ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

佐渡格安旅行、行く前からドタバタ

2023-05-20 05:50:47 | Weblog

今月26日、27日に佐渡に行って来ます

いつもは師匠とモンキーツーリングしていたのですが師匠は23~25日まで

SSTRというバイクのラリーに出るのでパスです

と言う訳で今回は銭婆さんと二人で行く事にしました

最初、銭婆さんは「 疲れるから日帰りがいい 」とか言ってましたが

「 日帰りの方が疲れるに決ってるじゃん!」と言って少し余裕を持って一泊する事に

それでも疲れるからと二日目は 12時出港のフェリーで帰る予定にしました

 

銭婆さんと一緒という事は モンキーで行くと云う事にはならないので どうやって回ろうかと考えました

何しろ、貧乏なので出来るだけお金をかけないように考えます

銭婆さんの軽自動車をカーフェリーに積むと 往復 34700円(一人分の運賃を含む)

二人で行くとフェリー代は41000円を越して軽自動車でもこんなに高いの (@_@;)?  って、思ってしまう

 

佐渡が世界遺産に登録されたら人が沢山行って 佐渡らしく無くなるよな~

って事で 行くなら今しかない

そこで、色々と考える、バスで回るか?

自動車に慣れてるオイラ達にはバスで移動だなんて考えられないし

 

で、レンタカーを調べてみました

そしたら 軽自動車なら24時間で3850円、コンパクトカーで4070円 これならレンタカーが一番でしょう!

丁度、12時に到着してレンタカーを借りて翌日12時に返せばOKじゃん

レンタカーで回って、宿は前回 師匠と行った時に気になっていた トキ交流会館はどうだろう、

ここは朱鷺の巣が近くにあって 朱鷺を観る事ができる宿で有名です

しかも安い、トイレ無しの部屋なら一泊3000円ですがトイレ付きの部屋は4000円

食事無しですが 佐渡の魚が新鮮で安い有名なスーパーで刺し身とか沢山買って行けばいいし、

隣に温泉施設があってそこのメニューもかなりの品ぞろえで そこで食べてもいいし^^

 

佐渡 1泊3000円の隠れ宿泊施設!トキ交流会館紹介

 

これでかなり安く佐渡を回る事が出来ますよ~!

日付はいつがいいかな? GWが終わったあたりがいいな、と言う事で5月の12、13日に決めました

せっかちなオイラは3月の終わり頃 早速レンタカーとトキ交流会館に電話して予約を入れました。

トキ交流会館に予約を入れると 「食事は付けますか?」ときかれたのでビックリするオイラ!

「 えっ? 食事もあるんですか?」と訊くと 少し前から食事も付けられる様になりました という

二食つけると2300円増しになりますが それでも格安です

「 それなら簡単でいいですね、では一泊二食でお願いします。」とお願いして電話を切ります

 

これで5月12と13日は佐渡決定だね!

一泊と云えどあまり回れないけど佐渡に行ったというだけで思い出になるでしょう

ここ10年で佐渡へは5回行きましたが 銭婆さんと行くのは初めてで、どんな旅になるやら見当も付きません

それでも楽しみです

4月の初めころ、宿泊を予約してた佐渡交流会館から電話がきました。

いったい何だろうと思って出ると 女性の声で

「 あの~、こないだ予約された件なんですけど、料理する人が辞めちゃいまして食事が用意出来なくなりまして… 」

「 えーー \(◎o◎)/! 食事出来るようになったのは ほんの最近の事ですよね?」まぁそれは仕方ない事で、

それじゃぁ最悪、隣の温泉にある食事コーナーに行って夕飯でも食べてきますよ

と言うと「 それが、そこの人が兼任でコチラにも食事を回してもらう事になってたので その人が辞めちゃって

その温泉施設も食事が出来なくなっちゃったんですよ~ 」

ドヒャーー! もしかして日帰り温泉で料理してた人が 「 隣の宿も料理作れ 」と言われてヘソを曲げて辞めちゃったのか?(勝手な憶測ですが^^;)

 

まぁいいや、分かりました、それならそれでいいです。というと

「 厨房で自炊も出来ますので・・・ 」と、言ってくれてるので 新鮮な刺し身を買って刺し身パーティだな! と考えます

 

ケチケチドライブになると出発前から色々とあるなぁ^^;

と、笑ってたら4月も後半、新聞見た銭婆さんが

「 あ、大変だよー! 佐渡行く日の12日は佐渡ターミナルは厳重な交通規制があるって書いてあるよー!」

えっ?

見ると、『 5月11日から13日まで新潟市朱鷺メッセでG7財務大臣 中央銀行総裁会議が行われます

佐渡汽船ターミナルへ向かう道路上では厳重な警備体制が敷かれ、検問や交通規制が実施されます。

交通混雑が予想されますので、周辺を通行する場合は自動車の乗り入れを控え、

可能な限り公共交通機関を利用をお願いします。また、佐渡汽船新潟港をご利用の方は、時間に余裕を持って早めにお出かけください。

 

とある、こないだキッシーの襲撃事件があったばかりなのでかなり厳重かもな~

これは面倒臭いし 少し不安だから日程をズラそうか・・・

と、決めて 予定日の翌週かそのまた翌週?

ともあれ、まずはレンタカーと宿に連絡を入れます

 

レンタカーはその翌週はもういっぱいになってるとかでNG そのまた翌週は?

と訊いたら空きが合ったので 予約変更をお願いしました

次に 宿のトキ交流会館に電話、ここはすんなり話がつきました^^

ら・・・? 電話の途中 男の人が「 お食事はどうなさいます?」と訊いて来た!

「 えっ!? こないだ女の人から電話がきて 食事が出来なくなったと言ってましたが?」と言うと

「 あ、そうでしたか^^; その件は無事に解決しまして またお食事を出せるようになったんですよ^^; 」

「 それなら願っても無い事、よろしくお願いします。」と言って電話を切りました

 

もしかしてヘソを曲げた厨房の人が和解して また戻って来たのかな? と勝手な盲想^^;

でも日程をズラしたおかげで 食事出来るのはラッキーだったかも♫

もしかしてオイラ達、ツイてる?

 

ってな感じで行く前からドタバタしてますが もうすぐ決行の日

どんな旅行になりますか 楽しみであります(^◇^)

 

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメサユリを求めて | トップ | 師匠がSSTR(サンライズ... »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2023-05-20 07:33:02
佐渡旅行いいですね
師匠はSSTRですかいいな
これも興味あるんですよね
たまには銭婆さんと一緒に行けって神様にお告げですよ(笑)

島ならレンタカーが一番いいですね
交流会館面白いですね 
ここまでコロコロ変わるの珍しい
やっぱり内輪もめなのかな 
行ってみるまで分かりませんね
これだけで1回余分にブログが書けるお得です(笑)
次の記事が楽しみです
返信する
おはようございます (oyajisann)
2023-05-20 09:22:30
おはようございます。
失礼ながら出発前から波乱の予感も、まずは腰お大事になさってください。
ブログ開設お祝コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (まーち)
2023-05-20 09:53:17
そういえば 佐渡でG7の会議が有りましたね。
きっと警護で行っても不自由だったでしょうから
日にちをずらして正解でしたね。
このご時世 一泊3000円で泊まれるなんて
タイムワープしたような金額でびっくりです。
返信する
Unknown (にゃあも)
2023-05-20 11:09:46
本当に、ドタバタだったんですね@@
でも、結果オーライで、良かったです♪
あとは、腰が早く治りますように!
返信する
なるようになるさって (シャイン)
2023-05-20 12:58:21
ケセラセラって言うんですよね
正にそんな感じの旅になりそうですね
ブログの発表が待ち遠しいです
腰、早く良くなれ~~~~
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-05-20 13:04:57
腰、大丈夫?
ちょっと心配だけど
一泊3000円なんて夢みたい
近かったら飛んでくのになぁ~♬
返信する
Unknown (卑弥呼です)
2023-05-20 21:29:04
行く前から楽しみ倍増ですね。行ける時にでかけることですよね。我が家は特に病気持ちですからね。気をつけて楽しんでください。
返信する
ベルさんへ (ワカメパパ)
2023-05-21 09:43:33
SSTR、そんなのがあるなんて存在自体知りませんでした
去年は稚内から鹿児島までのツーリングラリーもあったそうで33台のエントリーも
半分は辿り着けなかったようです、
しかも鹿児島のゴール地点近くで大雨による土砂崩れで通行止めによりゴール地点を変更したとか^^;

レンタカー安いですね!
こんなんだったらフェリーで車積まなくてもいいです
しかし、行く前から波乱万丈、今のうちに厄を落して行かなきゃです♫
おかげでブログがひとつできましたし^^
返信する
oyajisannさんへ (ワカメパパ)
2023-05-21 09:46:31
出発前に色々あって、最後にギックリ腰!
ここまで厄を落とせば楽しい旅になるのかも♫
オイラも7月にはブログ開設15年になります
考えるとお互いに長いですね^^
返信する
まーちさんへ (ワカメパパ)
2023-05-21 09:52:58
地元ニュースでG7の警備の画像を見ましたが
行かなくて正解だったかも^^;
佐渡には安い宿泊施設がたくさんあって
1万円着る値段でも豪勢な料理がついたりもします
佐渡が世界遺産になったら一気に値上がりしそうな予感が^^;
何にせよ、今行くのが一番かと思います♪
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事