八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

草刈りのお願い。

2016-07-15 06:49:46 | 日記
草がドンドンはえてます!

どうか、お手伝いの程宜しくお願いします!

8月1日から8月7日まで草刈り期間となっておりますがー


皆様が大丈夫な日にお手伝いの程お願いします!

飲み物の準備してますのでドンドン、アクエリアスやポカリなど飲んでください。


暑いときにスミマセンが宜しくお願いします✨

千座(千回)護摩

2016-07-14 09:03:31 | 日記


久々に護摩を焚いてる写真をアップします。


今日も朝から護摩を焚いてます。


今年の冬には成満できる予定です。

お酒とお肉を絶って約四年です。

今から暑く大変な季節ですが皆さん一緒に頑張って乗り越えましょうね。


少しでも世の中が仏の世界に近づきますように日々努力と精進です。

2016-07-12 22:09:58 | 日記



虹は幸福の証というか?

虹を見ると元気を貰う?

虹を見ると今は辛いが何とかなる?

虹を見るとラッキー。

と何だか得した気分になる。


皆さんは成りませんかあ?

私は成ります。『ラッキーうれしい!綺麗だなあ。よし!もう少し頑張ろう』

と前向きに心をしてもらえるのかな?虹って不思議ですね。


最近、毎日忙しいと言うか?心がざわついてる?と言う状況でしてー。

たぶん今は頑張る時期ではなく少しゆるめる時なのだと…。

瞑想したり…。滝入ったり…。したいのにー。



『しなければ!間に合わぬ!しなければ!誰がする!』!草刈り!掃除に!作務!作務!


と中々、瞑想に辿り着けず。

心がざわついてる!

そんなときに『だから僧侶は結婚したらダメなのよ』など言う人もいたり。




でも夕方に虹を見て目の前の事にとらわれ過ぎてる自分に気がついた!


さて明日からの私はどうする?


同じ虹見ても皆、思うことは違うんだか不思議ですよね。

虹の力は凄いです!

8日の献立 H28年7月

2016-07-08 20:31:52 | 日記


お魚のソテー
キュウリとワカメとニンジンとシソの酢もの
冷奴
ミニトマト
コーンコロッケ
ごま塩おにぎり
Sさん差し入れぼた餅
差し入れロールケーキ
ルイボスティー
と今日はメッチャ多かったです。

たべすぎだー。皆でペチャペチャ楽しくお喋りしましたよー。

大分の研修会のうらばなし等々。


話しは様々に飛んでたのしいですよー。

8日の護摩のあとは信者さんとお寺の者のふれ合いとしては最高だとおもいます。

一緒にご飯を食べると何だか知らない人でも仲良くなれますよね。


護摩のあとのこんな何気ないお話しが心和む感じをもてましたよ。


まだまだ雨が激しくて嫌ですね。皆さん御気をつけて下さいませ。

8日の護摩

2016-07-07 22:23:05 | 日記
明日はもう8日の護摩ですね。早いなあ。

紫陽花の剪定を紫陽花寺のご住職さんに教えていただいたので早速少しずつ剪定をはじめました!


綿のような白い虫がウヨウヨ気持ち悪い。

赤の毛虫まで…。

少しずつしていきますが…。お時間のある方御座いましたら御手伝い宜しくお願いします!

夕方蝉が脱皮したばかりの神秘的な姿を見ることができました!


散歩の後に見たら『目が透明から黒になってる!すごいなあ』とチビッ子も感動してました!


暑いけど外の作業は楽しみが増えますね!