生まれてから。
命をまっとうするには一人一人違いますが。
試練がありますよね。
試されてる。
と言われても乗り越えてられない事もあります。
逃げるんで無くて選択肢をかえるだけ。
見方や選択肢をかえる事ができたら、それはまた大変な道かも知れないけど先が拓いてくれる事もあります。
人の意見を聞くのも大切ですが…。
誰の意見を聞くか?
自分の心に問いかけてみてください。
悩みは口から出してください。
態度だけでは回りの家族も友達も同僚もわかりません。
口で伝えても😖人も居ますが。
きっとわかってくれる人がいますよ。
居なければ探しても良いと思う。
コロナや災害でなんだか…どうしたらいいのか?この先?
と誰もが思ってるのでは無いでしょうか?
試練は神様が乗り越えられる試練を与えてます。
など言われますが一人では乗り越えられないことも沢山あります。
私も一人では乗り越えられ無いことたくさんありました。まわりの人に助けられて今があります。
仏様を信じていても不安はあります。
無理だ。
とおもったら。
何か他の事をしてみてください。
道はたくさんあるはずです。
念ずれば花ひらく
真民さんのオコトバ
たびたび書かせてもらってますがとても、大好きなコトバです。
辛いとき私はいつも御不動さまの御真言をおとなえしてます。
無意識に御唱えしてます。
ふと!あっ!私弱ってるな。
と気づくんです。
そして境内へでて下座行を御真言を唱えながらさせていただきます。
ドロドロした心が浄化されます。
生きていくって綺麗事ではないことも多々ありますよね。
お力になれるか?わかりませんが…。
話す人が見当たらなければどうぞ神護寺へ来てみてください。
関西弁のおもしろいインゲさんがお待ちしております。
最近は御犬様が障子を自分で開けて本堂で皆様をお迎えしております。
笑笑
昨日も内陣で信者さんとお話ししてたら本堂でお出迎えしてましたよ。
笑笑
人は人によく見られたいと無理したり。
カッコつけたり。嘘ついたりしますよね。
誰か素を見せてもいい人が居たらとても楽と思います。
そんな存在が居なければ御不動さまには素の自分をさらけ出してみてください。
お大師さまは『実の如く自信を知る』と言われてます。
色んな自分を知ってるようで『自分自身が大日如来なんだぞー。』と知る。
わかってるようで、わかってないのが俗世。私たちなのかもしれませんね。