「お大師様」といっても知らない人が多いことに驚く。
オコウボウ様とお大師様が同じと知らない方が多い。
弘法大師、空海。
を知らなくても三光中津地域の方は「おせったい」「オコウボウ様」を知ってる感じです。
そこで真言宗の開祖弘法大師様の遺してくれた教え今の時代にピッタリなお言葉を、改めてグッと来る言葉を今、色紙に書いて皆様に知ってもらおう!!
と取り組んでます。
スッと心に届くお大師様のことぼは毎月インゲさんが本堂にて標語として書いてますが。
何か心が辛いときに家で目に入るところにあったらいいかなあ?
と思い。書き始めてます。
実は私の使うトイレの壁には小さな色紙に、お大師様の言葉ではないけど、ある言葉が貼ってあります。
毎日何回も目に入るので自然と頭や心にスーッと定着してます。
いろいろ自分が今できる布教活動をとおもいたちました。
活かそう。
伝えよう。
動こう。
大師と共に。