昨日の続きです。
朝、ヤギさんの小屋に行ったら 新しく子ヤギちゃんが お目見えしてました(*^_^*)
オイラは会社が終わって 夕方の散歩時にも 子ヤギさんはどうしてるかなと
ワカメさんとヤギ小屋に行ってみました^^
「 待ちに待った子ヤギちゃんがいたからねぇ、アタイは嬉しくて~♪ 」
「 ん? 何か華やかになってるよっ!」
「 これは一年生が作ったのかな(^-^) 」
どうやら、この日は子ヤギちゃんの入学式が行われたもようです^^
「 どれどれ、子供達が作ったプログラムに沿って行われたようだね ♪ 」
「 コレは子ヤギちゃんも 感激したろうねぇ(^-^) 」
「 どれどれ、子ヤギちゃんの喜ぶ顔でも見にいきますか♪ 」
「 おーい! 子ヤギちゃーん! あれ?パパの影が怖くて出て来れないのかな?」
「 朝同様、 子ヤギちゃんは餌入れの中に入ってます 」
「 そこは餌を入れるトコ! 寝床じゃないんだからぁ 」
「 そんなトコに 入ってるとアンタが餌になっちゃうよっ!」
ワカメさ~ん、
子ヤギちゃんはまだ怖がってるかもしれないから 帰る事にしますよー!
「 でも、久しぶりのヤギさんの匂い嗅いで 何だかアタイ嬉しい気持ちよん♪ 」
「 クンクン! せめて、もう少しヤギさんの匂い嗅いで帰るとしますわっ!」
と、ここで な~ンと! 子ヤギちゃんが 小屋から出てきてくれました^^
ここでは 歌の歌詞が全部ひらがなばかりで 読みにくくて難儀しているワカメさん、
かのこさんちの お母さんからのメールみたいだっ^^;
「 ねぇ、 」
「 ねぇ、 ってばぁ、 そこにいるワンコさん? 」
ここで気付いたワカメさんでありますが・・・
もう何年も ヤギさんと付き合ってますから そこはもうプロの様なもの^^;
最初、ヤギさんからアプローチしてきても 少しのあいだ無視するんです。
不思議ですが 初ヤギは必ずそうします^^;
で、今初めて気付いたフリをするワカメさん、
ワカメさんは 何も言わず 黙って見つめています。
子ヤギちゃんは ワカメが敵なのかどうか 立ちすくんで見てますが・・・
ワカメさんは 何事も無かったように そのまま 歩いて帰るのです^^;
と、こうやっているうちに だんだんと子ヤギちゃんが 近づいてくるのです。
ワカメさんってば、伊達に歳取ってませんねぇ(^_^;)
「 フンッ! アタイが何年 ここに通ってると思ってんのよね~ 」
ワカメさーん、カッコつけても駄目ですよ(^_^;)
さっき 柵の隙間から覗いた時に付けた汚れが付いてるよ^^;
「 えっ!顔が汚れてる? 決め台詞でカッコよく立ち去ろうと思ってたのにぃ 」
「 でもまぁ、ヤギさんが来てくれてとても良かったよね~ 」
「 アタイってば、ブログ始める前から 歴代ヤギさんとお友達になってるよね 」
そうですねぇ、
もしかして10年近くなるかもです^^
そう云えば、皆様のおかげで、もう少しで ブログ開設6年になります(^_^;)