ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ワカメとQちゃん、

2013-02-22 01:41:28 | ワカメ

 

 

 

 

「 寒いけど 我慢して パパの健康の為に 仕方なく散歩に付き合う お利口なアタイ、」

 

 

 

 

 

「 相変わらず 寒い中 裸で頑張っているね、」

 

 

 

 

「 もう、確実にマイナス気温よねぇ、最近は小島よしおだって 寒がって出てこなくなってるし、」

それは、ただ人気が無くなって 出なくなっただけじゃないかと^^;

 

 

 

「 ところで 台に書いてある文字って どういう意味なん。」 

 

 

 

 

きゅう、 って書いてあるけど、「窮」の文字と一緒なのかなぁ、

 

窮  奥深くまで行きつくす。つきつめる。きわめる。

    窮極窮理無窮」 窮屈窮状窮鼠(きゅうそ)窮地窮乏窮余困窮貧窮

 

意味が違っていたらごめんなさい(^_^;)

 

 

「 アタイには意味が全然分かりません! もちろんパパも分からないよね!」

 

口惜しいですが ワカメさんの言う通りです(-_-)

 

 

 

「 でも、どうしてそんなに難しい題名を付けてるの? 」

 

 

 

 

「 難しい字にすると  利口そうに思えるからかな? テヘぺろ ♪」

 

 

 

 

ガチョーン って知ってる? 」

「 そんな言葉知りません! 知る必要もないし 」

 

 

 

 

「 という事は、アタイの方が 物知りって事だよね 」

「 もう、何とでも言ってちょうだい!」

 



 

「 フッフ、どうやらアタイの方が 頭がいいって事が分かった 」

「 もう、話もしたくないわ!」 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の夜

2013-02-21 01:44:32 | ワカメ

 

 

 

 

 

 

何軒かのブログで 紹介されていた ローソンのロールケーキ

 

 

 

 

本物の イチジクが入ってます。 本当に美味しいのか?

朝、ローソンに行ったついでに 銭婆さんに買ってあげたのですが

会社に着いたら 何故か食べたくなって 食べてしまいました^^;

 

でも、オイラはイチジクが あまり好きではないので イマイチノ感想でしたが

銭婆さんなら 多分、 「 美味しい!」 って、感激したかもしれません、

 

 

という事で 気付いたら 本日、財布の中身は 千円札一枚しかありません、

イオンに寄って ビール(ホントはビールじゃないですが・・・)6本602円買ったら 

100円玉が 3枚しか 残ってません(^_^;)

 

何しろ途中で ワカメさんの誕生日用に 何か買って行きたかったのですが

100円玉3枚では 当然、大したものは買えません(^_^;)

 

で、100円の オヤツを3つ、 今回これが精一杯!

 

 

 

 

「 何これ、安っぽいオヤツよねぇ、」

 

 

 

 

「 それよか もったいぶらないで早く出してよ! 」

 

 

 

 

 

「 可愛いアタイの誕生日なんだから 美味しいケーキとかあるんだよね? 」

 

 

 

 

 

 

「 えっ! ないの? ササミ1年分とかでもいいけど!」

 

 

 

 

「 えー? それもないの? じゃあ、これから買いに行くんだよね 」

 

 

 

 

 

「 何してんのよぉ、早く買って来てよ! えっ! 何? 」

 

 

 

 

 

「 これが誕生日プレゼント? もしかしてこれだけ?」

 

 

 

 

 

「 ・・・マジ? それって嘘よね、 冗談だよね?」

 

 

 

 

 

「 ホントなん? みんなが見てるのに アタイに恥をかかせる気? 」

 

 

 

 

 

「 ずっと前から 誕生日を楽しみにしてたのに 何よこれは!」

 

 

 

 

 

「 あったま来た! あそこ噛んでやるぅ!」

 

 

 

 

 

「 今回は ずいぶんエコな誕生日にしてくれたじゃないの!」

 

 

 

 

 

 

「 アタイがこんなのに 釣られる訳ないっつうの、 って、モグモグ・・・ 」

 

 

 

 

 

「 安いけど コレなかなかイケるじゃん、 ムシャムシャ 」

 

 

 

 

 

「 えっ? 今日はこれで最後?」

 

 

 

 

 

 

「 せめて誕生日くらい お腹いっぱい食べさせてくれたっていいのにぃ、 ムシャムシャ 」

 

 

 

 

 

「 ケチくさー! パパって、どこまで ケチなん!」

 

 

 

 

 

 

 

「 後は寝るだけかぁ、 何だかジョボイ誕生日だったなぁ・・・。」

 

やはり、愛情だけでは 認めてくれなかったようです(^_^;)

 

 

  

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカメさんの誕生日

2013-02-20 02:09:37 | ワカメ

 

 

 

 

今日はワカメさんの お誕生日であります(*^_^*)

13歳になりました!

思えば早いもんですね、

 

ワカメと出会ったのは 13年前の4月、

スキーに行くために銭婆と妙高に行く途中、何気なく寄ったペットショップ、

あの時は メダカやタナゴを飼っていて、

もう少し タナゴが欲しいなと思っていたところ、

柏崎のあたりで ペットショップの看板を発見し、そのペットショップに入ったのです。

 

ワンコが欲しいとか、 そういう気持ちは全くありませんでした。

それまでも、何件か ペットショップに入って 動物を見たりしましたが

別に何ともなかったのに そこにいた生後一カ月半のビーグルを見た瞬間、

何故か 見入ってしまいました。 明らかに小さすぎ!

 

今、ホームセンターなどで売っているワンコ達など比べ物にならない程 幼いワンコでした。

何だか歩くのもやっと、みたいな感じで 『 こんな小さいのに 親と離されて可哀想だな・・・』

と、しみじみ思いましたね、 

 

見ていると お店の人が 「 昨日、埼玉からやって来たんですよ、昨夜は一日中鳴いてましたね 」

と言ってましたが、 『 そりゃそうだろうなぁ いきなり長旅は大変だったろうに 』 って、しみじみ思いましたね、

 

プルプルしながらも 半分寝ているのか 昨夜鳴き疲れて 黙っているのか

うす目を開けている チビのビーグルに 顔を近づけて見ると

チビと 目が合いました。 

 

ワンコと目が合って 初めて ドキン! ってしましたね、

これがいわゆる 一目ぼれ! というやつでしょうか、

小さな檻の中に入った 小さなビーグル の体を  人さし指を突っ込んで 触ってみると とても温かい温もりを感じ

中にいた チビ助は すぐにオイラの指の臭いを嗅いでいました^^;

 

お店の人は 商売上手ですね、

このタイミングで ここぞとばかりに 「 ちょっと抱いてみますか? 」 と言って

オイラは 何も答えてないのに チビ助をオイラの 手のひらに乗せました。

本当に手のひらに収まりました。

「 小さーい(*^_^*) 」

 

もう、こうなったら 試合終了ですね、

「 お店の人にやられた!」 と、思っても もう このチビ助を 放って帰る気持ちは無くなっていました^^;

横にいた銭婆が 「 まさか連れて帰るつもり? 」 と、クギを刺しましたが

この時、オイラの目は もう ハートの形をしていたでしょうね(^_^;)

 

「 犬を飼うのは初めてですか?」

と訊かれて 、「 子供の頃 一匹飼った事があります。」 と、答えると

お店の人は 子犬の飼い方と 注意点など、 丁寧に教えてくれました。

 

子犬、88000円、それに 子犬の飼育セットも 一緒に買って 約12万、

手持ちが無いために クレジットカードで お願いしました。

 

スキーに行くはずが 途中で ワンコを買って 戻ってきました。

車の中で 銭婆の足元に置いた ワンコが入った箱 を 時々開けてやると

「 ここから出してよ!」 とばかりに 立ち上がって出ようとする チビの姿に またまた キューンとするオイラ!

 

銭婆に 「 まったく! こんなの衝動買いして、ちゃんと育てられるの?」 と、言われましたが

子犬を拾って来た 子供のように 後先考えずに 「 大丈夫だい!」 と返事をしました。

 

名前は すぐに決まりました。

というより、何だか自分で 名前を決めていたように 車に乗せてすぐに 『 ワカメ 』 って、ひらめきました。

 

銭婆は、 「 どうしてそんな ふざけた名前にするん?」 と、反対してましたが

「 一度聞いたら 誰もが忘れない名前、 ワカメに決めた!」 と、即! 決まりました。

 

「 アンタの名前、ワカメだってさ、 可哀想にね、もっと可愛い名前を付けて貰えばいいのにね 」 

「 バーカ! そのうち ワカメって名前が馴染んできて きっとワカメで良かった!って、思うよ! 」

と、反論しながら 家に到着しました。

 

オイラは今まで勝手に 『 ビーグルって、賢くていいこにしているワンコ 』 だと思っていましたが

実は ヤンチャで イタズラばかりして 飼い主を困らせるのが大好きなワンコだったのです(^_^;)

 

ワカメさんが生まれて13年、

いとしい我が家の娘であります。

ワカメと共に 喜怒哀楽を共にし 励ましてくれ、なだめてくれて、そして 癒やしてくれてます。

 

この先、どのくらい一緒に居る事ができるのか

できたらずっと、 一緒にいたい、

 

これからも どうか出来るだけ長く オイラのそばにいておくれ、

 

 

 

「 でもさぁ 案外、パパの世話って大変なのよねぇ 」

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭婆先生のスキースクール

2013-02-19 02:50:26 | Weblog

 

 

17日(日) またまた 三川温泉スキー場に行ってきました^^

前日からお天気も良く 当日も朝から気持ちの良い 天候でありました。

 

 

途中、国道で 消雪剤を撒く車が作業しておりましたが こんな日でも撒くんですね^^;

 

 

 

 

ヒマワリ親分と来て この日、初めて一日中 真っ晴れでした(*^_^*)


今回は 銭婆さんが 先生になって 親分を教える事にしました

人を教えると 自分の弱点もよく解ったりします。

今回は出来るだけ口出ししないように見る事にします(*^_^*)

 

今回は二人共、良い勉強になるでしょう(^-^)




「 アタシの 説明が解かるかなぁ 」

「 解るように支離滅裂な説明だけはしないで下さいね!」 

 

 

 

 

  

「 今日は ちゃんと説明聞いてね! では始めるからね~!」

「 ウイ! ガッテンでヤスよー!」

 

 

 

 

 

「 どお? 解るかなぁ、」

「 解るけど、出来ないです!(キッパリ) 」

 

さすが親分は 気持ちいいほどの返事の仕方をします(*^_^*)

 

 

「 ギャッ! いきなり止まらないでくださいよー!」

「 ごめんごめん(^_^;) 」

 

 

 

 

リフトの上でも話が弾みます(*^_^*)

 

 

 

 

 

「 じゃあ、私に付いて来てね ♪ 」

「 任せてちょー ♫ 」

 

 

ここは 緩やか過ぎて思い通りに行かないので、移動してメインゲレンデで 特訓を継続する事に!

 

先週、キックターンの練習をしようとしたら 

中途半端に足を出してロック状態になって動けなくなってしまいました。

 

これがその写真(*^_^*)

 

そこで家に帰って 練習用の動画を何回も観て イメトレしたようなので

今回、再チャレンジです!

さあ、チャレンジ!

 

と、何がどうなったのか スキーを回す時に コークスクリューパンチを喰らったように

キリモミ状態になって 吹っ飛びました!

 

 

「 ぐぇ!」 カエルが出すような声で ブッ転ぶ 親分!

 

スキーが両方外れて その片方は オイラの頭上を 飛び越えて行きましたw(゜o゜)w

 

 

 

ここは雪が かなりシマっているのですが 見事に人型を 作ってくれました^^; 

 

 

 

 

 

一部始終見ていたチビッコが 固まっていました^^;

 

っていうか、全員が見てました^^; 

 

 

 

「 チェッ! なかなか上手く行かないな!」

「 最初から上手な人はいないから大丈夫だよ、 皆、回数こなして来ているんだからね 」

 

 

 

 

それでもメゲずに 銭婆さんの 特訓を受けて頑張る親分!

 

 

 

 

「 斜面と肩のラインが平行になるのよ~、」

「 小川直也でっせー! 」 

 


 

 

スタイルはともかく かなり自由に滑れるようになったので 一人楽しむ親分と

それが納得のいかない銭婆先生!

 

 

と、今回も早めのお昼です。

今回は ワカメパパ特性の スペシャルカレーです(^u^)


カレーは前の晩に家で作って、朝もう一度 温めて 保温鍋に入れてきました。

ご飯は 小さめのクーラーバックの内側に ホッカイロを何枚か入れて

ラップ&アルミ箔でくるんだ ご飯を入れて 持ってきました。

これでまた 火を使う事無く 温かいカレーライスが食べられました(*^_^*) 

 

 

オイラの作ったカレーが美味くないはずがない!

 

この鍋の蓋を開けた時に 湯気がモワッ! っと、出ると感激しますね、

分かっていても 「 温かいんだ!」 と、再確認しますから^^

7時に作って 11時に食べるくらいなら 全く問題なく温かいですので(*^_^*)

 

オミャーら、ウミャーだろ? えっ!

 

 

 

 

 

お昼を食べたあとも 楽しく スキー教室を見る事が出来ます(^u^)♪

 

 

 

 

 

「 キキー! 人の云う事なんか聞いてられない 」

 

 

 

 

 

「 おっ! 電話が来たかな? 」

「 パパがイタズラして 電話してんだよ、」

 

 

 

 

「 やっぱ三川スキー場 最高!」

 

ここにあるセリフは 全てオイラが勝手に付けたセリフです^^;

実際は 銭婆さんの言う事を聞きながら 真面目な顔して滑っていましたよ(*^_^*)

 

帰りの車の中で 話が弾み

「 次は土曜日に行こうね ♪ 」 と、早くも話が 進んでおりました^^;

 

 

 

家に帰ったら 消雪剤で車が真っ白に! すぐに洗車してキレイにしてあげました^^

 

 

 

 

 

「 ヒマワリ親分に やる気スイッチが入ったようね!」

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカメの文句!

2013-02-18 02:11:37 | ワカメ

 

 

「 ねぇ、以前から思っていた事なんだけどさぁ、」

 

 

 

 

 

 

「 パパ達は 毎日毎日 朝昼晩と ご飯食べてるのにぃ~、」

 

 

 

 

 

「 どうしてアタイだけ お昼抜きなん? ねぇ、 ねぇ! どうして? 」

 

 

 

 

 

 

「 アタイだって お昼御飯 食べたいんだからぁ!」

 

 

 

 

 

「パパは きっと、アタイの事が嫌いなのよね!」

 

 

 

 

「 だからそんなイジワルが出来るのよね!」

 

 

 

 

 

「 えっ? パパは夕飯食べないって? 何をふざけた事言ってんのよ!」

 

 

 

 

 

 

「 どうせ 『 あれはツマミだからご飯じゃない!』 って、言うんでしょ! 」

やはりバレちゃいましたか^^;

さすがワカメさんです!

 

 

 

「 アタイにも もっとご飯くれなきゃ 散歩に付き合ってあげないんだからね!」

 

 

 

 

「 という事で 今、パパと喧嘩中なのよね、」

 

 

 

 

 

「 じゃあ、どうして今、一緒に散歩してんの? 」






「 そうだよねぇ、『 散歩!』の言葉につい反応しちゃったのかもぉ 」





「 それじゃあ、取りあえず帰るとしますか 」






「 んじゃね! また来るね!」

「 まったく、変なワンコだこと・・・。」


という事で、一件落着!

平和な一日は今日も続くのでありました^^;

めでたしめでたし(^-^)



 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする