デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

ショパンのエチュード

2024-06-08 01:35:14 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

ショパンのエチュード

 


(chopin01.jpg)




(ireba04.png)




(ohta03.png)

デンマンさん。。。 どういうわけで急にショパンのエチュードを取り上げるのですか?


(kato3.gif)

オマエは不満なのォ~?

特に不満と言うほどのことではありませんけれど、ちょっとその理由が知りたいだけです。。。

あのさァ~、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのだよ。。。


テレビの力

 


(propo01.jpg)

 

「101回目のプロポーズ」というテレビドラマをおぼえておられるだろうか。
中年のさえないおじさんが、美しい女性をいとめる物語である。
それぞれの役は、武田鉄矢と浅野温子が演じている。

ヒロインは、チェロを弾く演奏家。
3年前に亡くした恋人のことを、彼はピアニストでもあったが、忘れられずにいる。
新しい出会いにも、なかなかふみこめない。

そんな彼女に、主人公は舞い上がる。
中堅建設会社の係長という設定だが、もうぜんとアタックをしはじめた。
ことわられても、臆せずに。

奥の手と言うべきか。
くだんの係長は、彼女の心へくいこむために、ピアノの練習を開始する。
今はなき恋人がよく弾き、彼女も好きだったショパンのエチュード(10-3)を。

その演奏を聴いた彼女は、魂を揺さぶられる。
どうして、あたしのためにそこまですることができるの。
それは、あなただからです。
とまあ、以上のようなやりとりをへて、二人は結ばれる。(略)

このドラマは、1991年7月から9月にかけて、放映された。

 (中略)

私は、大阪・梅田のさるピアノ教室で、先生たちから話を聞いたことがある。
あのころは、洪水のように中年男がおしよせた。
みんなショパンのエチュードをやりたいって、言ってたよね。(略)

通勤のあいまに練習するサラリーマンが、1年や2年で弾きこなせるような曲ではない。(略)
にもかかわらず、「101回目のプロポーズ」は、多くの男をピアノへ走らせた。

 



 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




38-40ページ 『大阪的』
「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた
著者: 井上章一
2019年1月20日 第4刷発行
発行所: 株式会社 幻冬舎


 



なるほどォ~。。。 かなり ふざけた話ですねぇ~。。。



でも、分かるような気がするのだよ。。。 本当に好きな女性がショパンのエチュードが好きだと言えば、彼女の心を射止めるために、その曲を習ってピアノで弾こうとするのも うなづけるよ。。。

デンマンさんも、同じようなことをするのですか?

たぶんねぇ~。。。

そう言えば、似たような話をデンマンさんも書いてましたよねぇ~。。。

 


ん? クラシックで片思い?

 


(violin03.gif)

 

そうなんですよね。

僕は多分、恵美子さんに片思いしていたと思うんですよ。

 


(cute0015.gif)

 

中学校に入学して間もなくだった頃だと思いますが、

全校生徒が体育館に集まった時に

同学年の恵美子さんが“乙女の祈り”をピアノで独奏したのです。

 



 

僕はその時初めてこの曲を聴いたのですが、すばらしいと思いました。
感動しました。

曲も良かったけれど、あの恵美子さんが弾いたのだという事も感動的でした。
この恵美子さんは小学校のとき6年間隣のクラスに居た可愛い女の子だったのです。

よく目にした事はあっても口をきいたことが一度もなかったのです。
初恋の人ではなかったのですが、僕の気に入った女の子でした。
遠くから見ていて、可愛い女の子だなぁ~と思っていたのです。

小学校ではクラス替えがなくて6年間同じメンバーだったのですが、
中学校では学年毎にクラス替えがあったので、この恵美子さんと同じクラスになる事を期待していたのです。

しかし、とうとう同じクラスになる事はありませんでした。

こういう思い通りにならない事って、人生にはずいぶんとあるものですよね!?

とにかく、僕が気に入っていた“乙女”が弾いた“乙女の祈り”が忘れられなくて、僕はどうしてもこの曲が弾きたくなった。
大学に入学して下宿から通うようになった頃、下宿にピアノがあったので楽譜を買ってきて、独習で弾き始めたのです。

とにかく、一生懸命に独習したので、何とか全曲を弾けるようになったのです。
自分では結構マシに弾けると思ったので、ぜひ恵美子さんに聞いてもらいたいなぁ~と思い始めたんですよ。

 


(piano2.jpg)

 

そう思ったら、何が何でも恵美子さんに聞いてもらいたいと思うようになった。
それで、夏休みに帰省した時に思いきって恵美子さんに電話したのです。

当時、恵美子さんは音楽大学に通っていました。
恵美子さんはビックリするだろうと思ったのですが、極めて落ち着いて冷静に受け答えしていたので僕のほうがその落ち着き方に内心ビックリしたほどでした。

 


(breakup0.gif)

 

これまでに一度も言葉を交わしたことのない女性に初めて電話して僕のピアノの演奏を聞いて欲しいと言ったのですからね。
もちろん、どうしてそういう気持ちになったのか、かいつまんで説明しましたが、
今から思うと“すっご~い心臓”を持っていたものだと、自分ながら呆れる思いです。

その後、恵美子さんがコンサートピアニストになったのかどうか、僕は、もうぷっつり連絡していないから全く分からないのです。
僕は社会人になると間もなく海外へ出てゆきましたから。。。

当時、彼女の家にはグランドピアノがあって、その頃でもピアノ教室が別棟にあって、そこで子供たちに教えていました。
とにかく、恵美子さんに会ったのは前にも後にもそれっきりなんですよね。
電話した事もなければ、手紙を書いたこともない。
本当にその時会ったのが初めで最後!

まず、このように書いても誰も信用してくれないと思いますが、これは実話です。
恵美子さんの名前は本名です。
僕の生まれは行田市です。

もしかして、この記事を恵美子さんが読む事があれば、すぐに僕が誰かと言う事が分かるはずです。
もちろん、僕は恵美子さんにまた会いたくなったから、と言うのでこの記事を書いているわけではありませんよ。

小学生のときに芽生えた“乙女”に対する思いが僕の“乙女の祈り”の演奏を聴いてもらう事によって完結した。
言ってみれば、そのような儚(はかな)くも淡い“恋”ではなかったのか?

もちろん、それは“片思い”にすぎなかったのだけれども、僕はその片思いをあのような形で完結したのだと。。。
今から思い返すと、そう思えるのです。

しかし、ずいぶんと下手くそで間違った演奏を聞かせたものだと、気恥ずかしくなりますよ。
この記事を恵美子さんがもし読む事があったら、夢のような馬鹿ばかしい思い出として、苦笑しながら思い出すことでしょう?

お恥ずかしい事ですが、クラシックだと言われている“乙女の祈り”を誰が作曲したのか?
この記事を書くまで知らなかったという“おまけ”までがついていますよ。うへへへへ。。。。
ついさっき調べたら次のような事が分かりました。

 



(girlwell.jpg)

1856年作曲

乙女の祈り (La prière d'une vierge)

テクラ・バダルジェフスカ (Tekla Badarzewska)

(1834年1月1日~1861年9月29日)

生誕地:ワルシャワ、 ポーランド


 

なんと、この人物は27歳で亡くなっているんですよね。
冥福を祈りたいですね。

とにかく、この人物が“乙女の祈り”を作らなかったら、
僕は恵美子さんに会うことはなかったんですよ。

小学生の時に、恵美子さんのことを可愛い女の子だなぁ~と思っていただけで、
一生会って言葉を交わす事はなかったはずです。

クラシックの“威力”なのでしょうか???

実は、この片思いの事は6月13日に書いた記事の一部です。
全文はもっと長いのですよ。

興味があったら次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。
クラシックに限らず音楽好きの人なら面白く読めると思います。

『ん? クラシック興味ある?』

Realogで書いた、この記事に対してRealogのメンバーの藤守美愛さんから次のようなコメントをもらいました。
ありがとね。 (デンマン注: 残念ながら、Realogは閉鎖・消滅しました。)

 



(gal06c.jpg)

初です☆
クラシック好きなので、
タイトルに釣られて来てしまいました。
コントラバスしてたんですか?
私はペットとパーカッション&ドラムしてました(^O^)

乙女の祈りはエレクトーンで弾いたので懐かしい~
独学でピアノは大変ですよね。
とても素敵な想い出だと思います=^▽^=

 

by 藤守美愛 2006/06/14 03:45





『ん? クラシックで片思い?』より
(2006年6月19日)

『乙女の祈りと老人』にも掲載。
(2016年2月2日)


 



普通の神経を持っている人なら、恥ずかしくって とてもデンマンさんのようには書けないものですよ。。。



あのさァ~、クラシックに関心のある人ならば、上のエピソードを読んで、藤守美愛さんのような感想を持つのだよ!

一般の人にとっては、上のデンマンさんの話は、現実にはありえないと思うのですよ

そうだろうねぇ~。。。 僕も、今 思い出すと、あれは、ありえない話だと思うのだよ!

当然でしょう! あり得な過ぎて、映画にもドラマにもなりません! 多少は、あり得そうな話じゃないと 映画にもドラマにもならないのですよ。。。

だけど、最初に引用した「101回目のプロポーズ」というテレビドラマだってぇ、僕はあり得ないと思うのだよ! だいたい、一人の女性に101回もプロポーズするような男は、絶対に精神に異常をきたしているよ!

確かに言われてみればそうですよね。。。 普通の女性ならば、現実に生きている女性ならば50回目ぐらいでストーカーとして相手を警察に訴えるはずですよ!

オマエも、そう思うだろう? でも、他に いいネタがなかったので 非日常的なエピソードとして、テレビのプロデューサーがドラマにしようと思ったのだよ。。。 でもさァ~、愚かな男が居るものじゃないかァ! 「101回目のプロポーズ」なんてぇ~、現実にはあり得ないのだよ! それにもかかわらず、テレビを見て、そういう可能性もあると信じた中年男がピアノ教室に通ってショパンのエチュード(10-3)を習おうとしたのだよ! 僕は、初めて上の箇所を本で読んだ時に、この中年男たちは馬鹿だと思ったよ!

でも、いいじゃないですか! それが、サラリーマンの中年男の夢なのだから! デンマンさんが恵美子さんの演奏を聴いてしびれて、それで「乙女の祈り」を弾いたようなものですよ!

それは、全く違うよ! 僕は生の演奏を聞いてしびれたのだよ! でも、この愚かな中年男たちは、現実にはあり得ないテレビのドラマを見て、スケベ心を動かして、よりによってショパンのエチュード(10-3)を習おうとしたのだよ! これはショパンに対する冒涜だよ!

デンマンさん! そんなにムキになることはありませんよ!

あれっ。。。 オマエは愚かな中年のサラリーマンを弁護するのォ~?

別に弁護するつもりではありませんけれど、中年のサラリーマンがテレビドラマを見て、ショパンのエチュード(10-3)を習おうとしたのは、非日常のロマンを夢見る一つの現実逃避ですよ!

もしかして。。。、もしかして。。。、オマエも、その愚かな中年のサラリーマンの一人だったんじゃないのォ~?!

冗談じゃありませんよ! 「101回目のプロポーズ」が放映された1991年7月から9月には、オイラはすでにカナダに移住してましたよ! それに、オイラは、それ以前にショパンのエチュード(10-3)を弾いてました。。。

それは信じられない!

信じてくださいよ! オイラは、これでも早稲田大学の理工学部数学科を優秀な成績で卒業したのです!

それと、ショパンのエチュード(10-3)とは、全く関係ないだろう!?

関係ありますよ! 偏差値30台のクソ大学を追い出されるようにして卒業した、あの「現実主義者」と名乗る男には、絶対にショパンのエチュード(10-3)を弾くことはできません! 女性にも興味がないし、音楽にも興味がないのだから。。。 しかも、自分を「廃人」だと思い込んでいる! 

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



その点に関する限り、僕もオマエに同意するよ。。。 でも、早稲田大学の理工学部数学科を優秀な成績で卒業した奴でも、音楽に興味のない者は ピアノでショパンのエチュード(10-3)を弾こうなどとは思わないものだよ!



オイラは、数学も、音楽にも才能があるのです!

そうだとしても、女性に関する限り、オマエには才能がないのだよ!

その証拠があるのですか?

あるじゃないか! オマエは次のように書いていたのだよ!

 




私は、この曲集を書き終えたとき、老人見習いから、正真正銘の老人になるのではないか、と思うこの頃である。
真の老人とは、もはや、失うべき何ものも無くなった人のことを言うのではないか。

長女は、私から去った。
次女は、中立を保つ為に、この家に寄りつかない。
家内と言えば、日本語も通じなくなってから何年にもなる。


私には、S.Kierkegaard の言った、一番易しく一番難しいこと、すべてを捨てること、が、案外、無理なくできるのではないか。
いや、その時には、捨てるべき何ものも見当たらなくなった境地であろう。

その意味では、老人になる前に、不慮の死で亡くなった人は気の毒である。
私は、若い時に、死ぬのはいいが風邪をひくのは嫌だ、などと言って、粋がって与太をほざいていた。
今も、願わくは、あまり苦しむことなく死を迎えられたなら、それにこしたことはない、と考えている。


(kierke02.jpg)

Kierkegaard は、また、永遠とは有限が無限に出会う瞬間である、と言っていた。
私の人生に、かつて、そのような瞬間があったであろうか。
いや、それもまた、超越の命題であろう。

私の人生は、無明に迷ったそれに終わるのかもしれない。
しかし、私の背後には、母の祈りがあった。

ある麻薬中毒患者が、お母さん、僕は、こんな遠くまで来てしまった、と淋しげに呟いていたが、私は、麻薬中毒者ではないけれど、その気持ちが解かっている、と思う。
どのみち、人生は、rehearsal無しの、ぶっつけ本番なのである。

 



 

しかし、私は、F.M.Dostoevsky の「白痴」にある、あの「イッポリトの告白」に書かれているように、もし、生まれる前に、この条件を知らされていたとしたならば、私は、生まれるてくることを肯(がえ)んじなかったであろう、とは思っていない。
私は、感謝して死ねるように、今からでも、心の準備をしておこう。

S.D.G

コーダ(蛇足):

私の懐疑なるものが、深いのか、深くないのか、私自身も知る由もない。
仮に、深かったとしても、そもそも、懐疑の深さというものは、誇るべきものであるのか、という疑問が残る。




【デンマン注:】 改行を加え読み易くしました。あしからず。

S.Kierkegaard: キルケゴール (1813-1855) デンマークの哲学者

S.D.G.: Soli Deo Gloria (ラテン語) To God Alone the Glory(英語) 神に栄光あれ。

F.M.Dostoevsky: ドストエフスキー (1821-1881) ロシアの小説家・思想家




56ページ Michel-Richard de Lalande
『後奏曲集(後書きばかり)』 作品3
著者: 太田将宏
初版: 1994年1月 改定: 2006年9月

『馬鹿やって人気?』にも掲載
(2015年8月18日)


 



あの心優しい奥さんと「日本語も通じなくなってから何年にもなる」という事実は、とりもなおさずオマエには女性とうまくやってゆく才能がないのだよ!



(うつむいて、何も言えません。)




初出: 2019年11月25日



(foolw.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、太田さんは女性関係には才能がないと思いますかァ~?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、もっと他に面白い話しをしろ!」

あなたは、私に、そのような口調で命令するのですか?

分かりましたわ。。。

これまで、太田さんはデンマンさんに さんざ馬鹿にされたので

そのお返しをしたのですわァ。

だから、太田さんは次のサイトで抗議録を公開したのです!


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんはこれに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


(satomi02.jpg)

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クラシック鑑賞 12』

■ 『クラシック鑑賞 13』

■ 『クラシック鑑賞 14』


(yuri02.jpg)

■ 『クラシック鑑賞 15』

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック鑑賞 16』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『クラシック鑑賞 17』

■ 『ヒルデガルトと紫式部』

■ 『グールドとバッハ』

■ 『乙女の祈りと子猫のワルツ』

■ 『クラシック鑑賞 18』

■ 『クラシック鑑賞 19』

■ 『信じて跳べ』

■ 『クラシック鑑賞 20』

■ 『クラシック鑑賞 21』

■ 『クラシック鑑賞 22』


(sayuriba.jpg)

■ 『愛と赦し』

■ 『テルミン』

■ 『ヘンデルと自殺』

■ 『バッハとビートルズ』

■ 『人生と偏差値』

■ 『サルトルと現実主義者』

■ 『政治について』

■ 『クラシック馬鹿とエロ松永』

■ 『ティンパニストの本』

■ 『男の美学』

■ 『バッハ・コレギウム・ジャパン』

■ 『中村紘子とワンワン』

■ 『字が汚い!』

■ 『美しき青きドナウ』

■ 『字が汚い人』

■ 『犬死@太田将宏』

■ 『官能的な音楽』

■ 『クラシックと民謡』

■ 『クラシックとじょんがら』

■ 『百姓と貴姓』

■ 『宇宙は永遠か?』

■ 『利口な女狐』

■ 『村上春樹 小説と音楽』

■ 『世界で一番悪い国』

■ 『クラシック 馬鹿の見本』

■ 『92歳のピアニスト』

■ 『カラヤンと高島一恵』

■ 『春の祭典』

■ 『バッハと後妻』

■ 『マーラーと妻』

■ 『ベートーヴェンの永遠の愛人』

■ 『バッハと後妻を探して』

■ 『乳牛にモーツアルト』

■ 『こんにちわ@ダブリン』

■ 『人生とは』

■ 『宇宙と意識』

■ 『量子コンピュータ』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白衣の天使2

2024-03-30 02:41:45 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

白衣の天使2

 


(tenshi90.jpg)


(nurse3.gif)


(nursekikuzo2.jpg)


(himiko93.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん、。。。今日 も白衣の天使を取り上げるのでござ〜ますかァ~?


(kato3.gif)

そうです。。。いけませんかァ〜?

デンマンさんは白衣の天使にハマっているのですかァ~?

白衣の天使ってぇ、なんだか男のロマンを刺激しますよ。。。

 


(tenshi90.jpg)

 



つまり、美人の看護婦さんに看護してもらいたいのでござ~ますかァ~?



そうです。。。初代の林家三平さんも看護婦さんにロマンを感じて次のように語ってますよ。。。

 


(sanpei70.jpg)



 



つまり、看護婦長の宮が午後9時に愛の告白のために三平さんのベッドにやって来たと思ったら、検温するために三平さんのベッドにシナシナ、ナヨナヨとやって来たのでござ~ますわねぇ~。。。うふふふふふ。。。



そうです。。。

たぶん、婦長さんは体温計を洗わずに三平さんのお口に入れて 体温を計ったと思いますわァ~。。。

 




(koyuuza.jpg)

あなたァ〜。。。患者(林家三平)さんに体温計を洗わずに口に入れたでしょう!?

いけませんかァ〜?

ダメよう。。。その体温計、きのう患者さんのお尻の穴で計ったのだから。。。

 


(butt119b.jpg)



 



この掛け合いは次の『笑点』に出てきます。。。

 


(nursekikuzo2.jpg)



 



デンマンさんも、美人の白衣の天使をナンパしようなどと夢見ていると、それに気づいた看護婦さんにお尻の穴で検温した体温計を お口の中に差し込まれてしまいますわよう。。。うふふふふふふ。。。



僕に、そんなヤバい事をする看護婦さんはいませんよ。。。

つまり、今日はデンマンさんがナンパした白衣の天使のお話をするのでござ~ますかァ~?

いや。。。違います。。。今日、白衣の天使を取り上げたのは次のクリップで、取り上げなかった事を話そうと思うのですよ。。。

 


(nursekikuzo2.jpg)



 



上のクリップは44分の長いものですけれど、この中のいったい どの箇所が気になったのでござ~ますかァ~?



では、次のクリップを見てください。。。僕が気になったところをまとめてみました。。。

 


(nursekikuzo3.jpg)



 



上のクリップで林家木久蔵(改名して林家木久扇)さんが真琴つばさ(宝塚月組のトップスター)さんがウエストサイド・ストーリーのトニー役で素晴らしい演技を見せた、と言ったのですよ。。。



そのことが、どういうわけで気になったのでござ~ますかァ~?

あのねぇ~。。。『ウエストサイド・ストーリー』は僕が気に入ったミュージカルの一つなんです。。。林家木久蔵さんが褒めているのだから、さぞかし素晴らしいだろうと思って、ユーチューブで検索したのだけれど、残念ながら真琴つばさ さんが踊っている『ウエストサイド・ストーリー』はなかった。。。その代わり次のクリップが目についた。。。

 


(makototsubasa.jpg)



 



デンマンさんは真琴つばさ さんの熱烈なファンなのですかァ~?



いや。。。初めて耳にした名前だった。。。『ウエストサイド・ストーリー』のトニー役を演じたというので気になったのですよ。。。トニーが出てくるマンボ・シーンが強烈に思い出されたのです。。。

 


(manbo89.jpg)


(tony10.jpg)



 



確かに、踊りの最中にトニーが出てきますわねぇ~。。。それにしても、マンボって踊りは、モのすごく激しいダンスですわねぇ~。。。



いや。。。もっと激しいダンスがありますよ。。。

 


(jiruba20.jpg)



 



。。。で、次は何が気になったのでござ~ますか?



「夫婦喧嘩のきっかけになる時とは?」という問題に桂歌丸さんが「わかたけをたてたとき」と言ったのですよ。。。この「若竹」が分からなかった。。。

それで、ウィキペディアで調べたのですか?

そうです。。。そしたら司会の5代目・三遊亭円楽さんが建てた寄席が入っているビルの事なのですよ。。。

 


若竹

 


(wakatakebil.jpg)

 

若竹(わかたけ)は、東京都江東区東陽で 円楽一門会が経営・使用していた寄席である。

1978年に落語協会を脱会した6代目三遊亭圓生が、ほとんどの一門弟子や孫弟子と共に落語三遊協会を設立したが、翌1979年9月3日に圓生が急死したことから落語三遊協会は自然消滅し、翌1980年2月1日に総領弟子5代目三遊亭圓楽を除く、6代目三遊亭圓窓、三遊亭圓彌、三遊亭圓丈などは落語協会に復帰した。

圓楽は1980年に大日本落語すみれ会(1985年に落語円楽党、1990年に円楽一門会に改名)を創立したが、圓楽一門は浅草演芸ホール、鈴本演芸場、新宿末廣亭、池袋演芸場の都内の定席寄席に出演することが出来ないため、圓楽は弟子達の稽古場を設けるため自らの私財を投げ打ち、1億4千万円の借金(総額6億円以上)をして1985年3月11日に寄席若竹をオープンした。

寄席のオーナーを席亭と呼ぶが、江戸時代に始まる落語の歴史上、一落語家が席亭を兼ねることは、極めて稀である。

圓楽の高弟に当たる三遊亭鳳楽・三遊亭好楽・三遊亭円橘・三遊亭楽太郎は、圓楽の命令で若竹でそれぞれ一か月に3回の独演会を開催していた。
弟子にもかかわらず会場の使用料を一回につき6万円払わせていたため、落語協会の落語家からは陰で「寄席を作った上に弟子から上納金を取ってやがる」と言われていたという。

円楽党以外の落語家にも門戸を開放しており、落語芸術協会・落語立川流の落語家も賛助会員として出演した。一方落語協会の側では所属落語家の若竹への出演を禁じていた。

若竹オープン時、立川談志は「成功は半分の可能性、下手すると半分以下」と分析している。

開館直後の1985年4月には、当時、5代目圓楽が司会をしていた『笑点』(日本テレビ)の公開録画が放送され(4月7日、14日放送)、年に何度か若竹で公開収録が行われていた。
1988年には圓楽の弟子の好楽の番組復帰の場所となった(4月3日放送)。

借金をして若竹を建設したため、『笑点』の「大喜利」ではメンバーの桂歌丸や弟子の楽太郎などから「(若竹は)借金まみれ」「(若竹の)借金を踏み倒す(返さない)」「借金を(早く)返せ!」「借金で首が回らない」などとネタにされた

 

閉鎖とその後

しかし若竹は、前述の演芸場とは違いターミナル駅から遠く、立地条件に恵まれなかった。
また圓楽の弟子達は営業の仕事を優先し、若竹の出番をしばしば欠席した。

圓楽自身も莫大な負債を返済するため、テレビ番組の出演や全国を講演会に回ることで若竹の高座を務めることが難しくなった。
これらの理由で若竹の集客数は振るわず、1989年11月25日に閉場となった。

閉場の記者会見は1989年11月9日、若竹の高座に一門の弟子を集めて行われたが、午後10時過ぎに始まり翌日午前1時半過ぎに終わるという異例の会見となった。
最終日の25日は5代目圓楽が『芝浜』を披露し万感の思いで終幕を飾った。

閉鎖後、「大喜利」の座布団10枚の賞品としてパラオに「第2若竹」を建設するという企画が放送されたことがある(獲得者は三遊亭小遊三。1999年6月20日・27日放送。小遊三が現地の人に落語を演じるものだった)。

現在、円楽一門が定席として使用している寄席はお江戸両国亭(永谷商事所有)であり、原則毎月1日から15日まで定席興行を行っている。




出典: 「若竹」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



落語協会の分裂騒動の時には、僕はすでに海外に出てましたからね。。。「若竹」を5代目・三遊亭円楽が借金をして建てたなんて全く知りませんでした。。。上の説明にも書いてあるように 借金をして若竹を建設したため、『笑点』の「大喜利」ではメンバーの桂歌丸や弟子の楽太郎などから「(若竹は)借金まみれ」「(若竹の)借金を踏み倒す(返さない)」「借金を(早く)返せ!」「借金で首が回らない」などとネタにされたのですよ。。。つまり、「若竹を建てたとき」にも夫婦喧嘩が起きたのでしょうねぇ ~。。。



どういうわけで落語協会は分裂したのですか?

落語協会の会長だった6代目三遊亭圓生さんが、柳家小さん さんに会長の座を譲ったのですよ。。。すると、真打になる基準を実力主義から 年功主義に変えたのです。。。いつまで経っても真打になれない落語家さんのために情けをかけたわけです。。。ところが圓生さんは実力主義にこだわって、話は物別れになった。。。それで、圓生さんがキレて協会を脱退したというわけです。。。これは大騒動になったので、僕の耳にもうわさが伝わってきたものですよ。。。

。。。で、デンマンさんは、まだ気になることがあるのですか?

林家木久蔵さんが3回目の自己紹介で「香港でアワビの戻し汁が入ったリゾットをいただきました。大変うまかった」と言ったのですよ。。。「リゾット」というイタリア語を僕は何度か耳にしたことがある。。。でも、食べたことも見たこともないのですよ。。。

それで気になって調べたのですか?

そういうことです。。。

 


リゾット

 


(risotto8.jpg)

きのこのリゾット

 

リゾット(Risotto)は、もともとイタリアで食べられてきた麦類の料理に東洋(中東)から伝播した米が融合した料理である。
イタリアでは下記の料理法で調理した米料理のみを指し、 フランスではピラフの別名として用いられてきた

イタリアは中世からポー川を利用して水稲栽培に成功した地域であり、スペインと並んで米を生産するヨーロッパで数少ない国の一つである。
長い間、米料理はイタリア北部に限定され、そのほとんどは、米をバターで炒め、スープとサフランを加えて炊くという調理法で作られていた。
これがリゾットの原型である。

第二次世界大戦後はイタリア全土に普及し、今日のイタリアではどこのレストランのメニューにも登場する。

 

基本

米はカルナローリ、アルボリオ、ヴィアローネ・ナノなどの中粒種米のうち、大きめのものが適する。
またジャバニカ米も向いている。

米は研がない。
米は新米のように水分が多いものより古米の方が良い。
基本的に芯が残るアルデンテになるように調理する。

 

主な種類

ミラノ風リゾット(Risotto alla milanese):鶏または牛のブイヨン、サフラン、骨髄、バター、パルミジャーノ・レッジャーノで作ったリゾット。

 


(risotto9.jpg)



 

逸話

リゾットは米を用いるが、イタリアでリゾットは主食ではなく野菜料理に分類される。
そして主食はパンなので、リゾットを食べながらパンを食する。




出典: 「リゾット」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 


(risotto9.jpg)



 



フランスではピラフの別名として用いられてきたと書いてあるけれど、ピラフだったら食べたこともありますよ。。。あまり旨いとは思わなかったけれど。。。



林家木久蔵さんが食べたというリゾットは、どういうものだったのでしょうか?

多分、次のようなリゾットだったと思いますよ。。。

 


(risotto7.jpg)





 


(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(june500.jpg)

 

ですってぇ~。。。

落語は、外人のわたしには、ハードルが高い娯楽ですが、それでも『笑点』は日本語を勉強するためにも面白い番組でした。

今でも、時々クリップを観て 日本語をおさらいしています。

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

貴方が、そう言うのであれば、デンマンさんがピンタレストで「ランジェリー 下着」のページを立ち上げました。。。

覗いてみてください。。。男性ならば、ムンムン、ムレムレになって元気をだしてください。。。

女性であれば、若い頃を思い出して、若やいだ気分になってくださいねぇ~。。。

 


(shitagi23-06-30.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

貴方は、そのようなムカついた口調で 更に、あたくしに御命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、ショッキングなニュースでもお伝えします。。。

かつて「セサミストリート」で子どもたちに慕われていた人気者のビル・コスビーは、芸能界では幅を利(き)かせて大きな“権力”を握り、百人近い女性に対してセックスを迫ったのです。。。

 





 

子どもたちに性的ないたずらをしなかったことが せめてもの罪ほろぼしですわァ~。。。

ええっ。。。「そんな事は、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に あたくしに ご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。。

では、あなたもビックリするような

忠臣蔵のとっても古い映画をご覧くださいまし。。。

なんと。。。昭和3年(1928年)制作の『忠臣蔵』ですわよう!

無声映画ですけれど、弁士の方がなかなかうまい説明をしてくださいますわ。。。

つい、引き込まれて観てしまうのですわ。。。

浅野内匠頭(あさの たくみのかみ)がどうしてヘマをしでかしたのか?

そのへんのところが詳しく映像に残っております。

観るだけの値打ちがありますわ。。。

では、どうぞ。。。

 



 

ところで、どうして小百合さんが

「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?

 


(sayuri5.gif)

 

あなたは ご存知ですかァ?

実は簡単な事なのですわよう。

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


『熟女下着』ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。

卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。




(zurose2.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(hama10.jpg)




『キャドバリーチョコ』軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白衣の天使

2024-03-27 04:05:28 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

白衣の天使

 


(nurse3.jpg)


(nursekikuzo2.jpg)


(himiko93.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん、。。。今日は看護婦さんを取り上げるのでござ~ますかァ~?


(kato3.gif)

そうです。。。卑弥子さんは看護婦さんになりたいと思ったことはありませんかァ~?

そうですわねぇ~。。。子供の頃にナイチンゲールの伝記を読んで 心を打たれたことがありましたわァ~。。。

 


(nightingale9.jpg)



 



それで看護婦さんになりたいと思ったのですかァ~?



いいえ。。。従軍看護婦になって野戦病院に勤務することなると恐ろしい目に遭わねばならないと思って諦めましたわァ~。。。デンマンさんはトランス女性になって看護婦さんになることを夢見たのでござ~♫~ますかァ~?

いや。。。僕は性転換してまで看護婦になろうなんて夢を見たこともありません。。。

それなのに、どういうわけで 白衣の天使 を取り上げたのですか?

実は、次の『笑点』のクリップを見たのですよ。。。

 


(nursekikuzo2.jpg)



 



残念ながら声だけなんですよ。。。でも、最近見た『笑点』のクリップでは、このクリップが一番面白かったです。。。



特にどれが 面白かったのでござ~ますかァ~?

三遊亭小遊三さんが新入りの看護婦さんに次のように注意するのがマジで面白かった。。。

 




(koyuuza.jpg)

あなたァ~。。。患者さんに体温計を洗わずに口に入れたでしょう!?

いけませんかァ~?

ダメよう。。。その体温計、きのう患者さんのお尻の穴で計ったのだから。。。



 



あらっ。。。デンマンさんは、こういうマジでヤバいお話が面白いのでござ~ますかァ~?



ありそうで。。。、ないような。。。こういう意外な、マジでヤバい やり取りはマジで面白いですよう。。。うしししししし。。。

想像しただけでも、汚いですわねぇ~。。。うふふふふふふふ。。。その体温計を自分の口に差し込まれたと想うだけで ゲロが出てきますわよう。。。

では、次は柳家木久扇(元、木久蔵)さんのやり取りです。。。

 




(kikuou2.jpg)

あなたァ~。。。なんで患者さんと一緒にプリクラ写真なんて撮ってんのよう!?

いけませんかァ~?

ダメよう。。。レントゲン写真を撮って欲しいと言ったのよゥ。。。



 



あのねぇ~、この話を初めて聞いた時 僕は「プリクラ写真」というのが分からなかった。。。



あらっ。。。やっぱり、デンマンさんは、浦島太郎になってしまったのでござ~ますわねぇ~。。。

日本でプリクラが流行った頃、僕はすでにカナダで暮らしていたのです。。。

今までに「プリクラ」を見たり、読んだり、聞いたことはないのでござ~ますかァ~?

あのねぇ~、僕はバンクーバー市立図書館でDVDを借りて 6000本以上の映画を観ているのですよ。。。もちろん、日本の映画も観ている。。。でも、どの映画にも「プリクラ」は一度も出てこなかったのですよ。。。

 


(lib23-11-14.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



それにしても、ずいぶんと映画を観たものですわねぇ~。。。



DVD をいくつ借りても無料ですから。。。最近リリースされた映画は観られないけれど、半年前ぐらにリリースされた映画ならば DVDを借りて観ることができます。。。2月にアカデミー作品賞を始め、7部門で受賞した『オッペンハイマー』も予約しました。。。

 

(lib24-03-26.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



179本ものDVDを予約しようとしてタイトルを保存してあるのですわねぇ。。。無料で何本でもDVDを借りられるので、暇があると映画を観ているのでござ~ますかァ~?



そうです。。。では、次のクリップを見てください。。。

 


(speaker22.jpg)



 



これも面白いお話が色々と出てきますわねぇ~



上のクリップの最後の方に桂歌丸さんが「冨士子!」とラウドスピーカーで叫んでいますが、この名前は歌丸さんの実の奥さんの名前です。。。

 


桂歌丸

 


(utamaru3.jpg)

誕生: 1936年〈昭和11年〉8月14日
死亡: 2018年〈平成30年〉7月2日

 

桂 歌丸は、日本の落語家。位階は従五位。勲等は旭日小綬章。出囃子は『大漁節』。
神奈川県横浜市中区真金町(現:南区真金町)出身。

公益社団法人落語芸術協会五代目会長、横浜にぎわい座二代目館長などを歴任した。

神奈川県横浜市中区真金町(現:南区真金町)出身。
定紋は『丸に横木瓜』。血液型はA型。
横浜市立横浜商業高等学校定時制中退。

五代目古今亭今輔の門下となり、古今亭今児を名乗る。
のちに四代目桂米丸の門下に移り、桂米坊を名乗った。
当初は新作落語中心だったが、晩年は、廃れた演目の発掘や三遊亭圓朝作品など古典落語に重点を置いて活動していた。

社団法人である落語芸術協会に所属し、理事や副会長を歴任した。
2004年に5代目会長に就任し、公益社団法人への移行後も引き続き会長を務めた。
また、地元・横浜においては横浜にぎわい座の2代目館長や、横浜橋通商店街の名誉顧問を務めていた。

演芸番組『笑点』(日本テレビ)の放送開始から大喜利メンバーとして出演し、2006年(平成18年)5月21日から2016年(平成28年)5月22日まで同番組の5代目司会者を務め、同日付で終身名誉司会者に就任。
没後は永世名誉司会に名称が変更された。

 

幼少時の生い立ち

常陸国筑波郡(現在の茨城県つくばみらい市)にルーツを持つ横浜市中区真金町の遊女屋の長男・椎名貞雄と、千葉県市原市瀬又の農家の娘・伊藤ふくの長男として生まれる。
3歳で父を結核で亡くし、ふくは遊郭を手伝っていた。

歌丸が9歳のとき、戦況の悪化によりふくの実家がある千葉方面へ疎開。
疎開中、横浜の空襲が起き、それをただただ見つめていたという。

また、千葉への疎開中は道端の草やサツマイモばかり食べていたため、その影響で終戦以降「私ゃね、サツマイモが食えねえんだよ」とサツマイモが食べられなくなってしまったことを語っていた。

さらに、父方の祖母・タネとふくはしきたりの違いなどで関係が修復不可能になり、ふくは遊郭を出てしまう。

終戦直後、疎開先に母ふくが歌丸を引き取りにきたが、2,3日後にはタネが歌丸を真金町に連れ帰った。
タネが連れ帰ることを歌丸本人も嫌とは言わなかった(歌丸本人談)。

タネ(1879-1953)は三重県四日市市川原町で名産品万古焼の包装紙を扱う紙卸業「紙宗」の長女で、16歳で横須賀柏木田遊郭の若葉楼で働き始め(職種は不明)、30歳で結婚、大正時代には吉原遊廓で引手茶屋「東屋」を夫とともに営んでいたが、関東大震災を機に横浜真金町の永真遊郭で周旋屋を始め、昭和9年から女郎屋「富士楼」を経営、近隣の「ローマ」、「イロハ」の女将と合わせて「真金町の三婆」と呼ばれるほどの気性の女性だった。

この空襲で生家が焼失したが、戦後すぐにタネはバラックを建て「富士楼」の経営を再開。
店が繁盛したため戦後の貧しい時代にあっても食料に困ることがなく、当時高価だったラジオも持っていた。
このラジオでよく聴いていた落語に影響されたことが、落語家になるきっかけとなっている。

祖母に連れられてよく行った伊勢佐木町の大衆劇場『敷島座』で芝居の幕間で観た漫才にも夢中になって漫才師になることを考えたが「わがままな自分にとって二人で演芸をするのは無理かな」と思ったことも落語家を目指したきっかけの一つとなった。

小学校4年生の頃には、将来落語家になるとすでに決めており、自習の時間になると落語を演じていた。
これが非常に好評で、時には他のクラスからも自習になったから落語をやってくれと要請があったほどであった。

 

妻・冨士子

 


(uta-fujiko.jpg)

 

桂歌丸の妻。通称、冨士子夫人。1932年生まれで歌丸より4歳年上。
蒔絵師の末娘で、歌丸と同じく横浜真金町の出身であり生家の近くに在住していた。

このため、師匠の今輔から勧められた女性を断って、顔見知りだった冨士子と結婚し下積み時代の歌丸を支え続けたと後に語っている。
冨士子は結婚前は横浜駅で崎陽軒の「シウマイ娘」として活動していたことがある。

上述の通り、結婚後に歌丸は一時落語から離れた時期があり、冨士子も歌丸と一緒に化粧品の訪問販売をしていた。
女性相手の仕事のためか売り上げは歌丸より多かったという。

夜は内職をして収入を得ていた。
その後、冨士子は歌丸に落語界への復帰を促し、歌丸は落語界へ戻ることができた。
このことは『BS笑点ドラマスペシャル 桂歌丸』でも取り上げられた。

1989年(平成元年)に歌丸が座布団10枚の賞品として獲得した「クィーンエリザベスIIの夕べ」にて“美女とクルージング”をすることになったが、その「美女」として冨士子が登場している。

ただし、このときは後ろ姿のみで顔は出していなかった。
その後も番組内で姿を現すことはなかったため、笑点では「謎のヴェールに包まれた人物」とされていた。

2007年(平成19年)11月23日に行われた歌丸の旭日小綬章と金婚式を祝う会では、公の場に夫婦揃って登場した。
例外として、日本テレビのトーク番組『ご両人登場』(1967年11月7日放送)には夫婦で出演した。

歌丸は、高座や大喜利でしばしば「恐妻」「鬼嫁」として冨士子をネタにし、歌丸以外では三遊亭楽太郎(6代目円楽)が罵倒ネタの1つとして用いることもあった。
なお、歌丸は冨士子を知らない視聴者のために「冨士子ってのは、あたくしの妻なんです」と頻繁に解説していた


歌丸は『笑点』勇退後、体の不調もあり、落語家を引退することも考え、それを冨士子に打ち明けたが、「落語家辞めたら何するの?」と聞かれたため、現役を続行、歌丸は死去するまで落語を続けた。

歌丸最後の出演となった2016年5月22日の笑点の生放送に観客として客席におり、その模様が歌丸勇退特集の地上波日本テレビ系列及びBS日テレの笑点関連番組で放送された。

歌丸死去後の笑点追悼特番では、冨士子をはじめとした遺族が収録を観覧した。

 

死去

同年7月2日11時43分、慢性閉塞性肺疾患のため、横浜市内の病院で死去。81歳没。

 


(shouta3.jpg)

 

『笑点』では死去後の7月8日に「歌丸追悼スペシャル」と題して、前半は歌丸の回答者時代、司会者時代のVTRを振り返り、メンバーが思い出を語った。後半は歌丸への追悼大喜利が行われ、この中で6代目三遊亭円楽(元の楽太郎)は最後に司会の春風亭昇太に指名され、「歌丸師匠、一緒に回答者だった頃、そして、司会になられても、私の悪口を優しく受け止めてくれて、罵詈雑言にも耐えていただいて、ありがとうございました」と述べ、「最後に一言、言わせてください、ジジイ! 早過ぎるんだよ!」と涙声になりながらも叫び、長年の罵倒合戦に終止符を打った

 


(rakutarou.jpg)

 

2018年7月22日より、先述通り笑点での肩書が『終身名誉司会』から『永世名誉司会』に変更された。

日本政府は歿日付で従五位に叙した。

 

その他のエピソード

女の化粧風景を描写した「化粧術」の珍芸を持つ[注 13]。「もともとあたしは横浜・真金町の遊郭育ち。女性のお化粧は見慣れているんですよ」と自負を持っていた。
また、バニーガール姿、花魁姿など、女装を『笑点』で幾度も公開している。

1985年8月12日、当時の他の笑点メンバーである5代目三遊亭圓楽、三遊亭楽太郎(後の6代目三遊亭円楽)、林家木久蔵(初代、現・林家木久扇)、三遊亭小遊三、林家こん平、古今亭朝次(現・7代目桂才賀)、山田隆夫と共に翌日の阿波踊りに参加するべく徳島入りするために当初予約した徳島行きの航空機が大幅に遅延した上に、徳島空港が悪天候のため予約便が条件付き運行となった。そこで1つ後の日本航空123便(この事故で坂本九さんが亡くなっている)に搭乗して 神戸から船に移動する案が浮上したが、こん平が「いいじゃないかい、決まった便でゆったり行こうよ、きっと徳島空港に着陸できるよ」と提案したために結局元の徳島便に搭乗し、その墜落事故から逃れることができた
徳島空港到着後、宿泊先のホテルへタクシーで移動中に同墜落事故を知ったという。

戦中生まれであることが影響し、戦争の愚かさを「決して忘れてはいけないこと。日本は二度と再びああいう戦争は起こしてもらいたくないと思いますね。あんなものは愚の骨頂です。世界中が本当の平和にならなきゃいけない時代が早くこなくちゃならないと思っていますね」と語っている。

戦時中に演じられた国策落語については「つまんなかったでしょうね」「お国のためになるような話ばっかりしなきゃなんないでしょ。落語だか修身だかわかんなくなっちゃう」と語っている。

また『笑点』の大喜利で「靖国の母は九段に ひざまずき 銃弾(たま)に倒れし 息子慕いて」という短歌を回答したり[116]、靖国神社におけるみたままつりでぼんぼりに揮毫する活動も行っていた。

一時破門された後、パチンコにはまり、家中の物を質入れし、自分の物だけでなく、妻の冨士子の着物まで質に入れた。
ある時、自身が着ていた着物を質に入れ、長襦袢一つで帰宅したこともあった(冨士子夫人談)。




出典: 「桂歌丸」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



歌丸さんの司会は抜群に面白かったし、また場を盛り上げました。。。



惜しい人を亡くしたものですわねぇ~。。。

では、最後に、上の2つのクリップが含まれている全編を見てください。。。

 


(nursekikuzo2.jpg)




 


(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(june500.jpg)

 

ですってぇ~。。。

落語は、外人のわたしには、ハードルが高い娯楽ですが、それでも『笑点』は日本語を勉強するためにも面白い番組でした。

今でも、時々クリップを観て 日本語をおさらいしています。

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

貴方が、そう言うのであれば、デンマンさんがピンタレストで「ランジェリー 下着」のページを立ち上げました。。。

覗いてみてください。。。男性ならば、ムンムン、ムレムレになって元気をだしてください。。。

女性であれば、若い頃を思い出して、若やいだ気分になってくださいねぇ~。。。

 


(shitagi23-06-30.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

貴方は、そのようなムカついた口調で 更に、あたくしに御命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、ショッキングなニュースでもお伝えします。。。

かつて「セサミストリート」で子どもたちに慕われていた人気者のビル・コスビーは、芸能界では幅を利(き)かせて大きな“権力”を握り、百人近い女性に対してセックスを迫ったのです。。。

 





 

子どもたちに性的ないたずらをしなかったことが せめてもの罪ほろぼしですわァ~。。。

ええっ。。。「そんな事は、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に あたくしに ご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。。

では、あなたもビックリするような

忠臣蔵のとっても古い映画をご覧くださいまし。。。

なんと。。。昭和3年(1928年)制作の『忠臣蔵』ですわよう!

無声映画ですけれど、弁士の方がなかなかうまい説明をしてくださいますわ。。。

つい、引き込まれて観てしまうのですわ。。。

浅野内匠頭(あさの たくみのかみ)がどうしてヘマをしでかしたのか?

そのへんのところが詳しく映像に残っております。

観るだけの値打ちがありますわ。。。

では、どうぞ。。。

 



 

ところで、どうして小百合さんが

「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?

 


(sayuri5.gif)

 

あなたは ご存知ですかァ?

実は簡単な事なのですわよう。

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


『熟女下着』ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。

卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。




(zurose2.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(hama10.jpg)

『日本のエロい文化』

『女のオナラ』

『紫式部と宮本武蔵』

『頼朝の死の謎』

『パンツと戦争』

『海外美女 新着記事』

『日本語を作った男』

『江戸の敵を長崎で』

『芸術は尻だ』

『尻の芸術』

『左翼的な下着』

『エロい源氏』

『ネット市民は見ている』


(costa04b.jpg)

『朝妻船』

『阿修羅を探して』

『羅漢と良寛』

『源氏エロ』

『元寇船』

『ハマガソ』

『歴史ロマン@バンコク』

『平安のキス』

『大久保独裁政権』

『愛情ゲットの呪術』

『源氏物語とおばさん』

『たこつぼ探し』

『光源氏の弟』

『勝負服』

『大伴家持の野心』

『そこが天才の偉いとこか?』


(annasalleh.jpg)

『生パンツカテゴリー』

『大衆文学』

『車中も亦臭し』

『聖徳太子の母親』

『笑える電報』

『忠臣蔵のウソ』

『天照大神@マレーシア』

『エロ@韓国』

『レオタード姿@女子大』

『美人と接吻』

『パンツに下痢』

『阿仏尼』

『楊貴妃@満州』

『ズロースを探して』

『四睡図』


(miya08.jpg)




『キャドバリーチョコ』軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ってください

2024-02-22 03:25:47 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

笑ってください

 


(laugh16.gif)


(funny-balerina.gif)


(funny-skelton.gif)


(jelous-dog.gif)


(yen0201.gif)

 

すべての動画を表示するまで

時間がかかります。

表示されない動画があったらブラウザの

リフレッシュボタンを

クリックしてください。


 




(finger-walk.gif)


(surprise9.gif)


(kidcook2.gif)


(man-e3.gif)


(openit2.gif)


(funny-surfer.gif)

 


(betty01.jpg)

デンマンさん。。。今日は面白い動画を集めて 私達を笑わせてくれるのですか?


(kato3.gif)

そうです。。。日頃の、嫌な事とか、気になっている事、心配事など、全て動画を見ながら笑い飛ばしてください。。。

でも、ちょっとばかり分かりにくい動画もありますわねぇ〜。。。

どれですか?

次の動画ですわァ〜。。。

 


(jelous-dog.gif)

 



飼い主が別の犬ばっかり可愛がるので、この上の犬がヤキモチを焼いて嫉妬の炎を燃やして悶(もだえ)ているのですよ。。。



激しい反応を示すのですわねぇ〜。。。ちょっとばかりオーバーではありませんかァ〜?

中には、こういう感情的な犬もいるのですよ。。。

ところで次の動画はビール瓶の栓(せん)を抜いているようですけれど、お尻の肉の間に挟んでも、ビール瓶の栓を抜くことは絶対にできないと思いますわァ〜。。。

 


(openit2.gif)

 



 



これは撮影する時に、一旦カメラを止めて、栓を抜いてあるビール瓶と交換して、また撮影し始めたのではありませんかァ〜?



なるほどォ〜。。。実は僕も初めて見た時に、尻の肉の間では とてもビール瓶の栓を抜くのは無理だと思ったのですよ。。。栓を抜くには尻の肉は柔らかすぎますからねぇ〜。。。でもねぇ〜、訓練して尻の肉にタコができるほど繰り返してトレーニングすれば、もしかしたら硬いタコができて、ギュッと締め付けて栓を抜くことができるかもしれないと思ったのですよ。。。

絶対無理ですわァ〜。。。第一、お尻の肉に挟んでビ−ルビンの栓を抜くと百万円の賞金がもらえるならば、トレーニングするかも知れないけれど、そうでなければ絶対にそんなバカバカしいことはしないと思いますわ。。。百万円がもらえたとしても、お尻の肉にタコができるほどトレーニングするなんて、私には とてもやる気になれませんわァ〜。。。

どうしてですか? 百万円もらえるとしたら、トレーニングに励んで ビール瓶の栓を抜いてみせるという女性がたくさん現れると思いますよ。。。

中には、そういうガメつい女がいるかも知れませんけれど、そんな事までしてお尻の肉にタコを作りたくありません。。。

ベティさんは、お金に執着しないタチなんですねぇ〜。。。

ところで、次の動画に出てくる絵の中の女性はフェルメールの「真珠の首飾りの女」ではありませんかァ〜?

 


(man-e3.gif)

 



 



確かに、似ているけれど、そのものの絵ではありません。。。。

 


(vermeer7.jpg)

 



上の絵を模写して描いた絵ですよ。。。



それにしても、よく考えて動画にしたものですわねぇ〜。。。こういう発想はなかなか思い浮かばないものですわ。。。

動画の中に出てくる絵はフェルメールの熱烈なファンが描いたのですよ。。。たぶん。。。、そうでなければ、これほどまでの動画は作れません。。。

 



 



じゃあ、今度はスポーツをやる人たちの競技の失敗や、面白い場面を見て笑ってください。。。

 


(mistake10.jpg)

 



&nbs;



 



それにしても、よくこれほどまでの面白い場面を撮影したものですわねぇ〜。。。



次はイギリスの喜劇役者 Mr.Bean が出てくる面白いスキットを見てください。。。

 


(mrbean99.jpg)

 



 



 



 



デンマンさんは、Mr. Bean のファンなのですか?



熱烈なファンじゃないけれど、この人が出てくるスキットは会話が少ないのですよ。。。つまり、見ているだけでも笑わせる場面だたくさん出てくる。。。映画というのは、そもそも そういうものでなければならないと思うのですよ。。。見ているだけで面白い。。。会話に頼らなくても面白いという映画が最高ですよ。。。

つまり、字幕が出なくても分かる映画が良い映画だということですか?

僕は、そう思いますよ。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたも、Mr.Bean の映画を観て笑い転げましたか?

わたしも Mr.Bean の映画は大好きです。

あなたも、YouYube で探して 更に面白いスキットを見つけて観てください。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い事を話せ!」

貴方は、そのような命令口調で、あたしに命令するのですか?

分かりましたわ。。。

バンクシーが描いた絵は日本でも発見されてます。。。

 


(nezumi10.jpg)

 

■ネズミの絵 - 東京都港区の防潮堤。日の出ふ頭2号船客待合所で公開中。

■少女と風船の絵 - 茨城県高萩市の防波堤

■ネズミの絵 - 茨城県水戸市のコインランドリー

■少女と風船の絵 - 千葉県九十九里町の護岸

■ネズミの絵 - 兵庫県西宮市の縁石

■少女と風船の絵 - 東京都足立区青井の青井兵和通り商店街のもんじゃ焼き店の外壁

貴方の家の近くにもネズミの絵が描いてあるかもしれません。。。

探してみてください。。。

うまく見つかれば、宝くじにあったぐらいの金額が懐(ふところ)に入ってきますわ。。。

ええっ。。。「そいうバカバカしい話は、いいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたが そう言うのでしたら 面白い動画をお目にかけます。。。

一体何をしていると思いますかァ〜? うふふふふふふふ。。。

 


(gal-butt2.gif)

 

白い白衣を着ているのは誰だと思いますか?

こういう破廉恥なことをするのは、セクハラなコメントを書き回っている神武君かもしれませんわねぇ〜。。。

 


(jinmu91.jpg)


『セクハラ止めない神武君』


 

「愚かな神武君の話などどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に わたしに面白いことを話せと命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』



『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』



『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』

『ビックリ動画』

『別名グレイス』

『新年花火大会』

『ビックリ2@正月』

『ビックリ美術』

『フルーツケーキ』

『フルーツケーキ』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげまん女

2024-02-20 01:56:27 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

あげまん女

 


(ageman01.jpg)


(ageman04.jpg)


(ageman03.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、どないなわけで 今日の記事に わたしを呼び出しはったん?


(kato3.gif)

昨日に続いて めれちゃんを呼び出しては あきまへんかァ~?

わたしが “あげまん女”やと あんさんは思いはったん?

めれちゃんは 自分が“あげまん女”やと思うとるのかァ~。。。?

そないなこと考えたこと おまへんわァ~。。。 そいで、どないなわけで、急に“あげまん女”を取り上げる気になりはったん?

ちょっと次のリストを見て欲しいねん。

 


(wp50427c.png)

 



これは わての Denman Blog の4月27日の「人気検索キーワード」のリストやねん。 赤枠で囲んだキーワードに注目して欲しい。



あらっ。。。 「あげまん 特徴 性格」で検索して、あんさんの Denman Blog の記事を読みはったのやねぇ~。。。

そういうことやがなァ~。。。

それで、どの記事を読みはったん?

あのなァ~。。。、不思議なことやけど、わては“あげまん”について これまでに記事を書いたことがあらヘんのやァ。

そやけど、「あげまん 特徴 性格」で検索して、あんさんの Denman Blog の記事を読みはったと、記録に出ているやないのォ~。。。

そうなのやがなァ~。。。 そやから、わても不思議に思うてぇ検索してみたのやァ。。。 その結果を見て欲しい。

 


(gog50427a.png)

『現時点での検索結果』

 



あらっ。。。 あんさんが投稿しやはった、あの有名な記事『床上手な女の7つの見分け方』が トップに出てますやん。

 


(kiss007.gif)

『床上手な女の7つの見分け方』

 



確かに、この記事が読まれたのに違いないのやァ。。。 そやけどなァ~、この記事の中で わては“あげまん”について書いたことがあらへん。



あんさん。。。 知らずに書きはったのとちゃうん?

いや。。。 書いた覚えがない!

ずいぶん前に投稿したさかいに、あんさんはきっと忘れてしもうたのですわァ~。。。

そないなことはあらへんでぇ~。。。 なぜなら、わては“あげまん”という言葉をこれまでに使(つこ)うたことがあらへん。

マジで。。。?

あのなァ~、第一、わては、“あげまん”という言葉を見た時に、その意味が よう解らんかったァ。 そやから、わては『ウィキペディア』で調べてみたのやがなァ~。。。

 


あげまん

 


(ageman01.jpg)

あげまん、さげまんとは、芸人などの隠語で、運気が上向くこと(「あげまん」)、または下降すること(「さげまん」)を指す。

「まん」は「間」が転化したもので、運気・潮目・出会い・巡り合わせの意味(関西方言では「まん(間)がよい/わるい」という使い方もある)。

後に、「まん」を女性器の俗称を略したものと誤解され、肉体関係を持った男性の運気を上げ、より良い巡り合わせにする女性を「あげまん」、不運な巡り合わせにする女性を「さげまん」と称するようになった。

ここからさらに意味の幅がひろがり、肉体関係になくても関わりあう人の運気を左右する女性について用いたり、男性のケースでは「さげちん」、「あげちん」(「ちん」は男性器の俗称による)という言葉が生まれたりした。

作品


(ageman02.jpg)

あげまん (映画) - 肉体関係の隠語「あげまん」をテーマとした1990年の映画作品。これにより、言葉の意味が周知された。




出典: 「あげまん」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



これを読んでなァ~、わてが知らへんのも無理ないと 思うたのやァ~。。。 1990年の映画で “あげまん”が ミーちゃん、ハーちゃんにも知られるようになったのやがなァ~。。。 それ以前、わてが日本で暮らしていた頃には、“あげまん”という言葉を聞いたことがあらへんかったでぇ~。。。



マジでぇ~。。。?

あのなァ~、初めて“あげまん”という言葉をネットで見た時には、わては、関西特有の方言やと思うたのやがなァ~。。。

。。。で、あんさんは どないな意味やと 思いはったん?

そやから次のような意味やと思うたのやがなァ~。。。

 



(ass350.gif)

 



あんさん。。。 さっきから、わたしの“おいど”を触りはってぇ~、どないなつもりやのォ~?



めれちゃんの“おいど”が妙にセクシーに見えるのやがなァ~。。。

あんさん。。。、 もしかして、最近 してはりませんのォ~?

。。。ん? うへへへへへへ。。。 そないに見えるかァ~?

しかたありまへんわァ~。。。 あんさんの その 物欲しそうな目を見ていたら、わたしも なんやァ、こう。。。 からだの奥の方が ムラムラとしてきましてん。。。 (微笑)

さよかァ~。。。 うししししし。。。

あんさん。。。 こちらへきなはれぇ。。。 

ほおおォ~。。。 めれちゃんも、その気になったのかァ~?

うふふふふふ。。。 しかたあらへんわァ。。。、してあげまんねん。


 



あんさん。。。、また妄想をたくましゅうしやはってぇ~、“あげまん”を こないな意味に受け取りはったん?



あきまへんかァ~?

あっか~♪~ん! わたしは、こないなことは絶対に言わへんでぇ~。。。

さよかァ~。。。 とにかく、わては“あげまん”という言葉は関西方言やと思うていたのやがなァ~。。。

いずれにしても、あんさんが記事の中で“あげまん”を使(つこ)うてないなら、どないなわけで「あげまん 特徴 性格」で検索すると、あんさんの Denman Blog の記事がヒットしやはるん?

そやから、わても不思議に思うてぇ調べてみたのやがなァ~。。。 ちょっと次の画面を見て欲しいねん。

 


(wp50427n.png)

『拡大する』

 



まず、わての投稿した記事『床上手な女の7つの見分け方』を ブラウザに取り込んだのやァ。 それから FIND 機能を使(つこ)うて “あげまん”が記事の中にあるかどうか調べたのやがなァ~。。。



あらっ。。。 “あげまん”を入れても “No matches found” となってますやん! つまり、あんさんの記事の中には“あげまん”が一つも出てこんということやんかァ~。

そういうことやがなァ~。。。

それやのに、GOOGLEで検索すると、ヒットするのは、どないなわけやのォ~?

ちょっと次の画面も見て欲しい。

 


(wp50427m.png)

『拡大する』

 



あらっ。。。 “あげま”と入れて調べると “1 match” という結果が出ますのやねぇ~。。。



そうなのやがなァ~。。。、つまり、GOOGLEで「あげまん 特徴 性格」と入れて検索すると 「あげま ん 特徴 性格」という語句でも検索してしまう。 そやから、わての記事が検索でヒットしてしまうねん。

なるほどォ~。。。 検索エンジンも完璧やないのやねぇ~。。。

そういうことやがなァ~。。。

つまり、この事を言うために、わざわざ わたしを呼び出しはったん?

いや。。。 そればかりやないでぇ~。。。

他に何を話そうと思いはったん?

そやから、世界で一番の“あげまん女”は誰か? めれちゃんに尋ねようと思ったのやがなァ~。。。

そないなことを わたしが知るはずありまへんがなァ~。。。

さよかァ~。。。 ほんなら めれちゃんのために YouTube で見つけたクリップを貼り出すよってに、じっくりと見たらええやん。

 


(ageman03.jpg)






初出: 2015年4月29日



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

ヒラリーおばさんが 世界一の“あげまん女”ですってぇ~。。。
あなたも そう思いますか?

では、日本一の“あげまん女”ってぇ~。。。?
誰だか? すぐに思い浮かびますか?

ちょっと思い当たりませんよねぇ~。。。

ネットで調べると菅野美穂さんと里田まいさんの名前が挙がっていましたわ。


(ageman.png)

『拡大する』

『実際の記事』

 

ところで、めれんげさんは 2013年の6月に『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、3位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』


(ebay5.jpg)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』




(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ2@正月

2024-01-21 04:49:31 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

ビックリ2@正月

 


(tetsubo-parashute.gif)


(bangee-jump.gif)


(billiard-skill.gif)


(yen0201.gif)

 

すべての動画を表示するまで

時間がかかります。

表示されない動画があったらブラウザの

リフレッシュボタンを

クリックしてください。


 


(pinpoint-landing.gif)


(buttkick-goal.gif)


(screen-clock.gif)


(brave-man.gif)


(gas-leak.gif)

ガス漏れに車のスパークで引火爆発


(like-train.gif)

走っている列車のドアのように

見えるけれど、実は南極のブリザードの中で

ドアを閉めようとしている



(earth-250million.gif)


(double-domino.gif)


(ballkick-game.gif)

 




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。 今日は、ビックリ動画第2弾で、新年を迎えて旧年中の悪夢を振り払うようなビックリする動画を見せてくれるのですかァ~?


(kato3.gif)

そうです。。。旧年中の嫌な事を忘れるために、ぜひ、じっくりと見てください。。。じゃあ、まず、上半身がない不思議な女性の動画です。。。

 


(half-gal.gif)

 



あらっ。。。これって、マジですか? 上半身はどこへ行ってしまったのですか?



上半身はボーイフレンドとキスをしているのですよ。。。

まさかァ~。。。

あのねぇ~、『首提灯(くびちょうちん)』という話があるのですよ。。。次のクリップは、古今亭志ん朝さんが演じる『首提灯』です。。。この噺のマクラ(本題に入る前の小咄)に、胴切りにされて上半身と下半身が別れて、別々の仕事をしているという話をするのです。。。上半身は銭湯の番台に座っている。。。下半身はコンニャク屋でコンニャクを作っているのです。。。

そう言う事が現実にあるわけないでしょう。。。

もちろん、胴切りされたら死んでしまいますよ。。。でも、落語だから上半身は銭湯の番台に座って働いている。。。最近、のぼせがちになるので、訪ねてきた友達に「コンニャク屋で働いている下半身に、ついでの時にサンリの灸をすえるように伝えてください」と言う。

下半身は上半身がないのにコンニャク屋で、コンニャク玉を樽の中で踏みつぶしているのですか?

そうなのですよ。。。友人が訪ねてゆくと下半身が言うのです。。。「上半身に伝えてください。。。あまり、ガブガブとお茶を飲まないようにと。。。小便がたびたび出たくなるので困っているのですよ」

面白い小咄ですわねぇ~。。。

じゃあ、古今亭志ん朝さんの『首提灯』を聴いてみてください。。。

&nbsp


(necklight.jpg)



 



あらすじ

 

酩酊状態の男が品川遊郭へ行こうと人気のない夜の芝山内に差し掛かった時だった。
近頃、芝山内には追い剥ぎや辻斬りが出るという噂が立っており、さっさと通り抜けようとするところ、男は背の高い侍に突如声をかけられる。
侍は道に迷ったと言い、麻布へはどう行けばいいかと尋ねてくる。

噂の辻斬りと疑い内心で焦っていた男は虚勢を張るが、侍の口調に訛りがあることに気づくと酔いも手伝って田舎侍と罵倒を始める。
怒るものの、しょせんは酔っ払いが相手だと穏便に対応する侍であったが、これに気を良くして男はさらに増長し、罵詈雑言を浴びせた末に、痰を吐き掛ける。

これについに侍は激怒し、目にも留まらぬ居合抜きで男の首を斬ると、その場を去る。

あまりにも見事な居合だったために、自分が斬られたことに気づかない男はそのまま歩みを始める。
しかし、声が喉から漏れたり、段々首がズレたり、首元を触れば血糊がべったりとしていて、ようやく首を斬られたと気がつく。

男はニカワでもあれは元に戻るかなどと軽口を言っていると、道先で火事が起こっていることに気づく。
既に大量の野次馬がおり、人混みを無理に掻き分け進むと首が落ちてしまうだろう。

そこで、男は首を掴むと提灯のように持ち「はいごめんよ、はいごめんよ」。

&nbsp


(necklight2.jpg)




出典: 「首提灯」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



落語じゃないと、こういう話を真面目に聞く人はいませんよねぇ~。。。



確かにバカバカしい話ですからねぇ~。。。でも、さっきの上半身がない女は、マジで動き回ってますよ。。。下半身だけの女ですよ。。。現実にも、こういうバカバカしい事が起こるのです。。。

信じられませんわ。。。それは奇術でしょう!?。。。きっと、何か隠されたタネがあるのですわァ~。。。

でも、もう一度よく見てくださいよ。。。どう見たって、下半身だけが動き回っているのです。。。

&nbsp


(half-gal.gif)

 



確かに、奇妙ですわァ~。。。こんな事が起こるはずはないのに、下半身だけが動き回っているように見えます。。。でも、絶対に、そう言う事が起こるはずがありません。。。トリック撮影しているのですわァ~。。。



いや。。。トリック撮影しているわけじゃないのですよ。。。映画のようなスペシャル・ビジュアル・イフェクトを使っているわけでもない。。。

デンマンさん。。。焦らさないで種明(たねあ)かしをしてくださいなァ~。。。

ベティさんが、そう言うならば、次の動画を見てください。。。

 


(kahanshin3.jpg)


(kahanshin2.jpg)



 



あらっ。。。やっぱり上半身が隠されていたのですわねぇ~。。。



でも、上半身が隠されていたなんて思いつかないでしょう?

錯覚ですわねぇ~。。。スカートがテーブルの上まで出ているので、テーブルの中に上半身が隠れているなんて思いつかないのですわァ~。。。それにしても、こんなことを考え付く暇人がいるのですわねぇ~。。。もしかして、デンマンさんが考え付いたのですか?

いや。。。僕は記事を書くのが忙しくって、そんなことまで考える余裕がありませんよ。。。じゃあ、次の動画を見てください。。。

&nbsp


(ballcatch-miracle.gif)

 



この子は何度も何度も練習したのでしょうねぇ~。。。多分100回以上試したはずですわ。。。その内、たまたまバックパックに入ったところをこうして動画に撮ったのだと思いますわァ~。。。そうでしょう!?



確かに、一度や二度でできることではないです。。。では、次の動画を見てください。。。

&nbsp


(butt-egg.gif)

 



あらっ。。。この卵焼きは「食べなさい」といわれても食べる気がしませんわァ~。。。それにしても、うまいことフライパンに命中させるものですわねぇ~。。。これも、ずいぶんと練習を重ねて、何度もズボンを卵でベチャベチャにしたと思うのですわァ~。。。うふふふふふふ。。。



では、次は、マジでショッキングな動画です。。。

&nbsp


(suicide.gif)

 



これは、ヤラセではないのですかァ~?



僕は、その場にいなかったから、ヤラセかどうか? 断定できないけれど、ヤラセだとしても、走ってくる電車の前に飛び込むのは勇気がいりますよ。。。100万円くれると言われても、まず普通の人にはできませんよ。。。ベティさんなら、どうしますか? 100万円くれると言われたらやりますか?

やりませんわ。。。危険すぎますわ。。。死ぬ気がなければできないと思いますわ。。。

そうですよ。。。死ぬ気がなければ、ヤラセだとしても まずこういう飛び込みはできるものではありませんよ。。。

つまり、そういう人を捕まえて、ヤラセたのですか?

とにかく、この女性は普通の神経を持っている人ではありません。。。それだけははっきりしていますよ。。。では、次です。。。

&nbsp


(vibrator.gif)

 



あらっ。。。これってぇ、バイブレーターではありませんか?



そうです。。。ベティさんも、愛用しているのですかァ~?

失礼なァ~! 私は、こういう機械的なものによってまで、いい気持になりたいとは思いませんわァ~。。。

この女性は、たぶん、バイブレーターがどういうものか知らされずに、使っているのだと思います。。。

いいえ。。。ちゃんと知ってますわよう。。。だから、カメラに向かう時の目は「こんな事をやらせてぇ~、。。。これってぇ~、インターネットで公開しないのでしょうねぇ~。。。公開したらいやよ!」 そう言う目つきですわァ~。。。

ベティさんは、なかなか鋭い目で見てますねぇ~。。。うへへへへへへ。。。

&nbsp


(vibrator10.jpg)



 



ベティさんは、マジで使ったことがないのですかァ~?



もちろん、使ったことなどありませんわァ~。。。

つまり、ボーイフレンドはバイブレーターよりも 素晴らしいテクニックを持っているのですねぇ~。。。

そう言う事は、デンマンさんのご想像にお任せしますわァ~。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

バイブレーターを使って顔の頬をマッサージするなんて、すごいアイデアですよねぇ~。。。

貴方も試してみませんかァ~?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い事を話せ!」

貴方は、そのような命令口調で、あたしに命令するのですか?

分かりましたわ。。。

バンクシーが描いた絵は日本でも発見されてます。。。

 


(nezumi10.jpg)

 

■ネズミの絵 - 東京都港区の防潮堤。日の出ふ頭2号船客待合所で公開中。

■少女と風船の絵 - 茨城県高萩市の防波堤

■ネズミの絵 - 茨城県水戸市のコインランドリー

■少女と風船の絵 - 千葉県九十九里町の護岸

■ネズミの絵 - 兵庫県西宮市の縁石

■少女と風船の絵 - 東京都足立区青井の青井兵和通り商店街のもんじゃ焼き店の外壁

貴方の家の近くにもネズミの絵が描いてあるかもしれません。。。

探してみてください。。。

うまく見つかれば、宝くじにあったぐらいの金額が懐(ふところ)に入ってきますわ。。。

ええっ。。。「そいうバカバカしい話は、いいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたが そう言うのでしたら 面白い動画をお目にかけます。。。

一体何をしていると思いますかァ〜? うふふふふふふふ。。。

 


(gal-butt2.gif)

 

白い白衣を着ているのは誰だと思いますか?

こういう破廉恥なことをするのは、セクハラなコメントを書き回っている神武君かもしれませんわねぇ〜。。。

 


(jinmu91.jpg)


『セクハラ止めない神武君』


 

「愚かな神武君の話などどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に わたしに面白いことを話せと命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』

『ビックリ動画』

『別名グレイス』

『新年花火大会』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ@正月

2024-01-04 02:58:34 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

ビックリ@正月

 


(grace10.jpg)




(feet-dance2.gif)


(gal-acrobat.gif)


(gal-kieru.gif)


(yen0201.gif)

 

すべての動画を表示するまで

時間がかかります。

表示されない動画があったらブラウザの

リフレッシュボタンを

クリックしてください。


 


(tetsubo100.gif)


(death-skip.gif)


(under-truck.gif)


(future-accident.gif)


(acrobat-autobike.gif)

 




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。 今日は、新年を迎えて旧年中の悪夢を振り払うようなビックリする動画を見せてくれるのですか?


(kato3.gif)

そうです。。。旧年中の嫌な事を忘れるために、ぜひ、じっくりと見てください。。。じゃあ、まず、ロボットとは思えないような 見事な踊りを見せるロボットを見てください。。。

 


(robot-dance.gif)

 



あらっ。。。マジで人間の動きそのままに踊ってますわねぇ~。。。人がロボットに成りすましているのかなァ~、と思ったのですけれど、どう見てもロボットですわァ~。。。



このロボットにレイテックスか同じような素材で肉を付けて人間とそっくり同じようような服装をさせたら、人間にそっくりさんが出来上がりますよ。。。

AIを組み込めば、人間と変わらないような人造人間が出来上がりますわねぇ~。。。

10年以内には、そういう人造人間が売りだされますよ。。。

デンマンさんは女性の人造人間を購入するのですか?

そうですねぇ~。。。お手伝いさんになってもらって、食事の支度や、洗濯、掃除をすべて任せたいですよ。。。

 


(galrobot2.jpg)



 



あらっ。。。まるで、本物の人間のようですわねぇ~。。。



ベティさんよりも女性らしい女性ですよ。。。でも、この人造人間も、次の6歳の女の子のように自転車を乗りこなすことはできないと思います。。。

 


(girl-bike.gif)

 



あらっ。。。まるで、サーカスの曲芸師ですわねぇ~。。。



大人になってから、仕事が見つからなかったら、サーカスに入れば食べてゆけますよ(笑)。。。じゃあ、次は、ちょっと面白い動画を見せます。。。

 


(good-butt.gif)

 



この動画が、面白いのですかァ~?



ベティさんは、面白いと思わないのですかァ~?

どこが面白いのですかァ~?

エレベーターの中にいるのは、ちょっと小太りな男と、その男のやせぎすなガールフレンドですよ。。。そこに、美人でグラマーな女性が入ってくるのです。。。

 


(nicebutt.jpg)

 



男のガールフレンドは、普通のやせ型の、ちょっと不機嫌そうな女です。。。入ってきた女は、明らかにオッパイも大きくて、尻も大きくて形が良いのですよ。。。そういうわけで、男のガールフレンドは、このグラマーな女性を見て、彼女のボーイフレンドが どのような反応を示すだろうか? そう思いながら、男をじっと見つめるのですよ。。。すると、上の動画では はっきりとした反応は よく分からないけれど、次のビデオクリップを観ると、男は震えるほどに感激し、感動しているのですよ。。。

 



 



二人きりになったら、不機嫌な女は、ボーイフレンドがグラマーな女に魅力を感じたので、彼にビンタを食らわせるかしらァ~?



最悪の場合、別れてしまうかもしれませんよゥ。。。

デンマンさんも、こういう場面に出くわしたことがあるのではありませんか?

ありますよ。。。だから、男が身震いしながら 自分を落ち着かせようとして ペットボトルの水を飲む気持ちがすご~く理解できましたよ。。。(微笑)。。。では、次の動画です。。。いったい、どういうわけで この女性は地下鉄駅の公衆の面前で「ひもパン」を穿くと思いますかァ~?

 


(string-bikini.gif)

 



おもらししたので、パンツを穿き替えているのだと思いますわァ~。。。



だったら、こんなところで穿き替えないで女子トイレで穿きかえるでしょう!? 公衆の面前で「ひもパン」を穿こうとしているのは、いったいどういうことなのか? ベティさんには解りますかァ~?

分かりませんわァ~。。。とにかく、破廉恥ですわァ~。。。神武君が性転換して女性になれば、こういう事をすると思いますわァ~。。。今でも、破廉恥なセクハラ・コメントを書き回っていますから。。。

 




『セクハラ止めない神武君』


 



あのねぇ~、神武君ならば、性転換しなくても下着女装する習性があるから、地下鉄の駅でも「ひもパン」を穿こうとしますよ。。。



神武君って、それほど破廉恥なのですかァ~?

破廉恥です。。。僕が知る限り、神武君ほど破廉恥な人間は他に見たことがありません。。。では、次の動画は、信じられないほど巧妙に縄跳びをする女性です。。。

 


(rope-jump.gif)

 



あらっ。。。本当に目にも留まらぬ早業ですわねぇ~。。。



ベティさんは、縄跳びをやりますか?

やりますけれど、二重跳びを20回ぐらいするのが関の山ですわァ~。。。他に特技はありません。。。

では、次の動画を見てください。。。

 


(trick-film.gif)

 



あらっ。。。これはトリックを使って撮影してますよねぇ~。。。



そうです。。。良く判りましたねぇ~。。。

だってぇ~、穴に落ちた人がいるのに、すぐそのあとでやって来た男の人は、ガラス板の上に載っているのですわァ~。。。それ以外に考えられません。。。それに、あの有名なバンクシーの絵が出てくるではありませんかァ~。。。

 


(balgal10.jpg)



 



In October 2018, one of Banksy's works, Balloon Girl, was sold in an auction at Sotheby's in London for £1.04m. However, shortly after the gavel dropped and it was sold, an alarm sounded inside of the picture frame and the canvas passed through a shredder hidden within the frame, partially shredding the picture.

Banksy then posted an image of the shredding on Instagram captioned "Going, going, gone...". After the sale, the auction house acknowledged that the self-destruction of the work was a prank by the artist. The prank received wide news coverage around the world, with one newspaper stating that it was "quite possibly the biggest prank in art history".

Joey Syer, co-founder of an online platform facilitating art dealer sales, told the Evening Standard: "The auction result will only propel this further and given the media attention this stunt has received, the lucky buyer would see a great return on the £1.02M they paid last night, this is now part of art history in its shredded state and we'd estimate Banksy has added at a minimum 50% to its value, possibly as high as being worth £2m+."

A man seen filming the shredding of the picture during its auction has been suggested to be Banksy. Banksy has since released a video on how the shredder was installed into the frame and the shredding of the picture, explaining that he had surreptitiously fitted the painting with the shredder a few years previously, in case it ever went up for auction.

To explain his rationale for destroying his own artwork, Banksy quoted Picasso: "The urge to destroy is also a creative urge". (Although Banksy cited Picasso, this quote is usually attributed to Mikhail Bakunin.) It is not known how the shredder was activated. Banksy has released another video indicating that the painting was intended to be shredded completely. The video shows a sample painting completely shredded by the frame and says: "In rehearsals it worked every time..."

The woman who won the bidding at the auction decided to go through with the purchase. The partially shredded work has been given a new title, Love is in the Bin, and it was authenticated by Banksy's authentication body Pest Control. Sotheby released a statement that said "Banksy didn't destroy an artwork in the auction, he created one", and called it "the first artwork in history to have been created live during an auction".

On 14 October 2021, the half-shredded painting was reported to have been sold for $25.4 million.

SOURCE: "Banksy"
Wikipedia The Free Encyclopedia




2018年10月、バンクシーの作品のひとつ「バルーン・ガール」がロンドンのサザビーズのオークションで104万ポンドで落札された。
しかし、小槌が落ちて売却された直後、額縁内で警報が鳴り、キャンバスが額縁内に隠されたシュレッダーを通過し、絵の一部が細断された。

その後、バンクシーはインスタグラムに「行け、行け、無くなれ…」とキャプションを付けて破砕の画像を投稿した。
落札後、オークションハウスは作品の自壊は作者のいたずらだったと認めた。
このいたずらは世界中で広く報道され、ある新聞は「おそらく美術史上最大のいたずら」であると述べた。

アートディーラーの販売を促進するオンラインプラットフォームの共同創設者であるジョーイ・シアー氏はイブニング・スタンダード紙に次のように語った。

「オークションの結果はこの動きをさらに推進するだけであり、このスタントがメディアの注目を集めていることを考えると、幸運な購入者は1ポンドで大きな利益を得るだろう。
彼らは昨夜102万円を支払ったが、これは現在、細断された状態で美術史の一部となっており、バンクシーはその価値に少なくとも50%、おそらく200万ポンド以上の価値が加わったと推定される。」

オークション中に絵画をシュレッダーにかけているところを撮影していた男性がバンクシーである可能性が示唆されている。
その後、バンクシーはシュレッダーを額縁に取り付け、絵を細断する様子を収めたビデオを公開し、絵がオークションに出品された場合に備えて数年前にこっそりシュレッダーを取り付けていたと説明した。

バンクシーは自身の作品を破壊する論理的根拠を説明するためにピカソの言葉を引用し、「破壊する衝動は創造的な衝動でもある」と述べた。
(バンクシーはピカソを引用したが、この引用は通常ミハイル・バクーニンによるものであると考えられている。)

シュレッダーがどのように作動したのかは不明である。
バンクシーは、絵が完全に細断されることを意図していたことを示す別のビデオを公開した。
ビデオでは、フレームによって完全に細断されたサンプルの絵が示されており、「リハーサルでは毎回うまくいきました...」と書かれている。

オークションで落札した女性は購入を決意した。
部分的に細断されたこの作品には「Love is in the Bin(愛はごみの中に)」という新たなタイトルが付けられ、バンクシーの鑑定機関ペスト・コントロールによって認証された。
サザビーは声明を発表し、「バンクシーはオークションで美術品を破壊したのではなく、自ら創作した」とし、「オークション中に生で制作された史上初の美術品」と称した。

2021年10月14日、半分細断された絵画は2,540万ドルで落札されたと報告された。

(ベティ訳)


 



バンクシーの絵を動画の中に描いてあるということが、とりもなおさず、この動画の制作者がバンクシーのようにトリックを使っているということを仄(ほの)めかしているのですわァ~。。。



なるほどォ~。。。ベティさんは、見かけによらず 穿(うが)ったことを言うのですねぇ~。。。ベティさんが、これほどバンクシーのことに詳しいとは知りませんでした。。。御見(おみ)それしました。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

バンクシーが描いた絵は日本でも発見されてます。。。

 


(nezumi10.jpg)

 

■ネズミの絵 - 東京都港区の防潮堤。日の出ふ頭2号船客待合所で公開中。

■少女と風船の絵 - 茨城県高萩市の防波堤

■ネズミの絵 - 茨城県水戸市のコインランドリー

■少女と風船の絵 - 千葉県九十九里町の護岸

■ネズミの絵 - 兵庫県西宮市の縁石

■少女と風船の絵 - 東京都足立区青井の青井兵和通り商店街のもんじゃ焼き店の外壁

貴方の家の近くにもネズミの絵が描いてあるかもしれません。。。

探してみてください。。。

ええっ。。。「そいうバカバカしい話は、もういいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたが そう言うのでしたら 面白い動画をお目にかけます。。。

一体何をしていると思いますかァ〜? うふふふふふふふ。。。

 


(gal-butt2.gif)

 

白い白衣を着ているのは誰だと思いますか?

こういう破廉恥なことをするのは、セクハラなコメントを書き回っている神武君かもしれませんわねぇ〜。。。

 


(jinmu91.jpg)


『セクハラ止めない神武君』


 

「愚かな神武君の話などどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に わたしに面白いことを話せと命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』

『ビックリ動画』

『別名グレイス』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ動画

2023-12-22 03:44:55 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

ビックリ動画

 


(death-jump2.gif)


(big-wave-surfer3.gif)


(sand-board2.gif)


(yen0201.gif)




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。 上の大きな波の下でサーフィンしている人は、やがて大波に飲み込まれて溺れ死んだのですか?


(kato3.gif)

いや。。。死んでしまったのだったら、この記事に上の動画を載せられませんよ。。。実は、大波に飲み込まれずに安全に抜け出しました。。。その様子を次の動画で見てください。。。

 


(big-wave-surfer3.gif)



 



危ないところで大波から抜け出したのですわねぇ〜。。。



たとえ、大波に飲みこもれても死ぬようなことはありませんよ。。。なぜなら、ここまで熟練すると、何度となく大波に飲み込まれて抜け出す方法をゲットしているからですよ。。。例えば、次の動画のように。。。

 



 



。。。で、今日は、これ以外にもビックリするような動画を見せてくれるのですか?



そうです。。。じゃあ、まず次の動画を見てください。。。

 


(food-table2.gif)

 



これって、マジですか? いくらなんでも、これではまるで家畜と同様な扱いを受けていますわァ〜。。。レストランでこんな料理の出し方をするなんて考えられませんわァ〜。。。



あのねぇ〜、これはヤラセだと思うのですよ。。。そうでなかったら、この動画を作るために、初めからみんなに こうすることを伝えていたのですよ。。。

私も、これはヤラセだと思いますわ。。。

じゃあ、次の動画を見てください。。。

 


(sand-shit2.gif)

 



あらっ。。。これは砂で作った人物が下痢のウンチをするのを見てはしゃいでいるのですわねぇ〜。。。



顎の下に穴が開いているのです。。。波が打ち寄せると、穴から海の水が入り込んで その勢いでもってトンネルの砂地をけずって下痢状のウンチとして肛門から吐き出すのですよ。。。よく考えてできていますよ。。。

この子どもたちが作ったのでしょうか?

いや、この動画を撮影している大人が作ったのでしょう。。。では、次です。。。

 


(jet-drop2.gif)

 



これは、飛行機に乗れなかった避難民が 何が何でも飛行機に乗りたくて翼の下の窪(くぼ)みにへばりつくようにして幾人かが固まって乗っているのですわねぇ〜。。。



そうです。。。常識がある人なら、こんなことをしても上空では風圧に押し切られて飛行機から落ちてしまうと想像がつくのだけれど、必死になって避難したいので、衝動的にこういう危険なことをしてしまうのでしょうねぇ〜。。。

実際に飛行機から風圧で飛ばされて落ちてゆく人が映っているじゃありませんかァ〜。。。可哀想だけれど、仕方がありませんよねぇ〜。。。

全員が目的地につくまでに落ちて亡くなってしまったのでしょうか?

飛び立った飛行場に戻ってくるなんて考えられませんからね。。。おそらく全員が振り落とされて亡くなったと思います。。。ご冥福を祈るばかりです。。。

 


(man-on-train2.gif)

 



これも、ずいぶんと無謀な事をやらかしていますわねぇ〜。。。



多分、電車オタクでしょう。。。高架線がないので おそら地下鉄ですよ。。。高架線があったら、感電してあの世逝きですからねぇ〜。。。

駅員が通報しておまわりさんに捕まってしまいますよねぇ〜。。。

まず間違いなくブタ箱に入れられて、下手すると精神病院に隔離されますよ。。。

 


jet-down3.gif)

 



ジェット旅客機が墜落したのですか?



いや。。。これは乗客が乗っているジェット機じゃなくて、貨物だけを運ぶ専用のジェット機です。。。

何が原因で墜落したのですか?

あのねぇ〜、貨物をしっかりと固定しなかったのです。。。そのために、貨物が移動して、将棋倒しのようなことが起こって、バランスが取れなくなり制御不可能になって墜落してしまったのですよ。。。

貨物をしっかりと固定していなかったなんて、ちょっと考えられないですよねぇ〜。。。

まさか、制御不能になって墜落するとは思わないから、いい加減にやったのでしょう。。。でも、この事故をきっかけに、貨物会社も徹底して作業員に厳しく伝えたと思いますよ。。。じゃあ、次の動画を見てください。。。

 


(gal-butt2.gif)

 



これはいったい 何をしているところだと思いますか?



ちょっと考えられないことをしていますわねぇ〜。。。女性のお尻の穴をめがけて くさびを打ち込んでいるようじゃありませんかァ〜! これって、かなり痛いと思いますわァ〜。。。

これも、この動画を作るためのヤラセだと思うのですよ。。。

もしかして、この白衣を着て女性のお尻の穴をめがけて くさびを打ち込んでいるのはデンマンさんじゃありませんかァ〜?

いくらなんでも、このような馬鹿げたことを僕はしませんよ。。。これはお医者さんごっこと言うよりも、セクハラの嫌がらせです。。。

この女性が何かまずいことをやらかしたバツとして、この白衣を着た人が嫌がらせをしているのですか?

そうです。。。例えば神武君のような人物ならば、このようなエゲツない事をやらかしますよ。。。

神武君というのは、そういうセクハラ・嫌がらせすることに馴れている人なのですかァ〜?

そうです。。。神武君がデッカイブーツさんにセクハラ・嫌がらせしているのを見てください。。。

 





1522

 

神武様の御言葉は聞く者共の心に突き刺さって苦しめる

(。-人-。)

デッカイブーツというババアは神武様に苦しめられてもがいている

(。-人-。)

 


(mogaku10b.gif)

 

神武 2022-06-11 22:48:00






1523

 

>神武君

ぜんぜん。なんでお前ごときガキの戯言に心臓の血ドクドクなるんだ (笑)

今、お気に入りのアイスティー飲んでご機嫌なんだが (笑)

 


(icetea.jpg)

 

(神武君は)あほ まる出し

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-11 22:50:29






1524

 

汚いババアよ、もっと苦しめてやろうか

(。-人-。)

 


(pain10b.gif)

 

神武 2022-06-11 22:52:32






1525

 

>神武君

お前はばかなのか?

そもそも傷つけられたり、苦しめられたりするほど親しい仲では無いが (笑)

ウザいし気色悪いから絡んでくるな!

(神武君は)自意識過剰のあほ!!

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-11 23:05:36






1526

 

神武様に悪口言われて(デッカイブーツの)心はズタズタ (。-人-。)

股間はヌルヌル
(。-人-。)

 

神武 2022-06-11 23:26:25




1527

 

>2022年もデッカイブーツです

そうか、イケメンに罵られて濡れたか (笑)

 

神武 2022-06-11 23:27:13




1528

 

>2022年もデッカイブーツです

叫べば叫ぶほど股間濡れちゃうねぇ♪

 


(deka90.png)

 

神武 2022-06-11 23:34:49






1536

 

>神武君

悪ぃな神武よ。

お前には生理的嫌悪感があるだけで少しも男性として魅力を感じた事は無いんだわ(笑)

(神武君の)自意識過剰で性癖満載の汚コメ投げられても困る。

お前には何にも関心無い。

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 03:40:54




1537

 

それと神武氏。

自称イケメンと言ってるらしいが辞めたら。

本当にイケメンの人を知っているけど、ほどほどを弁えて言動も所作も、そこはかとなく感性を感じる素敵さがある。

まず、そんなイケメンがアメブロで性癖満載のセンスなしの汚コメはしないから (笑)。

(神武君の)自意識過剰も病気だからね。

イケメンだとこれから自称しない方が………(笑)

まあ、ご勝手に。知らん (笑)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 03:56:29






1538

 

次は神武さんに何言われちゃうのかしら…?

やだ♥️ 興奮しちゃう♥️

デッカイブーツの本音 (呆れ)

 

神武 2022-06-12 04:50:23






1539

 

>神武君

完全に病的性癖のアホ

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 04:56:53






1540

 

>2022年もデッカイブーツです

神武さんに罵られて感じちゃう♥️

 

神武 2022-06-12 05:04:57






1541

 

櫻井さん。神武君はなんの病気ですかね~。

非常に自意識過剰なコメ。

非常に妄想的性癖を拗らせ。

自らイケメンと自称し、

MOGAさん、櫻井さんをブサイク呼ばわり。

何様かと思いますね。

私に対して数々のセクハラ。そして神武君の御言葉等など、無礼千万。

 


(sekuhara12.png)

 

暇潰しにしては悪質かつ悪癖。

簡単に省略して言えば。

欲求不満のアホ

 


(jinmu3x.png)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 05:23:54






1542 Re:無題

 

>2022年もデッカイブーツですさん

自意識過剰というよりは、ただの嫌がらせだとは思うんですが

以前は(神武君は)ここまでひどくなかったんですがね。

正直、このような言動を取る人間でイケメンという可能性は限りなく低いと言わざるを得ないですね。

本人が言うんだから多分イケメンだろう、と言ってあげたいんですが。

内容的に、金に不自由はなくても満たされてない人間の言動なんで、金では買えないなにかに飢えているという推測ができます。

あくまでも私個人による心理学的な分析なんで、信じるか信じないかはその人次第でいいですが。

知識はあるんですから、幸せをつかむ努力をして、いいコメントをしてほしいですね。

 

櫻井証 2022-06-12 05:35:45






1545

 

>櫻井証さん

あんまり知識あり過ぎると幸せにはならない様です。

生きる智慧を幸せの方向で無く自分のためのものもダメらしいです。

人の温情に感謝して周りの人達に優しく接して自分自身にも人間として良い心の栄養と甘やかしでなく優しくする。

そんな人間の人の周りは良き人達が自然と集まります。

また自分が人間として成長の良い方向へ進歩したら言動も変わります。

最近はスマホで昔の映画やドラマが観える時代です。

アメブロで櫻井さんやMOGAさんに甘えたり、嫌がらせコメする暇あるなら映画や小説、漫画、音楽や簡単レシピがインスタで流てるから料理とかに時間割けば、自分のブログでの愚行が観えるんですがね………

どうもSNSだよりで。

あの様な異常な嫌がらせを執拗にできるんでしょう。

SNSは顔が見えませんからね。

だからこそマナーとモラルが大切なんですがね。

それが無い輩(神武君)に絡まれたら違うと断固言わないといけないですから。

やりすぎたかもしれませんが。

(神武君の)やらしい性癖満載のセクハラには断固とした態度でないとね……

 


(sekuhara15.png)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 06:57:19






1546

 

ブヒヒヒヒ! 閉経ババアが傷ついてやがる(爆笑)

 

神武 2022-06-12 07:47:08






1547

 

ぜんぜん (笑)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 07:55:32






1548

 


(shout10.gif)

 

閉経♪ 閉経♪ 閉経♪

 

神武 2022-06-12 08:24:57






1553

 

>櫻井証

肉体的な暴力を用いず、言葉で女を泣かせるのはイケメンの特権

(-。-)y-゜゜゜

 

神武 2022-06-12 21:08:42




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1555

 

>2022年もデッカイブーツです

そうやって、櫻井証と仲良く、大津やらのいじめ自殺加害者に全身の骨粉々にされちまえ

 


(konagona11.gif)

 

現実主義者 2022-06-13 03:16:19






1556 Re:無題

 

>神武さん

正直今となっては、あなた(神武君)をイケメンと信じる人は皆無になってしまいましたね

 

櫻井証 2022-06-13 05:26:36




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1558

 

>2022年もデッカイブーツです

櫻井証と仲良く、琵琶湖にでも突き落とされて来る?

 


(fooldeka.jpg)

 

現実主義者 2022-06-14 21:27:05




赤字はデンマンが強調のため
写真とイラスト、アニメはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『心技体のはなし』より
2022-02-13 23:33:00
(櫻井証さんのブログ)


 



なるほどォ〜。。。神武君のような性格の人物ならば、デッカイブーツさんを膝まづかせて 白衣を着てクサビをお尻の穴めがけて打ち込みそうですわねぇ〜。。。うふふふふふ。。。

 


(gal-butt2.gif)

 



神武君は性格的に、率先してこのようなセクハラでサディスティックな事をして喜ぶタチですから。。。

 



 



今でも、神武君はデッカイブーツさんに対してセクハラ・コメントを書き続けているのですか?



そうなのですよ。。。櫻井さんのブログで相変わらずMoGaさんやデッカイブーツさんに嫌がらせのコメントを書いている!

 





672

 

>2023年もデッカイブーツ(別名:そらまめ)

閉経のションベンってお前(笑)

 

神武 2023-12-13 22:12:32




赤字はデンマンが強調のため
イラストはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『シートベルト…』のコメント欄より
2023-09-29 04:05:20
(櫻井証さんのブログ)


 



こうして破廉恥なセクハラ行為をしているのに、どうして神武君は野放しにされているのですか?



そのうち多くの人がアメブロの管理人に神武君の悪事を訴えれば、やがて神武君の恩師のブログが丸ごと削除されたように、神武君はやがてアメブロから追放されると思います。。。

デンマンさんは神武君の悪事をネットで広めているのですか?

そうです。。。ピンタレストで神武君のボード(カテゴリ)を立ち上げました。。。

 


(jinmu23-10-04.jpg)


『拡大する』

『神武君 on Pinterest』


 



この記事を神武君が読めば、少しは反省するでしょうか?



いや。。。彼の悪い性格はまだ10年は続きますよ。。。

じゃあ、デンマンさんは、これから10年間、神武君の悪事をネットで訴え続けるのですか?

そうです。。。神武君がまともな人間になれば、日本は必ず一人分だけ良くなるのですから。。。今の日本は、政治的にも経済的にも精神的にも悪くなっていますからね。。。神武君のような人間がまともにならない限り、これからの日本は下り坂を転げてゆきます。。。

これこそビックリですわねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたも、神武君が女性のお尻にクサビを打ち込んでいる限り、日本は良くならないと思いますか?

 


(gal-butt2.gif)

 

ええっ。。。「そいうバカバカしい話は、もういいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で わたしに面白いことを話せと命令するのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺したはずのスーパースターを捜して

2023-12-17 04:10:59 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

自殺したはずの

スーパースターを捜して


 


(sugar16.jpg)


(sugar10.jpg)


(sugar19.jpg)


(yen0201.gif)




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。上の写真のスーパースターが自殺したのですかァ~?


(kato3.gif)

上の新聞には、そう書いてあるのです。。。でも、確証はないのですよ。。。この人は、2枚のレコードアルバムを出してからしばらくして芸能界からパッタリと姿を消したので、上のような新聞記事が出回ったのです。。。

この人の名前は何というのですか?

シクスト・ロドリゲスというのです。。。

聞いたことがありませんわァ〜。。。マジでスーパースターだったのですか?

僕も初めて目にする名前だったのですよ。。。

そもそも、デンマンさんは どういうわけでこのスーパースターに注目したのですか?

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次のドキュメンタリーを観たのですよ。。。

 


(lib23-12-11.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



 



In the early 1970s, Sixto Rodriguez was a Detroit folksinger who had a short-lived recording career.

Unknown to him, his musical story continued in South Africa where he became a pop music icon.

Long rumored there to be dead, two fans, record store owner Stephen Segerman and journalist Craig Bartholomew-Strydom, decided to seek out the truth of his fate.




1970 年代初頭、シクスト・ロドリゲスはデトロイトのフォークシンガーでしたが、レコーディングのキャリアは短命でした。

彼の知らないところで、彼の音楽物語は南アフリカでも続き、そこで彼はポップ ミュージックの象徴となりました。

そこでは死亡したと長い間噂されていたが、2人のファン、レコード店オーナーのスティーブン・シーガーマンとジャーナリストのクレイグ・バーソロミュー=ストライダムは、彼の運命の真実を探ることに決めたのです。




(デンマン訳)

DVDカバーより




つまり、アメリカでは全く人気が出なかったのに、南アフリカではスーパースターになっていたと言うのですか?



そうなのですよ。。。彼がアメリカで出したアルバムはたった2枚。。。その一枚が次のアルバムです。。。

 


(sugar15.jpg)



 



上のドキュメンタリーは、二人の熱狂的なファンが、シクスト・ロドリゲスは実際どうなったのだろうか? 自殺したならば、どのように自殺したのだろうか? そういうことを突き止めようとして制作された記録映画なのですよ。。。



それで真相を突き止めたのですか?

突き止めました。。。自殺してはいなかったのですよ。。。

 



シクスト・ロドリゲス

 



(1942年7月10日 - 2023年8月8日)

 

シクスト・ロドリゲス(Sixto Diaz Rodriguez)は、アメリカ合衆国のミュージシャン。
ミシガン州・デトロイト在住。

米国でのミュージシャンとしての商業活動は短命なもので、1970年代前半に2枚のレコードアルバムを出したがわずかな数しか売れず、2回のオーストラリアでの海外公演をしただけで終わった。

 


(sugar15.jpg)

 

しかし、ロドリゲスのアルバム「Cold Fact」はその後南アフリカ共和国で海賊盤のカセットテープにダビングされて広まって50万枚売れた。

収録曲の「Sugar Man」は反アパルトヘイトを象徴する歌として熱狂的な支持を集めた

 





 

引退してから何年もの歳月が経っていた事もあり、南アフリカ国内ではロドリゲスは自殺したという噂が広く信じられていたが、1990年代に南アフリカのファンたちがインターネットを活用してロドリゲスを探し出し、デトロイトで肉体労働者として働きながら家族を養っていたロドリゲスは30年以上の時を経てミュージシャンとして脚光を浴びた

ロドリゲスを探し出す過程を記録したドキュメンタリー映画「シュガーマン 奇跡に愛された男(原題:Searching for Sugar Man)」は2012年にアカデミー賞のアカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した。




出典: 「シクスト・ロドリゲス」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



収録曲の「Sugar Man」は反アパルトヘイトを象徴する歌として熱狂的な支持を集めたと書いてありますけど、アメリカだって黒人の差別があるじゃないですか。。。それなのに、アメリカではどうして、この歌は はやらなかったのですか?



あのねぇ〜、上のドキュメンタリーを制作した監督のマリク・ベンジェルール(Malik Bendjelloul)によると、1970年代の南アフリカは、出版物や歌詞など何もかもが厳しく検閲されて全く自由がなかったと言うのですよ。。。そういう中で「Sugar Man」の歌を聴いてシクスト・ロドリゲスが自由の代弁者だと若者は思うようになったと言うのです。。。

つまり、人種差別で不満を感じていたと言うよりも自由がなかっということに若者たちは不満を感じていたのですか?

監督は、そう言ってるのですよ。。。そういうわけで検閲を避けた海賊盤のカセットテープにダビングされて「Sugar Man」が広まって50万枚売れたと言うのです。。。

「Sugar Man」の歌には、自由を求めるよな歌詞が入っているのですか?

歌詞を書き出したのでベティさんも読んでみてください。。。

 



Sugar Man 歌詞

 



 

シュガーマン、急がないのォ〜?
Sugar man, won't you hurry?

こういう場面に俺はもう飽きたから
'Cause I'm tired of these scenes

青いコインなら持って帰ってくれないか
For a blue coin, won't you bring back

俺の夢にそれらすべての色があるのかなァ〜?
All those colors to my dreams?

あなたが運ぶ銀の魔法の船
Silver magic ships you carry

ジャンパー、コーラ、可愛いメリー・ジェーン
Jumpers, coke, sweet Mary Jane

 


(maryjane.jpg)

 

シュガーマンはくだらない友達に出会ったんだ
Sugar man met a false friend

孤独な埃っぽい道で
On a lonely dusty road

見つけた時は心が折れたよ
Lost my heart when I found it

真っ黒な死んだ石炭になってしまった
It had turned to dead black coal

あなたが運ぶ銀の魔法の船
Silver magic ships you carry

ジャンパー、コーラ、可愛いメリー・ジェーン
Jumpers, coke, sweet Mary Jane

シュガーマン、あなたが答えだよ
Sugar man, you're the answer

そうなれば俺の質問は消えてゆく
That makes my questions disappear

シュガーマン、俺は疲れてるから
Sugar man, 'cause I'm weary

俺が聞いたダブルゲームについて
Of those double games I hear

シュガーマン、シュガーマン、シュガーマン、シュガーマン
Sugar man, sugar man, sugar man, sugar man

シュガーマン、シュガーマン、シュガーマン
Sugar man, sugar man, sugar man

シュガーマン、急がないのかよ?
Sugar man, won't you hurry?

こういう場面に俺はもう飽きたから
'Cause I'm tired of these scenes

青いコインなら持って帰ってくれないか
For a blue coin, won't you bring back

俺の夢にそれらすべての色があるのかな?
All those colors to my dreams?

あなたが運ぶ銀の魔法の船
Silver magic ships you carry

ジャンパー、コーラ、可愛いメリー・ジェーン
Jumpers, coke, sweet Mary Jane

シュガーマンはくだらない友達に出会ったよ
Sugar man met a false friend

孤独な埃っぽい道で
On a lonely dusty road

見つけた時は心が折れた
Lost my heart when I found it

真っ黒な死んだ石炭になってしまった
It had turned to dead black coal

あなたが運ぶ銀の魔法の船
Silver magic ships you carry

ジャンパー、コーラ、可愛いメリー・ジェーン
Jumpers, coke, sweet Mary Jane

シュガーマン、あなたが答えだよ
Sugar man, you're the answer

そうなれば俺の質問は消えてゆく
That makes my questions disappear

 






(デンマン訳)



 



特に、自由が欲しいという歌詞はないけれど、シクスト・ロドリゲスが歌う「Sugar Man」には、フィーリングの中に自由がない窮屈な生活から抜け出したいような感じが漂ってますよ。。。そのフィーリングが当時の若者には共感できたのじゃないかな。。。僕は、そう思うのです。。。

 


(sugar24.jpg)


(sugar20.jpg)


(sugar21.jpg)


(sugar18.jpg)

 



実は、シクスト・ロドリゲスは、南アフリカでスーパースターになっていたのを知らなかったのですよ。。。芸能界から姿を消してからデトロイトで肉体労働者として働きながら家族を養っていたのです。。。でも、南アフリカで脚光を浴びているのを知って、30年ほど経った1998年にヨハネスバーグで公演を開き大歓迎を受けた。。。



今でも、南アフリカには自由はないのですか?

1970年当時のような厳しいい検閲はなくなっているようだけれど、アパルトヘイトはなくなったものの、相変わらず差別はあるようです。。。

 


(sugar35.jpg)





 



アメリカでも、人種差別は法律の上ではなくなっているものの、今でも差別はありますからねぇ〜。。。



完全に差別がなくなるということはありませんよ。。。多かれ少なかれ、人種差別に関わらずとも、誰にでも差別する気持ちはありますからねぇ〜。。。



 


(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたも人を差別することがありますか?

日本にも、部落民を差別するようなことがありましたよねぇ〜。。。

江戸時代からの因習が根強く残っているという話を聞いたことがありますわ。。。

ええっ。。。「人種差別や、部落民差別は、どうでもいいから 何か面白い動画でも見せろ!」

貴方は、そのような強い口調で命令なさるのですか?

分かりましたわ。。。

では、犬のようにボールを取ってくるシロイルカの画像をお目にかけます。

ボールを放り投げると、飽きることなくボールを拾いにゆきますよ。。。

 


(beluga-ball.gif)

 

上のシロイルカも、ちょうど愛犬がボールを拾いにゆくように、飽きることなく泳いでボールを追いかけます。。。

そういうところが可愛いのでしょうねぇ~。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他にも面白い動画を見せろ!」

あなたは、そのような命令口調で また、わたしに命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために、改めて次の動画を見てください。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』

『シロイルカ』

『楽しい動物たち』

『AIによる作文』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いオルフェ

2023-12-10 02:28:21 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 

黒いオルフェ

 


(orphe10.jpg)


(orphe11.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。どういうわけで、黒いオルフェ を話題にするのですか?


(kato3.gif)

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて、久しぶりに次の映画を観たのですよ。。。

 


(lib22-07-04.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



 



黒いオルフェ

 


(orphe12.jpg)

 

『黒いオルフェ』(ポルトガル語: Orfeu Negro、英語: Black Orpheus)は、1959年のフランス・ブラジル・イタリアの恋愛映画。
監督はマルセル・カミュ、出演はブレノ・メロとマルペッサ・ドーンなど。

第12回カンヌ国際映画祭ではパルム・ドール、第32回アカデミー賞では外国語映画賞を受賞した。
フランス語版とポルトガル語版の2通りがある。

ヴィニシウス・ヂ・モライスによる1956年の戯曲『オルフェウ・ダ・コンセイサゥン』を映画化したもので、ギリシア神話のオルペウス(オルフェ)とエウリュディケ(ユーリディス)の物語の舞台を、カーニバルで盛り上がる公開当時のブラジル、リオデジャネイロに移している。
当時は観光名所だったファヴェーラが主な舞台となっている。

アントニオ・カルロス・ジョビン作曲のサウンドトラックにはルイス・ボンファによる「カーニバルの朝」(「黒いオルフェ」と呼ばれることも多い)をはじめとしたボサノヴァの曲が含まれている

またサンバ歌手・作曲家として知られるカルトーラがワンシーンだけ出演、また撮影時には妻のジカともども雑用として雇われたことで知られる。

映画の試写会に招かれたヴィニシウス・ヂ・モライスは、「これは自分の作品でない」と強く否定していた。

また、1999年、ブラジルの映画監督であるカルロス・ヂエギスにより『オルフェ』として再び製作された。なおヂエギス自身は、本作品のリメイクと言われることを強く否定し、まったく新しい作品として仕上げたとコメントしている。

またヂエギス作品の音楽を担当したミュージシャンのカエターノ・ヴェローゾも「黒いオルフェは、単純な悲恋物語に終始して、ヴィニシウス原作にあったブラジルやファヴェーラの本質を描いていない、したがってブラジル人はまったく評価していない」などと述べている。

 

ストーリー(ネタバレ注意!

謎の男(死神)から逃れるため田舎から出てきた娘がカーニバル前日のリオ・デ・ジャネイロへ着く。
彼女を乗せた市電の運転手であるオルフェは子供たちから慕われ、女からもモテモテの歌とギターの名手である。

ミラという恋人がいて、役所に手続きに行くと、婚姻係に名前をオルフェというと妻はユーリディスだねといわれ、怪訝な顔をするとギリシャ神話だと言われる。
指輪の前に質屋から「オルフェは私の主人」と書いてあるギターを出す。

子供たちには「古いギターで、今の主人が僕というだけ」という。
娘ユーリディスはいとこのセラフィナを訪ねる。
ベネディットという男の子にお守りを渡され、大事にするというと「僕が死んでも?」と不吉なことをいわれる。

オルフェはセラフィナの隣家に住んでいて、ユーリディスと再会して彼女と恋に落ちてしまう。

夜のリハーサルで、二人は独占欲の強い「昼の女王」ミラの目をかいくぐり、愛を語らうが、ユーリディスを追う死神の衣装を纏う謎の男が現れ、彼女を脅し、オルフェが助けにくると「女は預ける、俺は急がない」といって去る。
最初は別々にすごしていたが、ユーリディスが誘い、愛を交わした夜が明ける。

祭りの当日、「夜の女王」セラフィナの計らいで衣装で顔を隠したユーリディスはオルフェと「バビロン組」で踊るが、お守りが落ちて割れる。
嫉妬に狂い、殺してやるというミラに見つかり、掴みかかられ逃亡するが、姿を現した死を司る仮面の男にも追われる。

オルフェの上司から待っていろといわれた市電の車庫に向かうが、死神に追いつめられる。
高圧線に手を掛けたユーリディスは助けにきたオルフェがスイッチを入れたために感電死してしまう。

意識が戻り、悲嘆に暮れたオルフェは彼女は生きていると彷徨い歩き、祈祷所でユーリディスの「振り返らないで」という声を聞いたが、振り返った瞬間、全ては偽りであったことに気づいてしまう。

夜が明け、死体安置所から彼女の亡骸を抱えて戻ったオルフェを待っていたのは怒り狂ったミラだった。
家には火をつけられ、二人の姿を見つけたミラが投げつけた石が頭に当たったオルフェは、ユーリディスの遺体と共に崖から落ちてしまう。
出会ってからわずか3日目の朝、二人は死によって結ばれた。

そして、オルフェのギターは新たな主人をみつけるのだった。

 

製作背景

ブラジルを舞台にし、出演者たちは演技未経験者ばかりという挑戦的な映画だった。
なかなか配給会社がみつからず、その間、フランスの監督の自宅に出演候補者たちをあつめて、何か月もリハーサルが繰り返された。

映画中で描かれるリオのカーニバルは、実際のものではなく、エキストラたちが演じたもの。




出典: 「黒いオルフェ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



デンマンさんは6月24日に観たのですわねぇ~。。。



そうです。。。でも、僕が初めて観たのは日本で大学生活を送っていたときですよ。。。映画の中で奏(かな)でられたボサノバのリズムに僕の若い血潮も踊りましたよ。。。

懐かしくなったのでしばらくぶりに若い頃を思い出しながら観たのですかァ~?

そうです。。。小百合さんも、このボサノバのリズムには懐かしい思い出があるでしょう?

デンマンさんは、どうしてそう 思うのですかァ~?

あれっ。。。小百合さんは忘れてしまったのですか?

私が何を忘れたと。。。?

僕が書いた次の記事を ちょっと読んでみてねぇ~。。。

 




スープカレー@行田

 


(neco005.jpg)


(sayuri201.jpg)

 


(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 どうして今日は“スープカレー@行田”なのですかァ~。。。?


(kato3.gif)

やだなあああァ~。。。小百合さんはインドカレーで有名なのですよう。

どうして、そのようなことをおっしゃるのですか?

次の検索結果を見てくださいよう。。。

 


(gog41105a.png)

『現時点での検索結果』

 



インドカレー 軽井沢タリアセン夫人」と入れてGOOGLEで検索してみたのですよ。 そしたら 2,440件もヒットするのですよ。 これはハンパじゃないですからねぇ~。。。



つまり、私がインドカレーにハマッているとデンマンさんはおっしゃるのですかァ~?

その通りですよ。 先日、熊谷の駅ビルでインドカレーを食べたばかりじゃありませんかア!

 


(binjdi01.jpg)


(binjdi02.jpg)

『インドカレー@熊谷』

 



インドカレーにハマッてないとしても、小百合さんはカレーにはハマってますよう!



その証拠でもあるのですか?

上の検索結果が何よりの証拠じゃありませんかア! しかも、昨日(11月4日)、小百合さんは 行田市にあるスープカレーの店で ハンバーガー スープカレーを思う存分食べたではありませんかア!

 


(neco002.jpg)


(neco001.png)

『実際のページ』

 



あらっ。。。見てたのですか?



やだなあああァ~。。。小百合さんは僕の目の前で ハンバーガー スープカレーを思う存分食べたのですよう。 見たくなくとも見えてしまうでしょう!

 


(neco003.jpg)


(neco006.png)

 



デンマンさんは、ご自分のスープカレーを食べないで 私の食べる様子をしみじみと眺めていたのですかァ~?



あのねぇ~。。。 僕は小百合さんのリクエストに圧倒されてしまったのですよ。

ええっ。。。私のリクエストですか?

そうですよう。。。

私が何をリクエストしたとデンマンさんはおっしゃるのですかァ~?

あれっ。。。 やだなあああァ~。。。忘れてしまったのですか?

だってぇ~。。。私は自分のスープカレーをいただくのに夢中でしたもの。。。うふふふふふふ・・・

うふふふじゃありませんよう! 小百合さんは、「このカレーのお店はデートスポットとしても有名なのですわァ・・・うふふふふ。。。」と言ったのですよう。

私がですかァ~?

そうですよう! それで、小百合さんは僕に次のウェブページを見せたじゃありませんか!

 


(neco001b.png)

『実際のページ』

 



小百合さんは上の赤枠で囲んだ箇所を指差して「ほらねぇ、ここに“デートにもぴったり”と書いてあるでしょう!? うふふふふ。。。」と言ったのですよう。



あらっ。。。 そのような事を私が言ったのですか?

そうですよう!。。。昨日のことですよう! もう忘れてしまったのですか?

だってぇ~、私は自分のスープカレーに夢中になっていたのですもの。。。うふふふふふ。。。

やだなあああァ~、惚(とぼ)けないでくださいよう!。。。しかも。。。、しかも。。。、驚いたことに 小百合さんは「デンマンさんのためにロマンチックなボサノバを演奏していただきますわ」と言ったのですよう。

あらっ。。。 私が、そのような事をマジで言ってしまったのですかァ~?

そうですよう。。。「デンマンさんとも、また来年までお会いできないので、この瞬間を思い出深いものにしたいのですわァ~。 うふふふふふ。。。」と微笑みながら言ったのですよう。

マジで。。。?

やだなあああァ~。。。このような時に冗談や嘘を僕は言いません!。。。忘れようとしても忘れることができません。

それで。。。、それで。。。、私はどのようなボサノバの曲を演奏するようにリクエストしたのですか?

小百合さんは「リオの浜辺を眺めながら。。。スープカレーを食べているような夢心地に浸りたいのですわァ。。。うふふふふふ。。。」と言ったのですよう。

 


(orphe800.jpg)


(orphe801.jpg)

 



どうですか?。。。「リオの浜辺を眺めながら。。。スープカレーを食べているような夢心地に浸りたい」と言ったのですよう。 上の写真を見たら思い出したでしょう?



思い出せませんわ。

やだなあああァ~。。。 僕をさんざ、その気にさせておきながら、小百合さんは覚えてないのですかァ~?

覚えてませんわ。。。それで、どのボサノバが流れたのですか?

次の曲ですよう。

 


(orphe802.jpg)



 



どうですか。。。小百合さん。。。上のボサノバを聴きながら思い出したでしょう?



思い出せませんわァ~。。。 第一、あのお店には お客さんのリクエストに応じてボサノバを演奏するようなステージがありませんわ。

そうでしたか?

やだわあああァ~。。。 デンマンさんは、まだボケてしまうお年ではないでしょう!? うふふふふふふ。。。

でも。。。でも。。。

デンマンさんは、私がスープカレーを夢中で食べるのを見ながら 白日夢に浸っていたのですわァ~?

まさかァ~。。。




『スープカレー@行田』より
(2014年11月5日)


 



デンマンさんが上の記事を書いたのは、今から8年前じゃありませんかァ! 私はすっかり忘れていましたわァ~。。。



じゃあ、改めて記憶が蘇(よみがえ)ってきたでしょう!? リオの浜辺を眺めながら、スープカレーを食べているような夢心地に浸りたい気分になったでしょう!?

なりませんわァ~。。。

どうしてリオの浜辺を眺めながら、スープカレーを食べているような夢心地に浸りたい気分にならないのですかァ~?

上の記事にも書いてあるように、あのお店には お客さんのリクエストに応じてボサノバを演奏するようなステージがありませんでしたわァ~。。。

それは小百合さんの思い違いです。。。あの店にはボサノバを演奏するようなステージがありましたよ。。。僕は、はっきりと覚えてます。。。ちょうどドイツのハノーバーからやってきた3人のグループが演奏していたので、僕は「黒いオルフェ」をリクエストしたのですよ。。。

 


(joscho.jpg)



 



更に、その後で長谷川きよしが登場したので、僕は引き続いて「黒いオルフェ」をリクエストしたのです。。。

 


(hasekiyoshi.jpg)



 



上の演奏を聴いたら小百合さんも思い出したでしょう?



デンマンさんは記憶がゴチャまぜになっているのですわァ~。。。ドイツ人のグループの演奏は、デンマンさんがハノーバーのジャズクラブを訪れたときの演奏ですわよ。。。長谷川きよしの演奏は、NHKのBS2で観たのを、都内のクラブで実際に聴いたと勘違いしているのですわァ~。。。

そうだったかなああああァ~。。。?

デンマンさん! 若い頃と違うのですから、あまり妙な事を言わないでくださいねぇ~。。。耄碌(もうそく)したと思われてしまいますわよう。。。

分かりました。。。今後気をつけます。




初出: 2023年2月25日



(foolw.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも「黒いオルフェ」を聴いて、若い頃に映画を観たことを思い出しましたか?

ええっ。。。? 「そんなことは どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに ご命令なさるのでござ~♬~ますかァ?

いけ好かないお方。。。

わかりましたわ。。。

では、デンマンさんが暮らしているバンクーバーに一度も行ったことがない人のためにバンクーバーを紹介するクリップを貼り出しますわ。

ジックリとご覧になってくださいませぇ~♬~。

 


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー






(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。

 


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『さらに軽井沢ブーム』

■ 『バンクーバーの生活』

■ 『別れの朝に』

■ 『思い出の天の川』

■ 『隠し子』

■ 『ウィーンの空』

■ 『ハルヴァ@軽井沢』

■ 『二人の母親』

■ 『アダルトダメよ』

■ 『月の男』

■ 『アダルト駄目』

■ 『ホロドモール』

■ 『ワンダフルライフ』

■ 『上原良司の自由主義』

■ 『季節外れのハロウィーン』

■ 『アダルトと成人』

■ 『やらしい夢』

■ 『ハロウィーンと火祭り』

■ 『火祭り』




(galette04.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ仰天!

2023-11-16 03:29:23 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

ビックリ仰天!

 


(boatmn.jpg)


(boatmn2.jpg)


(boatmn3.jpg)


(piza50.jpg)


(piza51.jpg)


(piza52.jpg)




(junko05.gif)




(junko11.jpg)

デンマンさん。。。、今日はビックリするような動画を見せてくれるのですかァ~?


(kato3.gif)

そうです。。。

それにしてもピザの自動販売機なんてカナダではちょっと考えられないですよねぇ~。。。

でも、そのうちアメリカやヨーロッパにも広がると思いますよ。。。とにかく、お金を入れれば、すぐ待たずに その場で食べられますからねぇ~。。。インスタントコーヒーも初めて それを飲んだ人はビックリしたと思いますよ。。。まさか、粉コーヒーをカップに入れてお湯を注ぐだけでコーヒーが飲めるなんて思いもつかなかったと思います。。。

何事も初めて登場した時には、それを食べたり、飲んだり、利用する人はビックリするのでしょうねぇ~。。。

そういうことです。。。慣れてしまったら、誰もインスタントコーヒーを見てビックリしませんよ。。。小学生の頃、即席ラーメンが初めて登場した時には僕はビックリしましたよ。。。でも、今の日本人で即席ラーメンを見てビックリする人なんていません。。。

では、どんなビックリすることをまず見せてくれるのですか?

じゃあ、次の動画を見てください。。。

 


(transformer.gif)

 



あらっ。。。子供がコスプレしていると思ったら、トラックや車に変身するのですわねぇ~。。。それにしても すごい思い付きですわねぇ~。。。こんな事ができるなんて、普通の子供のオツムでは考え付かないのではありませんかァ~?



あのねぇ~、このアイデアは、この子供たちが考え付いたのじゃないのです。。。次の映画を観たのですよ。。。この映画の中にロボットがトラックや車に変身するシーンが出てくるのです。。。

 


(transformer2.gif)



 



いったい、どういう映画なのですか?



サイエンス・フィクションのスリリングな面白い映画ですよ。。。

 


(trans23-11-12.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



 


トランスフォーマー

 

『トランスフォーマー』(Transformers)は、2007年のアメリカのSFアクション映画で、同名の玩具シリーズを原作としている。
監督はマイケル・ベイ、製作総指揮はスティーヴン・スピルバーグが務め、映画「トランスフォーマー」シリーズの第1作目である。

シャイア・ラブーフ、タイリース・ギブソン、ジョシュ・デュアメル、アンソニー・アンダーソン、ミーガン・フォックス、レイチェル・テイラー、ジョン・タトゥーロ、ジョン・ヴォイトらが出演し、声優のピーター・カレンとヒューゴ・ウィーヴィングがそれぞれオプティマス・プライムとメガトロンの声を担当している。

批評家からは賛否両論の評価を受け、観客からは好意的な反応を得た。
全世界で7億900万ドルの興行収入を記録し、米国では4,600万枚のチケットが販売されたと推定され、2007年の第5位の興行収入を記録した。

本作品は視覚効果協会から4つの賞を受賞し、アカデミー賞では音響編集賞、録音賞、視覚効果賞の3部門にノミネートされた。
その後、『トランスフォーマー/リベンジ』(2009年)、『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(2011年)、『トランスフォーマー/ロストエイジ』(2014年)、『トランスフォーマー/最後の騎士王』(2017年)の4本の続編が製作されたほか、2018年にはスピンオフ作品『バンブルビー』も公開された。

 

ストーリー ネタバレ注意!

惑星サイバトロン。そこには機械や金属に生命を吹き込む放射を生む物質「オールスパーク」によって誕生した金属生命体「トランスフォーマー」たちが住んでいた。

オールスパークを巡って「オートボット」と反乱軍「ディセプティコン」の間で激しい戦争が勃発。
戦いの最中、オールスパークが宇宙に消えたことによってサイバトロンは荒廃、両軍はサイバトロンの再興のため宇宙へと旅立つのであった。

オールスパークが地球にあることを突き止めたディセプティコンのリーダー・メガトロンは、地球に飛来するも墜落し北極圏にて氷漬けとなってしまう。
1897年、冒険家のアーチボルト・ウィトウィッキーは北極圏探検の道中でメガトロンを発見し、その時に彼のメガネにオールスパークの在処を示す座標が刻まれた。

そして現代。中東カタールのアメリカ空軍基地に、数ヶ月前に撃墜されたはずの軍用ヘリコプター・MH-53が飛来。
通信を試みる米軍だったが、MH-53は突如ロボットへと姿を変え基地を殲滅させ、さらに国家機密データにハッキングを試みる。

その正体はディセプティコンの兵士ブラックアウトであった。
このような被害の通達を受けたアメリカ国防総省では警戒態勢が敷かれるが、ディセプティコンの兵士フレンジーがエアフォースワンに侵入しハッキングを成功させた。
壊滅したカタール基地の僅かな生き残りであるアメリカ軍兵士ウィリアム・レノックスらは、襲撃者の情報を伝えるためディセプティコンの追撃を受けながらも本国への帰還を試みる。

場面は移り、アメリカのロサンゼルス。
アーチボルトの子孫である少年サム・ウィトウィッキーは車購入資金を集めるため、メガネを含むアーチボルトの遺品をネットオークションに出品していた。

ようやく父親の許しを得て中古のカマロを購入したサムは、カマロのおかげもあって憧れの美少女ミカエラ・ベインズと急接近する。
しかしサムは、ある真夜中にカマロが突然動き出しロボットに変形する様を目撃、またある日にはミカエラと共にロボットに変形するパトカーの襲撃に遭うなど、立て続けに奇妙な事態に直面する。

そして、パトカーに変身していたディセプティコンの兵士バリケードに襲われる2人を救ったのはカマロに変身していたオートボットの戦士バンブルビーであった。
バリケードとフレンジーを撃退した後、バンブルビーが空に向けて送ったメッセージを基に、オートボットのリーダー・オプティマス・プライムとその仲間のジャズ、アイアンハイド、ラチェットが地球に集う。
サムはオプティマスからサイバトロンの過去と、アーチボルトのメガネを持つ自分がこの戦争の鍵を握っていることを伝えられるのであった。

メガネをオプティマス・プライムに渡そうとしたその矢先、サムたちはシーモア・シモンズ率いる秘密組織「セクター7」に拘束されてしまう。
彼らは以前からトランスフォーマーの存在を確認しており、秘密裏に調査活動を行っていた。

サムを救出しようとしたバンブルビーも捕まってしまうが、オプティマス・プライムらオートボットたちは人間を傷つけることを良しとせず、止む無くその場を離れた。
サムたちを始め、カタールから生還したレノックスたちはフーバーダムへと案内されるが、そこには冷凍保存されたメガトロンとオールスパークが保管されており、歴代のセクター7はそれらを研究し現代の科学技術の進歩のために使用していたことを明かされる。

サムはオールスパークを巡るオートボットとディセプティコンの抗争について説明し、開放されたバンブルビーはオールスパークを手に入れるが、一方でディセプティコンのNo.2であるスタースクリームの襲撃とフレンジーの潜入工作によってメガトロンが復活してしまう。

レノックスの提案で、フーバーダムから離れた街へオールスパークを移動させることになる。
街へ向かう途中、メガネに刻まれた情報を元に駆けつけたオートボットたちと合流するが、情報を嗅ぎつけたディセプティコンたちも現れる。

やがてサムたちは街にたどり着くが、すでに街はディセプティコンによって包囲されており、そして戦闘が始まる。
バンブルビーが脚を故障し、ジャズがメガトロンによって殺害されるなど絶望的な状況に陥るも、ミカエラはバンブルビーと協力してブロウルを倒し、レノックスたちは決死の戦法によってブラックアウトの撃破に成功。

ボーンクラッシャーとの戦いで足止めを食らったオプティマス・プライムも到着し、遂にメガトロンとの一騎討ちが始まる。
オプティマス・プライムはメガトロンの圧倒的な力に追い詰められるが、メガトロンは米軍の戦闘機F-22の集中砲火を浴びて形勢は逆転。
その隙にサムがオールスパークをメガトロンへと融合させ、メガトロンはその強大な力に耐えられず破壊された。

戦いは終わり、メガトロンの残骸はローレンシア海溝へと沈められた。
オールスパークが消滅したため、惑星サイバトロンを復活させることはできなくなってしまったが、オプティマス・プライムは地球を新しい故郷と定め宇宙に散った仲間たちへメッセージを送った。

しかし、一人逃げ延びたスタースクリームは、ある目的のために宇宙へと戻っていった。




出典: 「トランスフォーマー」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



デンマンさんは 2020年1月4日にこの映画を観たのですわねぇ~。。。こういう子供が喜ぶような映画が デンマンさんは好きなのですかァ~?



大人が観ても面白いですよ。。。現実にはあり得ない夢物語だけれど、アクションとロボットと変身が 画面いっぱいに広がり、スリリングな活劇を童心に戻ったようにハラハラしながら観ましたよ。。。ジュンコさんも上の予告編を見れば、全編を観てみたいと思うでしょう!?

私は、このようなアクション映画よりも、どちらかと言えばロマンチックな映画の方が好きですわァ~。。。

そうですかァ~。。。じゃあ、次のロマンチックな動画を見て下さい。。。

 


(womanlife.gif)

 



あらっ。。。女の一生ですわねぇ~。。。赤ちゃんが歩き始めて、小学生になり、思春期を迎え、やがて結婚して子供を産み、中年になって、あの世に行くまでを たったの14秒にまとめてしまったのですわねぇ~。。。



もともと28秒にまとめたものを14秒に縮小したのですよ。。。

 



 



どうして14秒に短縮したのですか?



MP4クリップを 何度となく繰り返すGIFアニメーションに変換してアップロードする場合、2メガバイト未満じゃないとアップロードできないのですよ。。。そういう制限があるために、短縮しなければならなかったのです。。。

他にもロマンチックなものってありますかァ~?

ロマンチックいじゃないけれど、ジュンコさん好みの動画がありますよ。。。

 


(marionet.gif)

 



あらっ。。。まるで生きている少年が絵を描いているように見えますわァ~。。。



僕も初めて見た時には、生きている人間だと思いましたよ。。。よほど練習しないと、このように人形を上手に操ることはできないでしょうねぇ~。。。じゃあ、次は生身の人間の 素晴らしい運動神経を見てください。。。

 


(tranpolin.gif)


(jump-board2.gif)

 



これはすごい運動神経の持ち主ですわね。。。普通の人には、目が回ってしまい、とても何十回も空中回転するなんて、無理ですわねぇ~。。。それに、揺れる大木の上でスキップする人も、良く落ちずに続けられますねぇ~。。。マジで驚きますわァ~。。。



じゃあ、次は、手品。。。

 


(matchbo.gif)

 



マッチ棒を折って、上のような形に並べて、スプーンで水滴を真ん中に落とすと、上のような星の形に拡張するというのですよ。。。



これってぇ、「ストップ・モーション」という手法を使って作ったアニメではありませんか?

 



 



確かに、「ストップ・モーション」という手法を使えば、上のマッチ棒の動画を作ることができるけれど、上の動画は「ストップ・モーション」という手法を使ってません。。。そのままを実写したものです。。。ジュンコさんも試してみてね。。。



水滴を垂らすだけで、マジで上のように星の形ができるのですか?

できます。。。試してみてねぇ~。。。では、次は、ちょっと信じられない光景をお目にかけます。。。

 


(cow-bike.gif)

 



あらっ。。。これは、ちょっと思い浮かびませんよねぇ~。。。うふふふふふふふ。。。それにしても、牛が驚きもせずに、おとなしく乗っているのが可笑しいですわねぇ~。。。



ホントに、笑えますよ。。。じゃあ、次は、ジュンコさんの心臓が止まるかと思うような、危険なシーンをお目にかけます。。。

 


(VSX30.gif)

 



あらっ。。。この幼児の親が見たら、悲鳴を上げて心臓マヒを起こすかもしれませんわねぇ~。。。デンマンさんが、この幼児にこんな危険なことをさせたのですかァ~?



いや。。。いくらなんでも、これは危険すぎますよ。。。足を滑らせて墜落死したとしても不思議じゃありません。。。僕は、こんな危険なことを幼児にさせませんよ。。。

いったい、誰が、こんな危険なクリップを撮ったのですかァ~?

あのねぇ~、このクリップはトリックを使ってコラージュしたものです。。。では、そのトリックをお目にかけます。

 


(VSX31.gif)

 



あらっ。。。平坦なところで撮ったクリップと、ダムのシーンを組み合わせたのですわねぇ~。。。



次のクリップもトリックを使ってます。

 


(horse-river.gif)

 



あらっ。。。馬が川の水面を走って通り過ぎていますわねぇ~。。。



馬に こんなことができるはずがない。。。これは3つのクリップを合成したものですよ。。。背景のクリップと、馬が浅瀬を走っているクリップと、川をボートで遡(さかのぼ)るクリップを合成したのです。。。

それにしても、よくできていますわねぇ~。。。何も知らなかったら、馬がマジで水面を忍者のように横断しているように見えますわァ~。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、馬が忍者のように沈まずに水面を走っているように見えましたか?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)



 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。


天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『潮吹き』

『ヨッパライが帰ってきた』


(ken203h.jpg)

『後家殺し』

『奇想天外』

『下女のまめは納豆』

『オペラミニ』

『三角パンツ』

『サリーの快楽』

『ラーメン@ゲブゼ市』

『安心できない@病院』

『ブルマー姿@自転車』

『女性の性欲研究』

『頭のいい馬』


(miya08.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』

『オナラとサヴァン症候群』

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『露出で検索』

『テレポーテーション』

『露出狂』

『第6感』

『大邱の読者』

『無重力の性生活』

『純子さんのクローン』

『肥後ずいき使用感』

『アナスタシア』

『地球よりも10万年も進んだ文明』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

"JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のルート66

2023-10-31 01:01:04 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 

思い出のルート66

 


(r66.gif)


(r66c.gif)


(salon22.jpg)



夜道のルート66

 


(yoruway2.jpg)

 

2022年11月6日 日曜日 午前9時40分

8時20分起床。 気温0度
ついに0度!
今朝は雨!

このところ毎日雨が降っている!
11月に入ると毎日のように雨になります。
電気をつけないと暗い!

マジで冬だね。
寒いのは嫌だ。
家の中はぬくぬくだけど。。。

夏時間が終わって、今朝から平常時間にもどった!

小百合さん、おはよう!
元気に目覚めましたか?
スッキリしなかったらビールでも飲んでね。
きゃはははははは。。。

昨日は次の記事が読まれたよ。
「小百合物語」ですよ。

 


(liv22-11-06.jpg)

 

これは、小百合さんも懐かしくなる記事です。
面白くて楽しいから読んでみてね。

 


(r66gyoda.jpg)


『夜道のルート66』


 



Subj: 行こうかな。。。?


Date: 2013/10/15 (Tue) 09:52
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com



(sayuri5.gif)

 

おはようございます。

メール見ました。

「自遊空間」で記事を書いているのですね。

 


(fukiage90.jpg)

 

お昼ごろ終わるの?

その時、近くのファミマから電話ください。

お昼ごろ着くように向かおうかな?

電話待ってます。

では。。。

 

小百合






僕は記事を投稿してから すぐ近くのファミマの店の前にある公衆電話で小百合さんに電話しようと思ったのですよ。



それなのに、どうして電話しなかったのですか?

あのねぇ~、外へ出たら小雨が降っていたのです。 それで、雨にぬれながら話すのが億劫(おっくう)になって、これなら実家に帰ってからかけようと思って、ファミマによるのをやめにしたのですよ。 それで、そのまま国道17号バイパスの歩道を自転車に乗って ルート66に向かったわけですよ。

 



 



それで。。。?



国道17号バイパスから おもむろに県道66号線に入っていったのです。

いや。。。 今年の10月は暑い日が多かったでしょう! 異常気象でしたよ。 30度近い日が続きましたからね。。。 だから、白鳥には暑すぎたらしいのですね。 それで行田に滞在している間に一度も白鳥を見ることができませんでしたよ。 たぶん、行田にやって来る白鳥は 暑すぎたので東北か北海道のどこかに降りてしまったのですよう。

それでは“奇跡”は起こらなかったじゃありませんか!

いや。。。 別に奇跡が起こって白鳥が飛んで来る事を期待したわけじゃないのです。

じゃあ、いったい どのような奇跡が起こったというのですか?

あのねぇ~。。。 用水路を越えて上越新幹線のガードをくぐりぬけて 「ものつくり大学」入り口のバス停にさしかかった。 「フライ焼きそばの店 山下」の看板が目の前に見えてきたのですよ。

 



 



それで行田名物のフライを食べようとして「フライ焼きそばの店」に入った時に奇跡が起きたのですか?

 



 



いや。。。違いますよ。 僕は行田名物のフライが食べたかったわけじゃないのですよ。 すでに200円の特製カレーを『自遊空間』で食べました。 だから、店の前の交差点を渡って「フライ焼きそばの店」の駐車場にさしかかって 店の前を通り過ぎようとしていたのですよ。。。すると、背後でクラクションの鳴る音がする。 さかんに、プッ、プッ、プッ、プッ、プッ、。。。と鳴らすのですよう。



誰かが事故でも起こしたのですか?

実は、僕もそう思ったのですよ。 でもねぇ、交通事故など日常茶飯事だから、僕には関心がありませんよう。 だから、そのまま店の前を通り過ぎようとしたのです。

それで。。。?

ところがクラクションが鳴り止まない。 一体誰のためにクラクションを鳴らしているのだろうか? 僕はすでに交差点を渡り終えて「フライ焼きそばの店」の前を通り過ぎようとしていたのです。 僕とは全く関係ないはずです! 「うるさいなアアア~ まったく、んもオ~~!」と思いながら、さらに進もうとすると、背後から三菱の軽トラックが僕を目指して突っ込んでくるではありませんかア!

 



 



しかも、歩道に乗り上げてくる! 僕は、“ああああアアアァ~~!” あわや 軽トラに轢(ひ)かれるのではないかと思って一瞬恐怖でしたよ。 そしたら、僕と衝突する前に軽トラが急停車した! 僕は一瞬、殺されるかと思った! なんと、ドアを開けて出てきたのは小百合さんじゃありませんかア!



それが“奇跡”なのですか?

だってぇ、そうでしょう!? 僕がどこを自転車で走っているのか? 小百合さんには見当がつかないはずですよ。 それなのに僕の目の前に1年ぶりに急に小百合さんが現れたのですからねぇ~。。。 これが奇跡でなくて何でしょうか?!



ところで、ウクライナの戦争も終わってほしいけれど、
コロナ騒ぎも、もうそろそろ終わってほしいよね。

10月11日から、短期日本滞在の場合にはビザがいらないようになったそうですよ。
1ヶ月前にそうなっていたら、10月5日にバンクーバーを出発して
6日に成田に着いていたのですよ!
今頃、小百合さんに会っていたでしょう!

とにかく、小百合さんはコロナには感染しないようにくれぐれも気をつけてね。
今日もルンルン気分で過ごしましょう!


(kato3.gif)






(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 どうしてまた私的なメールを公開するのですかァ~?


(kato3.gif)

いけませんかァ~?

私のプライバシーを考えて欲しいですわァ~。。。

あのねぇ~、上のメールの7割は、すでに僕が投稿した記事の中に出てくるものですよ。。。

そうだとしても、私信はあくまでもプライベートなものですわ。。。無断で公開して欲しくありませんわァ~。。。

分かりました。。。でもねぇ~、小百合さんのプライバシーは90%守られていますから 安心してください。。。

私のプライバシーが90%守られているということはどういうことですか?

小百合さん本人を突き止めようとしても、90%の私的情報は架空のものです。。。小百合さんの写真も名前も、メールアドレスも、全て架空のものだということですよ。。。

でも、残りの10%の私的情報をゲットして私を突き止めるネット市民が出てくるかもしれませんわァ~。。。

もし突き止めたとしても、「私ではありません。人違いです」と言って玄関払いすればいいのです。。。

だから、そういう煩わしいことがないように、私信を公開しないようにお願いします。。。

分かりました。。。

。。。で、どういうわけでルート66を取り上げたのですか?

夜道のルート66 が読まれたからですよ。。。僕も懐かしくなって改めてしみじみと読んでみたのです。。。

ルート66がそれほど思い出深いのですか?

そうですよ。。。だから、メールにも書いたのです。。。不思議なもので、つい最近、たまたま僕はYouTubeで次の曲を聞いたのですよ。。。

 



 



メールに書いたのは埼玉県道ルート66だけれど、夜道のルート66 に書いたように僕が実際に愛車のピントを運転してルート66を通った当時…、

 



 



ラジオから幾度となく流れたのが上の《ホテル カリフォrニア》と次の《カリフォルニア ドゥリーミング(夢のカリフォrニア)》でした
。。。

 



 



この2つの曲を聞くと、愛車のピントを運転していた時の情景が思い浮かんでくるのですよ。。。僕の青春のメロディーなのです。。。



確かに、そういう曲ってありますよねぇ~。。。私の場合は小柳ルミ子の『別れの朝』を聴くと、彼との別れの朝を思い出すのですわァ~。。。

 



 



あれっ。。。小百合さんもサヨナラの口づけを笑いながら交わしたのですかァ~?



そういう個人的なことにまで深くツッコミを入れないでくださいなァ~。。。うふふふふふふ。。。

小百合さんと別れた彼が、どういう人なのか知りたいですよ。。。

気になりますか?

大いに気になります。。。僕と似ているのですか?

全く違うタイプですわァ~。。。

映画俳優で言うと、どういう人ですか?

そうですわねぇ~。。。そんな事を聞いてどうするのですかァ~?

別に、どうするわけじゃないけれど、どういタイプの男だったのか? 知りたいですよ。。。

そんなことより、デンマンさんの青春の曲は、2つともカリフォルニアが出てくるのですわねぇ~。。。やはり、アメリカ人にとってカリフォニアは夢と希望の土地なのですかァ~?

ロスアンゼルスとかサンフランシスコに行って住みたいと思う若者か結構いますよ。。。やっぱりハリウッドの映画の影響です。。。例えば、上の2曲目の《カリフォルニア ドゥリーミング(夢のカリフォルニア)》を別のアーティストの歌で、画面を見ながら聞いてみてください。。。

 



 



実は、上のクリップに出てくる映画を僕は2016年の3月にバンクーバー市立図書館でDVDを借りて観ていたのですよ。。。

 


(lib22-11-07.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



カリフォルニア・ダウン

 

『カリフォルニア・ダウン』(原題:San Andreas)は、2015年にアメリカ合衆国で公開されたパニック映画。
監督は『キャッツ & ドッグス 地球最大の肉球大戦争』のブラッド・ペイトン、主演はドウェイン・ジョンソンが務める。

原題の“San Andreas”はカリフォルニア州ほぼ全域を南北に縦走するサンアンドレアス断層を指している。

 

あらすじ

レイはロサンゼルス消防局の腕利きレスキュー隊員。
ヘリコプターを駆使して救助活動を繰り広げている。

娘のブレイクとの仲は良好だが、妻エマとは離婚協議中だった。
妻エマの現在の恋人は大手建設会社を経営するダニエルだ。
娘のブレイクは、サンフランシスコのダニエルの会社で、面接に来たベンと少年オリーの兄弟と知り合った。

カリフォルニア州を巨大地震が襲い、エマはロサンゼルスの超高層ビルに閉じ込められた。
ヘリコプターで急行し、妻を救助するレイ。

サンフランシスコではブレイクが、ダニエルの会社の地下駐車場で同じ地震に遭遇していた。
動けないブレイクを一人残して逃げるダニエル。
ブレイクはベンとオリーの兄弟に助けられ、父親レイに救助を求めた。

度重なる余震で壊滅していくサンフランシスコ。
レイはエマを乗せたままヘリコプターで救助に向かったが、ヘリは途中で墜落してしまった。
からくも脱出したレイたちは、車やセスナ機を乗り継いでサンフランシスコに向かった。

地震予知を研究するカリフォルニア工科大学のヘイズ教授は、更なる巨大地震の発生を警告した。

観測史上最大の地震が発生し、サンフランシスコは巨大津波に襲われ、ブレイクやベンたちが避難したビルの中まで水が押し寄せた。
小型船で救助に向かったレイとエマは、間一髪でブレイクたちを見つけ出すのだった。




出典: 「カリフォルニア・ダウン」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



映画を観ている時にはバックグラウンドで《カリフォルニア ドゥリーミング(夢のカリフォルニア)》が流れていることなんて全く気が付かなかった。。。映像に目が奪われて、音楽など聞くどころではなかった。。。



やっぱり、大地震や津波の映像がすごかったのですか?

そうです。。。夢のカリフォルニアが大地震と津波で壊滅状態になってしまうのだから すごいことですよ。。。アメリカの若者にとっても、おそらく映画を観ながらショックを受けたと思うのですよ。。。ところで、日本語の歌詞で歌うクリップをゲットしました。。。小百合さんも聴いてみてください。。。

 



 



日本語の歌詞で聴くと、なんだか映画の緊迫感とショックは感じられませんわねぇ~。。。



そうです。。。元々、カリフォルニアを夢見心地で偲ぶ歌だから、大地震だとか津波は想定外だったのですよ。。。だから、映画を観たあとで上の日本語の歌を聴くと拍子抜けすると思います。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、上の日本語の歌を聴いたら拍子抜けがしましたかァ~?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他になにか面白い話をしろ!」

貴方は、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわ。。。

あたくしは一度だけ「行田のフライ」というのを食べたことがあります。

 



 

なんとなく素朴な味わいでした。

それから、「さきたま古墳公園」を訪ねたのですけれど、
駐車場の近くに「さかもと」というおみやげ物屋さんがあるのです。
そこでゼリーフライを売っていました。

 


(sakamoto1.jpg)


(sakamoto2.jpg)

 

これも なんだか複雑なお味がしましたわァ。
デンマンさんは食べながら 子供の頃の思い出が湧き上がってきたと言いましたわァ。
その当時は“ゼリーフライ”とは言わずに“ゼニ(銭)フライ”と呼んでいたそうです。

このようなことを書いていたら、なんだか お腹が空いてきました。
あたくしも何かを作って食べようと思いますゥ。

あたくしの好物は 具のたくさん入った“あんかけ焼きそば”でござ~♪~ますう。
あなたのために、作り方を教えますわねぇ。

 


(joe306.jpg)



 

どうですか? 美味しそうでしょう?

でも、あたくしは これだけでは満足できませんのよう。
デザートに“たいやき”をいただくのでざ~♪~ますわよう。
うふふふふふふ。。。

最近では、餡に替わってクリームや溶かしたチョコレート、キャラメル、カスタードクリームなどの洋菓子素材を詰めたものもでてきましたわ。

サンドウィッチ式に肉類や生野菜、各種ソースやリゾットなどを挟む「おかずたい焼き」もあらわれました。

 


(taiyaki5.jpg)

 

あなたも 好きなものを“たいやき”に詰めてみませんか?

では、あなたのために あたくしが育った地元の京都の“たいやき”をお見せしますわね。
うふふふふふ。。。

 



 

お腹がすいてきて、“たいやき”が食べたくなってきたでしょう?
でも、この記事を最後まで読んでから、近くの“たいやき屋さん”に走ってくださいね。

ところで、小百合さんがどうして「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよう。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『ロマンの香り愛のスパイス』

■ 『愛と人生のスパイス』

■ 『愛と人生の陰で』

■ 『愛のポテトチップサンド』

■ 『インドカレー@熊谷』

■ 『スープカレー@行田』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@Bike』

■ 『かねつき堂と亀姫』

■ 『甲斐姫と軽井沢タリアセン夫人』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『蕎麦屋と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『おしまいでございます』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 愛の写真』

■ 『菊ちゃんと阿部忠秋』

■ 『菊ちゃん、知恵伊豆、忠秋』

■ 『丸墓山は誰の墓?』

■ 『外国人SEXデンマン再訪』

■ 『日本最高?』

■ 『短歌に込められた愛の真実』

■ 『3月のバレンタイン』


(fragran11.jpg)

■ 『かぎろいミステリー』

■ 『40代女性の魅惑』

■ 『私のバレンタイン』

■ 『バレンタイン@4月』

■ 『豆まき@バレンタイン』

■ 『夢のココナッツ』

■ 『日本の失敗』

■ 『しじみ@愛のロマン』

■ 『とろけるカレー@バレンタイン』

■ 『バレンタイン夫人』

■ 『昭和の表象空間』

■ 『ズロースなの?』

■ 『焼きそばサンド』

■ 『平成の表象空間』


(sayuri201.jpg)

■ 『かぎろい夫人』

■ 『人気の40代女性ヌード』

■ 『宗長の奥の細道』

■ 『ネットの接続が遅い』

■ 『元気に再会しましょう』

■ 『スルーパスと芦雪』

■ 『鬼怒川の洪水』

■ 『最後の焼きそばソース@パリ』

■ 『初めてのヌード』

■ 『感じていても分かってない』

■ 『おかえりなさい』

■ 『スープカレー@再会』

■ 『またカレー?』

■ 『手作り弁当@船着き場』

■ 『盛り上がる@馬車道』

■ 『ゼリーフライ@鐘つき堂』

■ 『愛と憎しみの丸墓山』



(galette04.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ

2023-10-14 02:04:00 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 

ビックリ

 


(train02b.jpg)


(wsuit10.jpg)


(wsuit11.jpg)

 


(woman-man9.gif)

 


(wsuit12.jpg)


(wsuit13.jpg)


(wsuit14.jpg)


(wsuit15.jpg)

 



 


(yen0201.gif)




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。 どういうわけでビックリするような空飛ぶ人間を取り上げたのですかァ~?


(kato3.gif)

実は、上の写真の人物たちは、wingsuit(翼の付いたスーツ)を着ただけで、動力も噴射機も何も無いにも関わらず空を飛んでいるのですよ。。。

ちょっと信じられませんわァ~。。。デンマンさんがトリックを使って上のアニメと動画を作ったと思いましたわァ。。。

おそらく、多くの人は最初に出てきたアニメを見ても半信半疑だったと思います。。。でも、その次の動画を見ると、人間がwingsuit(翼の付いたスーツ)を着ただけで空を飛ぶことができるということを信じないわけにはゆかないと思うのですよ。。。

私も、すぐ上の動画を見てビックリしましたわァ~。。。wingsuit(翼の付いたスーツ)を着ただけで空を飛べるなんて、いまだに信じられません。。。

ずいぶんと危険なことには違いない。。。冒険好きな人じゃない限り普通の人には怖くてできないと思います。。。

デンマンさんは、wingsuit(翼の付いたスーツ)を着て、同じように空を飛んだことがあるのですか?

いや。。。ありません。。。でも僕はセスナのパイロット免許を持ってますから、宙返りなどの曲芸飛行を何度かやってます。。。だから、機会があれば、ぜひwingsuit(翼の付いたスーツ)を着て空を飛んでみたいと思いますよ。。。上のようにベティさんを背中に乗せて飛んでみたいです。。。

私は嫌ですわ。。。まだ死にたくありませんから。。。

確かに、同じようなことを試みて、何人も死んだ人が居たらしい。。。

つまり、今日は死ぬかも知れないような危なっかしい、ビックリするような動画を貼り出すのですか?

そうです。。。

 


(nawagal2.jpg)


(amazing2.gif)

 



あらっ。。。ずいぶん元気が良い女の子ですわねぇ~。。。



ベティさんも真似してやってみませんかァ~?

2重飛びぐらいは連続して20回ぐらい出来ますけれど、これほど色々な技を見せたら、翌日 体の節ぶしが痛くなって、死ぬとは思いませんけれど、動けなくなると思いますわァ~。。。うふふふふふ。。。

 


(skatestunt.gif)

 



初心者は、こんな事をしたら間違って 落下して骨折してしまいますわァ~。。。



確かに、舞台を低いところから徐々にあげてゆき、何度も何度もリハーサルしないと、このように軽々とやれるようにはなれないでしょう。。。

 


(kanran21.jpg)


(kanran22.jpg)


(kanransha.gif)

 



この観覧車に乗るのは怖いですわねぇ~。。。壊れることはないと思いますけれど、万が一壊れたら 命はないと覚悟しないと、とても乗る気になれないと思いますわァ~。。。



でもねぇ~、いつかは壊れる時が来ますよ。。。その時乗ったら運が悪いと思って諦めるしかないですねぇ~。。。

ところで、どういうわけでアニメにすると、ハッキリと映らないのですか?

画像の容量を2MB(メガバイト)未満にしないと受け付けてくれないのです。。。256色のままだと4.7MB なのですよ。。。2MB未満にするには色を32色まで減らしてアニメを作らないといけないのです。。。それで、静止画像と比べると、ハッキリと映らないのです。。。

 


(wchairjump.gif)

 



これは、まかり間違うとあの世に直行してしまいますわねぇ~。。。



そうです。。。長生きしたい人は決して真似をしてはなりません。。。

 


(busdriver.gif)

 



これは日光の「いろは坂」をバスで下り降りしているところですか?



日光の「いろは坂」じゃないけれど、似たようなクネクネしている下り坂をバスの運転手が巧(たく)みに運転しているところです。。。

見ているだけで車に酔いそうですわァ~。。。

 


(carcross.gif)

 



これは、マジで現実に起こっている出来事を撮影したものですかァ~?



トリックを使って撮影しているのではないのですよ。。。実際にスタントマンが車を運転して実写したものです。。。

信じられませんわ。。。

 


(50mfall.gif)

 



50メートルの高さから下の水槽に飛び込むのです。。。頭を打たないように足から先に落ちます。。。



命知らずじゃないと出来ませんわねぇ~。。。

 


(vicfalls.gif)

 



この滝はアフリカ大陸南東部、ザンベジ川中流部にあるヴィクトリアの滝です。。。幅2キロメートル、落差108メートルの大瀑布で、ジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境にあります。。。ユネスコの世界遺産に登録されている。。。



誰かが足を引っ張っているんでしょうけれど、これも命知らずじゃないと出来ませんわねぇ~。。。

実は、この場所は Devil's Pool と呼ばれている滝の淵にできた天然のプールなのですよ。

 



Devil's Pool


(devilpool.jpg)

 

最も刺激的なアトラクションの一つに Devil's Pool がある。
これは滝の淵、まさに滝が流れ落ちるその場所にある天然のプールで、水量の少ない時期(おおむね9月から12月まで)には実際に入ることができる。

Devil's Pool はリヴィングストン島から西に50メートルほど離れており、ボートなどでリヴィングストン島に上陸してから Devil's Pool に向かう。

時期によってはリヴィングストン島から Devil's Pool まで自力で泳ぐ必要がある

基本的に安全ではあるものの、死亡事故も何件か起きている




出典: 「ヴィクトリアの滝」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 


(trainkaihi.gif)

 



これは「ヤラセ」ではありませんかァ~? こういう場面で写真を撮るなんて考えられませんわァ~。。。



こういう場面ってぇ映画などによく出てくるけれど、これも映画の一場面かもしれません。。。

 


(life-death.gif)

 



これも、なんだか「ヤラセ」っぽいですわねぇ~。。。あらかじめ、危険覚悟で 何度もリハーサルしてやっている感じですわァ~。。。



これは、もしかするとスタントマン養成学校の授業かもしれませんよ。。。

そういう学校があるのですか?

あるのですよ。。。

 


(stuntschool.jpg)



 



こういう学校で養成されたスタントマンが危険な場面で主役に成り代わって演技するのですよ。。。

 


(bigjump.gif)

 



これは、マジで下のプールに飛び込んでますわねぇ~。。。高所恐怖症の人には絶対に出来ませんわァ。。。落差は50メートルぐらいあるのでしょうか?



少なくとも30メートルはありますよ。。。

 


(bikeacro2.gif)

 



これも命知らずじゃないと出来ませんわねぇ~。。。



そうです。。。何度も何度も練習して、たいてい途中で怪我をして止めてしまうのだけれど、中には、運がいいと言うか? 何が何でもやろうという意志が強いと言うのか? 世の中には、信じられないことをやる人間がいるのですよ。。。 

 


(train999.jpg)


(rushhour2.gif)

 



あらっ。。。これは昭和の頃のラッシュアワーの時間帯ですわねぇ~。。。デンマンさんも、こういう満員電車に乗って通勤したのですかァ~?



確かに、この当時は日本経済大国に向かってまっしぐらでしたからねぇ~。。。猛烈社員たちが、こうして満員電車にも関わらず、ガッツ、ガッツ、イケイケ、イケイケ、…エネルギッシュに通勤したものでした。。。日本経済大国の産業戦士たちですよ。。。でも、僕は、当時は、横浜市の綱島にある松下通信工業の社員寮に住んでいたのです。。。東横線の線路を挟んで会社とは目と鼻の先ですよ。。。社員寮から歩いて5分で会社です。。。

 



サヨナラニッポン

 


(dairen14.jpg)


(dairen15.jpg)


(dairen64.jpg)


(sylvie500.jpg)

 



ケイトーも、ずいぶん前に サヨナラニッポン した一人よねぇ~?


(kato3.gif)

そうです。。。でもねぇ~、僕がサヨナラニッポンした当時の日本は、経済大国の真っ最中だったのですよ。。。実際、当時は、技術や才能を持った人が不足して、大手の会社や工場では人手不足だった。。。僕は、大学の情報工学の研究室にいたのだけれど、先輩が研究室にやって来て、ナショナルソフトという松下産業が100%出資していたソフトウエアの会社に引き抜かれて、入社試験を受けずに松下産業の正社員になったのですよ。。。

あらっ。。。それってぇ不正入社じゃないのォ~?

そうですよ。。。コネで入社したのですからね。。。メディアで問題になるのを避けるために、翌年の正社員入社試験に上司の命令で、大阪の枚方にある松下産業本社まで横浜から出張して入社試験を受けに行ってきました。。。

試験に落ちたらどうなるのォ~?

あとで問題にならないために人事ファイルを作るための形式的なものですよ。。。だから、試験に合格しなかったとしても、退社する必要がなかった。。。

それってずるいことよねぇ~。。。

でも、それほど必要な人材が不足していたのですよ。。。日本経済大国を維持してゆくためには、必要な人材は入社試験などは度外視して、大学や研究所から引き抜いてきたのです。。。

それなのに、どういうわけでサヨナラニッポンしたのォ~?

僕は海外に出てゆく夢を持っていた。。。それで、海外雄飛の資金を貯めるためと割り切って働き始めた。。。とにかく、当時はクレージーだった。。。平日の残業は1.5倍、休日出勤は2倍の時間給。。。普通の社員の年収の3倍は稼ぎました。。。若くて独身だから、休日出勤にも率先して働きました。。。中には家庭を持っている中年の平社員もいたけれど、過労で入院してしまった。。。それほど仕事に追われていた。。。

そう言われてみると、日本には過労死で亡くなった人がたくさんいたわよねぇ~。。。

そうです。。。東大を出て電通に入社したエリート女子社員・高橋まつりさんが、上司の嫌がらせもあって、過労でノイローゼになって自殺したという事件がありました。。。

 


(dentsu05.jpg)



 



こういう事は海外に住んでいる私達には全く理解が出来ないわァ~。。。



日本が経済大国であった時代にも、色々な社会問題を抱えていたのですよ。。。そういう事もあって、3年働いて金をためて、会社を辞めて僕は海外へ出ていったのですよ。。。一生は一度限り、世界を見てみたいと思ったわけです。。。

それで最終的にバンクーバーに落ち着いたというわけねぇ~。。。




『サヨナラニッポン』より
(2023年7月29日)


 



デンマンさんが勤めていた、ナショナルソフト(株)という松下産業(株)が100%出資していたソフトウエアの会社は、松下通信工業(株)の中にあったのですかァ~?



そうです。。。僕は松下産業(株)の正社員だったから、松下通通信工業(株)に出向し、そこから更にナショナルシソフト(株)に出向していたのですよ。。。

 


(matsushita8.jpg)


(matsushita9.jpg)

 



そういうわけで松下通通信工業(株)の社員寮で暮らしていたのですわねぇ~。。。



そうです。。。寮費は一ヶ月3000円。。。

3万円じゃなくて3千円ですかァ~?

そうです。。。食事抜きです。。。

どうして食事抜きなのですか?

僕は朝飯を食べなかった。。。昼飯は安い社員食堂で食べ、夕食は6時に無料の残業食を食べた。。。土日も出勤した。。。そういうわけで普通の同年代の社員よりも年収は3倍ですよ。。。

そうやって3年間クレージーにお金を貯めて、デンマンさんは海外に出ていったのですわねぇ~。。。

そうです。。。利息のいい有利な社内貯金をしていたので会社を辞める時には、おろして横浜銀行綱島支店に口座を開いて入金した。。。かなりの大金だったので貯金係の行員が菓子折りを持って、「貯金してくれてありがとうございました」と、わざわざ寮までやってきましたよ。。。3年間遊んで暮らせるだけのお金を貯めていました。。。寮母さんには海外に出てゆくことを話してあったので、時たま早めに寮に帰ると「デンマンさん、夕食が余っているので、食べませんか?」と呼びに来たものです。。。だから、菓子折りは、感謝を込めて寮母さんにあげました。。。

デンマンさんは、ガメツイほどにお金を貯めたのですわねぇ~。。。

そういう事ができる時代だったのですよ。。。とにかく、当時は猛烈社員がたくさんいました。。。だから、テレビのコマーシャルにも、その影響が出て「モーレツ」はキャッチフレーズになりました。。。

 


(roza10.jpg)



 



このコマーシャルを見て、当時を懐かしがる人もたくさんいると思いますよ。。。日本経済大国の真っ最中でしたから。。。



でも、その影で過労死したり、ストレスを溜め込んで鬱病になったり、悲惨な思いをした人もたくさんいたのではありませんか?

確かに、当時を思い出したくない人もいるかも知れません。。。でもねぇ~、歴史は繰り返すと言うけれど、当時の日本を再現しているのが現在のインドですよ。。。次の通勤列車の殺人的な光景を見てください。。。

 


(train56.jpg)


(train55.jpg)


(train57.gif)


(train89.gif)

 



日本の場合には危険防止のために、しっかりとドアが締まってから運転手が列車を発車させるのだけれど、インドの場合には、ドアが開いたままで発車するのですよ。。。とにかく、車外はもちろん、機関車にも乗るほどだから、ドアなど しっかりと閉めようという習慣がない! もう、日本の常識から考えると、これはクレージーとしか言いようがない!

 


(train02b.jpg)

 



とにかく、こういうわけでインドには猛烈社員が増えているというわけです。。。



じゃあ、インドが経済大国になるのも時間の問題ですか?

すでに、インドは経済発展の途上にあるのですよ。。。

 


(indobig.jpg)

 



フランス、イタリア、カナダ、韓国はすでに GDP でインドに抜かれてしまっているのです。。。現在の経済成長が続くと、あと10年もすれば、日本もインドに抜かれてしまうというのですよ。。。

 



 



日本の歴史がインドで繰り返されている、と言うわけですかァ~?



そうです。。。かつての日本経済大国のエネルギーが 今度はインドに移って歴史が繰り返されるのです。。。上の殺人的な通勤ラッシュがそのことを物語っていますよ。。。




初出: 2023年9月7日



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたは、日本の通勤ラシュを経験しましたか?

あの当時でも、けっこう殺人的だと思われましたが、

インドの通勤ラッシュと比べたら、可愛いものですよねぇ~。。。うふふふふふ。。。

インドでドアを閉めないまま発車する電車に乗ったら、虚弱な人は電車から落ちて死んでしまいますわァ~。。。

マジで殺人的だと言うほかありません。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で わたしに面白いことを話せというのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために面白い動画をお目にかけます。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団行動2

2023-09-15 03:40:20 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

集団行動2

 


(birds01.jpg)


(birds02.jpg)


(birds12.gif)


(bird-group2.gif)


(junko05.gif)




(junko11.jpg)

デンマンさん。。。、どういうわけで集団行動 を取り上げるのですかァ~?


(kato3.gif)

上の動画を見てください。。。これは僕がコラージュして作り上げた動画じゃないのですよ。。。実際に、鳥たちがこのような集団行動をしているのを実写した動画を僕がGIFアニメに作り直したのです。。。

何という鳥なのですか?

ホシムクドリという鳥ですよ。。。

 



ホシムクドリ

 


(hoshimuku.jpg)

 

ホシムクドリ (星椋鳥、学名:Sturnus vulgaris ) は、スズメ目ムクドリ科に分類される鳥類の一種である。

名前の由来は、暗い体色に星状の斑点がちりばめられていることによる。

ヨーロッパ東部、スカンジナビア半島、ロシア西部からバイカル湖周辺までの広い地域で繁殖し、冬季は中央アジアやイラン、アラビア半島、アフリカの地中海沿岸の地域に渡り越冬する。

北アメリカの広い範囲やハワイ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ共和国等には、他の地域から持ち込まれた個体が外来種として生息する。

日本には亜種 S. v. poltaratskyi が、数少ない冬鳥として渡来するが、西南日本での記録が多い。
ほとんどが単独の渡来だが、島根県や鹿児島県では、毎年少数の群れが越冬している。

 

形態

全長約21cm (20-23cm)。体重82g。ムクドリよりやや小型であり、くちばしもやや細い。
冬羽は全体が光沢のある黒色で、白や黄白色の斑が散らばっている。
足は赤黒く、嘴は黒色である。
夏羽では、斑が目立たなくなる。
雌雄同色である。

 

生態

農耕地、市街地や開けた林などに生息する。
日本ではムクドリの群れに混じっていることが多い。

淡緑青色の卵を4-6個産み、14-15日抱卵する。
卵の大きさは2.7-3.15cm × 2.0-2.3cm。日本では繁殖しない。

 

人間との関係

原産地のヨーロッパ、19世紀に移入された北アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなどにおいて、ムクドリ科特有の集団就眠による騒音や糞害、さらには果樹や野菜への食害といった行動により害鳥とされている。
日本では稀に見られる冬鳥であり、被害こそ少ないが害鳥とされている。

多様な環境に適応できる。移入先では生態的に優位な位置に落ち着いて大増殖し、在来鳥類の繁殖を阻害するため世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000)選定種に選定されている。

北アメリカでの個体数は約2億羽と推定されているが、全て1890-91年にかけてアメリカ順化協会の設立者ユージン・シーフリンがヨーロッパから輸入してニューヨークのセントラルパークで放ったおよそ100羽の子孫である。

なお、この移入に関してはシーフリンが、ウィリアム・シェイクスピアの戯曲に登場する、全ての鳥をアメリカに定着させたかったから、という理由付けがよくされるが、それを裏付ける確実な証拠はなく、あくまで推測の域を出ない都市伝説である。

作曲家のモーツァルトは、ムクドリをペットとして飼っていたというエピソードが残され、彼の作曲したピアノ協奏曲第17番の第3楽章には、そのムクドリのさえずりを基にした旋律が主題として用いられているといわれるが、これはホシムクドリについての逸話である

 






出典: 「ホシムクドリ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



あらっ。。。モーツァルトはホシムクドリを飼っていたのですわねぇ~。。。それで、ホシムクドリのさえずりを基にした旋律を主題にした楽章を作曲するなんて、ずいぶんとホシムクドリにハマっていたのですわねぇ~。。。



可愛がっていたホシムクドリが亡くなったので鎮魂歌のつもりで さえずりを基にした旋律を主題にした楽章を作曲したのだと思いますよ。。。

つまり、この事が言いたくてホシムクドリの集団行動を取り上げたのですかァ~?

もちろん、そればかりではありません。。。人間の子供たちの楽しい集団行動もあるのですよ。。。

 


(kids-balls.gif)

 



あらっ。。。これはずいぶんと練習したのでしょうねぇ~。。。そうじゃないと、この年頃の子供だから、きっと失敗する子供がたくさん出てきて、これほどまでに続かないと思いますわ。。。



多分、これは、たくさん撮影した内で、一番長く続いたものを公開したのですよ。。。

私も そうだと思いますわ。。。

 


(kids-bamboo2.gif)

 



あらっ。。。これも、足を挟まれる子供が出てきませんわねぇ~。。。やっぱり、ずいぶんと練習したと思いますわァ~。。。



次の集団行動は10代の少年少女がやっているものです。。。

 


(acrobat2.gif)

 



これは、体育学校の生徒じゃありませんかァ~? これほど多くの運動神経の発達した少年少女を集めるのは、体育学校かアクロバット専門学校でないと無理だと思いますわァ~。。。



普通の学校では、これほどの人数を集めるのは難しいでしょうねぇ~。。。

 


(group10.jpg)

 



上の四角い大きなカードを持った人たちがたくさん並んでいますけれど、これは何をするところですか?



あのねぇ~、このカードを色々と変えながらマスゲームをするところですよ。。。

 



 



あらっ。。。このマスゲームはすごいですねぇ~。。。



僕も初めて見た時には驚きましたよ。。。まさか、人間がカードをいろいろと変えながらやっているとは思いませんでした。。。会場の観客席と思われる所にバカでかい液晶パネルを設置して、コンピューター制御によって、色々な画面を映し出していると思ったのですよ。。。

 


(group11.jpg)

 



こうして遠くから見ると、まさにバカでかい液晶パネルを後方の観客席に設置して、コンピューターで制御して画面を映し出しているように見えるのです。。。



でも、そうではないのですか?

驚いたことに、バカでかい液晶パネルが設置されていると思われる所には何千と居る観客がビッシリと並んですき間なく座っているのですよ。。。

 


(group10.jpg)

 



接近して見ると、こうして正方形のカードを持って、画像の一部分になっているのですよ。。。マジでたまげました。。。人間が形作っている映像だとは、遠くから見ていると全く信じられない!

 



 



これを見て、本当に驚きました。。。コレが人間技(わざ)だとは思えない! まるで神様が操(あやつ)っているように見える。。。



将軍様が操っているのですわ。。。うふふふふふふ。。。

それで思い出したのですよ。。。

何をですかァ~?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 

海外からのアクセス

 


(wp71201map.png)



(wp71201.png+wp71201b.png)

 


(fool911.jpg)

『ネット不適応者@英国』

@Denman Blog


 



これは Denman Blog という僕のブログに日本語が解るネット市民の皆様が どこの国からアクセスしたのかを表示したリストです。。。2017年12月1日現在で 134カ国からアクセスしていたのです。。。現在は、Denman Blog2 がこのブログを引き継いでいます。。。



あの悪名高い「現実主義者」さんの記事も 134カ国の日本語が解るネット市民の皆様に読まれているのですか?

そうです。。。ところが、もう一度上のリストをじっくりと見てください。。。韓国はアクセス数が 4位なのに、そのお隣の北朝鮮がない!

あらっ。。。マジで北朝鮮がリストに載ってませんわねぇ~。。。

つまり、北朝鮮は将軍様が国民を上の集団行動のように操って情報鎖国をしているのですよ。。。要するに、北朝鮮国民がネットで海外からの情報をゲットできないようにしている。。。

なぜですか?

海外の自由主義の国のことを北朝鮮国民が知ったら、北朝鮮国民が自由を求めてクーデターを起こして将軍様を殺してしまうからですよ。。。

まさかァ~!? 

あのねぇ~、あの国では告げ口が奨励され、少しでも怪しげな国民は、お互いに秘密警察に訴えるような国になっている。。。ちょとでも、怪しげな振る舞いを見せたら逮捕されて殺されてしまうような国です。。。殺されないとしても強制収容所に送られて、臭い飯を食べさせられ、再教育をされるのですよ。。。

マジで。。。?

その程度のことは常識として知ってる人は知ってるのです。。。つまり、もし日本で同じようなことをしようものなら、100年かけても、北朝鮮のようなマスゲームはできないと思いますよ。。。

そうでしょうか?

だってぇ~、あの悪名高い「現実主義者」の事を考えてみてください。。。50歳を越えているのに、精神年齢は未だに中学生の悪ガキと同程度の偏差値が30台の箸にも棒にもかからないような、どうしようもない男なのですよ。。。しかも、この男が第3恩師と信じ込んでいる神武君という愚か者は、この「生きる価値のないクズの廃人」だと自分でも認めている現実主義者に踊らされてデッカイブーツさんにセクハラを続けている!

 





(wand15.jpg+jinmudance.gif)

 





1542 Re:無題

 

>2022年もデッカイブーツさん

自意識過剰というよりは、ただの嫌がらせだとは思うんですが

以前は(神武君は)ここまでひどくなかったんですがね。




『心技体のはなし』より
2022-02-13 23:33:00
(櫻井証さんのブログ)


 



ブログの管理人の櫻井証さんも、神武君がデッカイブーツさんに、次のようにセクハラしているのを見て驚き、呆れている!

 





152

 

>デッカイブーツ

子孫も残せず閉経した女

(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 01:35:34






153

 

>神武君

つきまとわれて、大変迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 02:33:33




155

(神武君は)つきまとって、人として最低最悪の発言して、

コメしないようにダメージ??を相手に与える。

本来、無関係なのにかかわる。

大変に迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 03:14:15






156

>デッカイブーツ

悔しかったらガキでも産んでみろ~♪

 

神武 2022-06-22 03:24:11






186

 

>神武君

ネットストーカー。暇なんだね。

自分自身で価値ある人生を生み出せや。

お前なんか私の人生にいらん

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 09:26:55






191

 

デッカイブーツのクモの巣子宮は

でっかいクモが住んでる

 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 21:00:33






194

 

たいていSNSでネットストーカーする(神武君のような)奴。

世の中の役に勃たない。


 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-23 04:55:30






195

 

>デッカイブーツさんが新武くんの二番目として結ばれますように…

デッカイブーツの処女膜は

クモの巣だらけ


 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-23 05:04:24






211

(神武君、オマエは)色メガネか、

反学会、反公明ネタ(捏造クラス)しか出来ないよな。

私は特にお前のような成人しても家に寄生してる仕事もしねぇ社会貢献もしねぇネットで喚いて少しでも気に入らねぇ奴には罵詈雑言浴びせる。

親切にそんなお前を2回も叱ったメグさんに未だに根を持って中傷誹謗。

知識はあるとか?聞いたけどモラルとマナー無きゃ世の中の役に勃たないんだよね。

女捕まえたっても空打ちばっかで家庭を作る度量もないんだろ?

そんなお前にバカにされるような人生は生きて無いんだわ。

私への変な関心と欲情はむけてもらうのは迷惑だ

いい加減、人生もお前の勃たないムスコも皮むいたらどうだ。

まっ……アメブロや他SNSで少しの知識誇って凸してたんじゃあなぁ~

私にゃお前さん達みたいなんは男じゃないなぁ笑

私ら世代の女から観たら(神武君は)女の腐った奴と言う。

男は中身って主義だから。

お前のカラダにゃビタイチモンも興味無いんだわ。

ごめんなさい。

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-23 22:49:46






215

 

ゲッ!

デッカイブーツの子宮に青カビ生えてる!

 



 

神武 2022-06-24 00:03:36




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストとアニメはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『コロナ感染拡大の真実』より
2022-06-18 00:58:00
(櫻井証さんのブログ)


 



神武君は女性に対してひどいセクハラをしてますねぇ~。。。



。。。でしょう?。。。日本では、こういう、どうしようもない愚か者がネットサーフィンしているのが、しばしば目につくのですよ。。。こういう愚かな男たちに北朝鮮のマスゲームをやらせたら100年経っても実現できませんよ。。。

でも。。。、でも。。。、それはデンマンさんが、そういう悪い例を探しているからですわァ~。。。日本でも信じられないような集団行動を見せる人達が居るのですわァ~。。。

マジで。。。? 北朝鮮国民と比べて自由を謳歌している個性的な日本人にはマスゲームは無理だと思いますよ。。。

でも、信じられないような集団行動を見せる団体があるのです。。。次のクリップを見てください。。。

 


(nittai10.jpg)


(nittai12.jpg)



 



なるほどォ~。。。これはすごいですねぇ~。。。でも、日本体育大学の学生ですよ。。。運動神経が発達しているからできるのですよ。。。調べてみると日本体育大学の偏差値は47~57となっている。 体育学部の偏差値は54~57、児童スポーツ教育学部の偏差値は50~55、保健医療学部の偏差値は47~50、スポーツ文化学部の偏差値は49~54、スポーツマネジメント学部の偏差値は48~56となっているのです。。。偏差値30台の現実主義者や神武君には、とても上のような真似は死んでもできません。。。



デンマンさん! あまり偏差値を持ち出してきて現実主義者さんや、神武君をいじめないでください。。。傷つきますわァ~。。。

あのねぇ~、現実主義者は名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわって蛇蝎(だかつ)の如く嫌われている。。。しかも、10年以上続けているのですよ。。。神武君は、上で見るようにデッカイブーツさんをセクハラで虐めて快感を味わっている。。。偏差値を持ちだされて比較されたぐらいで、こういう男たちが普通の人のように傷つくと思いますかァ~?

人間ですから、傷つくと思いますわァ~。。。

いや。。。現実主義者や、神武君は普通の人間の心は持ってませんよ。。。犬や猫と同じ程度ですから。。。

あらっ。。。そう言っては身も蓋もありませんわァ~。。。

いや。。。現実主義者や、神武君の心のレベルが犬やネコと同じだと僕が言えば、ニャンニャンとワンワンの方が傷つきムカつきますよ。。。

そうでしょうかァ~?

とにかく、この男たちを知るほとんどのネット市民が、呆れ果てているのですから。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

現実主義者や、神武君の心のレベルが犬やネコと同じだと僕が言えば、ニャンニャンとワンワンの方が傷つきムカつきますよ、とデンマンさんが言ってますが、確かに、そうかも知れません。。。

 


(netcat2.gif)

 

ところで、わたしは、たくさんの猫ちゃんの動画を見てきましたけれど、この猫ちゃんが一番気に入りましたわ。。。

メガネをかけながら熱心に画面を見ているのが、ほほえましいですよねぇ~。。。

一体何を見ているのでしょうか?

うまそうなドッグフッド、キャットフッドの宣伝が出てきたので、こうして食べたそうに、口をモグモグ動かしながら熱心に見ていると思いますかァ~?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわァ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)



 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。


天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』


(ken203h.jpg)

『オナラとサヴァン症候群』

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『露出で検索』

『テレポーテーション』

『露出狂』

『第6感』

『大邱の読者』


(miya08.jpg)

『無重力の性生活』

『純子さんのクローン』

『肥後ずいき使用感』

『アナスタシア』

『検察が裏金作り』

『ガリポリから愛を込めて』

『らくだ』

『皇帝ペンギン』

『007秘話』

『笠森お仙』

『江戸風呂事情』

『二人の母親』

『大崎事件』

『英国王室のスキャンダル』

『黒人差別』

『面白い動物たち』

『余暇を楽しむ』

『女の本心』

『オヤジの本音』

『オヤジ@にほんブログ村』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

"JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の本音

2023-08-26 01:19:08 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

女の本音

 


(honne02.jpg)


(honne01.jpg)


(junko05.gif)




(junko11.jpg)

デンマンさん。。。 今日は“女の本音”に迫るのですかァ~?


(kato3.gif)

そうです。。。 いけませんかァ~。。。

ぜひ、デンマンさんから見た“女の本音”を聞かせて欲しいですわァ。。。

実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら“女の本音”に出くわしたのですよ。。。 ジュンコさんも読んでみてください。。。

 


もう亭主とセックスなんか

したくないどころか

うんざりなのだ



(honne03.jpg)

 

小母さんたちは自ら発見し、地中のマグマのように津波のようにどーっと韓流ドラマを押し上げたのである。
そして恥も外聞もなくのめり込み、日本を変えた。 (略)
私など、そのしり馬におくれて乗り、身をもちくずしているのである。

そして私のオドオドしている気持ちを開放してくれた。
それどころではない、私を幸せにしてくれた。
もう私はこの一年依存症であった。 (略)

小母さんは淋しいのである。
やる事がないのである。
そして人生はもう終わりかけているのである。

家にはうすら汚い小父さんがころがっているのだ。
半端な恋ごころで、あるいは親の云うとおりに見合いなんかで結婚して、燃焼し切れない見はてぬ夢に気づいたのだ。

もう亭主とセックスなんかしたくないどころかうんざりなのだ。
誰ともセックスなんかしたくないのだ。
したってやがてどうなるかわかっちまう程の知恵は体験から充分にあるのだ。

もう体は使わんでもいい。
もうめんどくさくってうざったい。

でも気持ちは与えられたい。
もうこれでもかと満たされたい。


(中略)

私は小母さんである。
小母さんは無意識である。
使われなかった気持ちの袋が空っぽだった事も気がつかなかった。

韓流ドラマを見て、気持ちの袋に見果てぬ気持ちをドバドバ注ぎ込まれたのである。
知らなかったら、気がつかずに死んだだろう。
人生こんなものさって。

しかし、ブラウン管に映る絵空事で、こんなに満たされたら、そりゃお得です。
私とヤヤ子さんはしこたま真っ赤な辛い韓国料理を食って帰って来た。


(korea99.jpg)

 

帰ってきたら赤いウンコが出た。

 


(honne20.jpg)

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




131-134ページ 『役に立たない日々』
著者: 佐野洋子
2008年8月20日 第6刷発行
発行所: 朝日新聞出版


 



なんだかすごいですわねぇ~。。。 赤裸々な おばさんの告白ですわァ。。。



ジュンコさんも そう思いますか?

でも、おばさんの年頃の女性は、たいてい心の中では、上のように感じているのではないかしら?

ジュンコさんも、そう思うのですか?

デンマンさんは、上の女性の告白を聞いて、どう思うのですか?

あのねぇ~、男は女性よりもロマンチックだと思うのですよ。。。 たとえば、つぎのように。。。

 


(honne04.jpg)

 



つまり、男性は必要以上に期待してしまうのですか?



。。。だと思いますよ。。。

それは、デンマンさんの個人的な思いなのではありませんか?

いや。。。 その証拠があるのですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(wp70823d.png)

 



これは僕の Denman Blog の記録なのだけれど、8月23日までの1年間の「人気記事リスト」です。。。 赤枠で囲んだトップの記事に注目してください。。。

 


(kiss007.gif)

『床上手な女の7つの見分け方』

 



この上の記事が1年間に 18,237人のネット市民に読まれたのです。。。 つまり、1日当たり平均 50人のネット市民に読まれていたことになるのです。。。 しかも、この記事を読むのがほとんどが男なのですよ。。。



つまり、男性は“床上手な女性”が相手であることを期待してしまうということですか?

上の記録を見れば、そういうことになると、ジュンコさんも思いませんか?

そうですわねぇ~。。。

しかも、たいてい男というものは、自分のことはあまり考えないで、一方的に女性に期待してしまうことが多い。。。

それは、デンマンさんの個人的な思いなのではありませんか?

いや。。。、この考え方にも客観的な根拠があるのですよ。。。 ちょっと次の記事を読んでみてください。。。

 


ヴィーナスのえくぼ

 


(vinus011.jpg)

 

ヴィーナスのえくぼ(英語: dimples of Venus あるいは Venusian dimples)は、人体の背面下部、臀裂(英語版)のちょうど上にしばしば見られる、矢状面に対照的なくぼみ。
これらは骨盤の仙骨と腸骨が連結する、1対の仙腸関節のちょうど外(浅部)にあたる。

「ヴィーナスのえくぼ」(dimples of Venus)という名称は、正式な用語ではないながら、仙腸関節の浅部にあたる部位の形状を指すものとして医療従事者の間で歴史的に受け容れられてきた。
ラテン語名では fossae lumbales laterales(腰椎の横のくぼみ)と呼ばれ、英語ではほかに back dimples, butt dimplesなどとも呼ばれる。
これらのくぼみは、上後腸骨棘(英語版)と皮膚のあいだに伸びている短い靱帯によってつくられている。
これらは遺伝によると考えられている。

この部位には、ほかにクーパー靱帯(英語版)のような、表面の皮膚までの別の靱帯があるが、これらは、胸部の中にあったり、そして胸筋の主な筋膜と皮膚のあいだに見出される。

外科解剖学においては、「ヴィーナスのえくぼ」(Dimple of Venus)という用語に別の用法がある。
仙骨後面に対照的にある1対のくぼみを指すもので、ここには静脈道も含まれる。

この「ヴィーナスのえくぼ」は、仙骨の上部の関節面をさがすための目印として利用されており、脊柱の外科手術において仙骨椎弓根スクリューを取り付けるガイドの役割を果たす。

「ヴィーナスのえくぼ」は、その名がローマ神話の美の女神であるヴィーナスに由来することに示されるように、美のしるしであるとしばしば信じられている。

 


(vinus012.jpg)






出典: 「ウェヌスのえくぼ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 




“ヴィーナスのえくぼ” ができる女性は“名器”の持ち主であるとは書いてありませんわねぇ~。。。



それは単なる俗説ですよ。 解剖学的にも証明されてません。 「ヴィーナスのえくぼ」は、その名がローマ神話の美の女神であるヴィーナスに由来することに示されるように、美のしるしであるとしばしば信じられているとは書いてある。 だから、男の中には想像をたくましくして、“美のしるし”であるから、「ヴィーナスのえくぼ」を持っている女性は“名器”も持っていて欲しいと期待したわけですよ。 それが俗説になって世間に広まったと僕は見ているのです。

そもそも“名器”って何ですか?

あれっ。。。 ジューンさんは、そんなことも知らないのォ~?

“名器”ってぇ、ふつうバイオリンのストラディバリウス(Stradivarius)のようなものについて言うのでしょう?

そうです。。。 でも、“ヴィーナスのえくぼ 名器”で検索した人にとって“名器”とは「かずのこ天井」、「ミミズ千匹」、「蛸壺」のようなものなのですよ。

それってぇ~、どういうものなのですかァ~?

あれっ。。。 ジューンさんはマジで知らないのォ~?

だってぇ、わたしはカナダのオタワで生まれ育ったのですよう。 日本語は、わたしにとってフランス語についで第三外国語ですわ。

あのねぇ~、「かずのこ天井」というのは、膣内の上部に“かずのこ”のような“ざらつき”があるというのですよ。 そういうのがあると“名器”だと信じている男が居るのですよ。 「ミミズ千匹」というのは、膣内のひだがミミズのようにペニスにまとわりつくことを言うのです。 「蛸壺」は、読んで字のごとく 膣の入り口がぎゅっと締まり、ペニスが吸い上げられるような構造をしている。 そういうのを“名器”だと信じている男が居るのですよ。

デンマンさんも、そう信じているのですか?

あのねぇ~、どれもこれも、男の妄想の賜物(たまもの)ですよ。 だいたい“下つき”だとか、“上つき”だとか、“名器”だとかに拘(こだわ)る人は セックスに関しては きわめて初心者なのですよ。

あらっ。。。 それは、どういうことですか?

ちょっと次のビデオクリップを見てください。

 


(sarah03.jpg)



 



これは“チゴイネルワイゼン”というジプシーの曲で、 サラ・チャンさんが演奏しているのだけれど、“名器”を問題にするのは、バイオリンならば、この程度にバイオリンを弾きこなせる人が 更に究極の音をめざす場合に限られるのですよ。 そういう人が“名器”を欲しがるのならば話は解る。



つまり、女性経験の少ない人が“名器”に拘る場合が多いのですか?

そうですよ。 女性を悦ばせる“仕方”を知らない。 だから、“名器”の女性が居ればいいなと思う。 日本の諺に“弘法は筆を選ばず”と言うのがあるのですよ。 ジューンさんも聞いたことがあるでしょう?

 


(koubou2.jpg)

“弘法は筆を選ばず”



ええ。。。 弘法大師という偉いお坊さんは、どのような筆を使っても、素晴らしい字を書いてしまうと言うのでしょう!? 英語にも、似たような諺がありますわ。



ほおォ~。。。 何と言うのですか?

次のように言うのですわ。

 


(digger1.gif)

A good workman

does not blame his tools.


 



なるほどォ~。。。 要するに、性経験が豊富な人は tools(道具) いや。。。“名器”などには拘らないのですよ。 どのような女性であっても、素晴らしい官能の悦びに導くことができる。



デンマンさんも、そういう性経験が豊富な人だと言いたいのですか?

いや。。。 僕は、そこまであつかましくないですよ。。。 うへへへへへ。。。




『ヴィーナスのえくぼ』より
(2014年8月31日)


 



つまり、普通の男は、自分のことは棚に上げておいて、相手の女性にばかりに過度の期待を寄せてしまうのですよ。。。 それで、こういう自分本位の男とベッドを共にする女性は不幸になるのです。。。 だから、ジュンコさんが、かつて言ったような悲惨な結果が出てくるというわけです。。。

 


完全なる結婚

 


(junko05.gif)

 

さまざまなテクニックの実践による性的満足が幸せな結婚生活への道であると説いています。

『完全なる結婚』が強調しているのは、従来の男性が一方的に性的満足を得るような性交のあり方ではなく、男性と女性の双方が満足できるようなセックスを通して結婚生活が築かれるとしている点です。

そこでは女性の能動的な参加も、望ましいこととして推奨されています。

1960年代になると、マスターズ&ジョンソンの膨大な人体実験による「人間の性反応」が刊行され、性理論は、確立されたかに見えました。

しかし、その理論は、あまりに膨大な実験の結果であったため、誰も異論を唱えることができず、そこに内在する重大な矛盾を放置したまま、それを土台にした理論が氾濫して行くことになります。

マスターズ&ジョンソン理論においても、オーガズムの定義は確立したとは言い難いようです。

 


(orga02.jpg)

 

21世紀を迎えた今日、女性の95%がオーガズムを知らないという状況が続いているそうです。

ヴァン・デ・ヴェルデは、女性のオーガズムは男性のそれより後で発現することを実験によって明らかにしました。

しかし、後の動物実験(アカゲザル)では、メスのオーガズム収縮によって、オスの射精が起こるということが確認されています。

 

by ジュンコ




『10秒台では素人』より
(2016年12月21日)


 



なるほどォ~。。。 デンマンさんの言おうとしていることが解り始めてきましたわァ~。。。 自己中心的な男が多いので女性が被害をこうむるのですわねぇ~。。。



そうですよ。。。 それで“おばさんシンドローム”に陥ってしまうのですよ!

 


(angry13.gif)

もう体は使わんでもいい。

もうめんどくさくってうざったい。

でも気持ちは与えられたい。

もうこれでもかと満たされたい。


 



。。。で、“おばさんシンドローム”を解決するには、どうすればよいのですか?



その解決策は次の記事に中に隠されています。

 


わたしの中の悪いわたし

 


(mom811.jpg)

 

わたしの中には悪いわたしが棲んでいる。

こましゃくれた子どもはいまも苦手だし、かといって天真爛漫であれば、それはそれでどうもうんざりする。

 

このあいだひどいことがあった。

娘は保育園から帰って、ささやかなおやつを食べていた。

一日園ですごして甘えたかったのだろう。

 


(girl205.jpg)

 

ビスケットとヤクルトのほかに牛乳がほしい、牛乳をこぼしたから拭いてほしい、拭くのはそのタオルじゃなくてピンクのやつにして、などと次々に要求してくる。

ヤクルトを飲み終わったボトルをさしだして、「これ、かたづけて~」と言ってきた娘に、家事がはかどらずにイライラしていたわたしは、つい「わたしはあなたのメイドじゃないんだからね」と言ってしまった。 (略)

急にわけのわからない理屈をぶつけられた娘はぽかんとした後にしょんぼりし、沈黙が部屋を支配した。

わたしは口にしたとたん「しまった……」と思っているのに、バツがわるくて撤回できず、背を向けたまま夕飯のしたくをつづけた。

……シーン……

トントントントン(包丁の音)

ポリポリポリ(ビスケットをかじる音)

なんとかしなくてはと思いつつ舌がほぐれない。

しばらくすると、「ママ?」と娘が呼んできた。

「ヒシしようよ」

 


(hug101.gif)

 

ヒシというのは、彼女の用語で「ハグ」のこと。

「ひしと抱きあう」
という言い回しをどこかで聞いて気に入ったらしく、ぎゅっと抱擁しあうことを「ヒシ」と言う。

わが家では、2歳数か月の子どものほうが母よりずっとおとななのであった。

こういう時ばかりは、わたしの中の悪いわたしは跡形もなく消えてしまう。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




97-98ページ 『孕むことば』
著者: 鴻巣友季子
2008年5月22日 第1刷発行
発行所: 株式会社 マガジンハウス


 



(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 なんだか 私に対する当て付けのようなエピソードを持ち出してきましたわねぇ~。。。


(kato3.gif)

あれっ。。。 小百合さんも 鴻巣友季子さんのように子どもの前でヒステリーを起こしたことがあったのですかァ~?

台所で夕飯のしたくをしている時などに、子どもがうるさく まとわりついてくる時など ついついムカついて 言わなくてもいい言葉を口走ったりしたことがありましたわ。。。

。。。でしょうねぇ~。。。 僕にも子どもの頃、甘えたいのに母親につっけんどんにされたことがありましたよ。。。

小さな子どもの頃ってぇ、誰にでも同じような経験があるのではありませんかァ~。。。?

でもねぇ~、僕が子どもの頃にはハグをする習慣というのは、全くありませんでしたよ。。。 最近、日本に帰省してテレビを見ていると、アメリカの映画の影響か? あるいは欧米を旅行してハグをするのを見慣れるようになったせいか? 中学生か、あるいは女子高生か? 戸外で女の子同志でハグをしているのを見かけることが多くなったけれど、僕が小学生か中学生の頃には、そのような事は全くありませんでした。。。 小百合さんの子どもの頃はどうでしたか?

やっぱり、ありませんでしたわァ。。。 アメリカ文化の影響だと思いますわァ。。。

僕が小学生の頃だって、テレビでアメリカのホームドラマをやっていたけれど、ハグをするのって、あまりテレビに映ってなかったよな気がするのですよ。。。

私が子どもの頃は、アメリカのホームドラマで たまにはハグを見かけましたけれど。。。、でも、その真似をしてハグする人はいませんでしたわァ。。。

海外で暮らしている人にとっては、ハグはけっこう当たり前ですからね。。。 例えば、ブラジルですよ。。。

 


アブラッソ不在の美

 


(hug873.jpg)

 

日本に住み始めた頃、ここには、ブラジルのアブラッソ(ハグ)の習慣がないことぐらいはすぐに気づきました。
しかし、これを試みると嫌われるとまでは、分かりませんでした。

だから、アブラッソを試みて拒否されると、ずいぶんと傷つき、いやな思いをしたものです。
「心の温かさを伝えたいだけなのに、なぜこの人は逃げるの?」

それは夫との間でも同じでした。
彼との交際が始まり、後に結婚してからも、私はアブラッソをしたかったのだと思います。

でも日本では、人前でベタベタすると嫌われますよね。
ですから外を歩く時など、夫の腕に手を回すだけにしていました。

(略) 東京都町田市にあった夫の実家でしばらく過ごすことになりました。
ある日、夫と腕を組んで歩いていたら、道の向こうから、知人(夫の友人の母親)が私たちのほうに歩いてくるのが見えました。

すると彼は私の腕をぱっ!と振りほどき、通りの向こう側に行ってしまったのです。
なにも通りの向こうのほうにまで行くこともないのにねぇ。

腕を組んで歩くくらいなら東京(新宿など)でも自然にやっていたことですし、オーストラリアでは当たり前でした。
でもそこは、町田。
人出の多い新宿などとは違って、住宅地。
腕など組んでいるカップルは、当時はまだ珍しかったようです。

 


(hinata02.jpg)

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




47-48 ページ
『悪いけど日本人じゃないの』
著者: 日向ノエミア
2013年5月25日 第1刷発行
発行所: 柏書房株式会社

『ヒシしようよ』に掲載。
(2017年6月23日)


 


(sayuri55.gif)

デンマンさんは次のように書いてましたわね。

今度は古代蓮を見ながら

“Hよりも感じるハグ”をして

再会を喜び合いたいものです。


 


(kato3.gif)

確かに、このように書きました。

それでデンマンさんはハグにこだわるのですか?

いけませんか?

だってぇ、デンマンさんのハグは、まるでプロレスの胴締めのように肋骨をギュッと締め付けるのですわ。

まさか。。。?

私はいつも死ぬかと思うほど呼吸困難に陥ってしまうのですわ。

それは、ちょっとオーバーではありませんか?

とにかく、いつ会ってもハグをっするのは、いったいどういうつもりなのですか?

やだなあああァ~、小百合さんが「ハグは素敵ですね」と言ったからですよ!

私がですか?

そうですよ!。。。もう忘れてしまったのですか?

そのような事を言ったかしら?

言いましたよ。。。次の写真を見ながら小百合さんはしみじみと言ったのですよゥ。。。

 


(bearhug00.jpg)

 



つまり、白熊の真似をしてデンマンさんは私に会うとベアハグをするのですか?



いや。。。ちがいますよ!。。。白熊が人間のハグを真似したのですよ!

とにかく、デンマンさんのハグは肋骨が折れると思うほど締め付けが激しいのですわ。

まさか。。。?

だってぇ~、今年も肋骨の1本がボキッと音をたてましたわ。。。肋骨が折れたと私は思いましたわ。

あのねぇ~、僕はプロレスラーじゃありませんよ。 小百合さんの肋骨が折れるほど強烈なベアハグをしませんよゥ。。。 んもおおおォ~!

でも とにかく、肋骨がボキッと音を出すようなハグだけは止めていただけませんか!?

だから、それ程に僕は小百合さんとの再会を喜んだわけですよ。

でも、肋骨が折れるのが心配ですわ。

分かりました。 今度は白鳥を優しく抱きしめるようなハグをしますよ。 うししししし。。。




『タリアセン夫人と再会』より
(2011年10月13日)


 



上の記事の中に“おばさんシンドローム”の解決策が隠されているのですか?



そうですよ。。。

私にはよく分かりませんわァ~。。。

やだなあああァ~。。。 僕がこれほどいろいろな記事を引用したのに、ジュンコさんには よく分からないのですか?

じらさないで教えてくださいなァ。

“思いやり”ですよ。。。 男も女もお互いに“思いやる”ことが大切なのですよ。。。 そう思いませんか?

そんなこと、デンマンさんに言われなくても誰でも分かっていますわよう。。。

でも。。。、でも。。。、分かっているけれど、なかなかできないのです。。。 だから、佐野洋子さんのようにうんざりして、“韓流”にハマッて韓国へ行き、真っ赤な辛い韓国料理を食って帰って来て赤いウンコをすることになるのですよ。




初出: 2017年8月25日



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも“韓流”にハマッて韓国へ行き、真っ赤な辛い韓国料理を食って帰って来て赤いウンコをしたことがありますか?

確かに、おばさんたちの中には、“おばさんシンドローム”に陥っている人がいるかもしれません。

わたしも、そろそろ“おばさん”と言われるような年ですけれど、

“韓流”よりも“愛と性の美学”にハマッています。

ええっ。。。? どのようにハマッているのかってぇ~?

では、あなたに、わたしの秘蔵のYouTubeをお目にかけますわァ~。。。

題して“愛と性の美学のロック”です。

では、じっくりと味わってくださいねぇ~。。。


(bigaku01.jpg)



ところで“おばさんシンドローム”のお話も面白いですけれど、

日本の古代史にも興味深い不思議なお話がたくさんあります。

たまには、日本の古代の話も読んでください。。。

では次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)


『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(zurose2.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(hama10.jpg)

『日本のエロい文化』

『女のオナラ』

『紫式部と宮本武蔵』

『頼朝の死の謎』

『パンツと戦争』

『海外美女 新着記事』

『日本語を作った男』

『江戸の敵を長崎で』

『芸術は尻だ』

『尻の芸術』

『左翼的な下着』

『エロい源氏』

『ネット市民は見ている』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする