斬剣次郎の鉄道・バス斬り2

管理人が撮影した鉄道・バスの写真をUPします。

B-1239・1240・1241・1244転入

2024-09-23 18:00:00 | 京阪バス
 京阪バス大津では4月頃に門真から
 Bタイプ4台
 が転入してきました。4台とも2008年式のPKG代で、京阪バスで希少な日デエンジンを搭載したグループとなります。



 こちらは
 B-1239
 です。滋賀200か1447に登録されています。
 一応、一般路線に充当可能で、充当されているところは確認しているのですが、未だ撮影できず・・・。


 門真時代のB-1239です。飯盛霊園輸送に充当されたときのシーンです。



 こちらは
 B-1240
 です。滋賀200か1448に登録されています。


 一般路線に充当されたときのシーンです。他のBタイプと共通で入ってます。


 門真時代のB-1240です。飯盛霊園輸送に充当されたときのシーンです。



 こちらは
 B-1241
 です。滋賀200か1450に登録されています。


 一般路線に充当されたときのシーンです。他のBタイプと共通で入ってます。


 門真時代のB-1241です。大阪電通大のスクール輸送に充当されたときのシーンです。大阪電通大輸送は門真のBタイプの定番でもありましたね・・・。



 こちらは
 B-1244
 です。滋賀200か1451に登録されています。B-1244はふそうのBタイプのラストナンバーです(現時点で)。


 一般路線に充当されたときのシーンです。他のBタイプと共通で入ってます。


 門真時代のB-1244です。平日朝に運行されていた2号経路御領行きに充当されたときのシーンです。今は2号経路も御領行きも無くなってしまいましたが・・・。

 これらの4台の転入に伴う代替はなく、増車です。PJ代のB-1230・1232も引き続き運用に就いているのを確認しています。とはいえ、比叡平線の運用が無くなり、平日朝ラッシュと競艇輸送しかなくなった現在、10台も抱えて大丈夫なのだろうかと思ったものです。
 以上です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海バス エアロスターワンステ | トップ | 南海多奈川線 各駅巡り »
最新の画像もっと見る

京阪バス」カテゴリの最新記事