八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

お大師様1250歳の誕生日

2023-06-15 22:48:36 | 日記




12時から弘法大師様のお誕生日のお祝いのお参りをみんなでしました。

「お参りあると知らんかったー。お大師様の誕生日とは知ってたからお菓子とかジュースとかお供えを持ってきました。」と沢山お菓子やジュースをお供え持ってきてくれた。Tさんも一緒におまいりしました。 

知らなくてきたけど、待てないのでとお蝋燭を申し込んで帰られた方々も。

「満がいい日にきてよかった。」と皆さん喜んでくれました。

10人くらいでお参りできました。

おせったいに、イカとヒジキの炊き込みご飯と、お煮しめ😁
パン。
お餅。
靴除湿剤。

靴除湿剤は後藤商事さんのお接待です。

お参りが終わったあとに大雨で雷もすごくてビックリでした。

甘露の雨。

お大師様を産んで下さった玉依御前様にも感謝です。

素晴らしいお大師様を産み育ててくれてありがとうございます🙏


晩ごはんは、母が沢山の茶碗蒸しを作ってくれました。4人家族なのに一人3個ずつくらい作る母😆

何日か茶碗蒸し三昧です。

チビッコは少し甘めの母の椎茸を炊いたのとか具だくさんの茶碗蒸しが一番好きです。

なんかお祝い毎には茶碗蒸しをつくってくれます。

お大師様の誕生日を家族で感謝し、お祝いできてよかったです。

1300年祭は私は96才😆どこにおるのだろう?お大師様の元か?この世か?


あと三年後に神護寺中興100年記念があります。
ワクワク😁

今の時代にあったお寺を続けるぞ!!







雨です

2023-06-15 08:09:11 | 日記
私は、雨の降る前のほうが体調に影響を受けます。
降り出すと大丈夫ですが。 

外に出るのが億劫にはなります。

通勤がないのは有り難いです。 

そしてインドア派なので家の中大好き。

本読んだり。パン屋いたり。ゴチャゴチャを掃除したり。

庭と外掃除はできませんが。


体調悪いと低気圧とか凄く影響するので、体調悪い皆さま無理なさらないで下さい。


うちは、ねこが集まってきてるので困ります。はあー。

猫捨てる人本当に許せんな。
なんで捨てれるのだろうか?
隣のオバちゃんと、なんかおかしいよね。
と困ってます。


昔の野良猫はエサくれアピールがそんなに無かったのに今どきのはメチャメチャうるさい。
厚かましくなってる。

ねこもアピール上手になってるのだろうか?

お大師様のお誕生日のお参り12時からです。
どうぞ~お待ちしてます。