3月は私の祖父の祥月命日が9日でインゲサンの祖父の祥月命日が11日です。
今回は大阪での法事に帰れなかったので此方から御詣りさせていただきました。
自分の祖父は何が好きだったか家族に聞いて知ってるのでお供え物も選びやすいのですがインゲサンの方は分からなかったのでイチゴやいまの季節のもの等をお供えにしました!大阪の義母に今度帰った時に聞かなきゃなあ~と反省!
今回は家族でお参りさせてもらいました!
命日は、何時も「ありがとうございます!」の気持ちを込めてまいります!
何時も不安なときは父や祖父や祖母等にお願いします!
中興一世で苦労苦労にめげない強さを持った祖父それを支えた祖母二人ともとても強い心を持っていたんだと思います!
そこに一歩でも近付きたいなあー。と手を合わせました!
「法事は大変大変」と言われますが「ありがとう♪」の心があってお坊さんに法事を頼む!!って流れの自然な家族が理想ですね。
「法事は家をとった人の義務!!年忌がきたけする!!大変やけん一緒にする」
ここに感謝の心がありますように!
お寺や仏事はドンドンお寺に聞いて下さいね!
その為にお寺はあり続けてるんだと思ってます!
お寺は説教臭い線香臭いだけではないんです!
お寺では説教て怒られるんじゃなく!お釈迦様やお大師様のはなしを教えて貰うんですよねえ!
そっから自分が何かをいただけたら♪幸運だと思います。