今回、ヒマワリ親分の写真が無いために
急きょ、ピンチヒッターとして ハシビロコウさんに ヒマワリ親分の代わりをやってもlらいました。
ちなみに、こんな鳥です。 皆さん 知ってた?
オイラとヒマワリ親分の 言い争いは 金曜日の朝、突然に 勃発しました!
オイラ 「 突然悪いりけど、昼から帰ってもいい?」
ヒマワリ親分 「 えっ? だって用事なんてあるん? 真面目に仕事しようよ 」
「 ユルS君と 市役所に用事があるんらよ 」
「 そんな用事なら 昼休み中に帰って来れるんじゃないん? 」
「 いや、 色々とあって 昼だけじゃ無理らと思ってさ、」
「 マジ? 上司がいなくてどうすんのよ! あたし達だけで仕事しろと-?」
「 そういう事なので 後は頼む! じゃ! アデオス!」
「 もう、どうなっても知らないんだからね! それでもいいんだね!」
うるさいので 弁当食べて オイラはそのまま出てきました^^;
「 クッソー!サボリやがって、憶えてろよー! 絶対に忘れないからなー!」
とか言って、
オイラがいなくなった午後はこんなになってたに違いありません!
「 ヒャッホー! ウルサイのがいなくなったから 羽根伸ばそうぜっ ♪ 」
「 クァ、クァ、クァ ♪ パパが居ないと 気が楽ら~ ♪ 」
一方、早目に 弁当を掻きこんで ゆるS君と市役所に行く準備は万端でしたが
ゆるS君が 少し遅れてきて、 弁当を食べる暇が無かったのか 車の移動中に お腹を満たそうと、
パン屋さんが来てたので そこでパンを買って 玄関から飛び出して来た ユルS君、
袋から出そうとして、そのままパンを落してしまいました^^;
「 うわっ! まだひと口も食べて無いのに 落してしまったっす!」
「 これは 一生の不覚っす! 特別に悲しい気持ちっす!」
「 ツイてないっす・・・。 」
と言いながら 落したパンを ていねいに 元の袋の中に入れるユルS君!
袋に入れて どうすんの?
もしかして あとで食べるの?
そう思って見てたら、後ろで見ていたパン屋のオバちゃんが 「 ほれ、 これ食べれ!」
と言って、 新しいパンを くれました^^;
ユルS君、良かったじゃん(*^_^*)
オイラは モンキーに乗って、その後ろを ユルS君が車に乗って付いてきました。
市役所に到着すると、
「 モンキーで あれほどのスピードが出てると 何だか不思議な気持ちっす! 怖くないッスか?」
そうだろう^^
そのアンバランスさが モンキーの魅力なんですよ(*^_^*)
役場で登録しようとすると、
譲渡証は無いか? とか、 フレームナンバーの写メとかは無いか?
とか、以前 言われなかった事を言われて 大変困りましたが
現車はまだ師匠の家にありまして
昼休みという事で 師匠に電話してみると、「 今、家にいるよ 」 との事なので、
フレームナンバーの写メを メールで送ってもらい
頑張って 何とか念願のナンバーを取得しました(*^_^*)
嬉しそうに ナンバーを持って、役場から出てきたユルS君!
「 これで チームえだまめ、モンキー部の部員ですッス ♪ 」
ナンバーを 貰ったら、 今度は自賠責保険に加入せねば なりません、
今は コンビニでも 加入手続き出来るので 便利な時代になりました(*^_^*)
そして、ついに!
「 これで 晴れてバイクに乗る事が出来るッス!」
バイクはまだ 師匠の家にありますから まだ乗れませんがね^^;
「 クソー、 今度は アタシも休んでやるからなっ! 」
親ぶ~ん!
こういう訳だから 休まないでね^^;
「 アタイは自転車のカゴで充分だけどね ♪ 」