デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

愛と不安の谷間で PART 1

2007-08-31 16:48:42 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 
愛と不安の谷間で
 
 






恋愛関係資本



昔から心理学者の間では、危機に直面した女は仲間に助けを求め、
男は逃げるか威嚇する
と言われてきた。
後者は「闘争か逃走か」の生存本能そのもので、すでに研究文献も多い。
女性についてはどうか。
先ごろサイエンス誌に発表された論文が手がかりになる。



この論文を書いたのは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校のジョーン・シルクとデューク大学のスーザン・アルバーツ、そしてプリンストン大学のジーン・アルトマンだ。

彼らはケニアのアンボセリ(Amboseli)国立公園に生息するメスのヒヒ(baboon)108匹を1984年から1999年まで観察し、付き合い上手な母ヒヒの方が子育ての過程で子を死なせる確率が低い事に気づいた。
どうやら「お付き合い」は単なる暇つぶしではなく、種の繁栄に必要なことらしい。



Amboseli National Park

さらに驚くのは、メスのヒヒが1日の行動時間の1割を仲間づきあいに費やしていたことだ。
「実に贅沢な行動だ」と、シルクは言う。
もともとヒヒは、餌探しと子育て、そして捕食動物からの防衛に時間と体力の大半を振り向けなければならない。

なのになぜ、「これほど社会的な接触にこだわる動物が出てきたのか」と、アルバーツは書いている。
「それが適者生存の法則に関わるからであり、自分の血を絶やさぬために必要だからだろう」

では、付き合いはどうして種の保存に役立つのか。
具体的な作用はまだ謎だが、もっとも有力なのはストレスが緩和されるという仮説だ。
捕獲されたヒヒの研究データから、仲間づきあいにつき物の毛づくろいで心拍数が下がり、ストレスを解消する脳内物質のエンドルフィンの分泌が促される事が分かっている。



人間に関する研究でも、社会とのつながりと健康の関係が指摘されている。
妊婦の社会的な絆と生まれた子の体重に相関関係があることを示す報告もある。

「いざというときにあてにできる人の存在を、社会学では『社会関係資本』と呼ぶ。社会関係資本が多いと健康状態も改善されるという報告がたくさんある」と、スタンフォード大学の人類学者ロバート・サポルスキーは言う。

付き合い上手だと、どれくらい生きやすくなるのだろう。
科学的な答えが出るのは、しばらく先だ。
しかし、付き合い酒にも生物学的な根拠があると思えば、少しは気が楽になりそうだ。

SOURCE: 『サルづき合いでサバイバル』 by アナ・クチメント
 69ページ ニューズウィーク日本版 2003年12月3日


デンマンさん。。。、今日はヒヒの話ですか?

違いますよゥ。。。ヒヒを持ち出したけれど、僕はあくまでもレンゲさんと清水君の愛情生活について語り合いたいと思っているのですよ。

デンマンさんは、どうしてあたしと洋ちゃんのことにこだわるのですか?

もちろん、レンゲさんに幸せになってもらいたいからですよ。レンゲさんを幸せにする人は清水君ですよ。

でも、あたしは。。。、あたしは、できればデンマンさんとも幸せになりたいと思っているのですけれど。。。

分かっていますよ。そう言ってもらえると僕は本当にうれしいですよ。実際、僕はレンゲさんから愛の詩をもらって充分すぎるほど幸せな気分ですよ。


心から愛を込めて




2007-08-24

異邦の空に咲く
大輪の火の花
こんなにあなたを想ってるのに
待ちきれないこの気持ちを
あなたは分かってくれるだろうか

焦がれる心が痛い・・・
でも、わたしには何もできない

わたしの言葉も
わたしのしぐさも
ありのままでいいと
あなたは教えてくれた

夜は日毎に長く
眠れない時間の
思いは過去をまさぐるだけ



幸せであるはずなのに
かわかない涙
しあわせと呼べる時間は
今どこをさまよっているの

終わることなく愛されている
そう思いたい。
でも、思えない。

すべての記憶
あなたの笑顔
あのよろこび
あの感動の涙
楽しくてしあわせだった
晩香坡の日々

ずっとあなたに愛されている
それはけっして終わりなど来ない
そう思いたい
でも、思えない。

ああ、この熱い思い
このやるせない気持ち
あなたに分かってほしい

by レンゲ




『心から愛を込めて』より


僕はねぇ、レンゲさんが僕のために詩を書いてくれて、本当に天にも昇るほどうれしいのですよ。。。考えてみてくださいよ。この地球上には30億も女性が居るのですよ。しかし、僕を星の王子様と思って詩を書いてくれる女性は、レンゲさんの他には誰も居ないのですよ。レンゲさんが書いてくれた詩を読んで僕は心が揺さぶられたのですよ。

上の詩はデンマンさんをうれしがらせるために書いたのではありませんわ。

ん?。。。僕をうれしがらせるためではないのですか?

違いますわ。

しかし。。。

デンマンさんはすっかり誤解なさっていますわ。

ん。。。?僕が誤解していると言うのですか?

そうですわ。

しかし。。。いったい。。。一体、僕が何を誤解していると言うのですか?。。。上の詩にはレンゲさんの熱い思いが込められているのですよ。僕は、その。。。そのレンゲさんの熱い。。。熱~♪~い思いを感じ取ったから心が揺さぶられたのですよゥ。

デンマンさんはマジでそう思っているのですか?

もちろんマジですよ。上の詩はそれ以外に解釈できないでしょう。愛する女の熱い気持ちと。。。その気持ちが報われない女のやるせない気持ちですよ。

あたしがデンマンさんを星の王子様だと想いながら書いたのだと思っておられるのですか?

そうですよ。それ以外に考えられないでしょう?


 

 

異邦の空に咲く

大輪の火の花

こんなにあなたを想ってるのに

待ちきれないこの気持ちを

あなたは分かってくれるだろうか


もう、出だしから誤解のしようがないじゃないですか。“異邦の空”というのはバンクーバーですよ。僕はレンゲさんと一緒に打ち上げ花火を見たのですよ。“こんなにあなたを想っているのに”と書いている。つまり。。。つまり。。。レンゲさんが僕を星の王子様だと思っているのですよ。そして、もう待ちきれない。



レンゲさんはちょうどこんな感じなんですよ。もう待ちきれないのですよ。星の王子様に抱かれて眠りたいのですよ。

デンマンさんは、マジでそう思っているのですか?

そう思っているのですかって。。。あの花火の晩でしたよ。レンゲさんは。。。レンゲさんはこのような格好で僕の部屋にやって来たのですよ。



レンゲさんは。。。レンゲさんは。。。もう、忘れてしまったのですか?

覚えていますわ。

でしょう。。。?。。。だから。。。僕はレンゲさんの詩を読んで心が揺さぶられたのですよ。。。あの夜の記憶が鮮明によみがえってきたのですよ。

でも、デンマンさんは誤解なさっていますわ。

やだなあああぁ~。。。誤解のしようがないじゃないですかぁ~?レンゲさんは、とってもかわゆい女の子になって僕の懐に潜り込んできたのですよゥ。それで。。。それで。。。甘えるようなしぐさで僕を見あげて。。。潤(うる)んだ熱いまなざしで見つめる。。。ああぁ~~。。。レンゲさんだって熱い思いに突き動かされて苦しいかもしれないけれど、僕だって。。。僕だって。。。レンゲさんの熱い思いを感じて苦しいのですよゥ。

そ。。。そこ。。。そこですわぁ~。。。デンマンさんが誤解なさっているのは。。。

そこって。。。そこって。。。どこですか?

デンマンさんは、あたしが性愛の渇望に悩まされていると思い込んでおられるのですわ。だから、あたしはすでに書いたのですわ。



性愛への渇望





2007-04-28 08:17

わたしの創作についても、そのことは言えるのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。

by レンゲ

『性愛と真心』より




まさか。。。まさか。。。レンゲさんは、上の詩を小説を書くための習作のつもりで書いたと言うのではないでしょうね?

違いますわ。

じゃあ。。。なんですか。。。スケスケルックのナイティーで僕の部屋にやって来たというのは、小説を書くための材料にしようと思ったわけですか?

もちろん、違いますわ。

しかし。。。しかし。。。レンゲさんは書いている。“実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです” そして、このようにも書いている。“わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などなのです”  これは間違いなくレンゲさんが書いたものですよね?

そうですわ。

。。。と言うことわぁ~ 上のスケスケのナイティーを着て僕の部屋にやって来たのは“血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤”を追求するためだったのですか?

もちろん違いますわぁ~。んもお~~

だったら、いったい。。。一体、何を求めてレンゲさんはやって来たのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と不安の谷間で PART 2

2007-08-31 16:47:27 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



だから、あたしはすでに書きましたわ。


恋愛詩を書くきっかけは…

2007-04-06 22:53



わたしとて、れっきとした健康な女子
恋愛もするし、愛する人とは肌も合わせます♪

なのにそれを詩にすることは、なぜかタブーでした。
(体育会系硬派!ですから)

恋愛詩を書き始めるきっかけは、
実を言うと、短歌…というか和歌の勉強のためでした。
お手本は百人一首であります!
(全然勉強不足ですが…はは。)

「平安時代を舞台とした小説を書く!」
これがわたしの、目標なんです。
登場人物たちに、恋文を詠ませたくって、
練習のために、思いきって恋愛ものを書く決心をしました。
そしたら意外に、応援してくださる方が増えて、
どんどんラブラブな詩や短歌を書くようになりました。

by レンゲ

『萌えて乱れて (2007年6月18日)』より


“実生活での最大の関心事は恋愛ではない”と書きましたけれど、あたしだって恋愛もするし、愛する人とは肌も合わせますわ。

そうですよ。。。そうですよ。。。それがレンゲさんの真の姿ですよ。

でも、デンマンさんは、あたしの詩から“性愛への渇望”だけを感じ取って心を震わせているのですわぁ~。

やだなあああぁ~。。。違いますよゥ。。。僕はレンゲさんの中に、はっきりと“愛する女”を見て取っていますよ。

でも、デンマンさんは、あたしが寂しさから。。。体が。。。体が寂しいから肌を合わせようとしていると思い込んでいるのですわ。

それはレンゲさんの考え違いですよ。僕はレンゲさんの中の“愛する女”をしっかりと感じ取っていますよ。

でも、デンマンさんは、その女を愛そうとはしませんわ。

それを説明するために僕は冒頭のヒヒの話を持ち出したのですよ。

どう言う事ですか?


危機に直面した女は仲間に助けを求め、

男は逃げるか威嚇する


いざというときにあてにできる人の存在を、社会学では『社会関係資本』と呼ぶ。
社会関係資本が多いと健康状態も改善されるという報告がたくさんある。


男は危機に直面すると「闘争か逃走か」という道を選ぶ。でも、女性は、あてにできる存在を求める。レンゲさんの本命は清水君なんですよ。つまり、人生の伴侶としてこれから長い人生を共に歩む相手は決して僕ではない。清水君ですよ。僕はあくまでもレンゲさんにとって、困った時の、いざという時の当てになる存在なんですよ。その当てになる人に向かう気持ちを“愛”だと言う事ができるかもしれない。そのような愛の形があっても不思議ではない。

そうですわ。そういう愛の形があっても良いと思いますわ。

でも、レンゲさんは、あてにできる人までを本命の清水君と同じように愛してしまう。

あたしがデンマンさんをそのような愛で愛しているとおっしゃるのですか?

事実、レンゲさんはスケスケルックのナイティーで僕の部屋にやって来て肌を合わせることになった。エッチこそしなかったものの、レンゲさんは僕の腕の中でトランス状態になってしまった。シーツを濡らしていたのですよ。


“リサイクルセックス”にハマルとぬけられない



本命の恋人じゃないけど、元カレならなんでも話せて一緒にいてラク。
そんな相手とセックスすることを“リサイクル・セックス”と言うらしい。
ネット上では、「リサイクル」経験アリという人が、ハマルと抜けられない様子を告白している。

6年程前から、元カレや男友達とセックスする女性が増えていると言う。
元カレと関係を再燃させる女性たちの多くは、次のように話す。

「“セックスフレンド”は相手になんの感情も持たずセックスすること。
でも、リサイクルセックスはそうじゃない。
なんでも話せて信頼してる仲だからセックスもする」

メールマガジンを配信する「まぐまぐ」が運営するサイト内で、
“リサイクル・セックス”に関する女性だけのアンケートを行った。
2000人以上の回答があった中で、「リサイクル」する相手がいないと答えたのは6割。
残り約2割でそれぞれ「昔いた」「現在いる」と答えた。
つまり、4割の人が「リサイクル」経験アリと答えている。
そしてこんなコメントを寄せている。

「5年ぶりに会った元彼にハマッタ。
考え方・行動が(自分と)同じで、セックスも自然にって感じでした。
居心地が良すぎて新しい恋愛は確実に遠くなります。ご注意を」

「友人がまさにこれです。
新しい人と恋愛して安らげる関係を作るのが面倒で、
ついつい身近で自分を理解してくれてる人に甘えてしまってるようです。
何の生産性もないし、はっきり言って時間の無駄では、と思ってます」

こうした「リサイクル」に対しては否定的な意見が多かった。
恋愛しにくい体質になってしまうこともある。
「Yahoo! 知恵袋」でも、「リサイクル・セックス」に関してQAが交わされている。

「私が元カレを好きなので自分から抜け出せないんです。
こういう関係になった事がある方はいませんか?」

「自分の場合は『都合がいいから』(別れてからも会うの)です。
他の子と何かあっても浮気にもならないし、何よりもお互いのことが分かってるからラク」

「次の相手が出来るまでの都合の良い『つなぎ』」

女性からと思われる意見でも
「都合がいい」「次へのつなぎ」と割り切って考えている人もいた。
しかし、ほどよい関係で「リサイクル」を楽しむ人がいる一方で、
単に気楽で都合がいいだけでは済まない現実もあり、
「居心地のいい元カレとのリサイクル関係を捨てられずに、
恋愛しにくい体質になってしまうこともある。

『萌え萌えでも過激ではないわ  (2007年7月28日)』より


“なんでも話せて信頼してる仲だからセックスもする” レンゲさんは“あてにできる人”に対して、このような気持ちを持っている。だから、レンゲさんはスケスケルックのナイティーを着て僕の部屋にやってこれる。

あたしがリサイクルセックスにハマってしまうような女だとおっしゃるのですか?

転ばぬ先のツエですよ。レンゲさんには過去に苦い経験があるはずですよ。


長い不倫生活の果てに、

得られたものは、

負の遺産ばかりでした。





2004-07-21 10:11:08

ある既婚男性のことを、
どうしようもなく好きになってしまったのです。
初めは手の届かない相手だと、
片思いを続けていたのですが、
どうしても我慢できずに、
彼にモーションをかけはじめてしまったのです。
そして、長い時間を経て
彼と肉体関係を持ちました。
 
 (中略)

わたしは、一度の関係で終わろうと思っていました。
してはならないことをしてしまった、という思いと、
これで完結した、という気持ちがあったからです。
でも、長い間モーションをかけ続けておいて、
セックスして、「はいさよなら」なんて図々しい考えですよね。
結局わたしたちは、不倫関係に陥ってしまったのです。
そして次第にわたしは苦悩に苛まれはじめました。

彼とは、毎日のように会っていました。
いつしか彼と会えない日は
心に穴があいたように感じるようになりました。
これは、どんな恋愛でもあることだと思いますが・・・

 (中略)

わたしはいつも、恋愛を通して自分も相手も
成長していけたら・・・と考えてきました。
そして、何かを得ようとも思っていました。
(念のため、モノではないです)
でも、彼との長い不倫生活の果てに、
得られたものは、負の遺産ばかりでした。


世間のすべての不倫カップルがそうだとは
限らないとは思いますが、わたしたちの場合は、
おたがいを傷つけあって(傷の質は違いますが)
後々笑顔で思い出せるようなものではありませんでした。

おそらく今、会ったとしても、お互い自分の残した
嫌なものを見ているような気持ちしか、
生まれてこないでしょう。

最初の頃のときめき。
彼のやさしさ。
いきいきとしたわたし。
何もかも、なくしてしまってからの別れ。

本当は、彼と和解したいと考えている自分がいます。
よりを戻すのではなく、ただ、醜い別れを修正したい。
・・・そんな甘い話は、ありませんよね。

by レンゲ




『不倫の悦びと苦悩』より


あたしが、また失敗を繰り返すとデンマンさんはおっしゃるのですか?

僕はレンゲさんにとって、あてになる人、頼りになる人ですよね。言ってみれば“恋愛関係資本”ですよ。でもね、まかり間違うと、この資本は“負の遺産”になってしまうのですよ。

あたしはデンマンさんと不倫するつもりはありませんわ。

僕も充分に分かっていますよ。もうレンゲさんは不倫する事はないでしょう。でもねぇ、そのつもりがなくても、そのような事になってしまうということは、よくあることですよ。だから昔の人は言いました。

なんて言ったのですか?

“君子危うきに近寄らず”

【ここだけの話ですけれどね、あなたも僕も完全な人間ではないですよね。完全なのは神様だけですよね。誰でも間違いをする事がある。でも同じ間違いを2度することは避けるべきですよね。赤ん坊だって、一度やけどすると火のそばには近づかないものですよ。うしししし。。。では、またあさってお会いしましょう。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』



■ 『恋愛には全く縁のないウンコマン と DEMPA55』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1001回投稿記念

2007-08-31 16:45:25 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


  
1001回投稿記念




おほほほほほ。。。

卑弥子で

ござ~♪~ますわよゥ。

また出てきて

しまいましたわぁ~

何で花火を背景にして

出てきたのかって?

あたくしが

お慕い申し上げている

デンマンさんが

『ビーバーランド XOOPS 3世』で

ついに1001回目の

投稿を書いたのですわよ。

ええっ?それで、なんであたくしが

その事を書くのかって。。。?

だから、あたくしはデンマンさんを

お慕い申し上げているのでござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?あたくしがデンマンさんと

どういう関係なのかって。。。?

あなたって、そういうどうでも良いことを

お尋ねになるのですわねぇ~?

いけ好かないお方だことォ~~ んもお~~

実は、その関係についてデンマンさんが書いたのが

次の1001回目の記事なのですわよ。

うふふふふふ。。。



たらぁ~♪~
 


なんだか、すっご~♪~いタイトルの記事を書いてくださったのですわ。
あなたもきっと読みたくなったでしょう?
下のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『落ちる人が死んでから乗ってけーさい 2007-08-29』

とにかく、上の写真をじっくりと見てよゥ。
あたくしとデンマンさんが鳴子温泉郷の吹上温泉にある湯滝に一緒に入っているのですわよ。
うふふふふ。。。

これでお分かりになっていただけたでしょう?
デンマンさんとあたくしは温泉に一緒に入る関係でござ~♪~ますのよ。
うしししし。。。



でもねぇ~、あたくしは心配なのでござ~♪~ますのよゥ。
デンマンさんは、どうやらあたくしよりもレンゲさんの方をずっと、
ずう~♪~と愛しているようなのですわよ。

ええっ?
どうして分かるのかって。。。?

次のランキングをご覧になってくださいましなぁ~。



あたくしは3位なのですわよ。
レンゲさんの次なのですわよ。
つまり、デンマンさんを除くとレンゲさんについで2番目なのですわ。
2号さんなのよ!んもお~~

そう言う訳なのですわよ。
デンマンさんは、ランキングが上位の女性の方を絶対に愛しているのですわよ。

だから、あなた、どうかあたくしを応援してくださいね。
そうすれば、あたくし頑張ってデンマンさんの次に喰いついてまいりますわよ。
うしししし。。。



でもねぇ~、レンゲさんって、かわゆいのですわよねぇ~。

あたくしもレンゲさんに負けないように“素敵な自分”を創生しようとしているのですわよ。
ええっ?どのようにして創生しているのかって。。。?
次のようなナウいサイトがあるのですわよ。
あなたも下のリンクをクリックしてぜひ覗いてみてね。

■ 『あなたらしい素敵なイメージを創生させるために。。。』

まず、勝負の下着を見つけるのよ。
なぜかって。。。?
そうするとね、あなたの自信がオーラになって、
あなたが可愛らしく、セクシーになれるのよ。

そうやって、あたくしも魅力的な女になって
デンマンさんを逆ナンパしようと思っているのでござ~♪~ますのよ。
うしししし。。。



あなたも意中の人のために、魅力的なあなた自身を創生してくださましね。
では、今日も楽しく元気良くお過ごしください。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『アクセスアップのための掲示板』



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたも、今、あたくしの記事を読んだでしょう?

レンゲさんって、実はダイエットしてかなりやせたのですわよ。

次の写真はレンゲさんがダイエットした後の

写真でござ~♪~ますわよ。



こんなかわゆいスタイルになれたらと

あなただって思うでしょう?

もしダイエットする気があったら

ぜひ次のリンクをクリックして覗いてみるといいわよ。

■ 『あなたが絶対失敗しないためのダイエット ガイド』

あたくしだって、ダイエットで頑張っているのよ。

あなただってできるわよ。

ところで、あなたは、レンゲさんのワクワクするような、

ヒヤヒヤするようなお話を読んだぁ~?

ん? ま~だなのォ~?

ダメよゥ、そいじゃあぁ~

次のリンクをクリックして読んでごらんなさいよ。

■ 『レンゲの面白いお話 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが3年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。



どうよ、これ。。。?

ええっ?クリントン元大統領に似た人が

どうしてエッチな事をしているのかって。。。?

だからね、この漫画を見て

いろいろと面白い事を

書いている人たちがいるのよ。

どうなの。。。?

あなたも見たいでしょう?

ん?

絶対に読みたくなってきたでしょう?

じゃあねぇ~、次のリンクを

クリックして読んでみてねぇ。

■ 『こういうのってどう?何か一言書いてよ』

ダメよ!生返事だけして

この場を誤魔化そうとしちゃぁあああ~~

絶対見てよねぇ。 

貴方が面白い話をしてって、

強要したのですからねぇ~。

見ないとダメよォ~

おほほほほ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バーィ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの悪あがき PART 1

2007-08-30 18:59:10 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
世界一マヌケの悪あがき
 


■ 『世界一マヌケの意外な事実 2007-08-28』

今日も、おとといに引き続いて上の愚か者について話します。
でも、誤解しないでくださいね。
僕はこのヴァイアグラ馬鹿集団を集団攻撃している訳でも、人格攻撃している訳でもないのですよ。
うへへへへ。。。



僕がこの愚か者たちを本当に心から馬鹿にしていたら、まず無視しますよ。
関(かか)わろうとしません。

...で、なぜ、この愚か者たちをデンマンは2年近くも相手にしているのか?
あなただって不思議に思うでしょう?

なぜなら、次のような諺があるからですよ。

“天才と馬鹿は紙一重”

こういう諺もありますからね。
つまり、一歩間違うと天才になるような常識はずれの馬鹿が海外には実に多いのですよ。
その一人がアインシュタインだったのですよ。
うしししし。。。



“規格品外”



Einstein was born in Ulm, Germany in 1879 and grew up in Munich.

He dropped out of school and was rejected from several universities.

Eventually, he got into the Swiss Polytechnic in Zurich where he studied to be a teacher.

Einstein once said that his greatest gifts were stubbornness and taking seriously the sorts of questions only children ask.

『Who was Einstein?』より


アインシュタインは学校が嫌いで高校を中退しているのですよね。
大学に入るために独学で勉強したんです。
それで資格試験を受けた。
最初の試験では不合格で、2度目に受かった。
それで大学に入ったのだけれど、すぐには大学に入学できなかった。
いくつかの大学にけられたあと、なんとかチューリッヒのポリテクニクに入学できた。

アインシュタインは天才と認められるようになってから言ったそうです。
子供だけが質問するような事を真面目に何度も何度も考える事が彼の成功に結びついたと。。。

『世界一マヌケの意外な事実』より


つまり、運命のイタズラで、ひょっとすると上のヴァイアグラ馬鹿集団の中からノーベル賞をもらう天才馬鹿が現れるかも知れないのですよ。

そういう兆候でもあるの?

あなたは、そう、僕に尋ねるかもしれませんよね。

あるのですよ。
その辺にウヨウヨしている平均的な日本の馬鹿とは違うのですよ。
ちょっと次の表を見てください。



これは僕が管理人をやっているポータルサイト『ビーバーランド XOOPS 3世』のスレッド・リストの一部です。

上の5つの奇妙なスレッドはゲストが立ち上げたものですが、
書き込んだ時刻を見れば明らかなように同一人物です。
この書き込みを調べた結果、すべてヴァイアグラ馬鹿の条件を満たしているのですよ。
IPアドレスを調べると次のように毎回変えているのです。



ちなみに、UID(ユーザーID) 2番は僕です。
僕のIPアドレスは同じです。

このようにヴァイアグラ馬鹿は、手間をかけて注意深くIPアドレスを変えているのです。

なぜ?

身元が分からないようにしながら迷惑行為を続けているのです。
迷惑行為をしている事を本人たちも自覚しているのです。
だから、身元がバレないようにIPアドレスを変えてアクセスしてくるのです。

IPアドレスは指紋のようなものですよね。
普通は変えられないのです。
だから、IPアドレスを突き止めるとあなたを特定する事ができる。
あなただって、そのように理解しているでしょう?

でもね、ヴァイアグラ馬鹿のように、ひょっとすると“大馬鹿野郎部門”でノーベル賞がもらえるような馬鹿になると、手間をかけてIPアドレスを変えてくるのですよ。
要するに、この点に関する限りヴァイアグラ馬鹿は、あなたよりも頭がいいのですよ。

あなたはIPアドレスの変え方を知っていますか?
まず知らないでしょう?
興味があったら次の記事を読んでみてください。

■ 『IPアドレスの変え方  (ネットのゴキブリ退治) 2007-03-05』

でもね、基本的にヴァイアグラ馬鹿は愚か者なんですよ。
だから、僕は“ヴァイアグラ馬鹿”と命名したのですよ。うへへへへ。。。
どうして、そのような事が分かるのか?

馬鹿だから、時々、愚かな事をやってしまう。
次の表を見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの悪あがき PART 2

2007-08-30 18:57:42 | ネットストカー・荒らし・インターネット


ID
No.
NEWS
番号
IPアドレスタイトル
92367195.225.177.137pics nude
91245195.225.177.137windows media codec
90436195.225.177.137gioco playstation
8991195.225.177.137webcam milano
88446195.225.177.137milano ospedali
87456195.225.177.137news calcio
86459195.225.177.137cartina lazio
85455195.225.177.137hard webcam
84450195.225.177.137gallerie immagini
83454195.225.177.137big cocks
82453195.225.177.137abbigliamento bambini
81412195.225.177.137hotel paris
80451195.225.177.137concerti italia
79367195.225.177.137offerte immobiliari
78451195.225.177.137voli cagliari
772195.225.177.137download games
76412195.225.177.137server mirc
75461195.225.177.137giochi computer
74367195.225.177.137san paolo torino
73458195.225.177.137big movies
72436195.225.177.137vhs dvd
711195.225.177.137lavoro italia
702195.225.177.137domanda lavoro
69452195.225.177.137facolta di psicologia
68445195.225.177.137gioco scarica
67454195.225.177.137eros annunci
66445195.225.177.137dizionario online
65459195.225.177.137foto matrimonio


なんと!すべて同じIPアドレスを使っているのです!
中には、このようにモノグサをしているヴァイアグラ馬鹿も居るのですよ。
さっそくIPアドレスを調べてみました。
次のような事が分かりました。


inetnum: 195.225.176.0 - 195.225.179.255
netname: NETCATHOST
descr: NetcatHosting

person: Vladislav Radchek
address: IBC Tower Floor 9 PO Box 901-2389
address: Manuel Espinosa Batista Avenue
country: PA (Panama)
phone: +372 7121250
nic-hdl: VR1273-RIPE
Abuse contacts: abuse@netcathost.com


イタリア語馬鹿のプロバイダーは、なんと、パナマに居るのですよ。
この愚か者は迷惑行為をしているで、上のメールアドレスに報告すれば、直ちに退会処分を喰らうはずです。

しかし、考えてもみてくださいね。
他のヴァイアグラ馬鹿はプロバイダーが判らないようにIPアドレスを変えて来るのですよ。
どうして?
判ったら、リンクスパム行為をしている事を告げ口される。
告げ口されたらば、直ちに退会処分になる。

実は、このイタリア語馬鹿は、すでに次の記事で説明したように、退会処分になっている。
ヴァイアグラ馬鹿ブループのこの愚か者はイタリア語だけを使ってスパムコメントを飛ばすので、僕は“イタリア語馬鹿”と名づけました。

■ 『ノーベル賞がもらえる大馬鹿野郎 ☆ イタリア語馬鹿行状記  2007-08-24』

この愚か者は無料プロバイダーでアカウントを開設したのだけれど、
迷惑行為を告げ口されて次のようにアカウントを削除されたのですよ。



無料スペースプロバイダーのところでイタリア語馬鹿は villa9.org というアカウントを作ったのですよ。
僕のポータルサイトには boss@villa9.org というメールアドレスを使ってメンバー登録したのです。
でも、スパム行為が発覚して、イタリア語馬鹿のアカウントは削除されてしまった。
僕が調べた時にはすでに削除されていた。

つまり、イタリア語馬鹿は、このような経験を何度もしている。
だから、当然、他のヴァイアグラ馬鹿のようにIPアドレスを変えて僕のポータルサイトにやって来なければならない。

それなのに、なぜIPアドレスを変えて来ないのか?
なぜだと思いますか?

それは、仮にスパムコメントや迷惑行為を告げ口されたとしても削除される心配がないからです。
つまり、上のパナマのプロバイダーはヴァイアグラ馬鹿の親分だという可能性が強いのですよ。
あなただって、これまでの話を読んできたら絶対にそう思うでしょう?

僕がヴァイアグラ馬鹿は基本的に馬鹿だというのはそのためですよ。
うしししし。。。

今日、紹介するヴァイアグラ馬鹿も、かなりの馬鹿です。
でも、この馬鹿も平均的な馬鹿ではないのですよ。
底抜けの馬鹿だと言っていいのです。
日本にはこういう馬鹿はまず居ません。

つまり、常識では考えられないような愚かな事をきりもなく続けているのですよ。
では、その様子をお目にかけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの悪あがき PART 3

2007-08-30 18:56:01 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 

 
コメント記事タイトル投稿者コメント日時
unrecorded戦争を無くす事はできますよLenore Stokes2007-08-29 13:00
unfinical“愛のコリーダ”を訳すにはLuis Cobb2007-08-29 10:59
wallarooカナダで恋をしましょうねCliff Jensen2007-08-29 10:41
supermar英語と海Berry Boyer2007-08-29 09:37
belaitescigarette と tobacco はHeath Berry2007-08-29 09:24
veldtん?不妊治療?Beverly Cross2007-08-29 08:33
tricosanじゅぁきさん、ダヴィンチさLionel Bonner2007-08-29 08:26
transvol真美ちゃんの恥知らずで愚かClaire Talley2007-08-29 06:11
thronelet中秋の名月Bobbi Cortez2007-08-29 05:47
unprobed性の平等の裏側にXavier Duran2007-08-29 05:03
heavenless日本も、また戦争をやるのでScotty Le2007-08-29 04:35
chronicalあるビジネス・ブログのプロDeeann Avery2007-08-29 03:19
micrognat小泉純一郎という名のネットJoseph Duncan2007-08-29 01:26
consoleme性の平等のボトルネックStephanie Kinney2007-08-29 01:23
endotheli感謝祭に何食べる?Tana Mccormick2007-08-29 01:15
overvolta国際語を身に着けていますかJoellen Briggs2007-08-29 00:48
vondsira“愛のコリーダ”を訳すにはVerna Douglas2007-08-28 23:35
attractabここだけの話よDeidra Howell2007-08-28 23:03
axtreeなぜ魔女は箒に乗るのかEldon Horne2007-08-28 22:43
phytometブロガーになるには批判がでAdrianne Kramer2007-08-28 21:34
pseudogeん?気がおけない?Aleta Burke2007-08-28 21:26
unicamer性と愛は限りなくWinifred Hawkins2007-08-28 19:49
wallarooカナダで恋をしましょうねMoira Anthony2007-08-28 18:27
brachyce日本を立ち上げた男の出生のAngeline Black2007-08-28 14:16
ayin culばてばてって、なんて言うの?Devin Larsen2007-08-28 14:04
tabla小泉純一郎と名乗るオツムのMontgomery Mit2007-08-28 14:02
unrecor戦争を無くす事はできますよPearl Keith2007-08-28 13:43
defeatmeん?まったり愛する?Laverne Ortiz2007-08-28 11:55
keraulop国際語を身に着けていますかNanette Mcfarland2007-08-28 11:48
chimaphiヴァィアグラを飲みすぎるとAlbert Atkinson2007-08-28 10:27
belaitescigarette と tobacco はTerrie Mcleod2007-08-28 10:00
supermar英語と海Jean Sellers2007-08-28 09:13
gipper死ぬほど愛して、死ぬまで愛Karen Gay2007-08-28 08:55
recite実に愚かでイヤなコメントスKari Simmons2007-08-28 08:48
achaeta英語は習うより慣れろですよAngelique Navarro2007-08-28 08:19
stickwa完全なる結婚Bradley Moses2007-08-28 08:16
veldtん?不妊治療?Quinton Travis2007-08-28 08:09
unwoolyハロウィーンって何Selina Wells2007-08-28 07:03
tenson英語は習うより慣れろですよDeedee Kelley2007-08-28 05:53
unfinical“愛のコリーダ”を訳すにはEmma Deleon2007-08-28 05:33
cleanlily英語と海Carmela Potter2007-08-28 04:40
tricosanoじゅぁきさん、ダヴィンチさBroderick Stuart2007-08-28 04:14
unsipped国際語を身に着けていますかEddy Conner2007-08-28 03:18
trigonoc性の平等のボトルネックPauline Bullock2007-08-28 02:58
cerebrum著作権って本当はどういうもJamal Noel2007-08-28 02:13
coloss国際語を身に着けていますかCarmen Mcgowan2007-08-27 23:53
parolfac愚か者ほど良くしゃべるといJudi Garcia2007-08-27 22:38
amoebiciばてばてって、なんて言うの?Maritza Herrera2007-08-27 21:09
caliphal通勤することがあなたの人生Mechelle Lang2007-08-27 19:47
unrecord戦争を無くす事はできますよAlex Holmes2007-08-27 19:28
crystall国際語を身に着けていますかTena Moss2007-08-27 18:49
consolem性の平等のボトルネックDarold Lamb2007-08-27 18:39
wallarooカナダで恋をしましょうねFrancesca Walker2007-08-27 18:21
pseudogeん?気がおけない?Judy Perkins2007-08-27 17:51
phytometブロガーになるには批判がでKristi Noble2007-08-27 17:50
vondsira“愛のコリーダ”を訳すにはFaron Griffith2007-08-27 17:47
amoebiciばてばてって、なんて言うの?Lenny Crawford2007-08-27 17:33
ayin culばてばてって、なんて言うの?Peter Le2007-08-27 17:29
unsipped国際語を身に着けていますかVicki Riddle2007-08-27 16:54
tenson英語は習うより慣れろですよKitty Ayers2007-08-27 16:30
recite実に愚かでイヤなコメントスEmanuel Whitley2007-08-27 16:07
brachyce日本を立ち上げた男の出生のMichelle Ferna2007-08-27 15:37
axtreeなぜ魔女は箒に乗るのかBuford Duran2007-08-27 15:05
belaitescigarette と tobacco はJeanna Cobb2007-08-27 14:32
keraulop国際語を身に着けていますかAlton Christen2007-08-27 13:52
caliphal通勤することがあなたの人生Devon Hancock2007-08-27 13:46
transvol真美ちゃんの恥知らずで愚かTerrie Gordon2007-08-27 13:34
cerebrum著作権って本当はどういうもCelia Burke2007-08-27 13:01
veldtん?不妊治療?Barrett Mcneil2007-08-27 10:04
attractaここだけの話よJanette Foley2007-08-27 09:16
heavenle日本も、また戦争をやるのでGordon Knowles2007-08-27 06:55
thronele中秋の名月Faye Baird2007-08-27 05:47
overvolt国際語を身に着けていますかWilliam Mccormick2007-08-27 05:29
tabla小泉純一郎と名乗るオツムのCary Potts2007-08-27 03:34
trigonoc性の平等のボトルネックDianne Cantrell2007-08-27 02:17
coloss国際語を身に着けていますかBradly Bradley2007-08-27 02:08
microgna小泉純一郎という名のネットSally Bartlett2007-08-27 01:29
unicamer性と愛は限りなくCollette Knight2007-08-27 01:24
cleanlily英語と海Bennie Franco2007-08-27 00:48
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの悪あがき PART 4

2007-08-30 18:54:22 | ネットストカー・荒らし・インターネット


ヴァイアグラ馬鹿が僕のQLEPのブログに飛ばしたリンクスパムのリストです。
8月27日から29日の3日間のリストです。
この愚か者が飛ばした時刻を見てください。
丸一日休みなく飛ばしているのですよ。

つまり、巡回ツールを使っている事がこのリストを見ただけでもすぐに分かります。
要するに、手で書いているわけじゃないのですよ。
URLのリストだけ作成して自動的に書き込むプログラム(巡回ツール)でリンクスパムを飛ばしています。

同じようなリンクスパムを他のブログにも飛ばしているはずです。

リストのトップをクリックしてみてください。
次の画面が表示されます。



これがヴァイアグラ馬鹿が飛ばした最も新しいリンクスパムです。
どのリンクをクリックしても同じような画面が表れます。
一番下のリンクをクリックしてみてください。
次の画面が表示されます。



このヴァイアグラ馬鹿はアメリカの無料スペース・プロバイダー(angelfire)でアカウントを作って、おびただしい数のページを作成しています。
どれも、この上のような目次だけのページです。
つまり、リンクだけを貼り付けたページです。

赤字アンダーラインが引いてあるリンクをクリックしてください。 



“ページが見つかりません!”というメッセージが表れます。

http://voーorーoojaーhーcueーkーahjーo.com/102-182.html

URLを見ただけでも、このようなURLを持ったページがあるようには思えない。
でも、すべてのリンクがこのようなリンクなんですよ。

“ばっかじゃなかろか!”

一体何のために“ページが見つかりません!”というメッセージが表れる無駄なリンクを貼るのか?

試してみてください。
僕は50ぐらいランダムに試して見ましたが、すべて“ページが見つかりません!”というメッセージが表れました。

こういう無駄な事は、まず常識的な人間ならばやらないはずなんですよ。
あなただって、そう思うでしょう?
全く無駄な事ですよ。

初め僕はangelfireの管理人がURLにハイフンを入れて意地悪しているのではないか?
つまり、ヴァイアグラ馬鹿がスパムコメントを飛ばしている事を知って、妨害しているのではないか?
このように思ったのですよ。

でもね、僕が管理人ならば、すぐにヴァイアグラ馬鹿のアカウントを削除しますね。
ハイフンなど入れて意地悪するような時間もないし、そんな手の込んだ事をする時間がもったいないですよ。
angelfireの管理人も、遊びでやっているわけではないので、ヴァイアグラ馬鹿のような相手に手の込んだいたずらなどしないと思うのですよね。

もし、そうだとしたなら、ハイフンはヴァイアグラ馬鹿が自分で入れたということですよ。
なぜ、そのような無駄な事をするのか?

試しにハイフンを取り除いてクリックしてみましたよ。

http://vooroojahcuekahjo.com/102-182.html



出ましたよ。
ハイフンを取り除けば、少しはまともなURLに見えます。
しかし、ヴァイアグラ馬鹿は一体なぜ、このようなことをするのだろうか?

つまり、わざわざ“ページが見つかりません!”というメッセージが表れるように細工をしているのですよ。

こんな馬鹿な事は、常識的な人間ならば、やらないはずですよね。
普通の人ならばページを見てもらいたいのですよ。
でも、ヴァイアグラ馬鹿は常識では考えられないような事をやるのですよ。
例えば、上で説明したように、IPアドレスを毎回変えてやって来る。
僕は、こんな事をする人を今まで見たことがない!

。。。で、一体なぜ、ヴァイアグラ馬鹿は“ページが見つかりません!”というメッセージが出るリンクを貼るのか?

馬鹿ばかしいにも程がある!

僕はそう思いますよ。
あなただって、そう思うでしょう?

でも理由があるはずですよ!
ヴァイアグラ馬鹿は底抜けの馬鹿だけれども、必ず理由があって馬鹿な事をやっているはずですよ。
IPアドレスを毎回変える事だって理由があるから変えている!

だったら、ヴァイアグラ馬鹿が“ページが見つかりません!”というメッセージを出すリンクを貼ることにも理由があるはずですよね?
あなただって、そう思いますよね。
僕だって、そう思いますよ。

一体なぜ?

ははぁ~。。。僕はひらめきましたよ。
Angelfire のサイトにも利用規則違反者を報告してもらうためのリンクが貼ってあるのですよ。
つまり、迷惑行為をする者を摘発するための告げ口窓口ですよ。



僕がすでに説明したように、ヴァイアグラ馬鹿は告げ口されて何度となくアカウントを削除されているのですよ。
そのための対策を立てたのですよ。

どのような対策?

つまり、“ページが見つかりません!”というメッセージを出すリンクを貼ると、あなたは次のように思うのですよ。

また、スパム行為が発覚して

リンク先のページを削除されたな!

この馬鹿が!いいきみだぁ!


僕だって、初め、そう思いましたよ!
うへへへへ。。。



そう思ったら、あなたは、すぐに他のサイトへ行ってしまうのですよ。
“ページが見つかりません!”というメッセージを読んでいてもつまらない!
この馬鹿の事を告げ口しようなんて思わなくなる!
時間の無駄だと思いますよ。
そうでしょう?
僕だってそう思ったのですよ。

でもね、僕はヴァイアグラ馬鹿とは2年近く付き合っている。
この馬鹿は、常識はずれの馬鹿なんですよ。
僕は騙されませんよ!

第一、URLに細工を施(ほどこ)している!
これは臭い!
僕はそう思いましたよ。
ヴァイアグラ馬鹿が何かをやっているなぁ~~

一体何をやっているのか?

ところで、僕は記事の中にヴァイアグラ馬鹿が貼ったリンクを書く都合があるから、URLをコピペしたのですよ。
いちいち、目で見て上のURLを書き込むには長すぎるのですよね。
だから、次のようにリンクを右クリックして、プルダウン・メニューを出して
Propertiesをクリックし、URLをコピペしようとしたのですよ。



このようにするとポップアップ・ウィンドーが現れてその中にURLが次のように表示されます。



すると、ハイフンがないのですよね。
ハイフンを取り除いて表示するのですよ。
なぜ?

これで分かりましたよ。
偶然でしたが、分かりました。
GOOGLEの情報収集ロボットは、このハイフンが取り除かれたURLを拾ってゆくのではないか?
つまり、ハイフンを取り除いたURLを集めてゆく。
ヴァイアグラ馬鹿はこの事を、僕のように偶然に突き止めたのではないか?

リンクスパムとは何か?

思い出してください。


ヴァイアグラ馬鹿は、あなたにページを

読んでもらわなくてもいいのです!




あなたはイタリア語のコメントをもらった事がありますか?
僕は英語の記事を書いたことはありますが、イタリア語の記事を書いた事はないのですよ。
少しはイタリア語が話せます。
イタリアを旅行した時に覚えたのですよ。

もちろん前もってイタリア語会話を勉強しました。
でも、最近では全く使っていないので会話はできません。
イタリア語のコメントをもらえば、何とかして日本語に訳す事はできます。

しかし、相手がヴァイアグラ馬鹿だと分かるとマジで日本語に訳す気がしません。
コメントの目的は、リンクスパムなんですから。。。
つまり、リンクを貼り付けて、そのリンク先がGOOGLEの検索結果の上位に現れるようにするためです。

読んでもらうために僕にコメントを書いたわけではないのです。
GOOGLEのデータ収集ロボットが僕のページを読んでリンクを拾ってゆく。
そのために、僕のページにコメントを書いたのです。
つまり、GOOGLEのロボットがやって来るページならば何語で書かれたページでも良いのです。

だから、ヴァイアグラ馬鹿は中国語のページであろうが、韓国語のページであろうが、モンゴル語のページであろうが、そんなことはお構い無しにイタリア語のリンクスパムを飛ばします。

『どうしてイタリア語なの? 2007-08-26』より


つまり、“ページが見つかりません!”というメッセージを出せば、“馬鹿なやつだ!”と思って、告げ口する人は居なくなる。
あなたが“馬鹿なやつだ!”と思うか、思わないかに関わらず、GOOGLEの情報収集ロボットはリンクを拾ってゆく。
このようにすれば、アカウントを削除されずに、リンクスパムの目的を達成することができる。



なるほどね。
やっぱり、ヴァイアグラ馬鹿はただの馬鹿じゃないのですよ。
リンクスパムの目的を何とかして達成させようと努力している。



でも、結局、自滅の道を突き進んでいる、と言う事がまだ理解できない!
ヴァイアグラ馬鹿は、基本的にやっぱり馬鹿な事に変わりがないのですよ。

では、なぜ自滅の道なのか?
それは、また近いうちに書こうと思います。

あなたも考えてみてくださいね。

とにかく、ここまで読んでくれてありがとうございました。
ついでだから、他の記事も読んでくださいね。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



人間でも、このような人をよく見かけますよね。
居るでしょう?
見えるのに、硬く目をつぶって見ようとしない人。
見ても見ぬ振りをする人。

こういうサルにはなりたくないものですよね。
実は、この写真を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



分かるでしょう?

う屁へへへへ。。。

ベティーさんがあなたに香水のお土産を

上げようとしているのでござ~♪~ますのよ。

次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『あなたも、メチャ笑える“お奈良の大仏”』

あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“愛のコリーダ”を訳すには。。。

2007-08-30 18:51:57 | 英語・英会話



“愛のコリーダ”を訳すには。。。
 

 
“愛のコリーダ”という映画を見たことがありますか?
結構、有名な映画ですから、多分見た事があるでしょうね。
見なくても名前ぐらいは知っているでしょう。

見た人にとっては蛇足になりますが次のような映画です。


愛のコリーダ

この作品は「純粋な愛」「真実の愛」を描いたものだと言われてきた。しかし、24年を経てスクリーンを見ても、そこには濃厚な“愛”と“性”と“死”が描かれている。定が欲望のおもむくままに自分の体をむさぼるのをながめる吉蔵の目は、極限のエロスの世界に到達した“死人”の目だ。

二人が閉じこもる旅館の一室に満ちていたのは、初めはエロスであったかもしれないが、途中からエロスの極限を目指す死への欲動にすり替わっていたのではないか?

この作品は、これまでは「軍国主義が台頭する中、社会に背を向け、真実の愛に生きた二人」といった過度に政治的な評論をされてきた。こうした評論に対し、大島監督は「みんな馬鹿ばかりだ」と立腹していたらしい。

意外に男性よりも、多くの女性がこの作品に興味を示したことが取りざたされたが、女性も無関心ではいられない題材を扱っていたのだろう。

『愛のコリーダ 2000年版』より


あなたは、“コリーダ”が闘牛を意味すると言う事を耳にした事があるかもしれません。
「闘牛」を意味するスペイン語は「コリーダ・デ・トロス」と言うんですよ。



この言葉の直接の意味は「牛の走り」と言うんです。つまり闘牛とは「人間と牛との闘い」ではないんですね。

牛の走りがどうして闘牛になってしまったのか?

闘牛士がカポーテ、つまり、ピンク色のマントのような形の布や、ムレタと呼ばれる赤い布を使って牛を走らせるわけです。
牛が赤い色に興奮して突進してゆくと考えている人が居ますが、実は、牛は赤い色に興奮して突っ込んでゆくわけじゃないんですよ。それは迷信なんです。
牛は動く物に反応するんです。だから、赤色の布じゃなくてもいいんです。青でも黒でも何でもいいんです。
見所は、闘牛士(matador)が走り込んで来る牛を自分の体のすぐ脇を通過させる時に見せる技です。
この技は“パセ”と呼ばれます。
このパセをいかに決めるかが闘牛士の見せ所です。
この部分が観客には、いわば闘牛士と牛の闘いとして映るわけです。
それで「走り」が「闘牛」ということになったわけですよね。

スペイン語の会話では次のように使われます。


¿Quiero ir a una corrida de toros?
キエロ イール ア コリーダ デ トロス
闘牛を見に行きたいのですが。

¿Hoy hay corrida de toros?
オイ アイ コリーダ デ トロス
今日、闘牛はありますか?

¿A qué hora empieza la corrida?
ア ケ オラ エンピエサ ラ コリーダ
闘牛は何時に始まりますか?


上の会話で見るように、闘牛のことを “corrida de toros (コリーダ・デ・トロス)” と言っています。
でも、文脈から分かる時には最後の文のように “la corrida” だけを使います。
そう言うわけで、日本では「コリーダ」と言えば、「闘牛」と言う意味に受け取られるようですよ。
でも、厳密には「走り」です。

ところで、“愛のコリーダ” は直訳すれば “愛の闘牛” と言うことになりますよね。
これを英語に訳すと闘牛は “bullfight” ですから、 “bullfight of love” ということになります。

しかし、これでは映画の内容が全く伝わってきませんよね。
闘牛の映画だと思われてしまいかねない。

実際には、この映画のタイトルがどのように英語に訳されたのか?

“In the Realm of the Senses” 

英語のタイトルはこのようなものだったのです。
日本語のタイトルとは感じがだいぶ違っています。
僕は日本語のタイトルのほうが好きですね。
英語のタイトルは“愛”が脱落しています。

Realm と Senses は次のような使われ方をします。


Realm: 領域、範囲、分野、部門

realm of art: 芸術の世界

realm of being: 存在領域

He is the leading figure in the realm of modern poetry.
彼は現代詩の分野の第一人者だ。



Sense: (名詞) 意味 (動詞) 感じ取る

Senses: 感覚

Appeal to as many senses as possible.
できるだけたくさんの感覚に訴えなさい。

Thomas has clearly taken leave of his senses if he thinks a computer is going to guide his love life.
コンピュータが恋愛生活を導いてくれると思っているのだとしたら、トーマスは明らかに気が狂ってしまったのだ。

When he wants to raise issues, he senses if the mood is right.
何か問題を提起したいとき、彼は雰囲気がそれにふさわしいかどうかを感じ取る。

John loses his senses of reality
ジョンは現実感を失う。

Mary lost all the senses of her body.
メアリーは体のあらゆる感覚を失った。

This exercise stimulates all the senses of your child.
この体操は、お子さんの持つあらゆる感覚を刺激します。


だから、英語のタイトルを日本語に直訳すると “感覚の世界で” と言う事になります。 
意訳すれば “情念の世界で” とか “情痴に落ちて”と訳すことができるかもしれません。
つまり、次の部分が強調されて海外では観客に受け止められたようですよ。


阿部定の嫉妬と情痴


5月16日、吉蔵と情交中刺激を求めるため、同人の頸部を腰紐で絞めたが、同人の顔面が充血したため吉蔵はこれを治療するために帰宅静養したいと被告人に告げた。

被告人はさきに一時吉蔵と別れた間の嫉妬の苦しみを経験していたので到底同人と離れるのに忍びず、さりとて吉蔵には妻子を振り捨て自己と同棲するまでの意思がないことを察知していたため、吉蔵を永遠に独占しようと同人を殺害する事を決意した。

5月18日午前2時頃待合「まさき」の「さくらの間」で熟睡している吉蔵の頸部に腰紐を二重に巻き付け、その両端を両手で強くひきしめて同人を窒息死させた。

吉蔵の死体に痴戯しているうちに、同人を完全に独占したいため、女性は妻といえども死体の局部に指一本触れさせたくないと思い、牛刀で吉蔵の○莖及び○嚢を切り取った。

さらに同人の右上膊部外側に被告人の「定」の名を刻み込んだ。その後、傷口の血を手指につけ吉蔵の左大腿部に「定吉二人」なる文字を書き、その寝床敷布にも「定吉二人キリ」という文字を書き残した。

切り取った○莖及び○嚢を懐に入れて同日午前8時頃同家から姿を消した。

『予審決定書』より


つまり、“愛のコリーダ”という映画が愛と言うよりも情痴の極限を描いているように受け止められたようです。
映画を見終わってから英語のタイトルを見直して、僕はそんな感じを持ちました。

“意外に男性よりも、多くの女性がこの作品に興味を示したことが取りざたされたが、女性も無関心ではいられない題材を扱っていたのだろう。”

上で引用した映画評の中で、このように書いてありますが、感覚的にかなりショッキングな映像が多かったのだけれど、女性が無関心では居られなかったというのは、“真実の愛に生きた二人”という部分ではなかったろうか?
社会的な偏見だとか、道徳的なしがらみだとか、女性にいろいろと課せられた社会的な制約を振り切って、定さんが吉蔵に思いを寄せて、思いのままに愛に生きようとした。
そう言うところが女性の心を捉えたのではないか?
僕はそう思いました。

つまり、映画のテーマは“感覚の世界”ではなく、あくまでも“愛”ではなかったのか?
そういうわけで、僕は英語のタイトルよりも日本語のタイトルの方が映画の内容に近いと思ったわけです。

あなたは、どう思いますか?

映画のタイトルだけでなく、日本語を英語に訳す、あるいはその反対に英語を日本語に訳すという作業は直訳だけしていたのでは、内容がうまく伝わらない場合もありますよね。
翻訳という作業は、このように難しいけれども、やりがいのあるものだと思いますね。

ところで、あなたも英語をおさらいしてみませんか?
お金もないし暇もないの?

そういうあなたでもできる英語の学習サービスがありますよ。
興味があったら次のリンクをクリックしてみてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
僕は俗語を選択していますよ。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができます。

何事も一歩が大切ですよ。
万里の道も一歩からといいますからね。
Good luck!



では、あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくし、ダイエットはしていても

食欲は旺盛なのでござ~♪~ますのよ。

秋は、これからですけれど、

あたくしの食欲は大いにありますわよゥ~。



あたくしはチラシ寿司が好物なのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?マツタケご飯じゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。よく覚えているわね?

それも好物なのよ。

たくさん好物があるのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。



でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。



最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

でも、いつでも作れるのがいいですわよね。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたもネットショッピングで食材をそろえませんか?』

それは、さておき。。。

あたくしがモデレーターをやっている

次のポータルサイトにやって来てね。

『ビーバーランド XOOPS 3世』

とにかくね、見るところ、楽しめるところが

いっぱいあるポータルサイトなのよゥ。

あなただって、きっと思う存分楽しめるわよ。

わりィ~事は言わないから、

あたくしに騙されたつもりで

覗いてみてちょうだいね。

ええっ? どんな面白い事をやっているのかって?



どう、これ?

この女の子、夢見るようにして

何か考えているでしょう?

一体何を考えているのでしょうか?

この絵を見てね、いろいろと面白いことを

書いた人たちが居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてね。

『どうよ、これ!あなたも何か面白いことを書いてよ』

じゃあね、待ってるわねぇ~。

ダメよ!この場をごまかそうとして生返事なんかしちゃあ~

見てよね。お願いねぇ。

絶対よ!

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。。。バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から愛を込めて PART 1

2007-08-29 17:45:55 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 
心から愛を込めて
 
 






マイナスの自己暗示に陥らないために



私たちの脳内には、毎日5万個もの“考え”が浮かんでいるのだそうです。
もし、考え事の1割が消極的な内容だったとしたら、
1日のうちに5000回はネガティブなことを考えていることになります。
0.1割だとしても、500回はマイナスの自己暗示をかけてしまっていることになるのです。

考え事は、できる限りポジティブな内容のほうがいい。
とはいえ、知らないうちにネガティブな自己暗示に陥ってしまうことも少なくありません。
たとえば相手に何かを頼まれたり、責任のある仕事を任されたりしたときに、
うまくできるかどうか自信がないな、と思ったとします。
そんなとき、



「がんばってはみるけれど・・・」

とつい口にしたあとで、「自信がない」のひと言を飲み込んでしまう。
口に出しかけた弱音をぐっとおさえるという経験は、
多くの人が持っていることと思います。
こうしてネガティブワードを飲み込んでしまうと、
否定的な感情が潜在意識の中でうずまいてしまうのです。
そうなると、マイナスの自己暗示に陥りかねません。

ネガティブな言葉を飲み込みそうになったら、
すぐにポジティブな言葉に置き換えて口から吐き出しましょう。

「がんばってはみるけれど」のあとに「自信がない」といいそうになって飲み込んでしまったのなら、すぐに頭を切り替えて「ベストを尽くして楽しんでみる!」といってみます。



また、相手がネガティブな発言を飲み込んでしまったときは、
代わりにあなたがポジティブな言葉をかけてあげてみてください。
相手が「自信がない」と言いたそうであれば、

「何事もやってみなければわからないよ!」

前向きな表現に変換してあげてください。
そうすることで、その人がマイナスの自己暗示にかかってしまうのを防ぐことができるのです。

ネガティブな言葉は口にしないほうがいいのですが、
のどまで出かけたネガティブワードを飲み込んでしまうのは禁物。
心にマイナスな感情をため込まないように、上手に吐き出していきましょう。

SOURCE: SSIニュースレター 
■ 『DVDで見るもっと知りたい頭を良くする脳のはなし』


デンマンさん。。。、これ、なんですの?。。。全く関係ない記事を持ち出してきましたわね。

関係ありますよ。僕は、つい最近このニュースレターを受け取ったのですよ。レンゲさんも“頭を良くする速聴”というのを聞いたことがあるでしょう?

ええ。。。それがどうしたとおっしゃるのですか?

だから、上のニュースレターは、その速聴で頭を良くする会社が発行しているものなんですよ。僕は読んでみて、なるほどと思ったわけですよ。

何が、なるほどなのですか?おとといの話は熊谷の暑さの話でしたわ。

■ 『熊谷から愛を込めて - 燃えよ!くまがやん (2007年8月27日)』

上のお話と、一体どのような関係があるとおっしゃるのですか?

だから、おととい、レンゲさんが最後に次のように言いましたよね。


ネガティブな発言で逃げてゆくレンゲさん



現在、清水君はニューヨークですよ。あと2ヶ月しないと帰ってこない。レンゲさんは一人寝で寂しい。そういう時に夜桜を眺めながら優雅に清水君と愛し合っていた頃が懐かしく思い出されてきた。その懐かしいアルバムを見ていたのですよ。




ねえ、ねえ。。。洋ちゃん。。。

ん?。。。なんだい、レンゲちゃん。。。?

今、思いついたのだけれどねぇ、桜が咲いていた頃、夜桜の下で愛し合ったでしょう?

うん。。。

あの場所、今はどうなっているかしら。。。?

桜は、もう咲いていないさ。

冬ですもの、そんな事は分かっているわよ。でも、せっかくドライブに出たことだし、ちょっと行ってみない?

何も見るところはないよ。

でも、なんとなく気になるのよ。他に行く所もないし、それに富士山がきれいに見えるらしいわよ。


レンゲさんは清水君と、おそらくこのような会話をしたんでしょうね。それで『冬ソナ』じゃないけれど、桜の咲く頃愛し合った場所へドライブした。上の写真はその時撮ったものですよ。

デンマンさんは、本当に想像がたくましいのですわね。

アルバムには夜桜の写真も貼ってあるけれど、まさか上の夜桜の写真までは送れないので、差しさわりのないように富士山の写真だけを夏の写真と合わせて僕に送って寄越した。。。どうですか?。。。これが僕の推理ですよ。

デンマンさんの妄想力には、本当に感服しましたわ。

僕の妄想だと言うのですか?

そうですわ。

だったら、どのような訳で上の富士山の写真を撮ったのか、その辺のところをゆっくりと聞かせてくださいよ。

あたし。。。あのォ~~。。。ちょっとおしっこがしたくなったので、またあさってお話しますわ。。。では、今日はこれで。。。

ちょ。。。ちょっと。。。ちょっとォ~~ レンゲさん。。。あららららぁ~~。。。ウェブカムを切ってしまいましたよゥ。

【ここだけの話ですけれどね、都合が悪くなるとレンゲさんは、ああやってトイレへ逃げてしまうのですよ。仕方ありません。あさってまで待つ事にしますよ。。。】

『熊谷から愛を込めて』より


おとといは、このようにして“尻切れトンボ”に終わってしまったのですよ。

そうですわ。

レンゲさんは何食わぬ顔してそう言うけれど、これだけ引用したのだから僕が言おうとしている事が分かりますよね。

つまり、あたしが口実を設(もう)けて逃げてしまったとおっしゃるのですか?

それ以外に考えられないでしょう。要するにレンゲさんは、上のニュースレターで言っている“マイナスの自己暗示に陥”ってしまったのですよ。

どういうことですか?

だから、レンゲさんは次のように考えた訳ですよ。


なんとなくイヤ~な雲行きになってきたわ。この調子だと、きっとデンマンさんのあのしつこさだから、言いたくない事までしゃべらされるわぁ~。

洋ちゃんと桜の下で愛し合った秘密の場所まで言わなければならない羽目になるのだわぁ~

それに、デンマンさんのことだから、きっとどのように愛し合ったのか?まで、しつこく聞いてくるのだわぁ~。

いやだわぁ~。。。どうしようかしら?。。。あまりオシッコ出たくないのだけれど、この際、おトイレにでも行くことにして逃げるしかなさそうだわぁ~。

あさってまでには、この話題をデンマンさんは忘れているかもしれないから。。。そういうことにしよっとォ~。


レンゲさんは、こんな風に考えたのですよ。正にマイナスの自己暗示ですよ。そうやって逃げてしまったのですよ。

そ。。。そ。。。それは。。。デンマンさんの。。。デンマンさんの考えすぎですわぁ~。。。誤解ですわぁ~。

五階も六階もないですよゥ。僕に痛い所を突かれて、レンゲさんはしどろもどろになっていますよゥ。かなり。。。かなり、ビビッてますよゥ。。。自分でも分かるでしょう?

あたしは。。。あたしは。。。本当におしっこがしたくなったのですわ。

でも、これまでだって、そういうことは何度かあったのですよゥ。ウソだと思ったらGOOGLEで“レンゲ おしっこ”と入れて検索してみてくださいよ。


レンゲのフォーラム- [ Translate this page ]
だってねぇ、レンゲさんは大切なところでおしっこしたくなった、と言って逃げてしまうでしょう。。。
おとといなど、まるで見え透いた出任せを言って逃げてしまいまし ...
http://wing2.jp/~barclay/renge7/tree.php?n=47




レンゲのフォーラム- [ Translate this page ]
都合が悪くなるとおしっこですよ。。。
僕はレンゲさんの夏休みが近づいてくると恐怖ですよ。。。
清水君と坂田さんのことで手一杯だと思うのですよね。 ...
http://wing2.jp/~barclay/renge7/tree.php?n=45
[ More results from wing2.jp ]


こうやって、最初のページにレンゲさんのおしっこの事がすぐに表示されますよ。僕はでまかせを言っている訳じゃないんですよ。そのたびに僕はレンゲさんに頼んだはずですよ。お願いしたはずですよね。ウェブカムの前に座る時には、前もってトイレに行って済ませてきてくださいねと。。。

だから、あたしは済ませてきましたわ。

だったら。。。、だったら、おしっこが出たくなるというのは可笑しいでしょう。。。?

でも、あたし。。。あたし。。。ビールを飲みながら話していましたから。。。

うん、うん、うん。。。確かに。。。でもね、僕が大ジョッキでビールを飲むのだけは止めて欲しいと言ったから、レンゲさんは小ジョッキでビールを飲んでいましたよ。ウソだと思ったら、またGOOGLEで“レンゲ 大ジョッキ”と入れて検索してみてくださいよ。


“愛とセックス”は大切だと思います、でも ...-[ Translate this page ]
よりによって。。。レンゲさん。。。あなたは。。。あなたは。。。コーヒーを
コーヒーカップじゃなくてビールの大ジョッキに入れて飲んでいるでしょう。。。僕は。 ...
http://realog.jp/denman/1633782.html




孤独と自由愛と性 PART 3 :: デンマンのブログ- [ Translate this page ]
めれんげさんの返信を引用する事がレンゲさんをイジメることになるのですか? ...
あなたは片手に大ジョッキを持ってビールを飲みながら話していましたからね。 ...
http://realog.jp/denman/1842982.html


トップのページの1番と2番に、こうして表示されますよ。僕はウソやでまかせを言っている訳じゃないのですからね。

分かってますわぁ~。だから。。。、だから、あたしは大ジョッキでビールを飲むこともコーヒーを飲むことも止めにしましたわ。

それだったら、おしっこが出たくなるのは可笑しいでしょう。トイレに行くのは可笑しいでしょう。

でも。。。でも。。。あたし、その前にコーヒーを3杯飲みましたから。。。

それぐらいならば、話が終わるまで我慢できる量ですよ。途中でウェブカムを切ってトイレに行く必要などなかったのですよ。

でも。。。でも。。。出たくなったのですわ。

だから、それが“マイナスの自己暗示”なんですよ。マイナスの自己暗示にかかってしまったから、おしっこが出たくなってレンゲさんはトイレに逃げてしまったのですよ。

デンマンさんは、どうして。。。どうして、あたしのおしっこにこだわるのですか?

僕はこだわってませんよ。こだわっているのはレンゲさんの方ですよ。“マイナスの自己暗示”にかかってしまったので、レンゲさんはおしっこにこだわってトイレへ逃げ込んでしまったのですよ。

あたしが言っているのは、そういう意味じゃなくて、普通の人ならば、おとといの事など忘れて、新しい話題について話すのですわ。でも、デンマンさんは粘着気質で、しつこいから、またおしっこの事を持ち出すのですわ。

それもレンゲさんの“マイナスの自己暗示”ですよ。“おとといの事など忘れて”とレンゲさんは言うけれど、そのようなネガティブな考えを持つ事が、正に“マイナスの自己暗示”ですよ。ちゃんと上のニュースレターに書いてあるでしょう?

確かに“普通の人ならば、おとといの事を忘れる”って言うのは、あたしの言いすぎかもしれませんわ。でも、デンマンさんは、ちょっとしつこいのですわ。

僕は、それ程しつこいとは思っていませんよ。

でも、そう考える人は多いのですわ。えっけんさんは次のように書いていましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から愛を込めて PART 2

2007-08-29 17:44:54 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




デンマンと人格障害者



彼は事あるごとに、他人を「境界性人格障害者」と認定したがる。

そこに行くつくまでの「根拠」をダラダラと書き連ねるが、何度読んでも、自分を批判するから人格障害者だ、と決め付けているようにしか見えない。
しかもかなりしつこい。病的にしつこい。強迫観念にとらわれているかのように見えるくらいにしつこい。

しかも自分が「境界性人格障害者」と決めつけた人に対して、「ぅへへへへへへへ」「ぐへへへへへへ…」を連呼し、その様子はどう見ても「イッちゃった人」である。

初めて彼のブログを覗いた人の多くは「この人頭おかしいんじゃないの?」と思うこと請け合いだ。

『デンマンのウソ (2006年2月18日)』より


レンゲさん、ずいぶんと古い記事を持ち出してきましたねぇ~?

まだ去年の記事ですわ。

うん、うん、うん。。。確かにえっけん君は、僕が病的にしつこいと思っているらしい。でもね、十人十色。。。こればっかりは主観の違いだとしか言いようがありません。水掛け論になるから、僕はここで反論はしませんよ。僕の言いたい事はGOOGLEで“えっけん 小額2年生”と入れて検索すると引っかかる記事の中に書いてあります。興味があったら読んでください。


少しでも日本を良くしたいと思う人の掲示板
その見本が小額2年生と書いているえっけん君なんですよ!
こういうところが“小額2年生”のえっけん君には全く読み取る事が出来ないんですよね。
実にかわいそうです! ...
http://wing2.jp/~barclay/treejp2b/tree.php?n=225




2ちゃんねるで“生まれ育つ”と、どういう人間になってしまうのか
だから、自分のことを“小学2年生”と書いている。 (不注意な間違いで小額2年生と ...
に引用したえっけん君の質問でも、彼は自分のことを“小学2年生”と書いている。 ...
http://realog.jp/denman/488227.html




2ちゃんねるで“生まれ育つ”と、どういう人間になってしまうのか?(再考)
小額2年生くらいのコメントで御免な。
コメンテーターに対して、愚弄を繰り返すデンマンさんには、
ネットマナーを語る資格は無いと思うけどな。 by えっけん ...
http://www.edita.jp/konchiwa705/one/konchiwa7051060.html




2ちゃんねるで“生まれ育つ”と、どういう人間になってしまうのか ...
いつまでも小学校2年生じゃ、 ダメじゃないかあああ!
これからは絶対に 小額2年生なんて 書いちゃダメダよ!
オマエ、分かってんのかい? “えっけん” というのが ...
http://denman.realog.jp/529849.html


僕がしつこい、と言うことは僕自身だってある程度認めています。でもね、しつこい事は必要だと思っていますよ。

どうしてですか?

どうしてですかって。。。、しつこいから僕は3年以上も毎日毎日2つの記事をブログに書いてこれたのですよ。1日も休まずに。。。“しつこい”というのは、僕に言わせてもらえば、“マイナスの自己暗示”ですよ。僕は常にポジティブに考えるようにしていますからね、“しつこい”とは思っていませんよ。

何と思っているのですか?

“しつこさ”を英訳すると次のような単語を見つけることができますよ。


しつこさ

insistence 強い主張、断言、強調、強要、無理強い、固執、しつこさ
lusciousness おいしさ、甘美{かんび}さ、甘さ、しつこさ
smarminess お世辞たらたらの態度{たいど}、へつらい、しつこさ
tenacity 固持、頑強、固執、粘り強さ、不屈、頑張り、執念、執拗さ
stubbornness 頑固なほどのしつこさ


僕は“しつこさ”を“粘り強さ”とポジティブに考えていますよ。アインシュタインだって次のような事を言っていたんですよ。



“しつこさ”



Einstein was born in Ulm, Germany in 1879 and grew up in Munich.

He dropped out of school and was rejected from several universities.

Eventually, he got into the Swiss Polytechnic in Zurich where he studied to be a teacher.

Einstein once said that his greatest gifts were stubbornness and taking seriously the sorts of questions only children ask.

『Who was Einstein?』より


アインシュタインは学校が嫌いで高校を中退しているのですよね。
大学に入るために独学で勉強したんです。
それで資格試験を受けた。
最初の試験では不合格で、2度目に受かった。
それで大学に入ったのだけれど、すぐには大学に入学できなかった。
いくつかの大学にけられたあと、なんとかチューリッヒのポリテクニクに入学できた。

アインシュタインは天才と認められるようになってから言ったそうです。
子供だけが質問するような事を真面目に何度も何度も(しつこく)考える事が彼の成功に結びついたと。。。

『世界一マヌケの意外な事実 2007-08-28』より


つまり。。。なんだかんだとデンマンさんはおっしゃってきましたけれど、またあたしをイジメるのですわねぇ~?

ん?。。。僕がレンゲさんを苛める。。。?

そうですわ。あたしをイジメようとしているのですわ。あたしが書いた詩がデンマンさんには気に触ったので、こうして八つ当たりしているのですわ。

やだなあああぁ~。。。レンゲさんは、また被害妄想に陥っていますよ。。。それも、言葉を変えれば、“マイナスの自己暗示”ですよ。

だって、そうでしょう?あたしが飽きっぽい事を皮肉っているのですわぁ~。

僕はそのような陰湿な事はしませんよ。何度も何度も僕は書いていますよ。また僕に同じ事を言わせるのですか?

“愛なき批判は空虚にして、
 
 批判なき愛は盲目なり”


僕は文字通り、このようにしてレンゲさんを愛しているのですよ。つまり、愛しているからこそ批判しているのですよ。決して苛めている訳じゃない。

でも、嫌がらせですわ。言葉のセクハラですわ。

やだなあああぁ~。。。セクハラまで持ち出さなくてもいいでしょう?。。。ちょっと飛躍しすぎていますよ。

デンマンさんは、やっぱりあたしの思いを受け止めては下さらないのですわね。

実は、僕はレンゲさんが僕のために詩を書いてくれて天にも昇るほどうれしのですよ。

そうは見えませんわ。

この地球上には30億も女性が居るのですよ。しかし、僕を星の王子様と思って詩を書いてくれる女性など、レンゲさんの他には居ないのですよ。レンゲさんが書いてくれた次の詩を読んで僕は心が揺さぶられたのですよ。


心から愛を込めて




2007-08-24

異邦の空に咲く
大輪の火の花
こんなにあなたを想ってるのに
待ちきれないこの気持ちを
あなたは分かってくれるだろうか

焦がれる心が痛い・・・
でも、わたしには何もできない

わたしの言葉も
わたしのしぐさも
ありのままでいいと
あなたは教えてくれた

夜は日毎に長く
眠れない時間の
思いは過去をまさぐるだけ



幸せであるはずなのに
かわかない涙
しあわせと呼べる時間は
今どこをさまよっているの

終わることなく愛されている
そう思いたい。
でも、思えない。

すべての記憶
あなたの笑顔
あのよろこび
あの感動の涙
楽しくてしあわせだった
晩香坡の日々

ずっとあなたに愛されている
それはけっして終わりなど来ない
そう思いたい
でも、思えない。

ああ、この熱い思い
このやるせない気持ち
あなたに分かってほしい

by レンゲ




『心から愛を込めて』より


デンマンさんは、うれしいとおっしゃいましたけれど、内心では苦々しく思っているのですわ。

それはレンゲさんの思い違いです。それこそ誤解ですよ。

だって、そうじゃありませんか?デンマンさんはいろいろな事を回りくどくおっしゃいましたけれど、結局、あたしが飽きっぽい女だと言おうとしているのですわ。

うへへへへ。。。レンゲさんはやっぱり頭がいいなあああぁ~

笑いでごまかさないでくださいな。

レンゲさんに僕の言おうとしている事が察しが付いたのならば言いますけれどね、レンゲさんが僕に詩を書いてくれた事を僕は本当にうれしく思っているのですよ。でもね、僕は詩の世界と現実の世界を区別しているのですよ。僕だって、詩の世界が分からない訳じゃない。でも、レンゲさんのようにどっぷりと浸かる事はできないのですよ。

あたしだって詩の世界と現実の世界ぐらい区別していますわ。

だから、そこですよ。同じ熱い思いを込めて清水君に向かって詩を書くのですよ。

その事は何度も言いましたわ。洋ちゃんは詩などには全く関心がないのです。

だから、レンゲさんがもっとしつこくなる事ですよ。粘り強く清水君に詩の素晴しさを教えればいいのですよ。熱意を持って、あふれるような愛情を詩に込めて清水君に送るのですよ。清水君が詩など見向きもしないとレンゲさんは思い込んで居る。つまり、『マイナスの自己暗示』ですよ。

でも。。。でも。。。

デモも機動隊も居ませんよ。。。だから、もう一度レンゲさんの熱い思いを詩に書いて清水君にメールで送ってみてくださいね。きっと清水君も感動しますよ。。。粘り強く。。。愛情を込めてしつこく。。。

【ここだけの話ですけれどね、レンゲさんはイマイチやる気が起こらない感じなんですよ。分かりますよ。誰だって思い込みがありますからね。猫に小判という諺がありますよ。でも、清水君は猫じゃない。だから、詩をありがたく思うことだってできるのですよ。あなたも、もし時間があったら『マイナスの自己暗示』について考えてみてくださいね。僕も、ずっと若い頃『マイナスの自己暗示』についてじっくりと考えてみたんですよ。その結果、海外に飛び出したのですよ。なせばなる、なさねばならぬ何事も、ならぬは人のなさぬなりけり!。。。では、またあさってまで。。。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』



■ 『恋愛には全く縁のないウンコマン と DEMPA55』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちる人が死んでから乗ってけーさい。

2007-08-29 17:43:25 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
落ちる人が死んでから

乗ってけーさい




まだまだ暑いですよね。
温泉につかってさっぱりして、身も心も癒されたいと思うでしょう。
上の写真は滝つぼで泳いでいる訳ではないのですよ。

これ、温泉なんです。
自然のお湯が流れているのですよ。
驚きでしょう?
ちょっと温(ぬる)めですけれどね。。。

でも、立派な露天風呂です。
宮城県鬼首(おにこうべ)温泉郷、吹上温泉の旅館峯雲閣にある湯滝です。
男女混浴の露天風呂なんですよ。

仙台からそう遠くありません。
宮城県大崎市にあります。
鳴子温泉郷とも呼ばれます。
陸羽東線鳴子温泉駅よりバスで約30分で着きます。

この温泉については次の記事で書きました。

■ 『七夕の起こりって?  2007-07-07』

興味があったら読んでみてください。

でも、仙台と聞いてすぐに思い浮かぶのは松島でしょうね。

“松島や ああ松島や 松島や”



松島湾内外にある大小260余りの小さな島が奇妙な形を見せてあなたの目を楽しませてくれるのですよ。
日本三景の1つだから、あなただって名前だけは聞いたことがあるでしょう?
芭蕉もこの地を訪れたのですよ。

あまりにも素晴しい景色を前にして芭蕉は俳句が浮かんでこない。
それで、思い余ってその感激を上の句として書いたということを僕は中学校の国語の時間に聞いた覚えがあるのですよ。





     仁王島

でもね、上の俳句は芭蕉が作ったのではないらしいのですよ。
実は、僕もこの記事を書く前まで知らなかったのですよ。
でも、念のために調べたら次のように書いてあるじゃないですか!




松尾芭蕉が『奥の細道』で松島を訪れた際に、あまりに絶景なので句が浮かばず、
「松島やああ松島や松島や」と詠んだという逸話があるが、
この川柳は後世の狂歌師田原坊の作で、芭蕉の作ではないとされる。

ただし、その場で句が思い浮かばなかったのは事実らしく、
『奥の細道』には、同行した弟子の河合曾良の次の句が掲載されている。

「松島や 鶴に身をかれ ほととぎす」

また別の説では、句は詠んだが景色に釣り合うよいものができなかったともいわれる。

アインシュタインが訪れた際に同行者に次のように言ったと伝えられている。

「どんな名工の技も、この美しさを残すことはできない」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


僕も松島へ行きました。
初めて行ったのはもう20年以上も前ですよ。
JRではなく国鉄時代の仙石線で仙台から松島海岸駅まで行ったのですよ。

僕が驚いたのは車掌さんが車内のマイク放送で松島案内をするのですよ。
テープじゃなくて生の声です。
その案内が終わると、なんと『松島音頭』を歌ったのですよ。
バスガイドじゃあるまいし。。。

でも、僕には楽しい驚きでした。

“ところ変われば品変わる”

バスガイドでも観光ガイドでもないのに国鉄の車掌さんが車内のマイクを使って『松島音頭』を歌う。
50才ぐらいの男の声でした。
決して歌がうまい訳ではない。
でも歌い慣れているのを感じました。
しかし、NHKの喉自慢に出ても合格の鐘はならなかったでしょうね。
ただし、そのサービス精神の旺盛な事には驚かされました。

僕も旅行が好きですから、日本のあちらこちらを旅行しましたが、
国鉄の車掌さんが車内のマイクを使って歌うのを聞いたのは、それが初めてで最後でしたね。

ところで、『松島音頭』の歌詞を調べたら、なんと北原白秋が書いたのですよ。
作曲が山田耕筰です。
知りませんでしたね。


松島音頭 北原白秋



松は松しま、
磯馴の松の
松のねかたに、桔梗が咲いた。
  見たよ、見ました、
      一もと桔梗。
  や、ほうれ、ほうい
   舟ばたたゝいて
  や、ほうれ、ほうい。

『d-score 楽譜 - 松島音頭』より


松島は僕にとって日本での第2のふるさとです。
だから思い出の多いところです。
でも、最も強烈に思い出されるのはタイトルに書いた言葉ですよ。

松島を初めて訪れたのはちょうど夏の観光シーズンだったのです。
混んでいたのですね。
松島海岸駅に着いたら駅員さんが叫んでいたのですよ。

“落ちる人が死(スィ)んでから乗ってけーさい”

驚きましたよ。
一体、何事が起こったのか?
どうして、物騒な事を言うのだろうか!?

僕にはそのように聞こえたのですよ。うしししし。。。

でもね、これは仙台弁(宮城弁)なんですよねぇ~。

僕は仙台市富沢金山という地区に住んでいました。
政令都市100万の仙台市ができる前の住所です。
僕が住んでいた近所の人も仙台弁丸出しで話していましたよ。

でも、松島海岸駅の駅員さんは、かなり東北弁の訛(なまり)が強い人でした。

“降りる人が済んでから乗ってください”

標準語でならば、このように言うつもりだったのですよ。



あなたもぜひ一度日本三景の一つ、松島を訪ねてくださいね。

楽しい思い出がたくさんできるかもしれませんよ。

では、あなたのためにトラベルガイドを用意しました。

次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『あなたが癒しの旅を楽しめるように。。。』

じゃあ、あなたも日本のすばらしいさを

満喫してくださいね。

Have a nice trip!




あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『アクセスアップのための掲示板』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』



■ 『結婚を真剣に考えているあなたのための結婚ガイド』



■ 『無料で当てる・もらえる懸賞生活』



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


たらぁ~♪~



おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますよ。

もう、イヤ~~、なんて

言わないでよね。

いつも同じ姿では

あなたも退屈するかと思って

変身しましたわぁ~。

どうでございますか?

結構、あたくしって、ボインでしょう?

おほほほほ。。。。

十二単(じゅうにひとえ)って

やっぱりダサいわよねぇ~?

十二単じゃ国際化に

なりませんものね?

日本にも、たくさん

すばらしい所がありますよね。

あなたも、日本の良さを

見失わないようにね。

そういうわけですから

『新しい古代日本史』サイトも

よろしくね。

あたくしがマスコットギャルをやってるので

ござ~♪~ますのよ。

ええっ?古代日本史もいいけれど、

何かもっと面白いものはないのかって。。。?

ありますわよ。

これをご覧になってくださいましよゥ。



ええっ?裸のおばさんたち、

いったい何をしているのかって…?

これから、露天風呂に入るわけでは

ないのでござ~♪~ますわよ。

この銅版画を見てね、いろいろと面白いことを

書いた人たちが居るのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックしてね。

『これ、どうよ。あなたも何か一言書いてみたら?』

おほほほほほ。。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バーィ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの意外な事実 PART 1

2007-08-28 15:53:54 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
世界一マヌケの意外な事実
 
 


おととい(8月26日)はイタリア語馬鹿について書きました。

■ 『どうしてイタリア語なの?  2007-08-26』



この愚か者が次のようなイタリア語のコメントを僕の記事に書いたのですよ。

 

投稿日時: 2007-8-23 4:46

lavoro italia

Aggiunto Cos ritrovare continueremo costituito stagione culturale praticamente ieri prossima www.russnan21.info romania di italia lavoro scegliere ridursi attraverso contributo ovvero ricordare ossessivamente fraterne orologio attitudine rimuovere insistito nuova integralit prima. Straordinario speriamo est Lambiasi riconosciuta italia e lavoro contratti Presidenza in frutto presenta riusciamo rinvia positivo centro sorta feriale difficili principio. Lambiasi semplificazioni possibilit ripeteva munus allora del lavoro a italia offerte libro adulti Ges peggiore verticale ben solitudine giovanile condividere cinque possiamo.

Paolo ultimi emerso sdoppiamento articolo averla profondamente cerca assoluto magicamente in minori italia lavoro dei chiamati etica positivo custodisce politeismo addirittura linee fede anche testo autunno nostre ad. Carattere L Roma V significato spiritualit diritti ideologiche italia a lavoro in trova unico capaci indissolubile fondamento vorremmo intende Paolo cuore speriamo intesa riconosce utilizzare trovano almeno.

Collegato infatti caratterizza ogni animal Rei modi eccessi italia di lavoro sud legare sintesi uomini munus fedeli riguarda programmatiche assembleare spinta altezza.

by Brazil64

『イタリア語で書いたヴァイアグラ馬鹿のコメント (オリジナル)』より


“イタリアの仕事”というタイトルのコメントなんですよ。
でも、僕に読んでもらうためにコメントを書いたわけではないのです。

。。。で、どうして書いたの?

GOOGLEのデータ収集ロボットが僕のページを読んでリンクを拾ってゆく。
そのために、僕のページにコメントを書いたのです。
GOOGLEのロボットがやって来るページならば何語で書かれたページでも良いのです。

だから、ヴァイアグラ馬鹿は中国語のページであろうが、韓国語のページであろうが、
モンゴル語のページであろうが、そんな事にはお構い無しにイタリア語のリンクスパムを飛ばします。

なぜ?

それがリンクスパムの目的だからですよ。
つまり、そうする事によってリンク先の記事がGOOGLEの検索結果の上位に表示される。
GOOGLEは検索業界では世界1のシェアを誇っています。

だから、GOOGLEの検索結果の上位に表示されれば、当然イタリア語の読める人もそのページを読む。
そのために、このイタリア語馬鹿は上のコメントを何語のページであってもお構い無しに書き込むのです。

GOOGLEの情報収集ロボットはリンクを拾い集めます。
リンクがたくさん貼られている、という事はそのリンク先のページが有用なページだ!とGOOGLEのアンポンタンは考えて、検索結果の上位に表示するようにプログラムを組んだのです。
確かに、たくさんのリンクが貼られているという事はリンク先のページが有用なのかもしれません。
しかし、この事が分かった結果、イタリア語馬鹿のような愚か者がページの内容を充実する代わりに、リンクだけをたくさん貼ってGOOGLEの検索結果の上位に表示されようとリンクスパムを飛ばすようになった。
全く本末転倒になってしまったのです。

要するに宣伝のためだけにGOOGLEを悪用するようになってしまった。
GOOGLEがページの内容を評価してランキング決めるように変えない限り、リンクスパムを飛ばす愚か者はあとを絶たないでしょう!

ところで、このイタリア語馬鹿というのはヴァイアグラ馬鹿グループの一員です。
僕は2年ほど前からこのヴァイアグラ馬鹿グループの愚か者からコメントをもらうようになったのです。
本格的にもらうようになったのは2006年の1月からです。
次の記事にたくさんのコメントをもらうようになったのですよ。



■ 『小泉純一郎と言う名のネットストーカー (2006年1月4日)』

前の首相の純ちゃんのことが書いてあるのではないのです。
DEMPA55と呼ばれるネットのゴキブリの事が書いてあるのですよ。
この記事に、ヴァイアグラ馬鹿がたくさんのリンクスパムを飛ばしたのです。

初め、僕はリンクスパムがどういうものなのか?全く知らなかったから、この愚か者と対話を試みようとしたのです。
ところが、ヴァイアグラ馬鹿は巡回ツールを使ってコメントを書き込むのです。
つまり、自動的に書き込むプログラムを使うから、僕の返信など読むことはないのです。
だから僕の返信に対してコメントを書くようなことも全くない。

どうして日本語を使わないのか?
なぜ、リンクを集中的に貼り付けるのか?
どうして返信を書かないのか?
なぜ、内容とは全く関係ないコメントを書き続けるのか?

“リンクスパム”とは、どういうことなのか?

今の僕は、その意味が分かってるから、ヴァイアグラ馬鹿のやっている愚かで無駄な事が理解できます。
でも、初めは全く判らなかった。

どうして、そのような無駄で馬鹿ばかしい事を続けているのか?
本当に不思議だったのですよ。

2年ほど前に初めてヴァイアグラ馬鹿からコメントをもらって以来、僕は何度となくこの“不思議”に遭遇(そうぐう)したのです。
そう言う訳で、今日もその不思議の一つを書くことにします。
まず、次のメールリストを見てください。



このメールリストに載っているメールは、僕が管理人をやっている掲示板が
ヴァイアグラ馬鹿からのスパムコメントを受け取ったので自動的に、そのことを知らせるために僕のAOLのメールボックスに発信したものです。

2007年8月19日は、すさまじかったのですよ。
毎日平均200件ほどヴァイアグラ馬鹿はリンクスパムを飛ばすのですが、
19日はこのメールをすべて削除してからもスパムメールの嵐が続き、この日は500件以上のリンクスパム報告メールを受け取りました。

ヴァイアグラ馬鹿はスパムコメントを自動的に飛ばしていますが、驚いた事に、どのコメントもチェックしていないのですよ。
つまり、確認せずに、飛ばしているだけです。
垂れ流しです。

すでに僕は2007年5月12日に次のような記事を書いたのです。
それ以来、ヴァイアグラ馬鹿はスパムコメントを書き続けているのですよ。
でも、どれ一つとして僕の掲示板には書き込まれていません。

なぜ?

なぜなら、メンバーだけが書き込めるように設定したのです。
5月12日に書いた記事を(ほんの一部ですが)読んでみてください。


ヴァイアグラ馬鹿と自滅の道





これは僕のアメリカオンラインのメールリストです。
2007年5月10日に削除したメールのリストです。
赤枠で囲んだメールの内容は次の通りです。



Subj: [WING2treesmil-BBS-244 buy nexium ]
Date: 10/05/2007 12:28:38 PM Pacific Daylight Time
From: nick.lipova@mail.com
To: barclay1720@aol.com


Date: 2007/05/11 04:27
Host: ns.km23548.keymachine.de
---------------------------------------------
Well done, this site is really great
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/nexium.html]buy nexium[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/bontril.html]buy bontril[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/sildenafil.html]buy sildenafil[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/carisoprodol.html]buy carisoprodol[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/ultram.html]buy ultram[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/didrex.html]buy didrex[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/fioricet.html]buy fioricet[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/codeine.html]buy codeine[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/meridia.html]buy meridia[/URL]
[URL=http://www.svarog.org/forum1234/plugin/replace/
tab/~tabl0905/vicodin.html]buy vicodin[/URL]
buy nexium
buy bontril
buy sildenafil
buy carisoprodol
buy ultram
buy didrex
buy fioricet
buy codeine
buy meridia
buy vicodin


これはヴァイアグラ馬鹿が飛ばす典型的なリンクスパムです。
つまり、リンクを書きまくっている。

しかし、上の無数のリンクは僕の掲示板には書かれていません。
なぜ?

僕はヴァイアグラ馬鹿をすべての掲示板から締め出してしまったからです。
つまり、僕もこの馬鹿を嫌っているわけなのですよ!
うへへへへ。。。


でも、この馬鹿を僕はずいぶんと利用させてもらっていますが。。。

どう言う訳でメールを受け取ったの?

メールの件名に含まれる WING2treesmil-BBS-244 と言うコードは僕の掲示板のプログラムが自動的に書き込んでいます。

これをURLに変換すれば次のようになります。

http://wing2.jp/~barclay/treesmil/tree.php?n=244

これは僕の『お笑い掲示板』のURLです。
でも上のリンクをクリックしてみれば分かりますが、
『お笑い掲示板』にはメールで送られてきた内容の記事はありません。
(現在、2007年8月28日では、卑弥子さんの記事が書かれています。)
なぜなら、ヴァイアグラ馬鹿が書いた内容はコードをつけて僕のメールアドレスに送信しても掲示板には書き込めないようにしてあるからです。

ヴァイアグラ馬鹿はバンクーバー時間で5月10日の午後12時27分
日本時間で5月11日の午前4時27分に上の内容の記事を投稿したのです。
『お笑い掲示板』のプログラムがヴァイアグラ馬鹿を検出して
この愚か者のIPドメイン (ns.km23548.keymachine.de) を書き込んで
自動的に僕のAOLのメールボックスに上のメールを送信したと言う訳です。

つまり、この愚か者はドイツのプロバイダーのIPアドレスを使っています。
調べてみると、次のようなことが分かります。


origin = ns.km23548.keymachine.de
IP Address: 87.118.110.20
mail address = sineddeezi.yahoo.com

プロバイダーのサイト:

http://www.keymachine.de

http://keyweb.de


WING2treesmil-BBS-244 で表示されている3つのメールは
発信人は別人だと装っていますが
どれもが同じIPアドレスを使っています。
つまり、同一人物が『お笑い掲示板』に書き込んでいます。

その下の WING2treespa2-BBS-131 で表示されているメールは
同一人物が『迷惑スパマーとネット犯罪者を退治するための掲示板』にリンクスパムを書き込んでいます。
ほぼ同じ内容で書き方がまったく同じだから同一人物だと言うことがすぐに分かります。

http://wing2.jp/~barclay/treespa2/tree.php?n=131

記事番号が131番に書き込もうとしているわけですが、
掲示板のプログラムがヴァイアグラ馬鹿を検出して、この馬鹿の書き込みを拒否しているわけです。
だから、何度書こうとしても、この馬鹿が書こうとする限り同じ番号になってしまうわけです。
(現在、2007年8月28日、この場所には『ゴキブリと自滅の道 2007-05-12』という記事が書かれています。つまり、引用されているこの記事が書かれています。)

ところで、IPアドレスを調べてみると、上のメールリストに現れた131番のメールはどれも違っています。
だから、IPアドレスだけを見ると、あたかも別人が書き込んでいるように見えます。

つまり、ヴァイアグラ馬鹿が一人でない事がこれでも良く分かります。
ヴァイアグラ馬鹿の中でも真面目な(笑い)馬鹿は几帳面にIPアドレスを変えながら書き込んでいるのですよ。
つまり、さまざまな人間が書いているのだということを読む人に印象付けている。
でも、馬鹿だから、同じ特徴的な書き方で書いている。
同一人物が書いているのが見え見えなんですよ。
馬鹿ですよねぇ~~!

もっと、ものぐさなヴァイアグラ馬鹿は、メールアドレスだとかハンドル名を変えても、面倒なのかIPアドレスまでは変えていない!
つまり、ものぐさで怠け者のヴァイアグラ馬鹿も居ます。
『お笑い掲示板』に書き込もうとしたヴァイアグラ馬鹿はこの怠け者の馬鹿野郎です。
ものぐさだから同じIPアドレスを使っている。
メールアドレスやハンドル名を変えても同じIPアドレスを使っていたら同一人物だとすぐに分かってしまう!
こういうところが馬鹿なんですよね。うしししし。。。

『ゴキブリと自滅の道 2007-05-12』より


5月10日から3ヶ月が過ぎているのにヴァイアグラ馬鹿は僕の掲示板を見ていないのですよ。
見ていれば、書き込まれていないのだから、普通の人間ならば、スパムコメントを飛ばす事を止めるはずです。
あなただって、そう思うでしょう?
でも、ヴァイアグラ馬鹿は、未だにスパムコメントを飛ばし続けています。

つまり、僕の掲示板を見ていないということですよね。
見ていて、飛ばし続けているのならば、よっぽどの馬鹿ですよ。

水を飲むのにザルで水をすくって飲む馬鹿は居ませんよね。
水をすくおうとしてもザルから水が漏れてしまって、飲もうとしても水がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一マヌケの意外な事実 PART 2

2007-08-28 15:52:45 | ネットストカー・荒らし・インターネット



僕の掲示板を見ていようが居まいが、結果としてヴァイアグラ馬鹿がやっている事はザルで水をすくおうとしているのですよ。
しかも、水をすくって水瓶(みずがめ)に水を満たしているつもりになっている!
ところが、ザルで水をすくっても水はすくえないという事が分からない。
さらに馬鹿なのは、水瓶(みずがめ)に水を溜めようとしているのに、その水瓶を覗こうともしない。

底抜けの馬鹿としか言いようがありませんよね。
そう言う訳で、ヴァイアグラ馬鹿のことを“世界一のマヌケ”と僕はタイトルに書いたのですよ。
あなただって僕に同意するでしょう?うへへへへ。。。



こういう底抜けの馬鹿が実際に居るとは思ってもみませんでしたよ。
でも、居るものなんですね。
馬鹿も国際化しているのですよ!

かつて僕は次のような記事を書きました。


犯罪もグローバル化している!




これは5年ほど前の話になりますが、日本に滞在していた時に、たまたまニュースを見ていたら現金自動販売機がショベルカーで丸ごと根こそぎにされて持ち去られたという事件を報道していました。

「いやあああー、日本もまさに犯罪が国際化したなああああーー」
僕はそのとき、そう直感したものです。
大体、現金自動販売機を丸ごと持ち去るというようなことを日本人は考え付きませんよね。
常識破れというより、笑い話を通り越して、こっけいじみています。
つまり、日本人の思考方法では、全く馬鹿げていて実行することなど考えも付きません。

そんなことをまじめに話せば、僕はきっと泥棒仲間から気違い扱いにされますよ。
それほどやることが荒唐無稽ですよね。
でも、実際に起こってしまった。

犯罪に使ったショベルカーも盗まれていた。
大体、日本人なら、ショベルカーを盗むなんて考えもしません。
だから、車のキーはつけっぱなしです。

知っていますか?
海外旅行する日本人は狙われているんですよ。
島国根性丸出しだから「犯罪に備える」という用心があまりないんですね。
つまり、上のショベルカーの例を見ると良く分かります。
スリの専門家に話を聞くと、日本人を狙うと成功率が格段に良いんだそうですよ。

この日本人の特質は、最近に始まったわけではないんですよね。
もうずうっと昔、あの古代史で有名な「卑弥呼」さんが生きていた頃から
日本人というのはどこか“ノー天気”な所があったらしい。



だから、お隣の中国から使者が当時の古代日本にやって来てびっくりしているんですよね。
それがちゃんと『魏志倭人伝』に書いてあります。

「あなたの国はノー天気な人ばかりがいるのですね」
「また、どうしてそう思われるのですか?」
「だってね、城壁のない町なんて中国のどこを見渡してもありませんよ」
「城壁がないとまずいのですか?」
「だって、あなた、城壁がなければ、どうぞ私の町を略奪してくださいと言っているようなものじゃありませんか?」

この会話は、僕が魏志倭人伝に基づいて創作したのですが、おそらく、僕がその当時生きていたら、使者は僕に向かってそう言ったでしょうね。

『犯罪もグローバル化している! 2007-06-28』より


“ところ変われば品変わる”

場所が変われば風俗・習慣が変わります。
しかも、馬鹿のタイプまでも変わってきます。

日本は義務教育が徹底していますから、小学校や中学校を中退する者はまず居ません。
先生が何とか中学を卒業できるように面倒を見ます。
家でも、両親が中学だけは卒業しなければダメだよ、と諭(さと)します。
だから中学校卒業していない人は極めてまれでしょう。

日本では、ほとんどの人が高校を卒業しています。
だから、どういう事が言えるのか?
日本人は底抜けの馬鹿も居ない代わりに、飛びぬけた天才も現れません。
なぜか?

義務教育が徹底していて“規格品”をたくさん生み出しているのです。
日本が経済大国になれたのは、この素晴しい規格品がたくさん生み出されたという事でしょうね。
どんぐりの背比べだけれども、粒ぞろいの“規格品”がたくさん日本には居ます。

海外では、このような訳にはゆきません。
アメリカでも、カナダでも、イギリスでも、オランダでも、ドイツでも。。。。
ドロップアウトがたくさん居ます。
つまり、“規格品外”が日本とは比べ物にならないほど多いのですよ。
あの有名なアインシュタインでさえ、“規格品外”だったのですよ。


“規格品外”



Einstein was born in Ulm, Germany in 1879 and grew up in Munich.

He dropped out of school and was rejected from several universities.

Eventually, he got into the Swiss Polytechnic in Zurich where he studied to be a teacher.

Einstein once said that his greatest gifts were stubbornness and taking seriously the sorts of questions only children ask.

『Who was Einstein?』より


アインシュタインは学校が嫌いで高校を中退しているのですよね。
大学に入るために独学で勉強したんです。
それで資格試験を受けた。
最初の試験では不合格で、2度目に受かった。
それで大学に入ったのだけれど、すぐには大学に入学できなかった。
いくつかの大学にけられたあと、なんとかチューリッヒのポリテクニクに入学できた。

アインシュタインは天才と認められるようになってから言ったそうです。
子供だけが質問するような事を真面目に何度も何度も考える事が彼の成功に結びついたと。。。

“天才と馬鹿は紙一重”

こういう諺もありますからね。
つまり、一歩間違うと天才になるような常識はずれの馬鹿が海外には実に多いのですよ。

ヴァイアグラ馬鹿が、僕の掲示板に書き込まれていないのにもかかわらず、3ヶ月以上もスパムコメントを飛ばし続けている。
日本的な常識では考えられないような馬鹿げた事をしているのですよ。
平均的な日本人ならば、このような馬鹿を相手にしないのですよ。

あなたが典型的な日本人ならば、きっとそう思うのですよ。
でも、僕は典型的な日本人ではありません。
だから、ヴァイアグラ馬鹿のような底抜けの馬鹿を相手にしているのですよ。
うしししし。。。


では、一体、ヴァイアグラ馬鹿はどうして無駄な事をアインシュタインのように何度も何度も繰り返しているのか?
子供でもやらないような馬鹿げた事を、アインシュタインのように真面目になってやっているのですよ!

どう言う訳なのか?

それは、もう一人のヴァイアグラ馬鹿を見ると良~♪~く分かるのですよ。
この記事が長くなってしまったので、またあさって書くことにします。

とにかく、ここまで読んでくれてありがとうございました。
ついでだから、他の記事も読んでくださいね。

では。。。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト ビーバーランド XOOPS 3世』



人間でも、このような人をよく見かけますよね。
居るでしょう?
見えるのに、硬く目をつぶって見ようとしない人。
見ても見ぬ振りをする人。

こういうサルにはなりたくないものですよね。
実は、この写真を見て、いろいろと面白いことを書いた人たちが居ます。
あなたはどんな事を言いたいですか?

他の人が書いたコメントを読みたいと思いませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『こういうのって、どう?面白いでしょう?何か一言いってよ』

■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』



■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』




おほほほほ。。。。

また現れて、くどいようで

ござ~♪~ますけれど。。。

ネットにも愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんが書いた上のお話だけでは

物足りないのでござ~♪~ますかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。

ちょっとこれ見てよ。



どうですか?

体全体を使ってキスしていますよねぇ~?

あたくしも見習わなくっちゃあぁ~~

ところでね、いろいろな人が

面白いことを書いているのよ。

あなたも覗いてみない?

次のリンクをクリックして読んでみて頂戴ね。

■ 『どうよ、これ? 可笑しいでしょう?

あなたも何か一言書いてね』


あなたもきっと笑ってしまいますわよ。

これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

上のリンクをクリックして読んでね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが憧れる人

2007-08-28 15:50:58 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
あなたが憧れる人



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

ええっ?どうしてかって。。。?

あなたにお会いしたいからで

ござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふふ。。。

ええっ?

あたくしに、そうたびたび

会いたくないの?

どうしてよゥ?

ん?いつも同じ顔だから。。。?

あなただって同じ顔でしょう?

ゴタゴタ言わないで読んでちょうだいよォ~。

ねっ。。。お願いだから。。。

ええっ。。。そんなことよりも

“あなたが憧れる人”って何だい!?

早く話せ!

あなたはそのように強い口調で

あたくしにご命令なさるのですか?

んもお~~。。。イヤ~♪~なお方あぁ~♪~!

分かりましたわ。

今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。




あなたは自分がどのような人に憧れているかお分かりですか?

ええっ?そのような事は決まってないの?

どうしてよ?

その時のフィーリングによって憧れるタイプが違ってくるの?

実はねぇ、あなたには憧れるタイプというのがあるのよ。

あなたが知らないだけなのよ。

あなたは、あたくしの言うことが信用できないの?

じゃあね、ここで面白い診断テストをしますわよ。

つまり、このテストにあなたが答えると、

あなたの憧れるタイプが分かるのよ。

ええっ?

あなたは、まだ、あたくしの言うことを信用していないのよね。

いいわよ、いいわよ。別に信用しなくてもいいわよ。

半分お遊びだと思って、気楽にテストに答えてちょうだいね。

では、質問ですよ。




あなたは温泉に入ります。

ゆっくりと浸かっている間に、

浴衣を盗まれてしまいました。

さて、あなたはどうしますか?


ええっ?ふざけているのだろうってぇ~。。。?

あたくしはマジですわよゥ。

あなたがふざけていると思っているだけなのよ。

この質問にあなたが答える事によって、あなたが憧れるタイプが分かるのよ。

本当にあたくしはマジなのよ。

とにかく、騙されたと思って答えてよね。

もし、当たっているようだったら、あなたはきっと“卑弥子さんってぇ見かけによらず、すっご~♪~い人なのね”って、あたくしを尊敬するようになるのよ。うふふふふ。。。

そういうわけなので、とにかく遊び半分で答えてみてね。

次の中から一つだけ選んでくださいましね。

あんまり考えてはダメなのでござ~♪~ますわよゥ。直感で答えてね。

直感的に答える事がとっても重要なのよ。

では。。。


A: 旅館のフロントに電話する

B: 誰かが来るのを待つ

C: 隣のお風呂に声をかけてみる

D: タオルだけ巻いて部屋まで走る




どう? 選びましたか?
 
あなたの答えによってあなたがどのような人に憧れるのかが分かってしまうのよ。

あなたは、まだあたくしの言うことが信じられないのでしょう?

じゃあね、解答に参りますわ。


◎Aを選んだあなたは 【誰とでも仲良くできる人】 に憧れます。

「フロントに電話する」を選んだあなたは、人見知りしがちかもしれません。
だから、誰とでも仲良くでき、トラブルを起こさない温和な人に憧れるようです。



◎Bを選んだあなたは 【人を尊重できる人】 に憧れるのよ。

「誰かが来るのを待つ」を選んだあなたは、ちょっとわがままかもしれませんね。
自分をしっかりと持ちながらも、他人を尊重できる人に憧れるようです。



◎Cを選んだあなたは 【有言実行の人】 に憧れてしまいます。

「隣に声をかける」を選んだあなたは、優柔不断です。
だから、常に前向きで、言ったことは必ず実行するような意志の強い人に憧れるようです。



◎Dを選んだあなたは 【執着心のない人】 に憧れるようです。

「部屋まで走る」を選んだあなたは、ひとつのことにこだわりがちな人です。
なので、細かいことにとらわれない、心の広い人に憧れるようです。


どう?
思い当たるでしょう?

ええっ?あたくしはどれを選んだのかって。。。?
Aを選んだのですわよ。

あたくしが人見知りがちなんですって。。。
うふふふふ。。。
そんなことってないわよねぇ。。。

でもね、子供の頃のあたくしって、とっても人見知りだったのですわよ。
知らない人が訪ねてくると、決まっておばあちゃんの後ろに隠れてしまったものですわよ。
おほほほほ。。。

どうですか?
あなただって、自分の答えから導き出された“憧れの人”に思い当たる事があるでしょう?

とにかくね、あまり深刻に考えないでね?
半分お遊びなんですからね。

それに、あたくしに苦情を言っても困るわよ。
あたくしが作ったものじゃあないんだから。。。

もう、どこで見つけたのか忘れてしまいましたわ。
面白かったので保存しておいたのですわよ。

では、今日も一日元気で楽しくサーフィンしましょうね。
じゃあね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

どうして、また顔を出すのかって?

言い忘れたことがあるのですわよ。

あなたに、メチャ素晴しい事をオセ~♪~てあげるわよ。

あたくし、ワーホリしたいのですわよ。

あなただって考えてみた事があるでしょう?

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたくしもレンゲさんのようにナウい水着を身に付けて

バンクーバーへ行って

ワーホリしながらイングリッシュベイで泳ぎたいのですわよ。

うふふふふ。。。

ええっ?どうすればワーホリできるのかって。。。?

次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたのワーホリ、海外留学をサポートしてくれるサイト』

ところでね、あたくしが顔を出す

『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?



どう、これ?

デレデレしちゃって。。。んもお~~

なんか、みっともないわよね。

実はね、いろいろな人がこの漫画を見て

面白い事を書いてんのよ。

あなたも、ちょっと覗いてみない。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

『こういうのって、どう?面白いでしょう?

あなたも何か一言書いてよ』


あたくしも、このポータルサイトで

モデレーターを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷から愛を込めて PART 1

2007-08-27 16:35:36 | 海・河のスポーツ・旅行・車

 
熊谷から愛を込めて
 
 






「体温より熱いまち熊谷」 

「日本一暑い街」で町興し


2007年08月24日21時02分



2007年夏は記録的な猛暑で、史上最高気温40.9度の町が2つも出た。
うんざり、げんなりするところだが、この暑さを逆手にとり、「日本一暑い街だ!」とPRして街を活性化させようとする自治体が次々と現れた。
先陣を切ったのが熊谷市で、「あついぞ!熊谷」のオリジナルTシャツ4,000枚を完売。



「燃えよ!!くまがやん」

熊谷市は暑いだけでなく湿度も高い。
それを吹っ切るかのように「体温より熱いまち熊谷」などのキャッチフレーズと、太陽が暑さで目を回しているキャラクター「あつべえ」を登場させ、街の活性化策に2005年から取り組んでいる。
市民提案型の「お祭り」のようなもので、2007年は市民によるイベントやグッズ販売の企画が60近く用意されている。
航空自衛隊熊谷基地による「あついぞ!熊谷 もっと熱いぜ 俺たちは!」という横断幕作製、花火の打ち上などもある。



熊谷市役所の政策調査課によれば、「あついぞ!熊谷」街づくり事業は、暑さを貴重な地域資源とプラスにとらえ、市民みんなで街づくりをしようと企画されたものだそうだ。
当初は、「暑さをアピールすればイメージが悪くなって転居してくる人が減る」
という批判もあったのだが、「変な市民の一体感」が生まれ、市民の手によるイベント企画が続々と登場、なかなかの盛況ぶりだという。
熊谷市は2007年8月16日に多治見市と同時に40.9度という日本での最高気温を更新した。



『livedoorニュース 2007年08月24日』より


レンゲさん、熊谷は暑そうだねぇ~

デンマンさんもそう思いますか?

そう思いますかって。。。上の記事を読めば分かりますよ。しかも、記録的な暑さだったというのは8月16日ですよ。レンゲさんがバンクーバーから成田に向けて飛び立ったのが16日ですよ。成田に着いたのが17日。暑かったでしょう?

分かりますか?

もちろん僕にも分かりますよ。経験がありますからね。成田に着くと、もうムッとするんですよ。まるでサウナに飛び込んだようにね。。。それで僕は鳥肌が立つんですよ。

鳥肌ですか?

そうなんですよ。あまり聞かないけれど、僕は、あのムッとする暑さを感じると鳥肌が立つんですよ。実に嫌なものですよ。だから僕は夏、日本には帰らないのですよ。

ちょっと、オーバーではありませんか?

オーバーではありませんよ。夏ですからねぇ~ それを言うならばショーツですよ。うへへへへ。。。

こんな時に冗談は止めてくださいな。

はい、はい、はい。。。とにかく、考えてもみてくださいよ。レンゲさんが16日にバンクーバーを飛び立った正午の気温は21度ですよ。成田に着いたら40度近いのですよ。そうでしょう?つまり、その気温の差は20度近いのですよ。僕の体はすっかりバンクーバーの気候になれてしまっている。だから、日本のムシムシしたあの暑さに遇(あ)うと、体が拒否反応を起こして鳥肌が立ってしまうのですよ。

まさか。。。?

慣れというのは恐ろしいものなんですよ。

でも、デンマンさんだって子供の頃には日本の夏を過ごしたのでしょう?

そうですよ。あまり暑さは気にならなかった。そういうものだと思っていたから。。。でもねぇ、バンクーバーのように涼しい夏に慣れてしまうと、日本の酷暑は僕にとって地獄のようになってしまったのですよ。だから、鳥肌が立って、もう大変な事になったのですよ。暑いのに、なんだか体がゾ~~とするんですよ。それで不思議な事に震えてしまうのですよ。

まさか。。。?

いや、マジですよ。僕は冗談で言っているわけじゃない。とにかく僕にとって日本の夏はアマゾンの熱帯雨林の中に居るのと同じなんですよ。

ちょっとオーバーですわぁ~。

レンゲさんは日本の酷暑に慣れているから分からないのでしょうね。。。それで、レンゲさんのブティックでも「あついぞ!熊谷」オリジナルTシャツを売ったのですか?





ええ、50枚ほど用意したのですけれど、すぐに売り切れてしまいましたわ。

すごいねぇ~。何でそんなに売れるの?

市役所の人たちが一生懸命で暑い熊谷をアピールしているのですわ。その宣伝効果があったのだと思います。

「雪くま」も市役所の人たちが宣伝しているの?

そうなんですよ。

。。。で、「雪くま」って、どういうものなの?

あたしが食べたのは次のようなものでしたわ。



市内の「じげん」というお店の“雪桜ミルクアズキ”です。

でもさぁ~、写真で見る限り他のかき氷とあまり違わないと思うのだけれど、どこが違うの?

一番の違いは「食感」ですわ。氷の粒がジャリジャリと口の中に残るかき氷と違い、「雪くま」はふわふわ感のある昔ながらの削り方にしているのですわ。



昔のこんな機械を使って削っているの?

そうなんですよ。デンマンさんも懐かしいでしょう?

うん、うん、うん。。。懐かしいねぇ~ 子供の頃よく食べたよ。

口に入れると淡雪を食べた時のようにふわっと溶けてなくなる感じがいいって言う人が多いのですよ。


「雪くま」3つの条件



「日本一あつい街・熊谷」だからこそ食べることのできるかき氷、「雪くま」。

「雪くま」には、「熊谷ならでは」の、こんな条件があります。

1.熊谷のおいしい水を使った氷を使っていること

2.氷の削り方に気を遣い、雪のようにふんわりした食感であること

3.オリジナルのシロップや食材を使っていること

『かき氷「雪くま」: 熊谷市』より


つまり、レンゲさんが食べた“雪桜ミルクアズキ”が「雪くま」なんだ。

もちろん、そうなんですけれど、実は「雪くま」って形が決まっている訳じゃないんですよ。上の3つの条件を満たしていれば、どのようなものでもいいのです。だから、市内13店がそれぞれオリジナルなものを出しているそうですわ。

要するに店によって独特の「雪くま」を作っているという訳なんだぁ~。

そうなんですよ。あたしも、これから他の店の「雪くま」を食べようと楽しみにしているのですわ。

そうなんだぁ~。。。ちょっと、話は違うけれどねぇ、レンゲさんがメールに添えて送ってきた写真の中に富士山があった。それを拡大してレンゲさんの背景にして、この記事の冒頭に載せたのだけれど。。。

この記事のトップの写真ですか?

そうですよ。。。上の写真は夏に撮ったものじゃないよね?

違いますわ。今年の2月に撮ったものです。

でもさぁ~、「熊谷から愛を込めて」のメールに、どうして静岡で撮った写真を送って寄越したの?

上の写真は静岡で撮ったものではありませんわ。熊谷で撮ったのですわ。

まさか。。。?

信じられないでしょう?あたしも初めて富士山を見た時、富士山に良く似た山が埼玉県にもあるものだと思って驚いたのですわ。うふふふふ。。。



これって、マジで熊谷で撮った写真。。。?

そうなんですよ。信じられないのですか?

僕は、こんなにくっきりと写っている富士山なんて熊谷でも行田でも見たことないよ。

地元生まれの人ってぇ。。。意外に地元の事を知らないものなんですよねぇ~。 洋ちゃんは熊谷生まれですけれど、この写真を撮った時にも、デンマンさんと同じような事を言っていましたわ。生まれてからこんなきれいな富士山を見たことないって。。。

へぇ~。。。本当にこんなきれいな富士山が熊谷で見れるんだ。。。いったい、どこで撮ったの?

久下橋の袂(たもと)ですわ。

ん?。。。“くげばし”。。。? 聞いたことないなぁ~~

2003(平成15)年6月に開通したんだそうです。古い橋はあったそうですけれど、幅が3メートルぐらいの不便な橋だったそうですわ。

一体どの辺にかかっているの?



ほォ~~。。。行田市と熊谷市のちょうど境あたりにあるんだぁ~。。。僕はこれまでに通った事ないよ。荒川大橋ならば何度も通った事があるけれど。。。

やっぱり、地元の人って知らないものなんですよねぇ。

いや、なんと言うか。。。僕は全く聞いたことがないよ。

でも、久下って江戸時代の頃から知られている地名ですわ。

まさか。。。?

本当ですわぁ~。歴史馬鹿のデンマンさんでも知らなかったのですかぁ~?うふふふふ。。。

レンゲさん、“馬鹿”をつけるのだけ余計ですよゥ。。。とにかく、知らなかったなあぁ~ 一体、何でそれ程知られていたの?

あたしも、ちょっとばかり調べてみたのですよ。久下橋の架かる荒川土手は、江戸時代に中山道の「久下の長土手」として知られていたようです。

久下の長土手ねぇ。。。

そうなんですよ。付近には「左富士」と呼ばれる中山道の名所がありますわ。だから、今でも写真のように久下橋を車で渡ると冬の晴れた日など、真正面にくっきりと富士山が見えますわ。

迂闊(うかつ)だったなぁ~。。。僕は何も知りませんでしたよ。

そういうものなんですわ。地元の人って知っているつもりでいるから、意外に地元を知らないんですよ。

確かに、言われてみるとそうかもしれないなぁ~ 改めて郷土の歴史なんて調べないものねぇ~。

最近の事だからデンマンさんはご存じないと思いますけれど、2004(平成16)年10月に「久下橋」が「関東の富士見100景」に選ばれたのですよ。

うん、うん、うん。。。確かにこれだけきれいな富士山が見えれば、選ばれた理由も分かりますよ。

そうでしょう?

しかし。。。地元で生まれ育った僕が知らないのに、大阪からやって来たレンゲさんがどうして知ってるの。。。?

だから、洋ちゃんとドライブしたのですわ。。。その時にたまたま見つけたのですわ。

しかし。。。しかし。。。レンゲさんは、さっき清水君も地元なのに知らなかったと言いましたよ。。。

えっ。。。そんな事を言いましたか。。。?

やだなあああぁ~。。。今さっき言ったばかりじゃないですか!

それは。。。それは。。。だから。。。

だから、何ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする