ウチのシロアリ騒動で
銭婆さんが すごく過敏になり、家の周りにある 腐った木などを見つけては捨てていましたが
家の中庭にある 塀の下の部分が 腐っていて
オイラに 「一刻も早くこの弊を撤去して!」 と、毎日うるさく 攻撃を仕掛けてきます!
こんな大きな塀など オイラ一人で 出来る訳ないし
第一どうしていいのか分からないので いい加減、面倒になって
「 そんなに言うのなら 金かけて大工に頼めよ!」 と、喧嘩っぽくなりました。
だいたい、 オイラに言えば何でもしてくれると思われるだけで腹が立ちます!
鼻で あしらう様な 言い方するなら 自分でやるか それとも高い金を出して 業者にしてもらえばいいと思います!
この中庭にある 塀の下の部分の木が 腐っています。
拡大するとこんな感じ、 シロアリさんが今にも寄ってきそう!
って言うか、 すでにやられている感じ(+_+)
最初は 知らん顔して 高い金を使わせて 業者に撤去して貰おうかと思ってましたが
銭婆の事です。 死ぬまで言われそうな気がしたので
その手の プロでもある 師匠にお願いして 何とかしてもらう事にしました^^;
電話したら 「 じゃぁ、そこを写メして送って 」 と、返事がきまして
言われる通り 写メして送信すると すぐに道具を用意して待っていてくれました。
チェーンソーやらバールやら 沢山準備してくれました!
師匠を迎えに行き すぐに戻って来て 作業開始!
しかし、現場は狭いし チェーンソー使うと 木くずが沢山出て 後で大変!
って事で、 全部ノコギリで 切断する事に、
柱が太いので ノコギリも大変でしょうに 頑張ってやってくれました!
それでも ビックリするほど 手際良く進みます!
ヒマワリ親分が この姿を見たら 惚れてしまうのでは?
と思う様な スピードです(*^_^*)
っていうか、 作業に無駄がありません!
「 よっしゃ! ここから竹を外すぞー! 見てないで手伝って! 」
「 そこ邪魔、そこ邪魔! 重いんだから早くどいて! 」
「 あとは この柱でおしまい! ウラウラー!」
すっごーい!
ほんの30分程度で 終わらせちゃいました!
オイラ一人でやってたら 丸一日かかってたと思います^^;
しかし、3メーター程の 塀でしかないのに かなり太い 柱を使って 丈夫に作っていました!
塀が撤去されて スッキリした感じ!
オマケに 大量にでた 木や竹の山も 師匠が持って行ってくれて 感謝感激雨アラレです!
礼には足りないとは思いましたが、
「一番カルビ」 に行って 思う存分 肉を食べて飲んで もらいました(*^_^*)
この日 オイラの方が 食べすぎて その日は グロッキーでした^^;
何から何までありがとうでした!
まさに 鉄人28号のような 頼もしさであります!
「 土手に行くのに、階段と違って 坂道は楽だけど楽じゃない感じぃ 」
「 ここは凧合戦から離れてるから ガードレールは外されてないのね!」
「 アタイ的には ガードレールなんて邪魔なだけだけど 」
「 この地は ニンゲン中心の世界だから仕方ないのよね 」
「 坂道にすれば アタイだって 下りやすいのに わざわざ階段にしちゃってさっ!」
「 でも、ご飯の時だけ 人に頼るアタイがいる 」