『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

カギを絶対落とさないキーホルダー完成 & 鍵を落とした苦い思い出

2014-08-08 17:32:43 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


台風が近づいていますね
そのせいか、今日は曇っていたのにものすごい湿気
湿度に弱い私はもうだるくて一日家に籠っていました

今日は息子はんが、午後から友達とプールへ。
ぃやったぁ~、久々のんびり自分の時間。
アメトーークの録画見ながら、クッキー焼いて、製作開始


今日は昨日の続き、レザークラフト。
“絶対鍵が落ちなないキーホルダー”を仕上げました

    


上は赤茶で染めてある革で制作で、私の。
下はヌメ革で制作で、息子はんの。


本当はいまどきの流行りのように、ナチュラルなコットンレースとかつけてみたかったんだけど、
前回作ったときやってみて、毎日使うものにレースは不必要だとほとほと思い知った。。。
とにかくレースが…汚くなる、汚れる
革には金属モノしかだめだ…と実感


両方とも無骨です
おしゃれとは言い難い

でも鍵、無くしたことあります
そりゃあもう大変ですよ
私は本当にそそっかしいので、
このキーホルダーを使うまで何回か落としたことあります


これは、ぱちんとがっちり留めるボタンをはずし、
バックの持ち手にかけて、ボタンでまた留める
歩くとチャリチャリ鍵は鳴るけれど、
それが「鍵を落としていない」安心感に

これを使い始めてから鍵は落としていないっ
そそっかしい方に本当におススメ
自転車の鍵をよくなくす学生の皆さんにもおススメ

そう、この無骨なキーホルダー、
可愛げはないけれど、鍵は落とさない


少量でも販売できたらいいな~、と思ってます









香港で妊婦の時、生まれてくる赤ちゃんのために…、と引っ越しをして数日後、
住所・部屋番号までが思いっきり書かれたままの鍵を近所で落としました…
誰が訪ねてくるかわからず、
大きいおなかを抱えて部屋の前で、夜遅く帰宅したオットさんを待ってたことが…

情けない気持ちと、廊下で座っているキツさで気分が悪くなった記憶が…
思いだしたくない、きっつい思い出…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カギを絶対落とさないキーホ... | トップ | どストライク級の嬉しいお買... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事