デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

禁断の愛 PART 1

2007-12-31 15:40:56 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 
禁断の愛
 






Subj: 【SSIニュースレター】 第一印象のメカニズム
Date: 26/12/2007 3:18:47 PM Pacific Standard Time
From: pma3@ssigrp.com
To: barclay1720@aol.com


第一印象のメカニズム



「人は見かけじゃわからない」といいますが、果たしてそうでしょうか?
やはり、第一印象で受けたイメージはおおよそあたってしまうものではないでしょうか。
人は第一印象で決まる、と言えるような気がします。
しかし、実は第一印象があたるのには、ちょっとしたワケがあるのです。

心理学の言葉に「予測の自己実現」というものがあります。
これは、初対面の相手に対して何かしらのイメージを抱いたら、そのイメージにあてはまるよう無意識のうちに相手を誘導してしまう心理メカニズムのことです。
第一印象で受けたイメージは、この「予測の自己実現」のからくりによって、さもあたったかのように感じられるのだと言うのです。

たとえばAさんが初めてBさんに会ったとき、Bさんに対して「優しそうな人だな」という第一印象を持ったとします。
するとAさんは「自分もBさんに優しく接しよう」と無意識のうちに考え、行動していきます。
となると、今度はBさんがAさんのことを「優しい人だ」と思うようになり、「優しいAさんに自分も優しく接しよう」と思ってしまうんですね。

結果、AさんがBさんに対して抱いた第一印象は、見事あたったかのような格好になるわけです。
しかし実際は、AさんがBさんを“優しい人のイメージ”に導いたといえるでしょう。

なんだ、第一印象ってあてにならないな・・・というのがここでお話したいことではありません。
つまり、相手に対する第一印象をつねにポジティブなイメージで抱けるよう意識すれば、“イヤな人”にはなかなかめぐり合わずにすむ、というのがポイントなのです。
本当はちょっと意地悪な性格の人であっても、「予測の自己実現」のからくりによって誘導をかければ、あなたにだけは“いい人”でいてくれるかもしれません。
初対面の人と会うときは、ぜひ、その人のポジティブな面を注視して、いい第一印象を持つように心がけてみてください。




『SSIニュースレター』より


この第一印象が関係あるのですか?

そうですよ。レンゲさんが持っている坂田さんに対する第一印象と清水君に対する第一印象が、「イケる」「イケない」の違いを生んでしまったのですよ。

そんな。。。そんな事を言われたってすぐには信じられませんわ。

レンゲさんが坂田さんに抱いているイメージは次のようなものなんですよ。


禁断の園でレンゲさんが

坂田さんと秘め事をして知った悦び




レンゲさんも16才の頃は、こうして可憐な乙女だったんですよね。

まだ高校1年生の女学生だった頃、レンゲさんは、初めて秘め事を経験した。

愛のない家庭で育ったレンゲさんは、心のよりどころがなくて、当時近所に住んでいた坂田さん夫婦の家に時々遊びに行っていた。

坂田さんも、レンゲさんの家庭の事情を良く知っていて、何かとレンゲさんのことを思いやり可愛がっていた。レンゲさんは、いつしか坂田さんに淡い恋を感じるようになっていた。

坂田さんは良い人だけれど、競馬競輪にハマッていて、そのことで妻の幸子さんと別居するようになった。レンゲさんは、そんなある晩、幼な妻のように坂田さんのために夕ご飯を作ってあげた。坂田さんにも何か感じるものがあったのかも知れませんよね。その晩、レンゲさんは坂田さんの腕に抱かれてハラハラ。。。、ワクワク。。。ドキドキしながら桜の花びらを散らした。。。




『エロい文学少女 (2007年4月11日)』より


つまり、初めからレンゲさんは坂田さんに「愛されている」「可愛がられている」「庇護されている」と言うイメージを抱いているのですよ。だから、レンゲさんは素直な気持ちで坂田さんの腕の中に入ってゆけたのですよ。

その気持ちが坂田さんにも通じていたとおっしゃるのですか?

当然ですよ。レンゲさんは幸子さんのエプロンを身につけて、かいがいしく坂田さんのために夕ご飯の支度をしてあげたのですよ。高校1年生のかわゆいレンゲさんが心を込めて坂田さんのために散らし寿司を作ってあげたのですよゥ。





男ってねぇ~、レンゲさんのようなかわゆい女の子が、このように心づくしの料理を作る姿を目の前にすると、ホロっとして。。。なんと言うか、心に沁みるものがあるのですよゥ。

それは。。。それは。。。デンマンさんが、ご自身の経験をおっしゃっているだけですわア。

しかし、結果としてレンゲさんは坂田さんの腕に抱かれる事になったのですよ。。。しかも。。。しかも、レンゲさん自身。。。その事を心のどこかで期待していた、と。。。ぬけぬけと僕に語ったのですよゥ。。。覚えているでしょう?

ええ。。。覚えていますわ。

つまり。。。、つまり。。。、上のニュースレターに書いてあるように、まさに「予測の自己実現」なのですよ。

どういうことですか?

レンゲさんはねぇ、坂田さんに対して「あたしを可愛がってくれている人」だという第一印象を持っていたのですよ。すると坂田さんは「レンゲさんを可愛がってあげたい」と言う優しい気持ちが湧き上がってくる。

そのように単純に坂田さんが反応したとは思えませんわ。

でもね、これは僕が言ったことじゃない。上のニュースレターの説明に従えば、このようになるのですよ。坂田さんはやがて、「レンゲさんは自分に可愛がって欲しいと思っているかわゆい女の子」と思うようになるのですよ。それで「かわゆいレンゲさんに自分も優しく接しよう」と思ってしまうのですよ。

そうでしょうか?

しかも、レンゲさんは幸子さんのエプロンを身につけて幼な妻のように坂田さんの夕ご飯の世話をしてあげる。しかも、うまそうな散らし寿司などを作ってしまう。これで、坂田さんはホロッとなってしまう。つまり、二人がお互いに抱いているイメージをレンゲさんのこの行動がさらに補強してゆく。坂田さんはレンゲさんのことをさらに可愛い女だと思うようになる。レンゲさんも“幼な妻”のような行動を通して坂田さんへの思いをますます強くする。結果として、レンゲさんが坂田さんに対して抱いた第一印象は、見事あたってしまうのですよ。

そうなのでしょうか?

まさにニュースレターに書いてあるとおりでしょう?レンゲさんが無意識のうちに坂田さんを“レンゲさんを可愛がる人のイメージ”に導いたのですよ。そして、この延長線上にレンゲさんは次の詩を書くことになるのですよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ




『萌えたい女 (2007年6月28日)』より



つまり、「予測の自己実現」によってレンゲさんは満ち足りながら坂田さんとイケるようになったのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああぁ~。。。レンゲさんはこんな情熱的な詩まで書いているのですよ。幸子さんのエプロンをして坂田さんのために散らし寿司を作って以来、レンゲさんは常に坂田さんに対して“幼な妻”であろうとしたのですよ。しかもその気持ちで坂田さんに接してきた。坂田さんは、まんまとレンゲさんの「予測の自己実現」のからくりに引っかかってしまったようなものですよ。

あたしが坂田さんを誘惑したように聞こえますわ。

もちろん高校1年生のレンゲさんには、そこまでの意識はなかったでしょう。でも。。。、でも、レンゲさんは無意識のうちに坂田さんを誘導していたのですよゥ。そして。。。そして、大人になった今、心に虚しさを感じるとき、レンゲさんは時々“幼な妻”にもどって坂田さんの腕に抱かれて激しくイッテいるのですよゥ。

あたしは。。。あたしは。。。洋ちゃんと。。。どうすれば良いのでしょうか?

だから。。。坂田さんにしたように「予測の自己実現」のメカニズムを使うのですよゥ。

でも。。。でも。。。どのようにして。。。?

レンゲさんは知能指数が140もあるのですよ。僕がいちいち言わなくても分かるでしょう?んもお~




【レンゲの独り言】

あたしは、デンマンさんの理屈によって、
また煙に巻かれてしまったような気がするのですわ。
でも、洋ちゃんとはどうしてダメなのかしら?
結局、このことについてはデンマンさんは説明してくれなかったのですわ。
また、あさってお聞きしますわ。







『禁断の花火 (2007年12月29日)』より


デンマンさんは、おととい、このようにして記事を終わりにしてしまったのですわ。

そうですよ。僕が結論を出さなくても、レンゲさんのように理知的な女性ならば分かるはずですからね。

それって。。。それって。。。イヤミですか?

僕はマジでレンゲさんの知性を信じているのですよ。僕の説明で分かったでしょう?

分かりませんわ。。。あたし。。。あたし。。。夕べも、それに、おとといの晩も。。。なかなか眠れず。。。デンマンさんのおっしゃった事をずうっと考えていましたわ。

それでも。。。それでも。。。レンゲさんは分からない、と言うのですか?

だってぇ。。。分からないものは分かりませんわ。具体的に分かりやすいように説明してくださいな。

あのねぇ~。。。レンゲさんは具体的と言うけれど。。。僕はレンゲさんに技巧的なことを説明するつもりは無いのですよ。。。つまり。。。つまり。。。ベッドで、こうして、ああして。。。と、手をとり足を取って教える訳には行かないのですよゥ。

分かっていますわ。。。あたしは。。。あたしは。。。そのような事をお聞きしているのではありませんわア。

だったら、具体的に説明の仕様が無いじゃないですか?

だから、どうしてあたしと洋ちゃんは、うまくゆかないのか?。。。その事を説明してくださいな。

説明したでしょう!。。。レンゲさんが坂田さんに抱かれると、どうして激しくイッテしまうのか!?。。。僕は分かりやすく説明したはずですよ。

ええ。。。その事は理解できましたわ。

だったら、清水君とダメなのも分かるでしょう?応用力ですよ。レンゲさんは知能指数が140もあるのだから、僕の説明を応用して清水君との問題を解決する事ができるでしょう?

分からないからお聞きしているのですわ。

やだなあああぁ~。。。そうやって分からない振りをして僕に言わせるのですか?

違いますってばあああぁ~。。。あたしはマジで分からないのです。

本当にマジで分からないのですか?

マジで分かりませんわ。

でも、「予測の自己実現」は理解できましたよね?

分かりましたわ。

それなのに、それを清水君に応用できないのですか?

応用。。。応用。。。とデンマンさんは簡単におっしゃいますけれど、デンマンさんの説明は、分かり易いようでいて肝心(かんじん)な所で雲をつかむようにぼやけてしまうのですわア。

僕は簡単な事だと思うのですよ。「予測の自己実現」を簡単に言ってしまえば次のように言えるのですよ。


魚心(うおごころ)あれば水心(みずごころ)



魚に水と親しむ心があれば、水もそれに応じる心を持つという意味。
相手が自分に対して好意を持てば、自分も相手に好意を持つ用意があるということ。

英語では次のように言います。

Scratch my back and I'll scratch yours.

「あたしの背中を掻いてちょうだいな。そうしたら、あなたの背中も掻いてあげるわよ。」




『恋心とロマンと詩 (2007年12月21日)』より


坂田さんとレンゲさんは、正に“魚心あれば水心”の仲なんですよ。お互いに愛情の面では、自分では手の届かない痒いところを掻いてあげているのですよ。

あたしと洋ちゃんは、そうでないとおっしゃるのですか?

表面上、レンゲさんと清水君は“魚心あれば水心”の仲なんですよ。第一、毎晩ベッドの中で愛し合っているカップルなんて日本では見つけようと思っても、なかなか見つけることができないですよ。とにかく次のような統計が出ていますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の愛 P ART 2

2007-12-31 15:39:50 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



日本はダントツビリ



世界最大のコンドームメーカー、デュレックス社恒例の2005年セックス白書によれば2005年度の世界中の人々の年間セックス平均回数は103回となっている。
世界中の人々は、年間平均3.5日に一回はセックスをしているとの結果。

トップのギリシャの138回を筆頭に、フランスの120回、イギリスの118回、アメリカ113回、
カナダ108回、イタリア106回、ドイツ104回、とサミット主要国は軒並み年間100回以上。
それに比べて、日本はダントツビリの年間平均46回だ。
お隣り中国の96回にも倍以上負けている。

これはいったいどういうことだろう?
少子化問題の根はここにあるのでは?と思えてきた。
最近では、真美さんの家庭のように、5年間何もなし、という夫婦も決して珍しくないと聞く。




『でも、憂鬱 (2007年12月11日)』より


愛情生活のオリンピックがあるとすれば、レンゲさんと清水君のペアは金メダルがもらえますよ。

デンマンさんは、また、あたしと洋ちゃんをコケにするのですか?

違いますよゥ。馬鹿にするどころか僕は心の底から、うらやましいと思っていますよ。おそらく、この記事を読んでいるほとんどの人がレンゲさんと清水君の愛情生活を羨望(せんぼう)していると思いますよ。39歳の真美さんは、もう5年間も夫にしてもらってないのですよゥ。

あたしは、コケにされていないのならば、からかわれているように感じますわ。

とにかくねぇ、真美さんがこの記事を読んだら、レンゲさんの悩みは絶対に贅沢な悩みだと思いますよ。“そんなの悩みじゃないわア!5年間もしてもらってないあたしの身にもなってよゥ!” 真美さんはムカついてレンゲさんに喰ってかかるはずですよォ~。

そのような。。。そのような言い方が、真美さんばかりではなく、あたしも含めてコケにしているのですわア。

レンゲさんにはそのように聞こえるかもしれないけれど、ほとんどの人にとっては、5年間してもらってない真美さんの事も、毎日しているレンゲさんと清水君の事も驚きに値する事なんですよ。つまり、両極端ですよ。

それで、あたしの悩みは贅沢だから、そのまま忘れろ!。。。デンマンさんはそうおっしゃるのですか?

違います。

だから、あたしはどうすれば良いのですか?

ちょっとばかり考え方を変えれば良いのですよ。

どのようにですか?

さっきも言ったようにレンゲさんと清水君は自分では手の届かない痒いところをお互いに掻いてあげているのですよ。清水君はいい気持ちで掻いてもらっている。ところが、レンゲさんはいい気持ちになれない。心の奥で虚しさを感じてしまう。

どうしてですか?

レンゲさんのオツムには、こだわりがあるからですよ。

どのような。。。?

ここ2週間ばかりの『レンゲ物語』を読むと、レンゲさんは口癖のように次のような事を口走っていますよ。

“デンマンさんはあたしが性愛の渇望に

悩まされていると思い込んでいますわ”


どうですか、レンゲさん。。。思い当たりませんか?

その事と洋ちゃんと、一体どのような関係があるとおっしゃるのですか?

つまり、レンゲさんは自分が“エロい女”だと思われる事を極度に嫌っているのですよ。


わたしは必要以上に

自分をコミカルにデフォルメする


2007-04-13 13:53



デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、

必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

by レンゲ




『おばさんパンツ (2007年10月6日)』より


でも、そう言うレンゲさんも僕との間であれば“ギャグ”として受け入れるだけの心の余裕を持っている。ただし、清水君とはそう言う訳には行かないのですよね。

なぜでしょうか?

かつて清水君はレンゲさんがメチャ気に障ることを言ったからですよ。

また、あの事をデンマンさんは持ち出すのですか?


「下つき」を気にすることはありません


女性の大切なものが上についているか下についているか?
そのことは昔から男性にとっては楽しい話題だったようです。

でも、実際には女性の大切なものと言っても、外陰部のことではなく膣の開口部の位置を問題にしています。
開口部が肛門から遠い場合を「上つき」、肛門に近い場合を「下つき」と呼ぶようです。

上つきは名器、下つきは淫乱などという俗説があります。

そういうわけで、女性がこの事を耳にすると、自分のものが上つきなのか下つきなのか、気になる人も居ると思います。
でも、これは医学的にはまったく根拠のないことだそうです。

ちなみに肛門から膣までの距離は、4cm程度であるのが一般的とされています。これが5cmだったり3cmだったりしても、ほんの微妙な差です。極端な違いはありません。

つまり、10cm離れているとか、1cmしか離れていないというようなことはないはずです。
だから、それほど気にすることではないと思います。

上つき、下つきが問題になるとすれば、セックスする時の体位やペ○スの挿入角度を工夫することで問題が解決するはずです。
膣の位置だけで快感が左右されるわけではありませんよね。
体の構造よりも、もっとも感じやすい体位をボーイフレンドと工夫することが大切だと思いますよ。




『下つきだねって言われて。。。(2006年3月18日)』より


清水君に去年の3月に“下つき”だと言われてレンゲさんは心の奥深いところで、かなり傷ついたのですよね。

そうですわ。デンマンさんは、また思い出させるのですわね?

違いますよ。僕はレンゲさんがその心の痛手から立ち直ったと思っていますよ。レンゲさんは確かに気にしないようにしています。当然の事ですよ。医学的には何の根拠もないのだから。。。でも、清水君の意識を変えることができない。彼の意識を変えるのは、清水君に詩に興味を起こさせるようなものですからね。

あたしの心の虚しさと、その事が関係しているとおっしゃるのですか?

そうですよ。清水君は“下つきの女は淫乱な女だ”と思い込んでいますからね。

あたしは、もうこだわらないようにしているのです。

でもね、レンゲさんはこだわっているのですよ。

どうしてそのようにおっしゃるのですか?

“デンマンさんはあたしが性愛の渇望に

悩まされていると思い込んでいますわ”


レンゲさんが僕にこのように言うのも、清水君に言われた事が気になっているからですよ。違いますか?

そうだとは思いたくありませんけれど。。。デンマンさんに言われると、確かに洋ちゃんに言われた事が意識しないところで気になっているのかもしれませんわ。



Subj: わたしは基本的には性的に淡泊
Date: 04/04/2007 15:06:33 PM
     Pacific Daylight Time
From: renge@chan.co.jp
To: barclay1720@aol.com




デンマンさんは、わたしが性愛の渇望に
悩まされていると思われているようですが、
決してそのようなことはありません。
「大人のからだ」になってからは、
以前よりも、性欲…というか、
そうそう「したーい!」とは、思わなくなりました。

良いセックスでなければ、する意味がないし、
むしろ時間の無駄なので、つまらないセックスは
したくないんですよね。

そのかわり、良いセックスのときは、
元気全開です。ははははは。

 (後略)




『萌える女でいたい (2007年7月2日)』より


つまりね、レンゲさんの上の言葉を借りるならば坂田さんに抱かれる時には心が全開して、上の詩で書いたように“身も心も一つになって”離れたくないほどにイクことができるのですよ。

洋ちゃんの時にはあたしの心は全開していない、とおっしゃるのですか?

その通りですよ。心のどこかにこだわりがあるのですよ。レンゲさんが心を全開して抱かれると清水君に淫乱な女だと思われてしまう。だから、全開できないのですよ。

そうでしょうか?

レンゲさんは、自分の体に鞭打ってでも清水君とベッドで満ち足りた思いで愛し合おうと努力しているけれど、ふと一人になった時に心の奥深いところが虚しいのはそのためですよ。

そうでしょうか?

しかし、そのこだわりは、ちょっと考え方を変えれば無くなるものですよ。

どのように変えればよいのでしょうか?

分かりませんか?

マジで分かりませんわ。

じゃあ、その答えは新年のお年玉にしますよ。今夜は除夜の鐘でも聞きながら、あまり無理をしないで清水君と愛し合ってくださいね。


【レンゲの独り言】

また、デンマンさんの理屈によって、
煙に巻かれてしまったような気がするのですわ。
でも、あたしは“下つき”だと無意識にこだわっているのでしょうか?
自分では気にしていないつもりなのですけれど。。。

いづれにしてもデンマンさんのお年玉が楽しみですわ。
そう言う訳ですので、あなたも、ぜひまたあさって読みにきてくださいね。

では、あなたも素晴しい新年をお迎えください。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




わたしはハラハラ、ワクワクしながら『レンゲ物語』を読んでします。

あなたはどうですか?

レンゲさんの詩を読むと

その情熱的な思いに、いつも圧倒されてしまいます。

生々しいまでのむき出しの女の愛欲と情念が

言葉になって躍動しているでしょう?

なんだかもう、すっご~♪~い、

と言う外に言い方がありませんわ。

ええっ?詩のことはもういいから

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんとレンゲさんの対話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



わたしが穿いているおばさんパンツです。うふふふふ。。。

ええっ?もう、おばさんパンツを見飽きたの?

そうよねぇ~

ちょっと、しつこかったかしら?うふふふふ。。。

ごめんなさいねぇ。

でもねぇ~、どうしてわたしが

おばさんパンツを穿いているのかって。。。?

お知りになりたいでしょう?

ええっ?分かっているの?

最近、「おばさんパンツ」が見直されているって言ってたじゃないか!

そうでしたわね?

だったら、デンマンさんが書いた次の記事も、お読みになりました?

■ 『ヽ(´ー`)ノ おばさんパンツ (>_<)』

ど~お。。。

ちょっと面白いと思わない?

どうして読まれると思う?

ええっ?もう、そんな事はどうでもいいから、

もっと、面白い話は無いのかって。。。?

あなたは、かなりムカついているのね?

分かりましたわ。

それ程、強い口調で言うのなら、

あなたの熱くなったオツムを冷やすためにも

ぜひ次のサイトを覗いてくださいね。

■ 『あなたのオツムを冷静にさせる新しくて面白い日本古代史』

ど~お?

ちょっと読みたくなってきたでしょう?

わたしも記事を幾つか読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたもどうぞ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除しましたか?

2007-12-31 15:37:38 | 役立つ生活情報


 
大掃除しましたか?



こんにちは。ベティーです。
大晦日ですよね。
もう大掃除はお済ですか?
お正月の用意がすっかりできて今夜は紅白歌合戦を見るのですか?
どうか、よいお正月をお迎えくださいね。



ところで、大掃除をまだやっていない人に、素晴しいお年玉を上げますよ。
ちょっとまだ早すぎますよね。
でも、あなたは良い子だから1日早めにあげますわ。

やっぱり、大掃除をして気分を一新してお正月を迎えたいものですよね。
でも、残念ながら、忙しくて大掃除できなかった人は
今からでも遅くありません。



ええっ?どうするのかって。。。?
大掃除サービスの会社に見積もりしてもらうのですわよ。
その中から、安くて信頼できる会社を選んで大掃除をしてもらうのですわ。

ええっ?正月はその会社もお休みでしょうって。。。?

あなただって、お正月に大掃除をしようとは思わないでしょう?

だから、三が日が過ぎてから大掃除をしてもらうのですわよ。
まず、次のリンクをクリックして無料で見積もりをしてみてくださいね。

『大掃除の見積もりを無料でしてもらえますよ。』

家の中もきれいになって、気持ちも新しくなって、
それで新年を迎えてくださいね。



では、新年があなたにとって素晴しい年になるように祈っていますわ。
では。。。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『ますます、面白くなるレンゲ物語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしてくださいね。』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




こんにちは。ジュンコです。

卑弥子さんの代わりに出てまいりました。

バンクーバーはまだ30日ですって。。。

先ほど卑弥子さんから電話がありました。

バンクーバーに着いてから

初めて晴れた日になったと言って

感激していましたわ。

気温は5度で、

空はぬけるように青いそうですわ。

ところで、私も卑弥子さんと同様で、

食欲の秋はとっくに過ぎましたけれど、

食欲は大いにありますわ。



わたしも柿の葉ずしが大好物なのです。

あなたも作ってみてわ。。。

ええっ?

良い材料が手に入らないのですか?

心配する事は無いのですわ!

貴方もこうしてネットをやって、

わたしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『オンライン ショッピング ガイド!』

でも、食べすぎて太らないようにね。。。

ところで、卑弥子さんがマスコットギャルをやっている

次のサイトも見てくださいね。

■ 『メチャ面白くてためになる新しい古代日本史』

ホントに見てね?

では、良い新年をお迎えください。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルベットと小百合さん PART 1

2007-12-30 22:31:43 | 海・河のスポーツ・旅行・車


 
コルベットと小百合さん






10万ドルの2009年型コルベット



Chevrolet Corvette

かねてから噂だったシボレー『コルベット』のスペシャルバージョンがデトロイトのモーターショーでベールを脱ぐことになりそうだ。
その名はシボレー『コルベットZR1』。
2008年9月に2009年モデルとして販売が始まる。

GMではZR1の「ほぼ完成形」という写真を公開。
市販に至るまでにはもう少し細部に手が加えられる予定だという。

ZR1は、6年前に「10万ドルのコルベットとはどんな車か」というコンセプトのもと開発が始まった。
詳細なスペックは明らかにされていないが、新型の6.2リットル「LS9」型エンジンはインタークーラー、スーパーチャージャー付きV8。
現行の高性能仕様『コルベットZ06』に搭載されている「LS7」型エンジンをさらにアップグレードされたエンジンだ。
チューニングが完成すれば、パワーは620HPを超えると予想されている。

最高速は200マイル/h(320km/h)を超えるが、
このために200マイル/h表示が最高の現行コルベットのスピードメーターを、220マイル/h(350km/h)までの表示に切り替えたという。
 
最終的な価格は10万ドル前後(1150万円前後)になる予定。




Source:
http://gm.ca/gm/english/vehicles/chevrolet/corvette/overview




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

今、バンクーバーに居るのですけれど、

あたくしがやって来てから

晴れた日が、まだ1日も

ないのでござ~♪~ますわ。

降っても雪じゃなくて雨なのですわよ。

北国に居る感じが、

全くしないのでござ~♪~ますわア。

ためしに地図を開いて

御覧なさいましな。

バンクーバーは北緯49度に

あるのでござ~♪~ますわよ。

これを東にたどってゆくと

北海道を通り越して

樺太(サハリン)の中央部に

たどり着くのでござ~♪~ますわ。

あのメチャ寒い旭川よりも

ずっと北なんですわよ。

それなのに、雪が全く降らない。

地球温暖化の影響かしら。。。?




卑弥子さん。。。地球温暖化もいいけれど、今日は小百合さんの事について話すのですよ。そろそろ話題を変えてくれないと僕が突っ込めないでしょう?

デンマンさんは、このように突っ込んでいるじゃござ~♪~ませんかア。

卑弥子さん!あなたは、まだレースクウィーンの格好をしているのですか?

いけませんか?

風邪をひきますよ。十二単の1枚か2枚を肩から引っ掛けたらどうですか?

ダサいからイヤですわア。。。それはともかく、どうしてコルベットが小百合さんと関係あるのでござ~♪~ますか?

そのコルベットですが、どうしてこの車が人気が出たか分かりますか?

“ROUTE 66”というテレビ番組に出て来たからでしょう?

ほォ~~。。。卑弥子さんは知っていたのですか?

だってぇ、あたくしとデンマンさんでROUTE 66 とコルベットのことについては次の記事の中で語り合ったのでござ~♪~ますわ。

■ 『Route 66 と小百合さん (2007年11月26日)』









国道66号線(U.S. Route 66)は、1926年に創設されたアメリカ合衆国の国道でした。
単にルート66(Route 66)とも呼ばれていました。
全長は3,755km(2,347マイル)。
イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカを結んでいたのです。
 
国道66号線は大陸を横断する国道として、アメリカ合衆国南西部の経済・産業の発展に大きく寄与しました。
人々はこの国道によって栄え、州間高速道路網の建設が進んでもなお、この国道を守るために立ちあがったのです。
20世紀中盤の映画や音楽などポップ・カルチャーの中にも多く登場し、国道66号線は多くの人々に愛された道であったことがうかがわれます。

しかし、1985年、国道66号線は廃線となり、州間高速道路に取って代わられることになりました。
現在では、旧国道66号線(Historic Route 66)として、
国指定景観街道(National Scenic Byway)に指定されています。



1946年、ジャズピアニスト・作曲家のボビー・トゥループは、自ら国道66号線を走ってカリフォルニアへ行き、
「ルート66」という楽曲を書き上げました。
楽曲のタイトルはトゥループの最初の妻、シンシアが思いついたのです。
ナット・キング・コールの歌唱によりこの楽曲は大ヒットしました。

この後、この楽曲はジャズ・スタンダードの名曲としてローリング・ストーンズを含む数々のアーティストによって演奏される事になったのです。
ナット・キング・コールの「ルート66」は次のリンクをクリックすると聴くことができます。

■ 『ROUTE 66 特集』

「ルート66」にちなんだテレビドラマも放送されました。
中でも代表的なのは1960年から1964年にかけてCBS系列で放送された「ルート66」です。
ドラマでは、シボレー・コルベットに乗った2人の若者、トッド(Tod)とバズ(Buz)が冒険を求めて国道66号線に沿ってドライブしてゆきます。



しかし、多くのシーンはロケで撮影されたにも関わらず、
実際には国道66号線がロケ現場となることはほとんどなかったのでした。
このドラマの放送をきっかけに、コルベットは「ルート66」に最も関係の深い車となりました。

マーチン・ミルナー(Martin Milner) が優しい甘いマスクの トッド・スタイルス(Tod Stiles) 役を演じました。
ジョージ・マハリス(George Maharis) が二人のうちでは男っぽい方の バズ・マードック(Buz Murdock) 役を演じたのです。



左に居るのがバズで右がトッド

バズ役を演じたマハリスは番組の第3シーズンはほとんど病気で出演できなくなり、トッドが一人で旅することになりました。
その時、トッドは Lincoln Case (Glenn Corbettが演じた) に出あったのです。
以後二人で旅する事になりました。
Corbettは1963年の後半から1964年いっぱい出演しました。

この「ルート66」で二人の若者が乗ったシボレー・コルベット コンバーティブル(オープンカー)は一躍人気の車になったのです。




『Route 66 と小百合さん (2007年11月26日)』より


卑弥子さんは、もう忘れているかと思っていましたよ。

まだ1ヶ月前の事ですわ。。。それで、小百合さんもこのコルベットを持っているのですか?

いや、持っていませんよ。

。。。んで、どうしてタイトルにコルベットが入っているのでござ~♪~ますか?

直接の関係はないのですよ。たまたま僕がAOLのニュース記事で冒頭の新型モデルを知ったのですよ。コルベットとルート66。ルート66と小百合物語。せっかくコルベットが出てきたのだし、しかも、今日は“小百合物語”を書く日ですからね、小百合さんの車ライフを取り上げようと思ったわけですよ。

小百合さんは、かなり車に凝っているのでござ~♪~ますか?

凝っているのかどうか、僕は小百合さんに尋ねた事はないけれど、小百合さんの生活には車が欠かせないのですよ。

どうしてですの?

僕と小百合さんの次のメールのやり取りを読んでみてくださいよ。



Subj: 小百合さんは僕の想像を越えたロマンを

    “山小屋”に感じているのでしょうね。




Date: 09/12/2007 7:19:42 PM Pacific Standard Time
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp



>昨日(12月9日)の日曜は久々に山にいきました。
>けや木を切ったので、太い部分だけ乾かして
>来年用のマキにします。


うん、うん、うん、、、
小百合さんのロマンを感じますよ。
“山小屋にこもる”という感じですね。

僕の印象では不便な山小屋ですが、
小百合さんは僕の想像を越えたロマンを“山小屋”に感じているのでしょうね。

でも、分かりますよ。
僕も“ロマンの人”ですからね。
\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。




>軽トラックで2回も運ぶほど、切り出しました。
>久しぶりの山は家の中が寒く冷蔵庫のようです。


それにしても小百合さんは見かけによらず逞(たくま)しいですよね。
いつだったか、小百合さんが自分のことを“強い人”だと書いていたように記憶していますが、
その“強さ”というのは、この逞しさなんでしょうか?

欅の木を切り出す。
それが軽トラックに2回分もある。
まきをくべる生活。。。
現在の僕には想像を越えたロマンですよ。
#´ー`) フッ


>暫くつかわないベッドも凍って100年もたったように
>映画 デイアフター トゥモロー でした。
>ヒンヤリ。 


逞しく、元気に冬を乗り切ってください。
その先に“軽井沢のロマン”があるのですよね?
うしししし。。。


>シーツをもって帰ってきたので今日 洗濯します。


家事炊事、大変ですねええぇ~~
ロマン目指して張り切ってやってください。


>ビーバーランドも見られなく、返信がおくれぎみになります。


ビーバーランドはアカウントを閉鎖されたようですよ。
なぜ?
理由はイマイチ分かりませんが、もう、アカウントにアクセスできません。

他のプロバイダーを早急に探さねばならないようです。
こういう事はもう何度も経験しているので、驚きませんが、
時間がかかるので、痛いですよね。
せっかく、小百合さんとプライベートフォーラムで交信ができるようになったのに。。。
残念です。

でも、近いうちに、また、どこかのプロバイダーで再開するつもりですよ。
期待していてくださいね。


>母のことで施設に行ってきます。
>でわ また


うん、うん、うん、、頑張ってくださいねぇ~。
家族はやはり大切ですから。。。

ブログへは毎日2つの記事をアップしています。
“小百合物語”も1日おきに書いていますよ。

http://blog.livedoor.jp/barclay1720/

このURLにアクセスして読んでください。

では、軽井沢ロマンを暖めながら、楽しいクリスマス・シーズンをお迎えください。

じゃあね。

by デンマン




『おばさんパンツの人気度 (2007年12月18日)』より


小百合さんは、とっても女っぽい人なんですよ。でもねぇ、その辺の優男(やさおとこ)顔負けの男勝(おとこまさ)りな生活をしているのですよ。

なんとなく分かりますわ。それで、いったい小百合さんの“山の家”ってどこにあるのでござ~♪~ますか?

佐野市って結構広いのですよ。僕のイメージは行田市を基にして考えているから、小百合さんから初めて“山の家”と聞いたときに丘のふもとの林の中にあるような小さな家だと思っていたのですよ。

実際に山の中の家なのでござ~♪~ますか?

そうなのですよ。驚きましたよ。僕は山好きな友達が居たので尋ねてみたのですが、佐野市は行田市とは全く感じが違うのですよ。



佐野市は栃木県の最南端部にあるのですよ。つまり、東京に近い方にあるのですよ。だから、僕は山らしい山は無いと思っていたのですよ。

でも、あるのでござ~♪~ますか?

そうなんですよ。立派な山があるのですよ。上の地図に書き込みましたが佐野市の北部は、ちょっとした山岳地帯なんですよ。



この上の写真は僕の山友達からコピーさせてもらったのだけれど、熊鷹山(くまたかやま)の頂上から眺めた風景なんですよ。結構、立派な山並みが見えるでしょう?長野県の山の中かと思ってしまいますよ。

それで、この熊鷹山はどのくらいの高さの山なんでござ~♪~ますか?

それが大して高くないんですよゥ。上の写真を見ると2000メートルを越えているのかな?。。。なんて思ってしまうのだけれど、これが意外と高くない。たったの1169メートルですよ。

でも、山並みを見ると、それらしい高い山を思わせますわねぇ~?

でしょう?。。。近くには三滝(さんたき)と呼ばれるきれいな滝もあるのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルベットと小百合さん PART 2

2007-12-30 22:30:31 | 海・河のスポーツ・旅行・車





旗川の源流にあり利根川水系100選にも選ばれ、
深山幽谷の見事な滝です。
三滝は一の滝から三の滝まで三段に連なり、
それぞれの角度が異なるため全景を一望できません。
そのため、別名「幻の滝」とも呼ばれています。




出典: 佐野ガイドマップ


上のガイドマップの説明にも書いてあるように深山幽谷にある滝なんですよ。つまり、山深い人里はるかに離れた谷にある滝なのですよ。

小百合さんの“山の家”というのは、そのような人里はなれた山深い寂しい所にあるのでござ~♪~ますか?

そうなんですよ。11月ですが小百合さんは次のようなメールを寄越した事があります。





Subj: 11月16日 山の家の近くには

  熊が出ることもありますよ。


Date: 15/11/2007 5:28:10 PM Pacific Standard Time
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com


昨日はちょっと 時間があり、
『ビーバーランド XOOPS 3世』を 見ました。
1ヶ月の間 電話をしたり、会ったり
デンマンさんの生活におじゃましたので
恐縮しています。

でも、私をレンゲさんのお仲間に加えてもらって うれしいです。
レンゲさんも ずーっと 長い間サイトの中で
生き続けていて、楽しそうです。

こんなに忙しくなったのは、今年5月ぐらいからです。 
その前は 父も母も自分で歩けて、
洗濯したり、ゴミだししたり、
不自由ではありませんでした。

私は東京や横浜、軽井沢が好きで
土、日は子供を連れていくので
車で移動することが多いです。

その道中をいつも気をつけろ!と
父はハラハラ心配して電話をくれたものです。
冬にスキーに行くと言えば雪道を心配していました。

普段は?というと、主人とは別世帯で
私は山に住んでました。
熊がでると心配されましたが、私は怖くなかったですよ。
もう10年ちかく鉄砲をもってます。
(射撃の散弾銃です)
山の人は知っていて、私に言い寄ってきません。


父が1年半ぐらい前に肺がんと言われ、
なるべく近い佐野の市街地に移ったのです。

本当は、人の面倒も旦那の面倒もみない私なんですよ。
強いというか勝手な人です。
主人とは15才違うので、どこ行ってもいいけど子供と一緒に
行くのが条件です。

ご飯も私がとぐとまずいらしく
(泡たて機でかきまわすだけなので)
あまりご飯も炊きません。
味噌汁は朝のまないので主人が作って子供にだします。
全然、私は女っぽくないのですよ。
美化されすぎてわ…と思って。

小百合  (#^ー^);
たまには 絵文字




『21世紀の小百合さん (2007年11月20日)』より


熊が出る、と書いてあって、初め読んだ時にはかなりオーバーかと思ったのだけれど、最近では納得していますよ。小百合さんは次のようなメールも書いて寄越しました。



Subj: 12月5日 山の家は確かに

  不便なところにあります。


Date: 04/12/2007 7:54:23 PM Pacific Standard Time
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com


モダンパスタ見つけました。
行田のように町の中でなく広い道路のわきです。
隣がココスと和食のファミレスで、車でとばしていると見落とします。

今度いったらパスタの名前覚えてきます。

カナダはバンフが1番遠くて、
アメリカはサンフランシスコまでです。
タイには2度行きました。
香港には何度か行ったことがあります。

ん~田中正造は下野地区では唯一の有名人でしょうね?
。。。で学校でも夏休みの感想文に書かせているので、
佐野市民は、田中翁の事をかなり知っていると思います。

私も田中正造の本を持っていますが、
H系のエピソードは誰にも掘り起こされてないでしょう。
もし、面白い話があったら送ります。

山の家から小さい店まで6キロぐらいです。
その店もグロサリーのお店ほど小さいですよ。
大きいストアーは11キロくらい離れています。
役場、図書館も11キロほど離れています。

愛犬、ゴン
のなが~い話を後で送ります

by 小百合


小百合さんが書いているように“山の家”は、人里離れた山深い所にあるようです。

やっぱり冬は寒いのでござ~♪~ましょうか?

行田とそれ程変わらないと思うけれど、山深い所にあるようですからね。だから、冬になると小百合さんが書いているように“久しぶりの山は家の中が寒く冷蔵庫のようです”。。。と言う事になるのでしょうね。

それにしても欅の木を切り出してマキにするのでござ~♪~ますか?

卑弥子さんには無理でしょうねぇ~?

あたくしだって。。。、あたくしだってぇ~、やれ!と言われればやりますわよゥ。



小百合さんは、やれ!と言われずに、自ら進んでやっているのですよ。山で欅を切り出して軽トラックの荷台に積んで、このような山道を2往復する訳ですよ。僕は思うのだけれど、小百合さんは、もう10年以上も前からLOHAS的な生活に馴染んでいたようですよ。


LOHASって何?



LOHASとは
Lifestyles of Health and Sustainability
の頭文字をとった略語で、
健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイルのことです。

LOHASは1990年代の後半にアメリカの中西部、
コロラド州ボールダー周辺で生まれた
新しいビジネス・コンセプトです。
ボールダー周辺には、地球環境問題や農薬汚染の問題に危機意識を持ち、
新しい生き方や環境に優しい事業を始めた人たちが誕生しました。

国の政策と地球環境の持続性に危機感を持つ、
社会企業家やクリエイティブな人たちがビジネスを通じて
新しいライフスタイルの創造を志したのです。
これがLOHASの源流です。

日本では、2004年後半からマスメディアに頻繁に登場するようになり、
雑誌「ソトコト」や女性ファッション誌に、
また最近では環境誌にも登場するようになり、
日本では40%の人がLOHASを知っていると言われています。
あなたはこの40%の中に入っていますか?




『ねえ、ねえ、ねえ、卑弥子さ~♪~ん』より


LOHASが流行語になってから始めた生活ではないのですよね。しかも、軽トラック2台分も欅の木を女手一つで切り出すのですからね。そうやって、トラックの荷台に積んで、上のような山道を運転して“山の家”に運ぶ訳ですよ。だから、車は絶対に必要になりますよね。

それで、マキをくべる生活でござ~♪~ますか?



だから、当然、僕は上のような情景を想い浮かべるるのですよ。うへへへへ。。。

いやですわあああぁ~。。。また、小百合さんにおばさんパンツを穿かせて暖炉の前に立たせたのですかア~?

こうしてみると。。。なんですねぇ~。。。結構、ロマンチックですよねぇ~? 

デンマンさんがコラージュしてでっち上げた写真を元に妄想しているだけですわあああぁ~

いや、妄想ではありませんよ。マキを暖炉にくべるだけではなくて風呂もマキで沸かすようですよ。

ホントでござ~♪~ますか?

何しろ小百合さんの山の家の風呂は露天ですよ。マキで沸かすより他にないでしょう?

それで。。。それで。。。小百合さんはその露天に裸ではいるのでござ~♪~ますかア?



あのねぇ~、卑弥子さん。。。、そのような分かりきったことを尋ねないでくださいよゥ。露天だからって服を着たまま入る女性は居ませんよ。

でも、最近は“湯あみ着”と言うムームーのようなモノができているのでござ~♪~ますわ。そういうモノを身につけて混浴の露天風呂に入る女性が多くなったのでござ~♪~ますわよ。

でも、小百合さんは一糸もまとわず全裸ではいるのですよ。

どうして。。。、どうして、デンマンさんはご存知なんですの?

僕は直接、小百合さんに聞いたのですよ。夜は全く風呂の周りには囲いをしないそうですよ。

それで昼間は。。。?

誰か人の気配がするような時には“よしず”で囲うことがあるという事です。でもねぇ、ほとんど人がやって来ないそうです。

でも、もしデンマンさんのように覗きに来る人が居たらどうするのでござ~♪~ますか?

やだなあああぁ~。。。まるで僕が卑弥子さんが風呂に入るのを覗いているような言い方ではないですか?

。。。んで、デンマンさん以外で覗きに来る人が居たらばどうするのですか?

だから上の小百合さんのメールの中に愛犬ゴンと書いてあるでしょう?

その愛犬がすごいのでござ~♪~ますか?

そうなんですよ。これが土佐犬で熊のようにでかい犬なんですよ。小百合さんの愛犬のゴンが覗きに来るエロい愚か者を退治してくれるそうです。

じゃあ。。。デンマンさんでも覗きに行く気がしなくなるのでござ~♪~ますわねぇ。。。うふふふふ。。。


【デンマンの独り言】

あのねぇ、僕には不思議な才能があるのですよ。
どのようにすごい土佐犬でもブルドッグでも、
僕が笑顔を見せて近づいてゆくと、
どういうわけか狂ったように吠えていた犬も泣き止んでしまうのですよ。

そうして、僕が頭をなでると、
クーンと可愛らしく泣いて僕の手を舐め始めるのですよ。
うしししし。。。

だから、小百合さんが風呂に入っている時に、
僕が小百合さんのヌードを鑑賞しようと露天風呂に近づいても
愛犬のゴンは僕に吠えないのですよ。

でも、この事は卑弥子さんの前では言いません。
言ったら、必ず小百合さんにメールを書いて僕に気をつけろ!と書くのですよ。
だから、あなたも、卑弥子さんには告げ口しないでくださいね。

あなたと僕の秘密ですよ。
うしししし。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




卑弥子さんがバンクーバー見物で疲れているようなので

今日も、わたしが代わりに登場いたしますわ。

北米で生まれ育ったわたしは

車社会の洗礼を受けて

ハイスクールの頃からいろいろな車に乗りました。

夢はやっぱり、カウンタックに乗りたいですね。



ええっ?ちょっと高いのでは。。。?

そうよね。小さな家が一軒くらい買えるかもね。

それが無理ならばアルファロメオ



まあまあよねぇ。

でも、日本車にも格調高いものがあるのよ。

たとえばギャラント。



けっこう、いかすわよねぇ~。

でもねぇ~、保険が高いのよね。

あなたは、車の保険を見直しましたか?

まだ。。。?

だったらね、次のリンクをクリックして見直してみたら。。。?

■ 『あなたも車の保険を見直してみたらいかがですか?』

ええっ?車の事はもういいから、他に面白い話題がないの?

ありますわよ。

ちょっとこれ見てぇ~。



良く見ると表日本と裏日本が逆なのよ。

でも、ずっと、ずうっと昔の日本では、

現在の裏日本は表日本だったんですってぇ~~。

ど~お。。。

ちょっと面白いと思わない?

デンマンさんが、その事について書いているのよ。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『古代、裏日本と表日本は逆だった』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたも上のリンクをクリックして読んでみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達と一緒に居たい時って…?

2007-12-30 22:28:33 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
友達と一緒に居たい時って…?



おほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出て来てしまいましたわア~

どうしてレースクウィーンのような

格好をしているのかって。。。?

だってねぇ、今、あたくしは

カナダのバンクーバーに

来ているのでござ~♪~ますのよ。

やっぱり、十二単は国際的には

ダサいでしょう?うふふふふ。。。

だからねぇ、この未来を

先取りした衣装を

着ているわけなので

ござ~♪~ますのよ。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

友達について早く話せ!

あなたは、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますか?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。




友達といっても、中には友達から恋人へと昇格したいと思っている人も居るでしょう?

あなただって、この友達と恋人同士になれたらなあああぁ~

なんて夢見る事もあるでしょう?

今日はねぇ、あなたが友達と居たいと思う時って、どういう時なのか?

どう?

考えてみた事ある?ないでしょう?

だからねぇ、あたくしが診断しようという訳なのよ。

あなたの無意識の願望を探り当てようというのよ。

ええっ?そんな事ができるのかって。。。?

それができるのよ。

全く関係のないような質問をするけれど、

騙されたと思ってマジで答えてね。

そうすれば、あなたの無意識の願望が分かるのよ。

じゃあ、始めるわね。

では、質問です。直感的に答えるのよ。

10秒以内に答えてね。

では。。。

近所にたくさん報道陣が押しかけています。一体何の取材に来ていると思いますか?

A: 事件の目撃者へのインタビュー

B: 熱愛が噂される芸能人のインタビュー
   
C: 隠れ家レストランへのグルメ取材
   
D: 事故現場の取材



選びましたか?
一つだけよォ~

2つも3つも選んじゃダメよゥ。
多ければいい、と言う場合じゃないのよ。

絶対に一つだけよ。
いつものように欲張っちゃダメよ。いいわねぇ。

もし、一つ以上選んだら、今でも遅くないから、どれでもいいから一つに決めるのよ。
いいわね。

じゃあ、回答に参りますわ。

悲しいときや嬉しいとき…誰か親しい人に、隣にいて欲しい時がありますよね。
あなたが選んだ答えに基づいて
あなたが「友だちと一緒にいたい時」って、どういう時なのか?
どのような事を期待して友達に会うのか?

では、診断いたしますわ。

○ Aを選んだあなたは 【比較したい時】 に友達に会います。
「目撃者のインタビュー」を選んだあなたは、負けず嫌いな人ですよ。
自分の実力を誰かと比べてみたいとき、友だちと一緒にいたいと思うようです。

○ Bを選んだあなたは 【刺激がほしい時】 にお友達に会いたくなります。
「芸能人のインタビュー」を選んだあなたは、楽しいことが好きな人です。
退屈すると、楽しい刺激がほしくて友だちに会いたくなるのでは?

○ Cを選んだあなたは 【自分を認めてほしい時】 に友達に会いたくなります。
「隠れ家レストラン取材」を選んだあなたは、少し気が小さい人です。でしょう?
落ち込んだとき、自分の存在価値を確かめたくて、友だちに会うのでは?

○ Dを選んだあなたは 【慰めてほしい時】 に友達に会いたくなります。
「事故現場の取材」を選んだあなたは、寂しがりやです。
悲しいことがあったときに一人でいることができず、友だちに慰めてほしいと思うようです。

どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
あたくしは「事故現場の取材」を選んだのですわよ。

でもねぇ、慰めて欲しい時に友達に会うことってまずないのよねぇ~。
だってぇ、くよくよしたって仕方がないでしょう。

どちらかと言えば、あたくしは一緒に楽しもうと言う時にお友達と会いますわよ。

そう言う訳で、もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
落胆したり、ムカついたりして自殺しないようにねぇ。

ダメよ。この暮れのあわただしい時に自殺しちゃあああ。。。。
周りの人が迷惑するのよゥ。

いいわね?
じゃあ、あなたも良いお正月を迎えてねぇ~
うふふふふ。。。





ええっ?
本格的に、あなたの来年を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたも未来を開く占いをやってみませんか?うれしい出会いが待っているかも知れませんよ!』

上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、食欲の秋は、

とっくに過ぎてしまいましたけれど、

あたくしには、まだ食欲は

大いに残っていますわぁ~。



あたくしは豚の角煮が大好物なのですわよ。

ええっ?マツタケご飯じゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。マツタケご飯も大好物なのよ。

でも、豚の角煮も、同じように大好物なのよ。

おほほほほ。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

■ 『面白くて楽しい、新しい日本古代史』

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。



このようなペルシャ人の女の人が

ずうっと昔に日本にやって来て

聖徳太子を産んだとしたら

あなたはビックリするでしょう?

でもね、デンマンさんが、そういう

驚くべき事を書いているのよ。

でも、読んでみると、なかなか面白いのよ。

あなただって、興味が湧いて来たでしょう?

だから、次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

■ 『聖徳太子のお母さんはペルシャ人だったの?』

とにかく、楽しい面白い記事が

たくさんあるわよゥ。

うふふふふふ。。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の花火 PART 1

2007-12-29 15:32:25 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 
禁断の花火
 





心から愛を込めて




2007-08-24

異邦の空に咲く
大輪の火の花
こんなにあなたを想ってるのに
待ちきれないこの気持ちを
あなたは分かってくれるだろうか

焦がれる心が痛い・・・
でも、わたしには何もできない

わたしの言葉も
わたしのしぐさも
ありのままでいいと
あなたは教えてくれた

夜は日毎に長く
眠れない時間の
思いは過去をまさぐるだけ



幸せであるはずなのに
かわかない涙
しあわせと呼べる時間は
今どこをさまよっているの

終わることなく愛されている
そう思いたい。
でも、思えない。

すべての記憶
あなたの笑顔
あのよろこび
あの感動の涙
楽しくてしあわせだった
晩香坡の日々

ずっとあなたに愛されている
それはけっして終わりなど来ない
そう思いたい
でも、思えない。

ああ、この熱い思い
このやるせない気持ち
あなたに分かってほしい

by レンゲ




『愛の煙に巻かれて…(2007年9月16日)』より



今年の夏、3回目の花火大会がバンクーバーのイングリッシュベイで行われたのは8月4日の晩でした。レンゲさんにとっては、よほど思い出深いものだったようですよね?

そうですわ。上の詩を読んだだけであたしの胸がキューンとなるのですわぁ~。

それは、ちょっとオーバーですよ。あの花火大会の夜もレンゲさんは、かなり過剰な気分になったんですよね。僕はとりわけ花火を見て感激した訳ではないのだけれど、レンゲさんは、日本からはるばるやってきたので、しかも、10年ぶりに見る花火に、すっかり感激してしまったようです。

そうですわ。素晴しかったですわぁ~。

その晩、少女時代に戻ったようにウキウキしながらレンゲさんはルンルン気分で僕の部屋にやってきたのですよ。



僕は花火なんかよりも、このレンゲさんの姿の方に度肝を抜かれるほどビックリしましたよ。もちろん、レンゲさんが思っていたほどロマンチックな夜にはならなかったのですよ。。。で、その夜の満たされない気持ちが上の詩として花開いたようです。。。でしょう?

やっぱりご存知だったのですか?

レンゲさんはねぇ~、ロマンチックな場面に出くわすと詩的に気持ちが高揚してしまうのですよ。それで、かなり過剰な気分になってしまう。それで、次のように萌え萌えになってしまうのですよ。


ああ、この熱い思い

このやるせない気持ち

あなたに分かってほしい


“足るを知る”

レンゲさんだってこの言葉を知っていますよね?

つまり、自己満足する、と言う事でしょう。。。?

違いますよゥ。人間の欲にはキリが無い!と言う事ですよ。つまり、レンゲさんは清水君との愛情生活に満ち足りないものを感じる。ふと心の奥に虚しさを感じる。そのような時に坂田さんの腕に飛び込んで行ったりする。あの花火の晩も、レンゲさんは意識的ではないにしろ“愛”に浸りながら花火の感動を心の奥で感じたかった。

それだけ知っていながら、デンマンさんは冷たくあたしを突き放したのですわねぇ。。。

いや、冷たく突き放しませんでしたよ。レンゲさんにも理性がありますからね。次のように書いていましたよ。


羹にこりてナマスを吹く

投稿日時: 2007-04-09 11:29
 


わたしの実生活でのスタンスは、
「羹にこりてナマスを吹く」なんですよー
不倫経験は、例の件の後にも先にも全くありません…

既婚者であるか否か、ということを
神経質なほどに気にかけて、
男性とのおつきあいを
するようになりました。

当然、いくら懇意になったとしても
既婚者の方とは、決して何があろうとも
never、 never、 never
肉体関係を持つことは、避けておりますー

男子「ええやんか。おまえのことホンマに大事にするって!」
わたし「アッカーン!あんたは友達ですう!」
まあ、こんな具合ですね

男ともだちとして、
つきあっている既婚男性は、いるのですが
冗談?本気?で迫ってこられても、
キック.パンチなどを、お見舞いして、
「ヨメさんとしなさーい!」
と、一喝するわたしですよ…
かなりカタくなってしまいましたね。ははは。

学習能力というものが、
わたしには強烈に作用しているようですね。

by レンゲ




『男と女 (2007年9月2日)』より


僕はレンゲさんの理性を呼び覚ましたつもりですよ。

デンマンさんが、何を言おうとなさっているのか分かりましたわ。

分かりましたか。。。?

結局、あたしが“性愛の渇望”に悩まされていると、未だに思い込んでいるのですわね?

違いますよ。人間の心は弱いものですよ。never, never, never と言っておきながら、レンゲさんは坂田さんの腕の中で虚しさを紛らわせている。

あたしは不倫していませんわ。坂田さんはバツイチです。

それはレンゲさんの言い訳ですよ。そのために“セックスとは、愛を基盤とした自由なもの”というスローガンを持ち出してきたのですよ。 “足るを知る”と言う事を本当に理解できれば、レンゲさんが坂田さんと身も心も一つになれるように、清水君ともそうなる事ができるのですよ。

でも、そうできないからデンマンさんにお聞きしているのですわ。んもお~~


【レンゲの独り言】

あたしは思うのですけれど、
また振り出しに戻ってしまいましたわ。
そればかりか、坂田さんとの関係を持ち出してきて、
あたしが“不倫”している、とデンマンさんは非難しているのですわ。

コケにされたくありませんけれど、
非難されたくもありません。







『禁断の園 (2007年12月23日)』より


デンマンさんは結局あたしが洋ちゃんと坂田さんの二人の男性と関係を続けている事を非難しているのですわア。

僕は非難している訳じゃありませんよ。レンゲさんがマジで選んだ道ならば、それは仕方のない事です。僕がとやかく言うべき問題ではありませんよ。

それなのに、どうして世界のネット市民の皆様の前であたしの秘め事をこうしてバラしてしまうのですか?

その事はレンゲさんだって充分に理解しているはずですよ。僕とレンゲさんは2004年の7月に“ネットで愛の正体を探そうね”。。。そう言い合って「ネットの旅」に出たのですよ。。。違いますか?

そうですわ。

僕とレンゲさんはネットで“心の恋人”になったのですよ。うしししし。。。でも、僕はマジですよ。。。それで。。。それで。。。レンゲさんも詩的に高揚して僕に次のような手記を書いてくれたのですよ。。。覚えているでしょう?




心の恋人と呼ばれて

2004-8-16 19:46



ご苦労様、
ありがとうございます。
バンクーバーでのわたしは、
デンマンさんに
エスコートされて、
のびのびした表情をしていますね。
ここ大阪では考えられません。

わたしの精神年齢は
32歳ですか?
大人ですね。
昔から思索にふけることが
多かったのですが、
そういった時に、
わたしは大人に
なれるのかもしれません。

でも、妄想にふける
中学生のわたしもいますが。
もうひとつ言えば、
不安にさまよう
4歳のわたしもいます。

わたしの詩・・・
(自分では自慰行為と
呼んでいますが)
人に見せるのも、
まして批評していただけるなんて、
全く初めてだったんです。

デンマンさんが感想を
書いて下さって、
冗談ぬきで、
舞い上がるようないい気持ちです。
ネットで公開してよかった・・・

デンマンさんは少々わたしのことを、
買いかぶっておられるんじゃないかと、少し不安です。

わたしがデンマンさんの
“心の恋人”足り得るか・・・
いつか、ガッカリさせて
しまうのではないかと、
自分自身の内面を省みて、
心配になっています。

それにしても、
わたしは幸せ者ですね。
この、“夢のバンクーバー”で、
わたしはデンマンさんを
独占してしまったのですから
本当にありがとうございます。


質問の方もできるだけ早く、
残りをお答えしますね。

by レンゲ




『ネットの恋人・心の恋人 (2007年9月22日)』より




ネットで公開してよかった、とレンゲさんは認めているのですよ。

そうですわぁ。。。でも、それはあたしの詩ですわ。あたしの秘め事までをすべてネットで公開するという意味ではありませんわ。

つまり、レンゲさんは奇麗事だけをネットで後悔するのですか?ネットで“良い子”になりたいのですか?ネットでアイドルにでもなりたいのですか?

いいえ、そうではありませんわ。ただ、非難されるような事はバラして欲しくないのです。

要するに“良い子”で居たい、と言う事じゃないですか?。。。それはずるい事ですよ。“レンゲ物語”が読む人の心に訴えるのは、レンゲさんが素直にありのままの自分を見せているからですよ。良いとか悪いとかじゃなく、レンゲさんの素直な姿、誠実な姿が読む人の心を打つのですよ。だから、ダ・ヴィンチさんも次のように書いていたのですよ。



レンゲさんは謙虚で

美しいわ





世の中レンゲさんみたいに
不倫でも純粋に誰かを愛する
真摯な女性がいるのに、
私の知るブログでは、
恋愛なのか性欲処理なのか
無粋な女性がいて困っております。

レンゲさん
もっと自信持って下さい(`∀´)。

家庭を持って迄不倫して
ブログ公開迄して自身の生活を
赤裸々にして得意に成る女と比べたら
貴女は非常に謙虚で美しいのです。

恋愛に悩みは憑き物ですわ。

応援していますわ。

by ダ・ヴィンチ

2006/10/08 18:30




『まったり愛されたいの? PART 4』のコメント欄より


つまり、レンゲさんが不倫でも純粋に吉村さんを愛する姿がダ・ヴィンチさんの心を打ったのですよ。そのレンゲさんの姿を見てダ・ヴィンチさんは“真摯な女性”と言って賞賛しているのですよ。

デンマンさんのおっしゃる事は良く分かりますわ。でも。。。でも。。。

でも、何ですか?

デンマンさんはあたしを非難するのでなければ。。。、あのォ~。。。あたしをイジメようとしていますわ。

ん。。。? 僕がレンゲさんをイジメようとしている。。。?

そうですわ。

どうして。。。どうして。。。僕がレンゲさんをイジメなければならないのですか?

どうしてってぇ。。。あたしが洋ちゃんと一緒に暮らしているのに、坂田さんに抱かれて激しくイッタことをデンマンさんは良く思っていないのですわア。

ん。。。?レンゲさんが坂田さんに抱かれて激しくイッタぁ~。。。あのォ~。。。やっぱり。。。やっぱり。。。。レンゲさんは。。。あのォ~。。。坂田さんに抱かれて激しくイッテしまったのですかア~?

。。。その。。。その。。。デンマンさんの言い方が。。。あたしを“性愛の渇望”に悩んでいる女にしてしまっているのですわア~。

やだなあああぁ~。。。レンゲさんは、ちょっとばかり被害意識が過剰ですよゥ。僕は、ただ。。。ただ、レンゲさんのありのままの姿を見つめようとしているだけですよゥ。

でも、いつだって。。。、いつだってぇ、デンマンさんはショッキングに、あたしをエロい女として世界のネット市民の皆様の前に印象付けようとしていますわ。

違いますよゥ。。。“激しくイッタ”と言ったのは僕じゃなくてレンゲさん自身ですよゥ。。。僕はどこにもそのような事を書いていませんよ。やだなあああぁ~。。。自分で言っておいて僕のセイにするのですか?

でも。。。でも。。。デンマンさんは口には出さないけれど、絶対に、そう思っているのですわア。

そうやって憶測で僕が言ったことにして、今度は僕を非難するのですかア?。。。やだなあああぁ~。。。それは、ちょっとずるいですよゥ。

とにかく。。。とにかく。。。あたしたちは振り出しに戻ってしまったのですわ。デンマンさんはあたしにアドバイスすると言っておきながら坂田さんとあたしの関係を持ち出してきて非難しただけですわ。

違いますよゥ。。。決して振り出しに戻っていません。レンゲさんと坂田さんの関係を持ち出したのには訳があるのですよ。

どのような訳があるのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の花火 PART 2

2007-12-29 15:31:15 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


レンゲさんは坂田さんに抱かれる時には満ち足りてイケルのですよゥ。。。ところが清水君とは、どういうわけかイケない。。。そうですよね?

いちいち念を押さないでくださいな。

どうしてだと思いますか?

あたしがその事をデンマンさんに尋ねているのですわア。んもお~。。。、記事が長くなるだけですから要点を早くおっしゃってくださいな。

分かりました。それ程僕をせかせるのならば、まず次のニュースレターの記事を読んでみてくださいよ。



Subj: 【SSIニュースレター】 第一印象のメカニズム
Date: 26/12/2007 3:18:47 PM Pacific Standard Time
From: pma3@ssigrp.com
To: barclay1720@aol.com


第一印象のメカニズム



「人は見かけじゃわからない」といいますが、果たしてそうでしょうか?
やはり、第一印象で受けたイメージはおおよそあたってしまうものではないでしょうか。
人は第一印象で決まる、と言えるような気がします。
しかし、実は第一印象があたるのには、ちょっとしたワケがあるのです。

心理学の言葉に「予測の自己実現」というものがあります。
これは、初対面の相手に対して何かしらのイメージを抱いたら、そのイメージにあてはまるよう無意識のうちに相手を誘導してしまう心理メカニズムのことです。
第一印象で受けたイメージは、この「予測の自己実現」のからくりによって、さもあたったかのように感じられるのだと言うのです。

たとえばAさんが初めてBさんに会ったとき、Bさんに対して「優しそうな人だな」という第一印象を持ったとします。
するとAさんは「自分もBさんに優しく接しよう」と無意識のうちに考え、行動していきます。
となると、今度はBさんがAさんのことを「優しい人だ」と思うようになり、「優しいAさんに自分も優しく接しよう」と思ってしまうんですね。

結果、AさんがBさんに対して抱いた第一印象は、見事あたったかのような格好になるわけです。
しかし実際は、AさんがBさんを“優しい人のイメージ”に導いたといえるでしょう。

なんだ、第一印象ってあてにならないな・・・というのがここでお話したいことではありません。
つまり、相手に対する第一印象をつねにポジティブなイメージで抱けるよう意識すれば、“イヤな人”にはなかなかめぐり合わずにすむ、というのがポイントなのです。
本当はちょっと意地悪な性格の人であっても、「予測の自己実現」のからくりによって誘導をかければ、あなたにだけは“いい人”でいてくれるかもしれません。
初対面の人と会うときは、ぜひ、その人のポジティブな面を注視して、いい第一印象を持つように心がけてみてください。




『SSIニュースレター』より


この第一印象が関係あるのですか?

そうですよ。レンゲさんが持っている坂田さんに対する第一印象と清水君に対する第一印象が、「イケる」「イケない」の違いを生んでしまったのですよ。

そんな。。。そんな事を言われたってすぐには信じられませんわ。

レンゲさんが坂田さんに抱いているイメージは次のようなものなんですよ。


禁断の園でレンゲさんが

坂田さんと秘め事をして知った悦び




レンゲさんも16才の頃は、こうして可憐な乙女だったんですよね。

まだ高校1年生の女学生だった頃、レンゲさんは、初めて秘め事を経験した。

愛のない家庭で育ったレンゲさんは、心のよりどころがなくて、当時近所に住んでいた坂田さん夫婦の家に時々遊びに行っていた。

坂田さんも、レンゲさんの家庭の事情を良く知っていて、何かとレンゲさんのことを思いやり可愛がっていた。レンゲさんは、いつしか坂田さんに淡い恋を感じるようになっていた。

坂田さんは良い人だけれど、競馬競輪にハマッていて、そのことで妻の幸子さんと別居するようになった。レンゲさんは、そんなある晩、幼な妻のように坂田さんのために夕ご飯を作ってあげた。坂田さんにも何か感じるものがあったのかも知れませんよね。その晩、レンゲさんは坂田さんの腕に抱かれてハラハラ。。。、ワクワク。。。ドキドキしながら桜の花びらを散らした。。。




『エロい文学少女 (2007年4月11日)』より


つまり、初めからレンゲさんは坂田さんに「愛されている」「可愛がられている」「庇護されている」と言うイメージを抱いているのですよ。だから、レンゲさんは素直な気持ちで坂田さんの腕の中に入ってゆけたのですよ。

その気持ちが坂田さんにも通じていたとおっしゃるのですか?

当然ですよ。レンゲさんは幸子さんのエプロンを身につけて、かいがいしく坂田さんのために夕ご飯の支度をしてあげたのですよ。高校1年生のかわゆいレンゲさんが心を込めて坂田さんのために散らし寿司を作ってあげたのですよゥ。





男ってねぇ~、レンゲさんのようなかわゆい女の子が、このように心づくしの料理を作る姿を目の前にすると、ホロっとして。。。なんと言うか、心に沁みるものがあるのですよゥ。

それは。。。それは。。。デンマンさんが、ご自身の経験をおっしゃっているだけですわア。

しかし、結果としてレンゲさんは坂田さんの腕に抱かれる事になったのですよ。。。しかも。。。しかも、レンゲさん自身。。。その事を心のどこかで期待していた、と。。。ぬけぬけと僕に語ったのですよゥ。。。覚えているでしょう?

ええ。。。覚えていますわ。

つまり。。。、つまり。。。、上のニュースレターに書いてあるように、まさに「予測の自己実現」なのですよ。

どういうことですか?

レンゲさんはねぇ、坂田さんに対して「あたしを可愛がってくれている人」だという第一印象を持っていたのですよ。すると坂田さんは「レンゲさんを可愛がってあげたい」と言う優しい気持ちが湧き上がってくる。

そのように単純に坂田さんが反応したとは思えませんわ。

でもね、これは僕が言ったことじゃない。上のニュースレターの説明に従えば、このようになるのですよ。坂田さんはやがて、「レンゲさんは自分に可愛がって欲しいと思っているかわゆい女の子」と思うようになるのですよ。それで「かわゆいレンゲさんに自分も優しく接しよう」と思ってしまうのですよ。

そうでしょうか?

しかも、レンゲさんは幸子さんのエプロンを身につけて幼な妻のように坂田さんの夕ご飯の世話をしてあげる。しかも、うまそうな散らし寿司などを作ってしまう。これで、坂田さんはホロッとなってしまう。つまり、二人がお互いに抱いているイメージをレンゲさんのこの行動がさらに補強してゆく。坂田さんはレンゲさんのことをさらに可愛い女だと思うようになる。レンゲさんも“幼な妻”のような行動を通して坂田さんへの思いをますます強くする。結果として、レンゲさんが坂田さんに対して抱いた第一印象は、見事あたってしまうのですよ。

そうなのでしょうか?

まさにニュースレターに書いてあるとおりでしょう?レンゲさんが無意識のうちに坂田さんを“レンゲさんを可愛がる人のイメージ”に導いたのですよ。そして、この延長線上にレンゲさんは次の詩を書くことになるのですよ。


身も心も一つになって

2007-04-10 20:34



わたしは目をつむったけれど
あなたも欲情していることを
感じ取ることができたわ
あなたが以前にも増して
わたしを求めている事がうれしかった
そして、それはわたしを安心させたの

ひんやりとしてきたので
ちょっと目を開けてみると
あなたはじっとわたしのアソコを見ていた
やがて、わたしの花芯に指先を這わせる
覆いかぶさるようにしてわたしにキスをしながら
あなたは優しく愛撫を続ける



二人の唇が重なり
舌が絡み合う
愛しい思いに駆られながら
わたしは接吻に思いを込める

背筋を走る快感にやがて耐え切れず
わたしは小さなうめきをもらして
あなたの背中にしがみついたわ

無意識に腰が揺れる
あなたの指先がするりと中に入ってくる
その繰り返しにわたしは翻弄される
愛撫の嵐に
わたしは狂おしいまでに身悶える

「もう… 駄目…」
息も絶え絶えにわたしが叫んだとき
あなたはわたしの中に入ってきた

既に愛液があふれていたわたしは
あなたをやすやすと全身で受け入れていた
あなたも全身でわたしを感じ取ろうとするように
わたしの奥の奥まで入り込もうとする

わたしは膝を立て
あなたを迎え入れようと腰を浮かせる
あなたは両手で
わたしの手のひらを固く握りしめている
その手の結合と下半身の結合が
同時に前後に揺れる
揺れるたびにわたしはかすれた声を
漏らさずにはいられない

身体の中が溶けてしまいそう
頭の中がカスミかかったように
真っ白になってゆきそう
この密着感は何なのだろう

わたしはからっぽになった頭の奥で考える
まるで、すっぽりと空いた自分の空洞に
ちょうど一つしかない鍵を合わせるように
あなたはわたしの中に密着している

自分の身体の中からは
汲んでも汲んでも涸れない
泉のような熱いものが流れ出てゆく
二人が一つになっている部分からは
ひそやかな湿った音がもれ
わたしの情感をよりかきたてる

「ああぁ~…」
不意にあなたがうめく
あなたの動きが激しくなる
わたしも嵐に巻き込まれる船のように
無意識に動きを合わせる
わたしの中であなたそのものが
激しく躍動する
鼓動が高鳴る
愛欲が激しくぶつかり合う
欲情が突き上げてくる

ああぁ~
今までにない激しい官能の疼き
身も心も一つになって激しく蠕動する二人
堪え切れなくなって登りつめたその極みで
あなたは激しく果てる
そしてわたしを初めて深い
底知れぬ悦楽へといざなう

ああぁ~ あなた、愛しい人
わたしをこのまま離さないで

by レンゲ




『萌えたい女 (2007年6月28日)』より


つまり、「予測の自己実現」によってレンゲさんは満ち足りながら坂田さんとイケるようになったのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああぁ~。。。レンゲさんはこんな情熱的な詩まで書いているのですよ。幸子さんのエプロンをして坂田さんのために散らし寿司を作って以来、レンゲさんは常に坂田さんに対して“幼な妻”であろうとしたのですよ。しかもその気持ちで坂田さんに接してきた。坂田さんは、まんまとレンゲさんの「予測の自己実現」のからくりに引っかかってしまったようなものですよ。

あたしが坂田さんを誘惑したように聞こえますわ。

もちろん高校1年生のレンゲさんには、そこまでの意識はなかったでしょう。でも。。。、でも、レンゲさんは無意識のうちに坂田さんを誘導していたのですよゥ。そして。。。そして、大人になった今、心に虚しさを感じるとき、レンゲさんは時々“幼な妻”にもどって坂田さんの腕に抱かれて激しくイッテいるのですよゥ。

あたしは。。。あたしは。。。洋ちゃんと。。。どうすれば良いのでしょうか?

だから。。。坂田さんにしたように「予測の自己実現」のメカニズムを使うのですよゥ。

でも。。。でも。。。どのようにして。。。?

レンゲさんは知能指数が140もあるのですよ。僕がいちいち言わなくても分かるでしょう?んもお~




【レンゲの独り言】

あたしは、デンマンさんの理屈によって、
また煙に巻かれてしまったような気がするのですわ。
でも、洋ちゃんとはどうしてダメなのかしら?
結局、このことについてはデンマンさんは説明してくれなかったのですわ。

また、あさってお聞きしますわ。
そう言う訳ですので、あなたも、ぜひまたあさって読みにきてくださいね。





メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




レンゲさんの詩を読むと私はいつも

その情熱的な思いに圧倒されてしまうのですわ。

生々しいまでのむき出しの女の愛欲と情念が

言葉になって躍動しているでしょう?

なんだかもう、すっご~♪~い、

と言う外に言い方がありませんわ。

ええっ?詩のことはもういいから

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんとレンゲさんの対話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



わたしが穿いているおばさんパンツです。うふふふふ。。。

ええっ?どうしておばさんパンツを穿いているのかって。。。?

最近、「おばさんパンツ」が見直されているらしいのよ。

どうして分かるのかって。。。?

デンマンさんが書いた次の記事がよく読まれているのよ。

■ 『ヽ(´ー`)ノ おばさんパンツ (>_<)』

ど~お。。。

ちょっと面白いと思わない?

どうして読まれると思う?

もし関心があったら上のリンクをクリックして読んでみてね。

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたもどうぞ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?裏返し?

2007-12-29 15:29:39 | 英語・英会話



 
ん?裏返し?



こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?
風邪などひかないように元気でお正月を迎えてくださいね。

ところで、“裏返し”って日本語ではよく使いますよね。
これを英語で使ったことがありますか?

意外にないでしょう?
言われてみて、どのように言うのだっけ?
そう、考え込んでしまうのではないでしょうか?

inside out を使うのです。

“裏返しに”と言う副詞句です。

次のように使いますよ。




When Mary was a small girl,

she had a habit of wearing her socks inside out.

メアリーがちいちゃかった頃には

靴下を裏返しにはくという癖があった。


この inside out には「裏の裏まで」という比喩的な意味もあります。

たとえば、次のように使われます。




Although Denman has been living abroad

for more than 20 years,

he knows Japan inside out.

すでに海外で20年以上暮らしているけれど、

デンマンさんは日本を熟知している。


どうですか?
英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきだよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーにやって来たので

ござ~♪~ますわよ。

いまねぇ、デンマンさんの

ところに居るのですわよ。

うしししし。。。



クリスマスには、あたくしが腕によりをかけて

ターキーディナーを作ってしまったのですわよ。

とっても美味しかったのよウ。

それが証拠にデンマンさんが

こうしてあたくしにベタベタしてしまったのでござ~♪~ますわよ。



ええっ?信じられないの?

信じてよ。

信じる者は救われる。

このような諺もあるでしょう?

ええっ?英語でどう言うのかって。。。?

あなたは、あたくしをテストするのでござ~♪~ますか?

嫌なお方だことォ~。。。

でもね、あたくしもちゃんと勉強したのでござ~♪~ますのよ。

英語では次のような言い方がござ~♪~ますわ。

He can who believes he can.

自分の可能性を信じる者はそれを実現できる。

また、次のようにも言うのですわ。

God provides for him that trusts.

神は、神を信じる者の面倒を見てくださる。

つまり、信じる者は救われる。。。のですわよ。

うふふふふ。。。。

だから、信じてくださいませ。

ところでね、あたくしが顔を出す次のサイトもよろしくね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

あたくしが、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小百合さんの第一印象 PART 1

2007-12-28 19:56:02 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
小百合さんの第一印象








 
Subj: 12月26日

  夕べはクリスマスパーティ


Date: 25/12/2007 7:54:04 PM Pacific Standard Time
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com




夕べは子供の友達が家でクリスマスパーティをやるというので
準備におわれて、メールを見るのが遅かったです。

カナダ出国の件ですが8月30日でも、そんな大差はないです。
でも、パスポートを調べると、8月28日になってます。

今日は26日 あさって28日~30日まで出かけます。
メールを見るためノートパソコンを持っていくかどうか、まだ未定です。

今日、明日は家に居ますから。
急ぎがあったら、メールしてください。

by 小百合






Subject: 1月4日までは

  緊急のメールを出しません。

  \(^Д^)/


From: barclay1720@aol.com
Sent: Wednesday, December 26, 2007 2:11 PM
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp



> 夕べは子供の友達が家でクリスマスパーティをやるというので
> 準備におわれて、メールを見るのが遅かったです。


うん、うん、うん。。。
そうだろうと思っていましたよ。
最近は日本でも誕生パーティーとかクリスマスパーティーとか
ハロウィーンだとか。。。子供たちが企画して遊ぶようですよね。
僕の子供の頃はなかったですよ。

   
クリスマスパーティーなどはバーかキャバレーだけでやっていたものですよ。
\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。


> 8月30日でも、そんな大差はないですが、
> パスポートを調べると、8月28日になってます。


うん、うん、うん。。。
間に合って良かったですよ。
まだ、欄を空白にしていました。
小百合さんからの返事が来ることを予測していましたよ。
ヽ(´ー`)ノ

8月28日と書き込みますよ。
よかった。。。よかった。。。


> 今日は26日 あさって28日~30日まで出かけます。
> メールを見るためにノートパソコンを持っていくかどうか、まだ未定です。
> 今日、明日は家に居ますから。


僕の税務の事ならば、メールを見るためにノートパソコンを持っていかなくてもいいですよ。
「28日から1月3日までは日本は“クリスマス休暇”だから、皆、忙しい。
小百合さんも家族の集まりで実家に帰っている」、と
Nancy(小百合さんの担当者)に言いますよ。

12月27日に提出すると、29日か30日に彼女から質問があると思いますが、
来年(2008年)の1月4日まで待ってもらいます。

僕だって、多少のんびりと年末年始を過ごしたいですから。。。
\(⌒∀⌒)ノキャハハハ。。。

そういう訳ですので、12月28日から1月3日までは
小百合さんも税務のことを忘れて、のんびりと過ごしてくださいね。

TAXだって、来年の4月30日までかかるのですよ。
1週間ぐらい遅れたからって、どうって事はありません。

僕も1月4日までは緊急のメールを出しません。
そのつもりで、小百合さんもTAXのことを忘れて
大いに年末と年始を楽しんでくださいね。

じゃあね。

Have a happy New Year!



P.S.: 

28日か29日の深夜(日本時間)に
T2062 & T2062A(非居住者法令順守証明書の請求用紙)をファックスしますので、
ファックスを受信できるように設定して置いてください。

留守番の人が居たら、その旨伝えておいてくださいね。
起きなくてもいいように。。。

by デンマン



\(@_@)/






件名: 母の介護施設へ 行ってきました。

差出人: fuji@adagio.ocn.ne.jp
受取人: barclay1720@aol.com
日付: 07/12/26 17:34


はい ありがとうございます。
ちょっと 母の介護施設へ 行ってきました。

デンマンさんからメール来るかもと思い、
次男の圭太にメールをチェックしてもらってました。

12月28日か29日の朝方にFAXですね。 
この前のようになってますから、
誰もでないでしょう。

31日には 佐野にもどるので、
ライブドアのデンマンさんのブログを読みます。

by 小百合






Subj: ライブドアのブログは

  年末年始休まずにカキコしますので、

  時間があったら覗いてください。\(^Д^)/


Date: 26/12/2007 1:21:23 AM Pacific Standard Time
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp


お母さんの介護の方も大変ですね!?
施設に入っておられるとは言え、
小百合さんの気苦労は大変でしょう。

僕も小百合さんのアドバイスをもらって行田に居る時に
市役所に行って母親の介護認定の手続きを取ってきましたよ。

僕の母親のかかりつけの医者が意見書を書いてくれ、
市役所から担当の人が面接に来ました。
その時はすでに僕はバンクーバーに戻ってきていましたが。。。

その後どうなったのか?
正月に僕が実家に電話する事になっています。

いづれにしても小百合さんにとって、
いろいろと大変な事が重なった2007年でしたね!?
2008年は「軽井沢の夢とロマン」を心に秘めて、素晴しい年にしてください。



楽あれば苦あり、苦あれば楽あり!
人間万事塞翁が馬ですよ。

では、年末年始を“癒し”だと思ってお過ごしください。
じゃあね。



\(^Д^)/




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

あたくし、ついにバンクーバーで

クリスマスを迎えたので

ござ~♪~ますわ。

うしししし。。。



あたくしが腕によりをかけて

ターキーディナーを

こしらえたのですわよ。

もちろん、デンマンさんは

うまい、うまいよォ~、と言って

狂喜したのでござ~♪~ますわア。

あんまり、あたくしが美味しく作ったものだから、

もう、デンマンさんが食後に

あたくしにデレデレしたのでござ~♪~ますわ。



もう、このようになってしまったのでござ~♪~ますわよゥ。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

早く本題に入って小百合さんのことについて話せ!

あなたは、そのような強い口調で

あたくしにご命令なさるのですかア?

あたくしのロマンスよりも

小百合さんのお話の方に

興味がおありなのでござ~♪~ますかア?

あたくしの幸せがどうなってもよろしいのですかア?

んもお~~

あなたって、冷たいお方ア~~

ええっ?

相手も分からないのに、いい加減な事をぬかすなア!

また、あなたはそのようなきつい事をおっしゃるのですわねぇ~?

分かりましたわア。

あたくしだって、そのつもりで出てきたのですから。

おほほほほ。。。






卑弥子さん。。。いいかげんに十二単を着たらどうですかア?

あららあああぁ~。。。デンマンさんは、このレースクウィーンのようなアパレルがとってもいいよって、あたくしとターキーディナーをいただいた後に、しみじみとあたくしを見つめながらおっしゃいましたよねぇ~?

だからぁ~。。。それは。。。なんですよゥ。。。クリスマスの夜のディナーのあとだからですよゥ。

。。。んで、クリスマスが済んだら、ダサい十二単を着ろ!とおっしゃるのですか?

だいいち、そのままでは風邪をひきますよゥ。そろそろ卑弥子さんは日本へ帰らなければならないのですからねぇ。風邪でもこじらせて寝込んでもらっては困るのですよゥ。

あたくしはデンマンさんにお会いして元気いっぱいですわア~。風邪の神様があたくしを避けてゆきましたわア。おほほほほ。。。

でも。。。でも。。。、さっきから、3度もくしゃみをしましたよゥ。風邪をひく前兆ですよ。。。たくゥ~~

でも、このような格好をしているのには訳がるのでござ~♪~ますわ。

いったい、どのような訳があるのですか?

デンマンさんは、あたしがせっかくバンクーバーにやって来たのに、あたくしをほったらかしにしてパソコンに向かって小百合さんとメールの交換ばっかりしているではありませんかア?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小百合さんの第一印象 PART 2

2007-12-28 19:54:59 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


そんなことはありませんよゥ。僕は卑弥子さんに付き合ってロブソンストリートを案内したでしょう。それから、カナダプレースのイルミネーションも一緒に見に行ったでしょう?



それに、卑弥子さんがキャロルシップが見たい見たい、とうるさくせがんだので僕は一緒にフォールス・クリークまで見に行ったでしょう?

ええ。。。とってもきれいでしたわぁ~。ロマンチックでしたア。。。でも。。。、でも、デンマンさんは、あたくしとイヤイヤ行ったようでしたわア。帰ってきたらすぐにパソコンに向かって小百合さんにメールを打っていたじゃありませんかア~!?

それはそうでしょう。。。僕は卑弥子さんにべったり付き添っていなければならなかったのですよ。メールを書く時間がなかったのですよゥ。

ありましたわ。あたくしが一人でこの近くのショッピングモールで買い物をしている時に小百合さんにメールを書く時間はあったのですわア。

ブログの記事を書いていたんですよ。

そういう時には、ブログの記事を短くして小百合さんにお返事を書けばいいのですわ。

だから。。。そうしようとすると、卑弥子さんがなんだかんだと言って外へ出ようと言うのですよね。

だってぇ~。。。一人でお部屋に居ても面白くありませんわ。

それで、その露出オーバーのレースクウィーンの衣装を着て部屋から出てくるのですか?

そうですわぁ。。。うふふふふ。。。これを着るとデンマンさんがあたくしの方を必ず見るのですわ。

つまり。。。つまり。。。僕の注目を引くためにその露出オーバーの衣装を着るのですか?

そうですわア。。。そうじゃないと、デンマンさんは振り向いてもくれないのですわア。パソコンに向かって石になったように記事を書き続けるのですわア。んもお~~

ちょっと。。。ちょっと。。。

なんですの。。。?

なんですのって。。。、急に立ち上がって。。。ここで裸になっちゃ困りますよゥ。。。

いいじゃありませんかア。。。、他に誰も見ていないのだから。。。デンマンさんが黙っていれば、誰にも分からないのですわよ。。。うふふふふ。。。

あのねぇ~。。。

親しき仲にも礼儀あり!

こういう諺があるでしょう?。。。あららあああア~♪~。。。ここで裸になっちゃ困るのですよゥ。一体何をしようとしているのですか?

着替えるのに決まっているじゃござ~♪~ませんかア~。。。デンマンさんが風邪をひかないようにとおっしゃったから十二単に着替えるのですわア。

部屋に戻って着替えてくださいよゥ。

十二単は一人では着付けができないのですう。そのような基本的な事はデンマンさんは充分に知っているはずですわア。

だから、僕は言ったでしょう?バンクーバーに来る時には十二単を持って来ないようにと。。。

でも、十二単はあたくしのトレードマークですから。。。うしししし。。。

どうして。。。どうして。。。僕がこの記事を書こうとしている時にィ~。。。あららあああぁ~。。。ヌードになっちゃダメですよウ。。。おばさんパンツを。。。あのォ~。。。パンツを。。。すぐに。。。すぐに穿いてくださいよう!

十二単はノーパンで着付けするのですわア~。んもお~~

あのねぇ~。。。それは。。。それは。。。貸衣装でしょう?。。。汚したらどうするのですか?

どうせ返せば貸衣装屋が洗濯に出すのですわぁ~。デンマンさんが気にする事ではござ~♪~ませんわア~~。

とにかく。。。とにかく。。。おばさんパンツを穿いてくださいよゥ。。。そのままでは絶対に風邪をひきますよゥ。

だから、早くデンマンさんが手伝ってくださいなア。

僕は。。。僕は。。。十二単の着付けなんて知りませんよゥ。だいいち、十二単の着付けは二人がかりなんですよ。かつて卑弥子さんはジューンさんに次のように説明していたのですよ。覚えているでしょう?


十二単(じゅうにひとえ)



十二単は、平安時代の10世紀から始まる女性貴族用の正装(平安装束)。
正式名は五衣唐衣裳(いつつぎぬ、からぎぬ、も)、または女房装束(にょうぼうしょうぞく)という。
実際は12枚衣を重ねるわけではないため俗語であるが、一般的に“十二単”と呼ばれることが多い。
十二単という言葉が書物に初めて現れたのは、『源平盛衰記』である。
源平盛衰記の建礼門院入水の段で「弥生の末の事なれば、藤がさねの十二単の御衣を召され」と書かれている。

着つけは、次のような順で行われる。
小袖(こそで)の上に袴(はかま)をつけ、単(ひとえ)、袿(うちぎ)を重ね、その上に打衣(うちぎぬ)、表衣(おもてぎぬ『表着(うわぎ)』ともいう)、裳(も)、唐衣(からぎぬ)を着る。
袿(うちぎ)は単色で数枚重ねて付ける。

衣はみな絹で、総重量は20kgほどになる。
複雑な着物の割には仮ひも2本で着つけを行い、最後に裳の紐のみで固定されるので、現在の着物より着つけ道具は少ない。

着つけは当然一人で行えず、御方(着つけされる人)の前方に前衣紋者、後方に後衣紋者(着付技術者)が付いて行われるのが通例である。

袿(うちぎ)の上下に重ねることを「襲(かさね)」といい、その色の取り合わせを襲の色目という。
一方、袷の表地と裏地で色を違えることは「重ね(かさね)」といい、下につけた衣の色がすかして上に映るところに見所がある。

襲(かさね)は袖口・裾などに衣がすこしずつ覗き、十二単の着こなしの工夫が多くなされたところでもある。
『栄華物語』には当時の女房が工夫を凝らしたさまが詳述されている。
ある女房は襲(かさね)に凝り、通常よりも多くの衣を重ねたが
衣の重さのために歩けなくなったとある。(爆笑)

このように平安時代は袿(うちぎ)の枚数に定めがなかったが、
室町時代には五枚となり、五衣と呼ばれるようになった。

重ねの色目には裏と表の取り合わせで固有の呼び名があり、
春夏秋冬に分類されていた。
古典でしばしば言及される代表的な重ねとして、
服喪の際の青鈍(あをにび:表裏とも濃い縹色)、
春の紅梅(表は紅、裏は紫または蘇芳)などがある。



馬酔木(あしび)

襲(かさね)も同様で、色の重ね方に決まりがあり、それぞれに固有の呼び名があった。
但し、重ねと襲には同じ名称のものが見受けられ、古典研究の際の混乱の元にもなっている。

十二単では季節ごとに対応する色目の襲(かさね)を着用したが、通年使われるものもあった。
また弔事にも決まった色目が使われた。また天皇妃が出産する際には、妃はもちろん、その世話をする女房も白づくめの十二単をまとう慣例になっていた。




『ねえ、ねえ、ねえ、卑弥子さ~♪~ん (2006年10月10日)』より


あらぁ~。。。、デンマンさん。。。、どこで調べてきたのですか?また、あたくしに恥をかかせるのでござ~♪~ますわねぇ?

GOOGLEで調べればすぐに見つけることができますよ。だから、僕はバンクーバーに来る時には、持ってくるなと言ったのですよう。

いいえ、デンマンさんは、十二単はあたくしのトレードマークだから、決して忘れないようにとおっしゃったのですわ。

それは、卑弥子さんが記事に出てくる時の話ですよ。バンクーバーにやって来る時とは、全く事情が異なりますよ。卑弥子さんだって着付けをできる人が僕の身の回りに居ない事ぐらい知っていたでしょう?

でも、ダ・ヴィンチさんも言っていましたわ。デンマンさんはミステリアスな方だから、時に思わぬような素晴しい事をしてしまうのだと。。。

分かりましたよ。とにかく、裸のままで居ないで、すぐにおばさんパンツを穿いてくださいよ。。。んもお~~。。。この忙しい時にィ~~
 
 
たらぁ~♪~
 
 




卑弥子さん!。。。あなたは。。。あなたは。。。僕が記事を書くのを邪魔するために、バンクーバーにやって来たのですか?

デンマンさん。。。そのように感情的にならないでくださいなぁ~。。。あたくしは。。。あたくしは。。。デンマンさんに美味しいものを作ってあげたい一心で、はるばるやって来たのでござますわぁ~。





あたくしは。。。あたくしは。。。こうしてデンマンさんとラブラブでクリスマスのお食事を一緒にいただきたかったのでござ~♪~ますわあぁ~



そんな風に言われると。。。僕としても怒れないよなあああぁ~。。。うしししし。。。

それで。。。それで。。。今日は小百合さんのお話はしないのでござ~♪~ますかア?

したいのですよゥ。。。小百合さんの話をしたくってうずうずしていたのに、卑弥子さんがレースクウィーンになって出てきて。。。それで。。。止せばいいのに、僕の目の前で一糸まとわぬ裸になって十二単に着替えようとするでしょう。。。これでは、まともに小百合さんの話ができないでしょう。。。

。。。んで、今日はこれで終わりですか?

違いますよウ!明日のレンゲ物語にも関わってくるので、僕はどうしても小百合さんの第一印象について話さねばならないのですよゥ。

どういうことですか?

まず次のニュースレターの記事を読んでみてください。



Subj: 【SSIニュースレター】 第一印象のメカニズム
Date: 26/12/2007 3:18:47 PM Pacific Standard Time
From: pma3@ssigrp.com
To: barclay1720@aol.com


第一印象のメカニズム



「人は見かけじゃわからない」といいますが、果たしてそうでしょうか?
やはり、第一印象で受けたイメージはおおよそあたってしまうものではないでしょうか。
人は第一印象で決まる、と言えるような気がします。
しかし、実は第一印象があたるのには、ちょっとしたワケがあるのです。

心理学の言葉に「予測の自己実現」というものがあります。
これは、初対面の相手に対して何かしらのイメージを抱いたら、そのイメージにあてはまるよう無意識のうちに相手を誘導してしまう心理メカニズムのことです。
第一印象で受けたイメージは、この「予測の自己実現」のからくりによって、さもあたったかのように感じられるのだと言うのです。

たとえばAさんが初めてBさんに会ったとき、Bさんに対して「優しそうな人だな」という第一印象を持ったとします。
するとAさんは「自分もBさんに優しく接しよう」と無意識のうちに考え、行動していきます。
となると、今度はBさんがAさんのことを「優しい人だ」と思うようになり、「優しいAさんに自分も優しく接しよう」と思ってしまうんですね。

結果、AさんがBさんに対して抱いた第一印象は、見事あたったかのような格好になるわけです。
しかし実際は、AさんがBさんを“優しい人のイメージ”に導いたといえるでしょう。

なんだ、第一印象ってあてにならないな・・・というのがここでお話したいことではありません。
つまり、相手に対する第一印象をつねにポジティブなイメージで抱けるよう意識すれば、“イヤな人”にはなかなかめぐり合わずにすむ、というのがポイントなのです。
本当はちょっと意地悪な性格の人であっても、「予測の自己実現」のからくりによって誘導をかければ、あなたにだけは“いい人”でいてくれるかもしれません。
初対面の人と会うときは、ぜひ、その人のポジティブな面を注視して、いい第一印象を持つように心がけてみてください。




『SSIニュースレター』より


それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

僕は10年ほど前に小百合さんに初めて会った時、“この人はロマンを持っているなぁ~”と言う印象を持ったのですよ。

ロマンですか?

そうですよ。カナダにロマンを見つけるためにやって来た。つまり、心の支え、生きるための張り合い。。。そういうモノを求めるためにやって来た。。。そう感じたものですよ。

それで。。。小百合さんに初めて出会った印象が、このページのトップに載せた写真ですか?

そうですよ。







バーナビーにある“鹿の湖 (Deer Lake)”の畔(ほとり)に小百合さんが夏を過ごす“別荘”があったのですよ。僕はすぐ上の日本的な部屋ではなく、湖が見えるフランスっぽい部屋で小百合さんに初めて会ったのですよ。

それで。。。?

話をしたら、カナダ市民でもなければ、カナダにやってきた移住者でもないのですよ。つまり、一口で言えば、日本からやって来た“観光客”なんですよ。でも、一般の日本からやってきた観光客とは全く違う印象なんですよね。

どのような。。。?

つまり、“鹿の湖”の湖畔の生活に溶け込んでいましたよ。小百合さんは最近になって次のように書いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小百合さんの第一印象 PART 3

2007-12-28 19:53:24 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽






Subj: RE: 長い電話お疲れ様でした。

Date: 01/10/2007 1:52:14 AM Pacific Daylight Time
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com


長い電話お疲れ様でした。
良くわかりました。

経理をしなくてはいけない。
それも13年分。
誰にたのもうか?
レシートもなくてと迷って朝方まで寝られない夜が毎晩だった時、
デンマンさんと話して、ここまで経理が進んだことをホットしてます。

いくら 請求がきても カナダに納めるのならいいやと思いはじめました。 
バーナビーで夏休みを過ごすことは 毎年私の支えの時間でした。

あの古い家は、夏休みで休むというより
ペンキ、芝のクローバむしり、
りんごの木の手入れ、
玄関まで高く長い階段のペンキはがしや、
しばらくみがかないガラス、
シミだらけのじゅうたん、
BASEMENTはランドリーのホコリとくもの巣、
行けば、掃除ばかりの家に大変でしたが
また戻りたいと思っていました。


実父の病気に、もう自分勝手にしていては駄目だ。
と今年決意しました。

こんな私でも欲しい物があります。
別荘です。
場所は長野です。
買ったら元家主の藤田桃子さん夫婦も招きたいです。
よかったらデンマンさんも。

日本だったら、親をおいていくことなく、ゆけます。

でも、29才からバーナビーで夏休みを過ごすことができた事は
私の人生にとって良かったと思います。

ではまた。。。

小百合より




『軽井沢と小百合さん (2007年12月4日)』より


実は僕もバンクーバーの生活にロマンを感じているのですよ。うへへへへ。。。

つまり。。。、つまり、デンマンさんは小百合さんの中に“ロマンの人”を見つけ、小百合さんもデンマンさんの中に“ロマンの人”を見つけていた。それで、二人はお互いに相手に“ロマンの人”を期待している。。。結果として、お互いに“ロマンの人”で居られた。。。そう言う事でござ~♪~ますか?

多分。。。そう言う事だろうと思うのですよ。

。。。んで。。。んで。。。あたくしとデンマンさんは、いったいどのような事になるのでござ~♪~ましょうか?

僕は初めて卑弥子さんに会った時に“面白い人”だと思ったのですよ。うしししし。。。

あのォ~。。。“ロマンの人”ではないのでござ~♪~ますか?

違いますよ。“ロマンの人”と言うよりは、やっぱり、卑弥子さんは“おもろい人”でしたよ。僕はレンゲさんの次の手記を思い出すのですよ。


わたしは必要以上に

自分をコミカルにデフォルメする


2007-04-13 13:53



デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、

必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

by レンゲ




『禁断の園 (2007年12月23日)』より


レンゲさんは大阪人です。大阪人には確かにこのような一面があるのかもしれません。実際、僕の知り合いの大阪人には、面白い人が多いのですよ。

あたくしは大阪人ではござ~♪~ませんわ。

そうです。。。そうです。。。卑弥子さんは京都生まれで京都育ちですよね。大阪人と京都人ではかなり違った印象を僕は持つ事が多いのです。でも、関西人であることに違いがありませんよね。。。うしししし。。。それで僕は思うのですよ。やっぱり、関西人というのはウケを狙って面白い事をするものかと。。。

あたくしが、それ程面白い事をしますか?

卑弥子さんには、もともと陽気で面白い性格があると僕は思いますよ。だから、意識的に面白い事をやってしまうのではなく、卑弥子さんの場合には無意識でやっているのでしょうね。

そうでしょうか?

次の記事の中でも、卑弥子さんはずいぶんと面白い事を無意識でやっていますよ。

■ 『ねえ、ねえ、ねえ、卑弥子さ~♪~ん (2006年10月10日)』

それは、あたくしが意識的にやっているのではなくて、デンマンさんがやらせているのですわ。

だから、僕も卑弥子さんも、お互いに相手を“面白い人”だと思っているのですよ。

そうでしょうか?あたくしは、そのようには思いませんけれど。。。


【卑弥子の独り言】

あたくしは自分のことを決して“面白い人”だとは思っていませんわ。
ええっ?それで、どのような人だと思っているのかって。。。?

あなたは、あたくしにそのようにお聞きですか?
もちろん、あたくしだって、自分のことを“ロマンの人”だと思っていますわよ。

十二単を着た事だって、あたくしは初め、ロマンチックな事だと思ったのですわよ。
つまり、“平安時代のロマン”に憧れたのでござ~♪~ますわよゥ。
でも、着慣れてくると、ダサいのよねぇ~
不便だし、動きは取れないし、現代人が着るものではありませんわよ。

あたくしの言おうとしていることがお分かりですか?
初めはロマンチックだと思っていても、やがてダサくなる事ってあるのですわよ。
ロマンがロマンでなくなってしまうのでござ~♪~ますわ。

それと同じように、あたくしは自分の事を“ロマンの人”だと思っていても、
いつの間にか“面白い人”に見えている事だってあるのですわよねぇ~。

今のデンマンさんには、あたくしがそのようにしか見えないのですわぁ。
でも、いつかきっとあたくしのことを“ロマンの人”だと思える日が来ますわよ。
うしししし。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




卑弥子さんがロマンについて考えているので

今日も、わたしが代わりに登場いたしますわ。

ネットには愚かな人がたくさん居ますよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんと卑弥子さんの対話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



良く見ると表日本と裏日本が逆なのよ。

でも、ずっと、ずうっと昔の日本では、

現在の裏日本は表日本だったんですってぇ~~。

ど~お。。。

ちょっと面白いと思わない?

デンマンさんが、その事について書いているのよ。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『古代、裏日本と表日本は逆だった』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたも上のリンクをクリックして読んでみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパレル業界に転職

2007-12-28 19:51:30 | 就職・転職・資格・スキル・技能


 
アパレル業界に転職



うふふふふ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

ええっ?

どうしてレースクウィーンのような

格好をしているのかって。。。?

あたくし、今、

バンクーバーに居るのですわよ。

だから、ちょっぴりグローバル化

しているのでござ~♪~ますのよ。

バンクーバーでは

十二単を着られないので

ござ~♪~ますわ。



やっぱり、これってダサいでしょう?

ところでね、あなたもアパレルに

興味があるでしょう?

ど~お?この際、

アパレル業界に転職してみない?

もしね、今の仕事がつまらなかったら、

マジで考えてね。




あなたは人生を豊かにする転職を考えてみた事がありますか?
もしね、今の仕事がつまらなかったり、
同僚や上司との人間関係で悩んでいたり、
自分の業績が不当に低く評価されていたり、
将来性を考えると不安になったり。。。
そういう心配があるなら転職を考えてみるべきでござ~♪~ますわよ。

どうですか?
思い当たる事があるのではないですか?
一つの仕事にしがみついて、豊かであるべきあなたの一生を台無しにする事はありませんよ。
あなただって、そう思うでしょう?

意外に惰性で働いている人って多いですよね。
つまり、新しい仕事を探すのが面倒くさい。
新しい仕事の環境に馴染めないのではないか?
職場で、また新しい人間関係を築いてゆくのがわずらわしい。



でもね、“井の中の蛙”って格言を聞いたことがあるでしょう?
一つの仕事にしがみついていることって、
まさに“井の中の蛙”になるってことなのよね。
あなたも、そう思いませんか?

つまり、自分で自分を小さな井戸の中に閉じ込めているようなものです。
本当は、あなたにはもっと大きな、やりがいのある、素晴しい仕事があるのです。
でも、小さな井戸の中に自分で閉じこもっているために、そのような素晴しい仕事があなたを待っていると言う事が分からない。



どう?
あなたもジューンさんのように華麗に変身してみない?
そうなのよ。
アパレル業界に転職して変身するのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?
でも、どうも一人では不安なの?
だったらね、あなたの強い味方になってくれるサイトがあるのよ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたのためのアパレル無料転職支援サービス!』

ええっ?
アパレル業界も魅力的だけれど、
あなたはエンジニアになりたいの?
だったらね、エンジニアを支援してくれるサイトもあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『エンジニア転職のプロがあなたに会って、あなたにもっとふさわしい仕事を紹介します!』

もちろん無料なのよ!
あなたが失うものは何も無いのよ!
それどころか、あなたの素晴しい未来が開かれるかもしれないのよ。
さっそくクリックして相談してみてね。

「たまたま入った会社で一生が決まってしまうことなんか考えられない」

あなただって、そう思うでしょう?

あなたは“ワープ転職”って聞いたことがあるでしょう?
同業他社ではなく、それまでの仕事とまったく関係のない職種に移る転職のことなのでござ~♪~ますわよ。

つまり、20年前では考えられなかったような転職が最近では珍しくなくなったわけなのよ。
トラックの運転手が、IT業界の仕事に就いたりする。
ウェイトレスがファッションデザイナーになったりする。

また、社会もそのような転職を受け入れるようになりつつあるのでござ~♪~ますわよ。
だから、もし、あなたが現在やっている仕事がつまらないと思うならば、
何も、つまらない仕事を一生続ける必要などないんですよね。

面白い仕事を選んで転職すればイイ。
つまり、ワープ転職すれば良いわけでござ~♪~ますわ。
また、それが可能な社会になりつつあるのですわよ。

。。。というわけで、あなたも本当に自分に合った、やりがいのある仕事に転職してみませんか?
いかに、あなたのスキルを希望する会社の採用者に理解してもらうか?
転職経験の無いあなたには不安があるかもしれません。

一人の転職活動には、やっぱり限界ってありますよね。
書類選考を突破するにはどうすればよいのか?
転職活動をどのようにしたらよいのか?
面接のためには、どのような準備をしたらよいのか?

「あなたに出来ること、やりたいことって?」
的確に答えられますか?

そういう時に、あなたの魅力を120%引き出してくれる転職サポートがあったら素晴らしいと思うでしょう?

それがあるのですわよ。
どうですか? 関心があるでしょう?
ぜひ次のリンクをクリックしてみてくださいね。

■ 『あなたも本当にやりがいのある仕事へ転職をしてみませんか?』

転職成功への近道は、転職のプロへの相談です。
「転職を考えている人」 の希望と、「人材を求めている企業」 のニーズを転職のプロがつなぎます。
豊富な求人情報の中から、あなたの希望に合う企業をマッチングします。
転職可能性診断、年収査定、職・履歴書の添削等、全て無料でサポートするのですよ。
どうですか?
とにかく、すべて無料ですよ。
覗いてみるだけの値打ちがあるのでござ~♪~ますわよ。



うしししし。。。

うまく行けば、素晴らしいあなたの未来が開けてくるのです。
早ければ、3日後にあなたは新しい希望に燃えた仕事に就けるのでござ~♪~ますわよ。
信じられないでしょう?
だったらね、上のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。
そのような実例があることをあなたも見ることができますよ。
じゃあ、あなたが満足のゆくワープ転職が出来るように祈っていますね。



じゃあね。バ~イ



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『バーナビーと軽井沢に別荘を持ちたいと夢見ている小百合物語』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

また、出てまいりましたわ。

ええっ?転職の記事に

なぜ、また出て来たのかって?

あたくしだって、

ワープ転職したいので

ござ~♪~ますのよ!

デンマンさんに言われて、

あたくしも一生懸命に

パソコンを勉強して

少しはITについて

理解し始めているのでござ~♪~ますわ。

そんなわけで、この際IT業界に

ワープ転職しようと思っているのでござ~♪~ますのよ。

それで、あたくしも転職のプロに会って

相談してみようと思って居るのでござ~♪~ますのよ。

『IT業界 就職・転職 を考えているならここをクリック!』



あなたも、あたくしと一緒に相談してみませんか?

IT業界への転職・就職なら上のリンクをクリックしてね。

おほほほほ。。。。

とにかく、あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい古代日本史』サイトもよろしくね。

興味深い記事がたくさん読めますことよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バ~♪~イ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲ物語と悪徳プロバイダー

2007-12-27 12:54:42 | ネットストカー・荒らし・インターネット


  
レンゲ物語と悪徳プロバイダー




あなたにも不倫願望がありますか?



私は『レンゲのフォーラム』でモデレータをしているのですが、そこには2400件程の記事があります。

どのような言葉を検索してこのフォーラムに訪問者がやってくるのだろうか?

そういうことを調べてみたのですね。

そうしたら、「不倫」を検索して来られる方がたくさん居るので驚いたのです。

このフォーラムには不倫に関するスレッドはたったの一つしかありません。
『不倫の悦びと苦悩』というものです。

■ http://barclay.c-f-h.com/renge/tree.php?all=211

それなのに、このスレッドを訪れる人がたくさん居るのです。
他のスレッドはどのようなものかというと。。。

■ 日本人から国際人へと脱皮するには、どうしたらよいのでしょうか?

■ 権利だけを守り義務を無視するレンゲさんに対する
  厳重な抗議と警告、及び忠告!

■ 愚劣で卑怯な「てんね君」とその愚かな仲間たち

■ ネット社会に出現する複雑な人間像

■ 日本って世界的に見て本当に住み良い国なんでしょうか?

■ いい年になっても愚かな人が増えていますよね。
  これだから「病んでいる日本」がなかなか良くならないんでしょうねェ~。

■ 日本人から国際人へと脱皮するには、どうしたらよいのでしょうか?

■ ネチケットが守れないチェイサーからの愚かな警告文

■ 利己的で意味のない投稿は、どこまで許されるのでしょうか?

■ 批判、批評、誹謗、中傷とは?あなたは批判がどういうことだか
  分かっていますか?

■ キチガイ<の>ウォッチャー君の登場

■ 48歳になる愚か者のYappa大先輩とのやり取りです。 
  ぜひ読んでくださいね。 とっても面白いですよ。

■ 日本を良くするということは分かるけれど、
  その変革のエネルギーはどこに?

■ Feces of Gold --- 実はWoman of Feces (クソ女) 
  という愚かなでしゃばり女の行状記

■ 商業主義に毒されて健全な批判精神が理解できない
  日本のプロバイダーが結構居ます。

■ 4歳女児が「愛を考える女=レンゲ」の書いたBLOGを
  削除してしまったんですよ。 

このように、けっこう面白そうなスレッドが他にもあるのですよね。
でも、不倫に惹かれてこのフォーラムにやって来る人がたくさん居ます。

不倫と言うのは、やはり誰にでもある願望なのでしょうか?
私はまだ結婚していませんから、「不倫」にはならないのですけれど、
恋人が居たとして、他の人に目移りがするか?というと、そのようなこともありますよね。
只、考えていることと実行に移すことの間には大きな違いがあると思います。

誰にでも、「不倫めいた気持ち」はあると思いますね。
只その幅が広いと思います。
考えてみることはあっても、とても一線を踏み越えることのできない人が圧倒的に多いと思います。

上の不倫スレッドの中で、「レンゲ」さんが次のように告白しています。


不倫の悦びと苦悩



不倫と呼ばれる恋愛について、
どんなイメージを抱かれますか?

わたしは女性として、
相手の男性にパートナーがいるのに、
自分が彼の一番になれないのに、
それに甘んじている女性の事を

“プライドはないの?”
“先(結婚という意味ではありません)がないのにばかげてる”

などと、どちらかというと軽い軽蔑感を持っていました。
でもわたしの身にも、それは訪れてしまったのです。


不倫した本人がこのように告白しています。
さあ、あなたにとって不倫とは何でしょうか?
レンゲさんは馬鹿げていると思っていたのです。
でも、そう思っていた人が馬鹿げたことの中に一歩を踏み出してしまった。。。。
あなたならどうするでしょうか?
ちょっと、上のスレッドを読んでみませんか?




実は、これまでの文章は2005年7月21日の記事に書いたものです。
次のリンクをクリックするとオリジナルの記事を読むことができます。

■ 『あなたにも不倫願望がありますか?(2005年7月21日)』

みゆきちゃんが書いたモノを僕が編集して載せたのです。

ブログで『レンゲ物語』を書き始めたのはいつごろだったのか?
そう思いながら僕のブログをさかのぼって行ったのです。
そうやって行き着いたのがこの記事だという訳です。

レンゲさんの文章が初めてこの記事の中で引用されたのでした。

もちろん、『レンゲ物語』はブログで始まった訳ではありません。
GOOの掲示板で始まったのです。

レンゲさんが僕のGOOの掲示板に初めてカキコしたのが2004年7月15日でした。
それから半年間、GOOの掲示板で『レンゲ物語』は展開したのです。
その年の12月に僕はGOOの掲示板を退会させられたのです。

それで、『ビーバーランド XOOPS 1世』を立ち上げて、
『レンゲ物語』はこのポータルサイトに移ったのでした。

ところで、GOOの掲示板も今年(2007年)9月で廃止になりました。
レンゲさんの日記もGOOの掲示板と共に消えてゆく運命となったのです。
もちろん、僕はレンゲさんのすべての日記を保存しましたが。。。

『レンゲのフォーラム』は『ビーバーランド XOOPS 1世』と一緒に立ち上げたものです。
つまり、c-f-h.com というアメリカにある無料スペース・プロバイダーのサーバで立ち上げたのです。

■ http://barclay.c-f-h.com/renge/tree.php?all=211

これが『レンゲのフォーラム』という掲示板の『不倫の悦びと苦悩』というスレッドですが、
ここのアカウントは削除される事になりました。

FC2コミュニティに“てんね”というタチの悪い男が居るのです。
Yack!
この男が告げ口して回ったので僕の掲示板やホムペが削除される事になったのです。
1つや2つではないのですよ。
かなりまとまって削除されました。
悪い奴が居たものですよ。んもお~~


でも、この男は英語ができないので、
アメリカの上のアカウントは別の理由で削除される事になったのです。



上のスレッドの履歴を見ると次のようになります。

■ http://barclay.c-f-h.com/renge/tree.php?all=211

■ http://barclay.worldfreeweb.com/renge/tree.php?all=211

■ http://wroatriutrie.byethost5.com/renge/tree.php?all=211

■ http://wing2.jp/~barclay/renge/tree.php?all=211

最初の3つはアメリカの無料スペース・プロバイダーです。
なぜ削除される事になったのか?

それは、無料スペースプロバイダーの“戦略”なのです。
つまり、いつまでも無料のままで有料のサービスを使わない利用者は
アクセス数が増えてきた時点でアカウントを削除してしまうのです。

そのアカウントをどうするのか?

RE-DIRECTしてプロバイダーの宣伝ページに飛ばすのです。
そうやって無料利用者の作ったページのURLを削除した後に利用する訳です。

試しに上のリンクをクリックしてみてください。
僕の言おうとしている事が一目瞭然です。

つまり、上の4つのプロバイダーは無料利用者のアカウントを不当に利用する悪徳プロバイダーなのです。

ところで、無料スペースプロバイダーがすべて悪徳プロバイダーなのか?
中には良心的な無料スペースプロバイダーも居ます。
しかし、アメリカの場合、僕の経験では60%から80%は悪徳プロバイダーです。



WING2.JPのように、日本人までがアメリカの悪徳プロバイダーのやる事を真似し始めています。
んもお~~

あなたも無料スペースプロバイダーのところでホムペやブログやポータルサイトを立ち上げる時には、
充分に気をつけてくださいね。
バックアップをお忘れなく!

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『★ 歴史の中のエロティカ ☆』



■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『 ○ 世界の神話 ○ 』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『○ 笑う者には福が来る ○』




卑弥子さんはバンクーバー見物に出かけるので、

今日も、わたしが代わりに登場いたしますわ。

ネットには無料スペースを提供している

悪徳プロバイダーが居ますからね、

あなたも気をつけてくださいね。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



これ、何だと思います?

亀なのですわよ。

でも、これってずうっと昔の奈良時代に作られたものなんですわ。

ど~お。。。何のために、こんなの作ったのォ~?

ちょっと面白いと思わない?

デンマンさんが、その事について書いているのよ。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたの好奇心を揺さぶる亀石の謎』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたも上のリンクをクリックして読んでみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さをハワイで吹っ飛ばせぇ~~!

2007-12-27 12:52:42 | 海・河のスポーツ・旅行・車


 
寒さをハワイで吹っ飛ばせぇ~~!

ハワイの青空の下での

ゴルフは格別!





何も寒いところで

ちじこまっていることは

ありませんよ。

日本に自分を

閉じ込めている

必要もありませんよ!

あなたの世界は

もっともっと

広いはずですよ!

そう思いませんか?

人生はたったの一度

きりですよね?

でしょう?

あなたもハワイで

羽ばたいてみませんか?




☆オアフ島でゴルフ!

ハワイの青空の下でのゴルフ!☆



アベレージプレーヤーから上級者までご

満足できるコースが勢ぞろい。

どのコースもリゾート雰囲気のまま気軽に楽しめる。

さらに往復送迎付きだから、行き帰りもラクラク!

ハワイでゴルフ◎往復送迎付 

えっ!95ドルから。。。!

≪コーラル クリーク ゴルフコース≫ ワイキキより40分

 料金:95USD(平日・土・日・祝)

 ★1999年オープンした新しいコース。

  クリークと池でコースが構成されている。



≪ハワイカイ ゴルフコース≫ ワイキキより20分

 料金:115USD(平日)、125USD(土・日・祝)

 ★全てのコースから海が眺められる。

  太平洋からの海風の攻略がスコアメイクのポイント。

≪ハワイプリンス ゴルフクラブ≫ ワイキキより40分

 料金:115USD(平日・土・日・祝)

 ★アーノルド・パーマー設計のリゾート感溢れるコース



≪ホノルル カントリークラブ≫ ワイキキより20分

 料金:205USD(平日・土・日・祝)

 ★ホノルル空港・ワイキキから近いメンバー制のコース

≪カポレイ ゴルフコース≫ ワイキキより40分

 料金:130USD(平日)、140USD(土・日・祝)

 ハワイアン女子オープン開催のコース。

 ハワイらしいコースで池と風が曲者。



≪コオリナ ゴルフコース≫ ワイキキより45分

 料金:160USD(平日・土・日・祝)

 ★ハワイを代表するコースのひとつ。コンディションがとてもよい。

 ≪コオラウ ゴルフコース≫ ワイキキより30分

 料金:175USD(平日)、185USD(土・日・祝)

 ★アメリカで最もタフなゴルフコース。

  初心者・ビギナーにはあまりお勧めできません。



どうですか?

この寒い日本からちょっとの間逃避してみませんか?

どうすればいいの?

次のリンクをクリックして詳しい情報をゲットしてくださいね。

『寒さをハワイで吹っ飛ばして、青空の下でのゴルフをするために。。。』




あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子で

ござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

ええっ?

何でハワイの記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、

バンクーバーからの帰りに

ハワイに

立ち寄りたいのですわよ。

せっかく北米に

来たのですものねぇ、

帰りに常夏のハワイに

寄らないのでは、

損をした気分に

なりますわあ~

せっかく、あたくしもレースクイーンのような

格好をしているので、

これでハワイのワイキキビーチを

歩いてみたいのでござ~♪~ますわよ。

ダサい十二単に開放されて、

ルンルン気分ですわア。

いい気分だから、あなたのために

フラダンスを踊ってあげますわね。



ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

あらさっとォ~。。。

るるルンル~♪~ン

ららランラ~♪~ン

あらよっとォ~


うしししし。。。

でも、あまりバカやると

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわア。うふふふふ。。。

ところでね、あたしが顔を出す次のサイトもぜひ見てね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

あたくしは、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする