
またも、
うっうっ うなぎ~(^^)/
にょろにょろ~
鰻の味噌焼き定食
です。
お店自慢の鰻白焼きに白みそをのせて焼きます。
おいしいよ~(^^)/
浜名湖といえば、ウナギ~(^^)/
お店もたくさんあるよね。
迷ったけれども、突然訪れた
奥浜名湖の「うなぎ益川」さん。
地下水で鰻をしめて、泥臭さをとってから調理をするそうです。
でも…、
私の、好みは
やはり、蒲焼きかな♪
うなうな~(^^)/
またも、
うっうっ うなぎ~(^^)/
にょろにょろ~
鰻の味噌焼き定食
です。
お店自慢の鰻白焼きに白みそをのせて焼きます。
おいしいよ~(^^)/
浜名湖といえば、ウナギ~(^^)/
お店もたくさんあるよね。
迷ったけれども、突然訪れた
奥浜名湖の「うなぎ益川」さん。
地下水で鰻をしめて、泥臭さをとってから調理をするそうです。
でも…、
私の、好みは
やはり、蒲焼きかな♪
うなうな~(^^)/
でも名産地のうなきは食べたことないんです
きっとすっごく美味しいんだろうなぁ~~
それにみそ焼きもあるなんて知りませんでした。
浜名湖、行きたい・・・
油が…写真写りもバッチリで参りました(笑)。
おいしいもんね
浜名湖の周辺には、いろいろと鰻屋さんがあるようです。
でも、
美味しいところは限られていると思います。
なかなか難しいよね~(^^)/
うなうな~
やはり
イメージとしては浜名湖ですよね☆
脂ののった鰻~♪
美味しいですよ~
最後の晩餐はうなぎと決めていたこともあるくらい。
でも最後の晩餐にしてはあまりにも・・とその後再考していますが今のところ未定です。
↓の朝日にもうっとり
夕日のはかなさにも惹かれますが朝日は元気と
希望を与えてくれるような気がします
浜名湖に写った朝日も、いいものですよね
明日も頑張ろう~
脂ののった鰻もおいしいよね~♪
蒲焼きがいいかな、ひつまぶしもね☆
最後の晩餐ですかぁ~
考えたことはないなぁ~
美味しければなんでも、いいや(^^)/
お土産はやはりウナギパイでしょうか??
ウナギパイも微妙に美味しいよね(^^)/
なんたって「夜のお菓子」だもんね(*^_^*)
白みそ焼き…いろいろな食べ方があるもんだぁ~
もう話題になっていました。
昔から不思議に思っています。
うなぎの味噌焼きとかば焼きと両方、ずぅさんは
召し上がったのですか?・・。
すると夜が・・・。
昔から、浜名湖は有名ですから、食べたくなります。
夜のお菓子を食べても
ウナギで精力をつけても…
もともとも私はパワフルダンディーだから
ストイックなコンダクターなのさ(^_^)v
↑
意味不明…あほ…(^^;)