
リスさんの、おメメも、くりくり~
前記事のコザルのおめめも可愛いけれども、
ニホンリスさんも可愛いですよね☆
リスといえば、この格好が定番ですよね(^o^)
でも、
たまには、リスも、だるだる~(-_-)
ここでは、ゲージの中にリスが放し飼いにされています。
中に入ってみられますよ~(^_^)
井の頭自然文化園の「リスの小径」にて
リスは、じかにみたいものね~
リスさんの、おメメも、くりくり~
前記事のコザルのおめめも可愛いけれども、
ニホンリスさんも可愛いですよね☆
リスといえば、この格好が定番ですよね(^o^)
でも、
たまには、リスも、だるだる~(-_-)
ここでは、ゲージの中にリスが放し飼いにされています。
中に入ってみられますよ~(^_^)
井の頭自然文化園の「リスの小径」にて
リスは、じかにみたいものね~
そうなんですよね~
野生化したリスや放し飼いの施設も
ほとんどタイワンリス…
ニホンリスは貴重ですものね(^_^)
ダルダルリスの写真、以前にもゲットさせていただいてしまいましたが
今回も「お気に入り」にいただいちゃいました。
リスは暑くなるとすぐにダルダル~。それがまた可愛いンですよね
いつもありがとうございます
井の頭って響きがなつかしい~。
昔、友達が「いのあたま」と言っていたのを思い出します。
IMO-TOさんは、リスの作品も描いていましたね☆
小さな動物は可愛いですが、
リスは、人にとって特別な安らぎを感じさせるような気がします。
元気なリスも
だるそうなリスも、可愛いですよね☆
りすりす~
井の頭公園は有名だけども、
ここにある動物園も、りっぱですよ
いのあたまのリスさんですね~
リスは家の近くでよく見ます。
自然の中で見るので、ゆっくり
じっくり観察してみたいなあ。
まだありますよ(^^)/
そろそろ、行きたいと思っている所です。
秋田の、自然の中のリスだから
ニホンリスかな
定番の格好も何度見ても愛らしいです。
井の頭自然文化園、中に入って見られるところがいいですね(*^_^*)
リスと言えば定番のこの姿ですよね☆
おっしゃるようにゲージの中に入って、リスが見られる
ここの施設もいいですね~