もあります。
どんどん活性化してほしいものです。
日ハム優勝だね
確かに見ているといかにも「囲われている」「閉じ込められている」とい感じがビンビンの檻ですよね。
自然界に住んでいるはずの動物たとにしたらこの檻ただけでもストレスも多いだろうに・・・
お役所は融通が利かないんだからー
確かに最近はこういう檻はあまり見かけないかもしれませんね。
何となく空しさが漂ってます。
白クマ君、がんばれ~
無責任なことは言えません。。。
でも
古くて、頑強で、網目ばかりの檻は
見る人にイヤな思いを与えます。
このシロクマ舎の写真もちょっとね。。。
考えてみたいものです。
最近の動物園では少ないから。。。
ちょっとね。。
動物園や関係者の方も頑張って欲しいと思います。
姫路市さん
なんとかして~~
やっぱり動物のことを考えて
施設を充実して欲しいですよね。
でも、経営的にたんへんなのかなぁ。
姫路城、いいですねぇ。
動物園の経営は大変です。
ここは市営だから
いろいろと困難な面もあるのでしょう。
ぜひ頑張ってもらいたいものです。
上の投稿の
「…」は「たれぞ~」さんへでした。。
ごめんなさいm(__)m
飼育員たちは優しそうだが檻が小さすぎて行けば心が痛みます。 幼稚園から来ていた団体も中が余り見えず悲しそうだった。
日本中の動物園が全てサファリパークみたいだと動物さんの自然で元気な姿を見れるんですがね。 市民の募金何んかで何とかできないのかなあ。お城はさすがりっぱだね