goo blog サービス終了のお知らせ 

年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

沖縄、抗議の「県民大会」 米海兵隊撤退を決議 

2016-06-19 21:04:29 | 野党は共闘
東京新聞より転載

【社会】

沖縄、抗議の「県民大会」 米海兵隊撤退を決議 

2016年6月19日 16時55分

 沖縄で米軍属が逮捕された女性暴行殺害事件に抗議し、被害女性を追悼する「県民大会」が19日、那覇市の奥武山公園で開かれ、約6万5千人(主催者発表)が参加した。繰り返される米軍関係者の事件を根絶するため、沖縄に駐留する米軍の大半を占める海兵隊の撤退や、日米地位協定の抜本改定を求める決議をし、日米両政府に「基地反対」の思いを突き付けた。

 大会には翁長雄志知事や県選出の国会議員らも出席。翁長知事は「二度とこのような事件を繰り返さないと誓いながら、政治の仕組みを変えられなかったことは知事として痛恨の極み」と述べ、日米地位協定の見直しに「不退転の決意」を表明した。

(共同)


    
 沖縄で米軍属が逮捕された女性暴行殺害事件に抗議し、被害女性を追悼する「県民大会」で、「怒りは限界を超えた」と書かれた紙を掲げる参加者たち=19日午後、那覇市の奥武山公園


最新の画像もっと見る

コメントを投稿