デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

人妻

2022-06-30 01:31:09 | エロいけれどためになる

 

人妻

 


(wife20.jpg)


(wife21.jpg)


(wife22.jpg)


(himiko92.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。どういうわけで思わせぶりな 人妻 の写真を貼り出したのでござ〜ますかァ〜?


(kato3.gif)

いけませんかァ〜?

かまいませんけれど、もう少し格調高い写真を貼り出してくださいなァ〜。。。

上の写真は格調が低いのですかァ〜?

なんとなくエロっぽいのでござ〜ますわァ〜。。。官能小説雑誌の表紙ではござ〜♬〜ませんかア!。。。どういうわけで、エロい人妻を取り上げるのですかァ〜?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv22-06-22.jpg)


『拡大する』

『ゆのまち人妻紀行』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で6月21日の午前11時42分から午後6時5分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しいのですよ。。。



あらっ。。。6月21日の午後2時33分に「にほんブログ村」で検索して ゆのまち人妻紀行 を読んだネット市民がいたのですわねぇ〜。。。

そうなのです。。。実は、テネシー州ナッシュヴィルに住んでいる金瑞俊(キム・ソジュン)君が読んだのですよ。。。

 


(ip20415.jpg)

 



キム君はナッシュヴィルで何をしているのでござ〜ますかァ〜?



ナッシュヴィル・ステイト・コミュニティ・カレッジ(Nashville State Community college)で文化人類学を学んでいるのです。。。

 


(nashvillec.png)



 



上のリストの リファラ のリンクをクリックすると どのような検索結果が出てくるのでござ〜ますかァ〜?



次の結果が表示されます。

 


(mur22-06-22.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『ゆのまち人妻紀行』


 



キム君は人妻と入れて検索したのですわねぇ〜。。。



そうです。。。

『ゆのまち人妻紀行』を読むと、なんと検索したキム君が出てくるではござ〜ませんかァ〜!

 



ゆのまち人妻紀行

 


(roten11.jpg)


(nude0056.jpg)


(nude1326.jpg)

 


(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 湯の町で人妻と不倫旅行をして ゆのまち人妻紀行 という記事を書いたのですか?


(kato3.gif)

ん?。。。卑弥子さんは僕が湯の町で人妻と不倫旅行をしたと思っているのですか?

だってぇ〜、タイトルを見れば誰だって、そう思うのでござ~♪~ますわァ〜。。。

僕は、人妻と一緒に湯の町で不倫旅行をしたわけではないのですよ。。。

じゃあ、どなたが湯の町で不倫旅行をしたのでござ~♪~ますかァ?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv21-06-27.jpg)


『拡大する』


『万葉集のタグのページ』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で6月27日の午前1時29分から午前5時までのアクセス者の記録なのですよ。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。見慣れない検索エンジンで検索して「徒然ブログ」のタグのページを開いらのですわねぇ〜。。。

そうです。。。リファラ のリンクをクリックすると次の検索結果が出てくるのです。。。

 


(nav21-06-27.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


『万葉集のタグのページ』


 



あらっ。。。韓国の検索エンジンではござ〜♬〜ませんかァ! ゆのまち人妻紀行 ~温泉で濡れ濡れです! と入れて検索したのですわねぇ〜。。。



そうです。。。赤枠で囲んだ 徒然ブログ:万葉集 をクリックして万葉集のタグのページを開いたのですよ。。。

 


(tag21-06-27.jpg)


『拡大する』


『万葉集のタグのページ』


 



。。。で、いったいどなたが ゆのまち人妻紀行 ~温泉で濡れ濡れです! と入れて検索したのでござますかァ〜。。。?



ソウル市に住んでいる金瑞俊(キム・ソジュン)君が検索したのですよ。。。

 


(ip195252.jpg)

 



キム君は、ハングルではなく、どうして日本語を入れて検索したのですか?



キム君は中学2年生まで新宿で暮らしていたのですよ。。。今度、しばらくぶりに新宿の親戚を訪ねるので、幼友達の人妻と一緒に湯の町で温泉に浸って しっぽりと濡れ濡れになろうと予定を立てているのです。。。

。。。で、『万葉集のタグのページ』の中に ゆのまち人妻紀行 ~温泉で濡れ濡れです! という記事が出てくるのでござ〜♬〜ますかァ〜。。。?

出てきません。。。。

出てこないのに、どういうわけで韓国の検索エンジンの検索結果の中にデンマンさんのブログの『万葉集のタグのページ』が出てきてしまうのですか?




『ゆのまち人妻紀行』より
(2021年7月12日)


 



確かに上の記事にはキム君が出てきます。。。



ソウルに住んでいるキム君と同一人物なのでござ〜ますかァ〜?

そうです。。。キム君はテネシー州のナッシュヴィル・ステイト・コミュニティ・カレッジ(Nashville State Community college)に留学したのですよ。。。

それなのに相変わらずゆのまち人妻紀行 ~温泉で濡れ濡れです! に拘(こだわ)っているのですか?

そういうことです。。。かつてゆのまち人妻紀行 ~温泉で濡れ濡れです! で検索した時には『ゆのまち人妻紀行』という記事はネットでは見つけることができなかった。。。

それでキム君は、留学してからも忘れられずに人妻と入れて検索したのですかァ〜?

そういうことですよ。。。そしたら僕が投稿した『ゆのまち人妻紀行』に出くわしたのです。。。

でも、『ゆのまち人妻紀行』にはキム君が検索しても探していたモノが見つからなかったという失敗談をデンマンさんが記事にしたのではありませんかァ〜。。。

そうです。。。

つまり、キム君は、デンマンさんが失敗談を記事にしたので、読んだあとでムカついたのでしょう!?

いや、別にキム君はムカつきませんでした。。。

それはどういうわけですか?

キム君は『ゆのまち人妻紀行』を読んだあとで次のように検索したのです。。。

 


(gog22-06-22.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



つまり、画像検索をして次の女性に目が奪われてしまったのでござ〜ますかァ〜?

 


(wife21.jpg)

 



別に、この女性が気に入ったわけではないのですよ。。。ただ、「地方の人妻がいやらしすぎて」という文句に文化人類学的に興味を持ったのです。。。



それで調べてみたのですか?

そうです。。。

 


(ama22-06-26.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



調べてみると、「まあ内容はうまく組み立てられていると思う。それ以上に官能シーンがエロい」というコメントを読んで、文化人類学的に面白いと思って、キム君も買うことに決めたのですよ!



コメントが、どのようなわけで文化人類学的に面白いのでござ〜ますかァ〜?

だから、キム君がそう思っただけで、僕は文化人類学的に面白いとは思いません。。。不満ならば卑弥子さんが直接キム君に尋ねてください。。。


 


(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(june500.jpg)

 

ですってぇ〜。。。

あなたも読者が書き込んだコメントは文化人類学的に面白いとは思いませんか?

ええっ。。。「そんな事は、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに ご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ。。。。

では、あなたもビックリするような

忠臣蔵のとっても古い映画をご覧くださいまし。。。

なんと。。。昭和3年(1928年)制作の『忠臣蔵』ですわよう!

無声映画ですけれど、弁士の方がなかなかうまい説明をしてくださいますわ。。。

つい、引き込まれて観てしまうのですわ。。。

浅野内匠頭がどうしてヘマをしでかしたのか?

そのへんのところが詳しく映像に残っております。

観るだけの値打ちがありますわ。。。

では、どうぞ。。。

 



 

ところで、どうして小百合さんが

「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?

 


(sayuri5.gif)

 

あなたは ご存知ですかァ?

実は簡単な事なのですわよう。

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。

卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。




(miya08.jpg)

『性と愛@古代史』

『仙台を離れて』

『美人とブス@大奥』

『絵の中のウソ』

『阿倍仲麻呂@ベトナム』

『バイクガール』

『六条御息所』

『卑弥子さんの大学』

『元寇と捕虜』

『マキアベリにビックリ』

『痴漢が心配』

『びた一文』

『卑弥子@ブカレスト』

『エロい源氏を探して』

『ラピスラズリの舟形杯』

『平成の紫式部』

『隠元豆と国性爺合戦』

『おばさんと呼ばれて』




軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後白河上皇とポルノ

2022-06-30 01:13:05 | エロいけれどためになる


 

後白河上皇とポルノ

 


(shibagaki4b.jpg)


(goshirakawa.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。、あんさんは、平安時代のポルノを持ち出しはるのォ~?


(kato3.gif)

あきまへんかァ~?

そやかて、あんさんはすでにアメブロのファシスト管理人に目をつけられておますのやでぇ~。。。

それがどうしたというのや?

あんさん!。。。いい加減にしいやあァ~。。。この記事がアメブロで未公開にされてしまいますがなァ!

未公開にされるとしたら、アメブロだけやねん。

他のブログでは公開されるという自信でもおますのォ~?

もちろんやァ! これまでに、わてが取り上げたポルノで未公開にされたのはアメブロだけやねん! わてのポルノの記事は未公開にされるような「悪質なポルノ」ではあらへん。。。文化的、歴史的なポルノやさかいに、ごっつう教育的なのやァ。 そやからアメブロ以外のどのブログでも公開されてるねん。 それに、この記事で取り上げるポルノというのはバンクーバー図書館で借りてきた次の本に載っていたものなのやでぇ~。。。

 


(lib20802b.gif)

 



上の赤枠で囲みはった本を読みはったん?



そうやァ。 次のように書いてあったのやァ。

 



(goshirakawa.jpg)

平安時代の末期である院政期には「日本で一番前衛的な天皇様」である後白河上皇が大活躍をして、絵巻物の黄金時代を現出させた。

(中略)

日本の国宝級の絵巻物を続々と生み出した日本最大の文化プロデューサーである後白河上皇は、ポルノというものが嫌いだったのだろうか?---ということになると、そんなことはない。
彼はちゃんと、ポルノグラフィーの制作に関与している(らしい)のだ。
男女---あるいは人間同士の性交渉を描写した(たぶん)日本で最初の絵巻物《小柴垣草子絵巻》の詞書(ことばがき)は、後白河上皇が直接書いたのだといわれている。
彼はちゃんと、やっている(らしい)のだ。

 (中略)

平安時代には、賀茂神社と伊勢神宮という二つの大きな神社の神に仕える、“斎院”“斎宮”と呼ばれる特別な未婚の女性がいた。
“特別”というのは、この女性たちが内親王をはじめとする皇族の娘たちだったからだ。
“神の花嫁”となって、斎院は京都の賀茂神社へ、斎宮は伊勢神宮へと出向いていった。
彼女たちは当然“未婚の処女”でなければならないし、神に仕える間に男との交渉を持ってはならない。
がしかし、その神聖な処女である伊勢の斎宮が、ある時警護の男性と密通をしてしまった。
大スキャンダルになって、彼女は斎宮の地位を下ろされて出家させられてしまうのだが、《小柴垣草子絵巻》は、その“歴史上の大事件”を題材にした絵巻物なのである。

 (中略)

986年の夏、やがては伊勢に下ってゆくことになる斎宮・済子(さいし)は、京都の野の宮で、身を清めるための潔斎に時を過ごしていた。
決して男を近づけてはならない斎宮を守るために身辺警護の男達がいて、その中に平致光(むねみつ)という武士がいた。
《小柴垣草子絵巻》の詞書によれば、「この男を御簾の間からご覧になった斎宮はポーッとなってしまった」のである。
ポーッとなってしまった斎宮は、夜になって、その致光が庭の小柴垣のそばで横になっているのを発見した。
身辺警護の武士たちが夜勤の時にいつもそうするように、致光も庭の垣根のそばで寝ていたのである。
ポーッとなった斎宮は、御簾から出て、その男を誘惑してしまった。


(shibagaki4c.jpg)

赤字はデンマンが協調のため。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより。)




168ページ 『ひらがな日本美術氏2』
著者: 橋本治
1997年8月25日 第1刷発行
発行所: 株式会社 新潮社


 



つまり、上の写真の映倫カットで肉色に塗りつぶされてある部分は、斎宮・済子(さいし)と平致光(むねみつ)が肉体的につながってるん?



あたりまえやんかア! 本にはカットなしの写真が載ってるねん。 後白河上皇は次のように書いてるのやでぇ~。。。

 



(shibagaki7.jpg)

御髪(おぐし)はいと心くるしくこぼれかかりて、また、黒くにくさげなるところ、月の影にほのばかり見ゆる心まどひ、言はんかたなし。




(現代語訳)

長い髪は痛ましげにこぼれかかって、黒くてちょっとヤバいところが、月の光でかすかにセクシーに見えてドキドキしてしまうところは、もうなんとも言えないのだよ。


 



上の写真はぼんやりしてよく解りまへんけど、誘惑された平致光(むねみつ)さんが斎宮の「黒くてちょっとヤバいところ」を見つめているところやのォ~?



そうやァ。 その気持ちが僕にも伝わってくるのやがなァ。 うししししし。。。

そのように下卑た笑いを浮かべんでほしいわ。 結局、男性が喜ぶだけのポルノやんかァ。

いや。。。ただのポルノやから下らんと言ってしもうたら身も蓋もないねん。

つまり、平安時代のポルノを持ち出したのには理由があると言わはるのォ~?

あたりまえやァ。 実は、わては《小柴垣草子絵巻》が存在することを知らへんかった。 ポルノチックな画像は結構見ているつもりやったのやけど、《小柴垣草子絵巻》に登場するポルノ画像は見たことがあらへん。

好奇心が旺盛な、あんさんでも見逃してしもうたのォ~?

そうなのやァ。 平安時代のポルノはあまり話題に上らへん。。。どうしてだか、めれちゃんには解るかァ~?

分かりますう。。。平安時代には、現在のように性に対するタブーがあまりあらへんかったからやん。

そうやァ。 歴史の本を読んでも、平安時代は性に対しておおらかな考え方を持っていたのやァ。 そやから、現在のように隠れてコソコソとポルノを見るような雰囲気はあらへんかった。 語弊があるかもしれへんけど、現在と比べれば、フリーセックスの時代やったのやァ。 そやから、ポルノの需要がほとんどなかったと思うねん。

そやけど、後白河上皇が性交渉を描写した(たぶん)日本で最初の絵巻物《小柴垣草子絵巻》の詞書(ことばがき)を書いたとなってますやん!

あのなァ~、平安時代には性に対するタブーは現在から比べれば極めて少なかったのやァ。 その少ない中のタブーが“斎院”と“斎宮”にまとわりついていた。

つまり、“斎院”と“斎宮”と呼ばれる女性は“未婚の処女”でなければならないし、神に仕える間に男との交渉を持ってはならないということやのォ~?

その通りやァ。 そやから、当然、このタブーに男たちの関心が注がれるねん。 《小柴垣草子絵巻》という絵巻は、そのタブーを犯した事件があったから、男たちの関心が集まったというわけやァ。 原本は失われてしもうて、現在に伝わってないねん。 そやけど何度となく模写したらしくて、そのコピーが現代に伝わっているのやァ。

要するに性的タブーがあって初めてポルノが生まれると、あんさんは言わはるのォ~?

それが大きな理由の一つやァ。 つまり、タブーを犯したという事実は、いつの時代にも、その当時の社会に衝撃を走らせるねん。 社会に波紋を広げてゆくう。 その波紋が好奇心をくすぐって《小柴垣草子絵巻》という絵巻が出現したと思うねん。

斎宮・済子(さいし)と平致光(むねみつ)の密通事件は、それほどの波紋を投げかけたのやろか?

あのなァ~、平安時代の性的におおらかな時代に、“斎院”と“斎宮”に厳しい“戒律”を押し付けることがそもそも不自然なのやでぇ~。 そやから、当然それを破る女性が出てくるねん。

“斎院”と“斎宮”の密通事件は他にもあるのやろか?

あると思うでぇ~。。。 かつて、わても密通事件を取り上げたことがあるねん。

 


禁忌の愛


(bond350.gif)

『伊勢物語』の第69段と第70段に〈狩の使い〉の物語がある。
そこに描かれた〈狩の使い〉は在原業平、〈斎宮〉は恬子(やすいこ)内親王のことだと言われている。
『伊勢物語』の第69段の最後には、
「斎宮は水の尾の御時、文徳天皇の御むすめ、惟喬の親王の妹。」
と記されており、すなわち恬子内親王のことである。

業平は恬子内親王の兄・惟喬親王と親交があり、『伊勢物語』の中にもその様子を描いた段がいくつかある。
兄と親しい間柄の業平と内親王はまるで知らない仲でもなかったらしい。
以下に〈狩の使い〉の段の概略を紹介する。

ある時、伊勢の斎王(斎宮)の元に都の親元から文が届いた。
「近い内に狩の御使いがそちらに赴かれるが、大事な方だからいつもの使いよりもずっと丁重におもてなしなさい。」
そういう内容であったから、斎王は準備万端心をこめて用意した。
さて、使いが斎宮に到着した時、斎王はその使者のすばらしさに感動し、使いの男の方も御簾(みす)ごしにほの見える斎王の面影の麗しさに心をときめかせた。
お互いに、
「どうかして二人だけの時間を過ごしたい。」
と願ったが、なかなかその機会が訪れない。
恋心に思い悩む男の寝所の外に、深夜人々の寝静まった頃、何者かの影が立った。
おぼろな月明りを背に夢のように訪れたのはかの斎王であった。
短か夜はしかしすぐに明けてしまう。
尽きせぬ名残の中、ふたりは歌を読み交わす。



(bond010.gif)

斎王:

君やこし我や行きけむおもほえず

  夢か現(うつつ)か寝てかさめてか

男:

かきくらす心の闇にまどひにき

  夢うつつとはこよひ定めよ


このふたりの間に禁忌を犯した契りがあり、それによって男の子が生まれたという伝承があった。
それが事実であったのかどうか確証はないが、この伝承は秘されて生まれた子・高階師尚(たかしなのもろなお)を祖先に持つと言われている高階家に語り継がれていた。
そしてこの時代よりもずっと後、藤原道長の時代に公けの場で語られるのである。

一条天皇が三条天皇に譲位する際に、その皇太子を一条の皇子の誰にするかという問題が起こった時のことである。
故皇后・定子腹の第1皇子・敦康親王(あつやすしんのう)を退け、中宮(ちゅうぐう)・彰子(時の権力者・藤原道長の娘)の皇子・敦成親王(あつひらしんのう)を推す理由を、藤原行成(ふじわらのゆきなり)が帝に奏した言葉の中に現れているのである。

「立太子の儀は人間の意志ではなく伊勢の皇大神の意によって決められるのであるが、敦康親王の母・定子は藤原道長の実兄・道隆と高階貴子の間の娘である。
高階家はかつて斎宮のことがあり、伊勢の皇大神の不興を買っており、故に皇太子にはふさわしくない。」
というようなことを行成は奏上した。

定子の兄で同じく高階貴子腹の藤原伊周(ふじわらのこれちか)に道雅(みちまさ)という息子があったが、彼は三条天皇の愛娘でやはり伊勢の斎王に立った当子内親王(まさこないしんのう)と祝福されない恋を契り、高階家と斎宮との悲しい伝説をまたひとつ重ねた。




『恬子内親王』より

『愛と真実』に掲載
(2008年2月21日)


 



このように斎宮がタブーを破った事実は衝撃的だったので文学にも波紋を投げかけたのやァ。 要するに衝撃が走ったのはポルノの世界だけではなかったということやでぇ。



まだ他にもタブーを破った斎宮や斎院が居たのやろか?

わては居たと思うでぇ~。 ただ、そういう事実は闇に葬られたと思うのやァ。。。だいたい、“戒律”が厳し過ぎる。 性的におおらかな、いわば“自由恋愛”の平安時代に独房に閉じ込めるようにして男を遠ざけることが不自然なのやァ。

そうやろか?

やだなあああァ~。。。めれちゃんだってぇ、次のように女性の“性欲”についてカミングアウトしてるやないかいなァ!

 


「エログロナンセンス」の時代

特有の、妖しげな表現に

魅せられました。


2007-04-13 13:53


(renge94.gif)

デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、
必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。


(yoko02.jpg)

幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。


(chair69.jpg)

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、
そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。


フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!


 

by レンゲ




『ゴスロリと黒パンツ』より
江戸川乱歩の世界
(2009年5月6日)


 



あんさん。。。、この手記はわたしではのうて、レンゲさんが書きはりましてん。



めれちゃんも同じことを言うていたやないかいなァ。 おそらく斎宮も斎院も外の世界の自由恋愛を垣間見ながら、レンゲさんやめれちゃんと同じような気持ちで、イカス男にポーッとなってしもうたのやがなァ。

そうですやろか?

女の気持ちというものは平安時代も現在でも、それほど変わっていないと、わては思うでぇ~。。。

そうですやろか?



【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
『日本書紀』の崇神天皇紀によれば、
崇神天皇が皇女豊鍬入姫命に命じて宮中に祭られていた天照大神を大和国の笠縫邑に祭らせたとあり、これが斎宮の始まりとされています。
でも、斎宮制度ができたのは673年で、天武天皇の高女、大来皇女(おおくのひめみこ)が最初の斎宮とされています。

平安時代末期になると、源平合戦の混乱で斎宮は一時とだえます。
その後復活したものの、南北朝時代の幕開けとなる延元の乱により、時の祥子内親王(後醍醐天皇の皇女)が1333年に斎宮に選ばれました。
これを最後に斎宮は歴史から姿を消しました。

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、また読みに戻ってきてください。
じゃあ、またね。。。


(hand.gif)



(ebay5.jpg)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(2ndbeach.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

『オシムとファシスト管理人』

『玲子さんとファシスト管理人』

『冬眠会員とファシスト管理人』

『ファシスト管理人バンザイ!』

『五千の記事とファシスト管理人』

『GOOGLEとファシスト管理人』

『人権宣言とファシスト管理人』

『生理的欲求とファシスト管理人』

『肥後ずいきファシスト管理人』

『CIAとファシスト管理人』

『エッチなファシスト管理人』

『エロいファシスト管理人』

『出すぎたファシスト管理人』

『アメブロ会員とファシスト管理人』

『アプルパイとファシスト管理人』

『飛べない翼とファシスト管理人』

『テレサテンとファシスト管理人』

『Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現とファシスト管理人』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

あなたはブログを書いていますか?

ライブドアで書いていますか?

それともGOOで書いていますか?

会員数が多くても実際に活動している会員は

少ないところもあります。

言葉狩りや写真狩りをしているサイトは当然嫌われます。

どうして会員数を誇示しようとするのでしょうか?

会員数が多ければ広告主に対して

広告の効果をアピールすることが出来るからです。

でも、デンマンさんが説明したように

冬眠中の会員が多いところはすぐに判ってしまうのですよね。

アメブロは、会員数にだいぶこだわっているようです。

2000万人どころか、1000万にも居ないということを

次の記事の中で分かり易くデンマンさんが説明しています。

面白いですからぜひ読んでみてくださいね。

『ファシスト管理人』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあ、また。。。



(vanc700.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火祭り

2022-06-29 01:45:59 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 

火祭り

 


(firef20.jpg)


(firef03.jpg)


(firef06.jpg)


(hallow90.jpg)


(hallow91.jpg)


(salon22.jpg)

 




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。どういうわけで、火祭り を話題にするのですか?


(kato3.gif)

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(hallo22-06-20a.jpg)


『拡大する』

『Halloween@Shibuya』

『季節外れのハロウィーン』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 



これはアメブロの僕のブログ「バークレーの書きたい放題!」の記事に付いた「いいねリスト」です。。。バンクーバー時間で6月20日の午前9時11分にソフトカメラで撮ったものです。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。



デンマンさんが2017年11月2日に投稿したHalloween@Shibuya“いいね”が29個付いてますねぇ〜。。。5年も前に投稿した記事に、どういうわけで29個もの“いいね”が付いたのですかァ〜?

実は、29個、すべての“いいね”が6月19日に付いたわけではないのですよ。。。次のリストも見てください。。。

 


(hallo22-06-20m.jpg)


『拡大する』

『Halloween@Shibuya』


 



Halloween@Shibuyaに“いいね”が29個付いて居るけれど、6月20日の午前9時までの24時間以内に付いた“いいね”は8個なのですよ。。。



それでも5年も前に投稿した記事に、どういうわけで8個もの“いいね”が連続して付いたのですかァ〜?

“いいね”を付けた8人のアメブロ会員は、僕が6月19日に投稿した次の記事を読んだのですよ。。。

 


(art22-06-19.jpg)


『拡大する』

『ハロウィーンと火祭り』

『Halloween@Shibuya』


 



6月19日(日本では20日)に僕が投稿した上の記事を読んで、記事の中の赤枠で囲んであるHalloween@Shibuya をクリックして記事を読み、“いいね”を付けたのです。。。

 


(hallo22-06-20b.jpg)


『Halloween@Shibuya』

『季節外れのハロウィーン』


 



ハロウィーンと火祭り を読んで“いいね”を付けたアメブロ会員はたったの3人だったのに、記事の中のリンクをクリックして Halloween@Shibuya を読んだ 8人のアメブロ会員が親記事よりも子の記事の方が良かったので親記事には“いいね”を付けずに 子供の記事に“いいね”を付けた というわけですかァ〜?



そういうことです。。。さらに次のリストも見てください。。。

 


(hallo22-06-21a.jpg)


『拡大する』

『Halloween@Shibuya』

『季節外れのハロウィーン』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 



翌日、6月21日にソフトカメラで撮ったリストです。。。



Halloween@Shibuyaに“いいね”が34個に増えましたねぇ〜。。。つまり、その後の24時間に 5個の“いいね”が付いたということですねぇ〜

そういうことです。。。

 


(hallo22-06-21m.jpg)


『拡大する』

『Halloween@Shibuya』


 



Halloween@Shibuyaに“いいね”を付けた 5人のアメブロ会員はハロウィーンと火祭り を読んでも この記事には“いいね”を付けずに、記事の中のリンクをクリックして Halloween@Shibuya を読んで 5人とも、親記事よりも子供の記事の方が良かったので子供の記事に“いいね”を付けた というわけですかァ〜?



そういうことです。。。

Halloween@Shibuya は人気があるのですわねぇ〜。。。

そうです。。。

でも、Halloween@Shibuya は英語で書かれた記事でしょう? “いいね”を付けた34人のアメブロ会員は英語が堪能(たんのう)なのですかァ〜?

たぶん英語が得意なのですよ。。。でもねぇ〜、英語が読めないとしても“いいね”を付けることができますよ。。。

それは、どういう意味ですか?

おそらく、次の火祭りの写真とクリップを観て感動したのですよ。。。

 


(firef06.jpg)


(firef07.gif)


(firef02.jpg)


(firef03.gif)


(firef05.gif)




(worldjp.gif)

        
(down11.gif)


(shibuya90.jpg)

 


Konohanasakuya-hime


(firef02.jpg)

Konohanasakuya-hime (木花咲耶姫) is the blossom-princess and symbol of delicate earthly life.

She is the daughter of the mountain god Ohoyamatsumi.

She is often considered an avatar of Japanese life, especially since her symbol is the sakura (cherry blossom).

Kono-hana is also the goddess of Mount Fuji and all volcanoes.

Kono-hana-hime is the wife of the god Ninigi.

She met him on the seashore and they fell in love.

Ninigi asked Oho-Yama, the father of Kono-hana-hime for her hand in marriage.

Oho-Yama proposed his older daughter, Iwa-Naga-hime, instead, but Ninigi had his heart set on Kono-hana because Iwa-Naga-hime was ugly.

Oho-Yama reluctantly agreed and Ninigi and Ko-no-hana married.

Because Ninigi refused Iwa-Naga-hime, the rock-princess, human lives are said to be short and fleeting, like the sakura blossoms, instead of enduring and long lasting, like stones.

Kono-hana became pregnant in just one night, causing suspicion in Ninigi.

He wondered if this was the child of another kami.

Kono-hana was enraged at Ninigi's accusation and entered a doorless hut, which she then set fire to, declaring that the child would not be hurt if it were truly the offspring of Ninigi.

Inside the hut, Ko-no-hana had three sons, Hoderi, Hosuseri and Hoori.

Shrines have been built on Mount Fuji for Konohanasakuya-hime.


(fuji199.jpg)


(fuji198.jpg)

It is believed that she will keep Mount Fuji from erupting, but shrines to her at Kirishima have been repeatedly destroyed by volcanic eruptions.

She is also known for having tore up the Yatsugatake Mountains, because it was higher than Mount Fuji.






SOURCE: "Konohanasakuya-hime" from Wikipedia


 



小百合さんも、この上の写真とクリップを観て 日本には2000年も前から民間に伝わっている伝説があってぇ、現代にも、このような素晴らしい火祭りとなって脈々と受け伝えられている。。。素晴らしいことだとは思いませんか?



そうですわねぇ〜。。。確かに感動を誘いますわァ〜。。。日本には、火祭りは どれほどあるのでしょうか?

各地で たくさんの火祭りが行われているのですよ。。。

 



火祭り


(firef20.jpg)

 

火祭りとは、特に火や炎が重要な役割を持つ祭りである。

各地の主な火祭り

下記の他、小正月の左義長(どんど焼)は全国各地で行われている。

オロチョンの火祭り - 北海道網走市



青森ねぶた - 青森県青森市
竿燈 - 秋田県秋田市
松明あかし - 福島県須賀川市
大日向の火とぼし - 群馬県南牧村
愛宕社の火祭り - 富山県魚津市、魚津神社
滑川のネブタ流し - 富山県滑川市
向田の火祭り - 石川県七尾市能登島、伊夜比咩神社
鬼ヶ嶽火祭り - 福井県越前市、大虫神社
左義長まつり - 福井県勝山市
吉田の火祭 - 山梨県富士吉田市、北口本宮冨士浅間神社・諏訪神社(境内社)
南部の火祭り - 山梨県南巨摩郡南部町
中里の火の花祭 - 東京都清瀬市中里、中里の富士塚
秋葉の火まつり - 静岡県浜松市天竜区春野町、秋葉神社
館山寺火祭り - 静岡県浜松市西区、舘山寺
御神火まつり - 静岡県富士宮市、富士山本宮浅間大社
松明祭り - 長野県松本市浅間温泉、御射神社
榊祭り - 長野県佐久市望月町
道祖神祭り - 長野県下高井郡野沢温泉村
手力の火祭 - 岐阜県岐阜市、手力雄神社
今尾の左義長 - 岐阜県海津市平田町今尾、今尾神社
滝山寺鬼まつり - 愛知県岡崎市滝町、滝山寺
夏山八幡宮火祭り - 愛知県岡崎市夏山町、夏山八幡宮
鳥羽の火祭り - 愛知県西尾市鳥羽町、鳥羽神明社
火柱祭り - 三重県鳥羽市志摩加茂五郷
河内火祭り - 三重県鳥羽市河内町
松尾火祭り - 三重県鳥羽市松尾町
名のり・注連縄切り・火祭り - 三重県志摩市大王町
紀和の火祭り - 三重県熊野市
五山送り火(大文字の送り火) - 京都府京都市



鞍馬の火祭 - 京都府京都市左京区鞍馬、由岐神社
岩倉火祭 - 京都府京都市左京区岩倉、石座神社
お松明 - 京都府京都市右京区嵯峨、清凉寺
松上げ - 京都府京都市左京区、北区、南丹市美山町
久多の松上げ - 京都左京区久多
雲ケ畑の松上げ - 京都市北区雲ケ畑
修二会 - 奈良県奈良市、東大寺二月堂
稲村の火祭り - 和歌山県広川町、広川町役場〜八幡神社
御燈祭 - 和歌山県新宮市、神倉神社
扇祭(那智の火祭り) - 和歌山県那智勝浦町、熊野那智大社
山口七夕ちょうちんまつり - 山口県山口市
鬼すべ - 福岡県太宰府市、太宰府天満宮
鬼夜 - 福岡県久留米市大善寺、大善寺玉垂宮
火振り神事 - 熊本県阿蘇市、阿蘇神社
火の神祭り - 熊本県熊本市、近津鹿島神社
都井岬火まつり ‐ 宮崎県串間市、都井岬

スペイン

サン・ホセの火祭り - バレンシア(毎年3月)



サン・ファンの火祭り) - アリカンテ(毎年6月)

スイス

ゼクセロイテン - チューリッヒ(毎年4月)

スコットランド

シェトランド諸島のウップヘリーアー (毎年1月最終火曜日)



多くのキリスト教国

聖ヨハネの前夜祭(毎年6月末)




出典: 「火祭り」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



上の説明には行田の火祭りは載ってないのですよ。。。だから、上の記述以外にも まだ他に知られていない たくさんの火祭りがあるかもしれません。。。



でも、日本には、どうしてこれほど多くの火祭りがあるのでしょうか?

火山が多い国だからでしょうねぇ〜。。。ところで日本で一番危険な火祭りはどこの火祭りだと思いますか?

そういう危険な火まつりがあるのですかァ〜?

僕も知らなかったのだけれど、すごい火祭りがあるのですよ。。。ここにクリップを貼り出すから小百合さんも観てください。。。

 





(foolw.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも上の火祭りのクリップを観て肝をつぶしましたかァ〜?

ええっ。。。? 「そんなことは どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに ご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ?

いけ好かないお方。。。

わかりましたわ。。。

では、デンマンさんが暮らしているバンクーバーに一度も行ったことがない人のためにバンクーバーを紹介するクリップを貼り出しますわ。

ジックリとご覧になってくださいませぇ〜♬〜。

 


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー






(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。

 


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『かぎろいミステリー』

■ 『40代女性の魅惑』

■ 『私のバレンタイン』

■ 『バレンタイン@4月』

■ 『豆まき@バレンタイン』

■ 『夢のココナッツ』

■ 『日本の失敗』

■ 『しじみ@愛のロマン』

■ 『とろけるカレー@バレンタイン』

■ 『バレンタイン夫人』

■ 『昭和の表象空間』

■ 『ズロースなの?』

■ 『焼きそばサンド』

■ 『平成の表象空間』


(sayuri201.jpg)

■ 『かぎろい夫人』

■ 『人気の40代女性ヌード』

■ 『宗長の奥の細道』

■ 『ネットの接続が遅い』

■ 『元気に再会しましょう』

■ 『スルーパスと芦雪』

■ 『鬼怒川の洪水』

■ 『最後の焼きそばソース@パリ』

■ 『初めてのヌード』

■ 『感じていても分かってない』

■ 『おかえりなさい』

■ 『スープカレー@再会』

■ 『またカレー?』

■ 『手作り弁当@船着き場』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『盛り上がる@馬車道』

■ 『ゼリーフライ@鐘つき堂』

■ 『愛と憎しみの丸墓山』

■ 『忘れられない!』

■ 『大名行列@行田』

■ 『別れの朝も…』

■ 『婚外恋愛』

■ 『婚外恋愛と人間失格』

■ 『月夜の美人』

■ 『ふるさと 行田』

■ 『愛の偶然と必然』

■ 『田中角栄と軽井沢』

■ 『うさぎ追いしかの山』


(fragran11.jpg)

■ 『アブラッソ不在の美』

■ 『さらに軽井沢ブーム』

■ 『バンクーバーの生活』

■ 『別れの朝に』

■ 『思い出の天の川』

■ 『隠し子』

■ 『ウィーンの空』

■ 『ハルヴァ@軽井沢』

■ 『二人の母親』

■ 『アダルトダメよ』

■ 『月の男』

■ 『アダルト駄目』

■ 『ホロドモール』

■ 『ワンダフルライフ』

■ 『上原良司の自由主義』

■ 『季節外れのハロウィーン』

■ 『アダルトと成人』

■ 『やらしい夢』

■ 『ハロウィーンと火祭り』




(galette04.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんパンツが並んだ

2022-06-29 01:30:31 | ランジェリー・下着

 

おばさんパンツが並んだ

 


(full102.jpg+full200.jpg+full310.jpg)




(manila05b.jpg)

デンマンさん。。。おばさんパンツの画像が並びましたけれど。。。今日はおばさんパンツの宣伝ですか?


(kato3.gif)

やだなあああァ~。。。僕はおばさんパンツを売るために記事を書いているわけではないのですよう。

でも、最近、デンマンさんが書く記事におばさんパンツがしばしば出てきますわ。どうしてですか?

レンゲさんは、僕がおばさんパンツにこだわっていると思っているのですね?

いいえ。。。こだわっていると思うと言うよりも。。。あたしはデンマンさんがおばさんパンツにハマッていると信じきっていますわ。うふふふふ。。。

やだなあああァ~。。。、んも~~。。。何度も言うように、こだわっているのは僕じゃなくて、ネット市民の皆さんなんですよう。

この記事を読んでおられるネット市民の方々がおばさんパンツにこだわっていると。。。そう、デンマンさんはおしゃるのですか?

そうですよう。

その証拠でもあるのですか?

ありますよう。次の検索キーワードトップ10を見てくださいよう。

 


(rea90606.gif)

 

あらっ。。。1番から5番までがおばさんパンツを含んだキーワードですわねぇ~。

そうなのですよう。これは REALOG の『デンマンのブログ』で調べたものなのだけれど、僕はおばさんパンツに関する記事をたくさん書いているわけではないのですよう。

証明できますか?

簡単にできますよう。僕がどのような話題について記事を書いているのかGOOGLEで検索してみたのですよう。2つのキーワードを入れて検索してみました。

 


日本 デンマン : 41,000件

音楽 デンマン : 39,100

ネット デンマン : 28,900

愛 デンマン : 23,600

歴史 デンマン : 18,100

結婚 デンマン: 18,000

レンゲ デンマン : 15,500

家庭 デンマン : 12,900

小百合 デンマン : 8,160

漢字馬鹿 デンマン : 5,810

詩 デンマン : 4,310

源氏物語 デンマン : 2,460

はてなダイアリー デンマン : 98

軽井沢 デンマン : 97

おばさんパンツ デンマン : 90




GOOGLEでの検索結果
(2009年6月7日現在)


 

これだけの検索結果を見れば明らかですよう。僕は他の話題と比べてもおばさんパンツを取り上げて記事を書いていることって極めて少ないのですよう。

でも、なんだかデンマンさんは、おばさんパンツを話題にしていることが多いように感じるのですわ。

だから、それはレンゲさんの気のせいですよう。。。偏見ですよう。。。妄想ですよう。。。

そうでしょうか?

上の検索結果がはっきりと実証していますよう。

分かりましたわ。。。で、どうしておばさんパンツがそれほど人気があるのでしょうか?

だから、おばさんパンツに興味を持っている人がすっご~♪~く多いのですよう。

そうでしょうか?

そうでっしょうかってぇ~。。。検索キーワードのトップ10のリストと、僕が書いている記事の話題のリストを見れば一目瞭然でしょう!。。。話題リストを見てくださいよう。おばさんパンツは最下位ですよう。それにもかかわらず検索キーワードトップ10では“おばさんパンツ”を含むキーワードが1番から5番まで占めている。

でも、REALOGのブログが特別におばさんパンツ・マニアの人を惹きつけるのでしょう?

確かに、そうなのですよう。REALOG の僕のブログに載っている“おばさんパンツ”関連の記事が検索エンジンの上位に表示されるのですよう。それでおばさんパンツを入れて検索した人は REALOG の僕のブログに見に行く。詳しいことは次の記事に書いたので読んでみてください。

『おばさんパンツの誘惑』
    (2009年6月4日)

でも、デンマンさんは今年になって REALOG のブログには新しい記事をまったく投稿してないのでしょう?

そうですよう。だから去年までに書いたおばさんパンツの記事を REALOG の僕のブログを訪れて検索エンジンのロボットが記録してゆくのですよう。

 


(rea90516.gif)

 

これは今年の5月17日に記録したものですよね?

そうです。今年になって新しい記事をひとつも投稿していないのに30万もアクセスがあるのですよう。

つまり、検索エンジンで検索して訪れる人が多いのですか?

それはごく一部で、上の“アクセス元トップ10”を見れば分かるように、僕の他のページを読んで、その中のリンクをクリックしてREALOGの別のページを読む人の方が圧倒的に多いのですよう。

全体から比べると、“おばさんパンツ”を入れて検索して読みにやってくる人は、それほど多くはないのですね?

 


(rea90606.gif)

 

でもねぇ、1ヶ月も経っていないのに、これだけ増えてしまうのだから、やっぱり“おばさんパンツ・マニア”がたくさん居るという事ですよう。

。。。で、“おばさんパンツ”が検索キーワードのトップ10にトップから5つも並んだので、デンマンさんはすっご~♪~くうれしくなって、この記事を書き始めたのですか?

やだなあああァ~。。。違いますよう。

じゃあ、どうしてまたおばさんパンツを記事で取り上げたのですか?

あのねぇ~、全体から見れば数が少ない“おばさんパンツ・マニア”を「鴨ネギ」にしようと狙っている悪徳アダルトサイトの管理人が居るのですよう。

確証でもあるのですか?

もちろん、ありますよう。おばさんパンツのことが書きたくって、この記事を書き始めたわけではないのですよ。うしししし。。。

でも、なんだか、それを口実にしてデンマンさんはおばさんパンツの事が書きたくって仕方がないようにも見えますわ。うふふふふふ。。。

やだなあああァ~。。。誤解を受けるようなことを言わないでくださいよう。

。。。で、その確証というのは。。。?

次の検索結果を見てください。

 


おばさんパンツ の検索結果

301,000 件中 1-7 件



(bikini07c.gif)

1) おばさんパンツマニア掲示板
おばさんパンツなど総合おばさん下着画像掲示板です、、。
iizo.web7.jp/brief/cgi-bin/imgboard.cgi

2) 海とおばさんパンツ PART 3 OF 4 ...
デンマンが徒然につづったブログ ... おばさんパンツ”と入れて GOOGLEで検索した結果 Web Results 1 - 100 of
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/d9afa6e07ac34cad98a2d9c87cd7a90f

3) おばさん パンツ
おばさん パンツ こうして見ると"おばさんパンツ"がtop10に入り込んだという事...
somewhere.info/link7/list/おばさん+パンツ.html

4) おばさんパンツの人気度 PART 2 :: デンマンのブログ
デンマンのブログ :: デンマンが日々思ったこと考えたこと感じたことを徒然につづるブログです。
http://denman.realog.jp/2195708.html

5) おばさんパンツと出来心 PART 2 :: デンマンのブログ
デンマンのブログ :: デンマンが日々思ったこと考えたこと感じたことを徒然につづるブログです。
http://denman.realog.jp/2075313.html

6) 杜の都のおばさんパンツ PART 2 OF 3 - デンマンの ...
デンマンが徒然につづったブログ ... 杜の都のおばさんパンツ (part 2 of 3) a子さんには、そのような晴れがましさが無いと、デンマン ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/2f7a99e11fa26370fab01007c408d3c3

7) 徒然ブログ:読まれるおばさんパンツ
読まれるおばさんパンツ これは2007年10月6日にrealogの『デンマンのブログ』に載った“おばさんパンツ”の記事です。
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51029124.html

 2009年6月7日現在




『おばさんパンツと入れて bing.com で検索した結果』より


 

これはGOOGLEの検索結果ではありませんよねぇ~?

違うのですよう。 http://www.bing.com という検索エンジンなのですよう。

聞いたことがありませんわ。

僕も知りませんでした。でも、マイクロソフトが運営しているのですよう。

どうしてこの検索エンジンを使ったのですか?

上のアクセス元トップ10を見てください。検索エンジンの中では http://search.live.com/results.aspx が Yahoo! と Google を抜いて僕のブログではトップなのですよう。

live.com もマイクロソフトが運営しているサイトですよね?

そうですよう。。。で、僕は search.live.com とブラウザの小窓に入れてクリックしたのですよう。

そうしたら、http://www.bing.com へ誘導(re-direct)されたのですか?

そうなのですよう。僕の IP アドレスをチェックして re-direct したのだと思います。

どうして分かるのですか?

画面に「カナダのページのみを表示する」というチェック項目が表示されているのです。僕がカナダからアクセスしているという事が分からない限り、こういう項目は表示できないでしょう。

そこまでチェックするのですか?

マイクロソフトが運営しているサイトだから、そのぐらいのことはやるでしょう。とにかく、それで調べたのが上の結果ですよう。

この結果に可笑しな所があるのですか?

あるのですよう。上のリストのトップと3番を除くと、残りは僕のブログなのですよう。

それで、どこがおかしいのですか?

3番ですよう。トップのサイトは“おばさんパンツ”を入れて検索すると、よく見かけるサイトなので、僕は不思議だとは思わなかった。

3番のサイトのどこが不思議なのですか?

こうして見ると"おばさんパンツ"がtop10に入り込んだという事

この上の語句を僕は書いた事があるのですよう。それなのに、URL を見るとまったく心当たりがない。

それで。。。?

念のために、上の語句を入れて検索してみたのですよう。検索結果を見てください。

 


こうして見ると"おばさんパンツ"が

top10に入り込んだという事


上の語句を入れて 

bing.com で検索した結果

9 件中 1-9 件



(himikox2.gif)

1) おばさん パンツ
おばさん パンツ こうして見ると"おばさんパンツ"がtop10に入り込んだという事...
somewhere.info/link7/list/おばさん+パンツ.html

2) おばさんパンツ PART 1 :: デンマンのブログこうして見ると“おばさんパンツ”がtop10に入り込んだという事はかなりの躍進です。 なぜ、“おばさんパンツ”がこれだけ躍進 ...
http://denman.realog.jp/2116326.html

3) 海とおばさんパンツ PART 3 OF 4 ... ... 結婚出来ない男 1 hit 増加 ■ 士農工商 6 hit 増加 ■ 下つき 5 hit 増加 こうして見ると“おばさんパンツ”がTOP10に入り込んだという事 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/d9afa6e07ac34cad98a2d9c87cd7a90f

4) 海とおばさんパンツ PART 2 OF 4 ... ... 結婚出来ない男 1 hit 増加 ■ 士農工商 6 hit 増加 ■ 下つき 5 hit 増加 こうして見ると“おばさんパンツ”がTOP10に入り込んだという事 ...
http://blog.goo.ne.jp/denman/e/ef69d858d89d1a326890b21e34c142e6

5) おばさんパンツ... 6 hit 増加 ■ 下つき 5 hit 増加 こうして見ると“おばさんパンツ”がTOP10に入り込んだという事はかなりの躍進 ...
http://www.edita.jp/uchu705/one/uchu705310.html

6) おばさんパンツ (2007年10月6日) - 笑う ... こうして見ると“おばさんパンツ”がtop10に入り込んだという事はかなりの躍進です。 なぜ、“おばさんパンツ”がこれだけ躍進 ...
http://beaverland.web.fc2.com/smile/20071006.html

7) デンマンのブログ :: モブログならRealogこうして見ると“おばさんパンツ”がtop10に入り込んだという事はかなりの躍進です。 なぜ、“おばさんパンツ”がこれだけ躍進 ...
http://denman.realog.jp/blog.html?ctgy=34402&SSID=5c181c00c7c245c4ee86892e52e9e7a7

8) 広い宇宙の中で地球は小さな家族です。 - 結婚 ... ... 6 hit 増加 ■ 下つき 5 hit 増加 こうして見ると“おばさんパンツ”がTOP10に入り込んだという事はかなりの躍進 ...
http://www.edita.jp/uchu705/archive/category2-new.html

9) 安子さんと海 (2009年4月5日) - 小百合 ... だってぇ~、こうしてマルサの女の太った ... 増加 ■ 下つき 5 hit 増加 こうして見ると“おばさんパンツ”がTOP10に入り込んだという事 ...
http://beaverland.web.fc2.com/sayuri/20090405.html

 2009年6月7日現在

こうして見ると"おばさんパンツ"がtop10に入り込んだという事
『上の語句を入れて bing.com で検索した結果』より


 

僕の記憶どおり、上の語句を記事の中で書いたのですよう。1番以外は僕が書いた記事です。

つうことわあああァ~、1番のサイトでデンマンさんの記事を引用しているのですわね?

そうですよう。僕も、そう思って、さっそく1番のサイトへ飛んでゆきました。

あたしがクリックしたらサイトが無いってメッセージが出ましたわ。

完全なアダルトサイトなのですよう、だから、この記事の中では URL を架空にしました。アダルトサイトを紹介することはできませんからね。どうしても、現物のサイトを見たい人は、僕がやったように検索してみてください。

。。。で、どのようなサイトなのですか?

全くいかがわしい、信用できないサイトですよう。お金をもらってセックスしようという、サクラだらけのデタラメなサイトです。次のような画面が表示されますよう。

 




(sex90606.jpg)

画面はソフトカメラで撮って、実物とは分からないぐらいに編集してあります。上の画面のどこをクリックしてもサイトへ飛ぶことはできません。あなたの参考のために、いかがわしいサイトの“感じ”を表現しました。

。。。で、デンマンさんが書いたという語句は上のページの中にあったのですか?

どこを探してもありませんでしたよう。

どうして。。。?

検索エンジンに表示された時点で、悪徳出会い系の管理人が元のページを差し替えてしまったのですよう。

つまり、上のいかがわしい出会い系サイトとは、検索エンジンのロボットがページをチェックしに行った時には存在しなかったページなのですか?

その通りですよう。元々のページは“おばさんパンツ”で検索して、その結果をページにしたのですよう。

。。。で、そのページが上位に現れるようになると、上のいかがわしい出会い系のページに変えてしまったのですか?

その通りですよう。アメリカのアダルトサイトがよく使うやり方です。

でも、次のように書いてありますわ。

 


サイトからのお知らせ

現在、新規女性会員様の増加に伴い、男性会員が不足しております。
我こそはという方のご登録、お待ちしております。

資格: 18歳以上のセックスに興味がある男性の方。
30代後半以上の女性に興味のある方。
女性と交際する際必ず秘密を守れる方。



これってマジでしょうか?

あのねぇ、レンゲさん。。。元々のページが検索結果の上位に表示されると、いかがわしい出会い系のページに差し替えるような破廉恥なサイトを信用できますか?

それって、ネチケットに反していますよねぇ!

もちろんですよう。あのねぇ~、この悪徳出会い系サイトの管理人の本音を書くと、次のように書き換えることができるのですよう。

 


サイトからのお知らせ


(doctor23.gif)

現在、女性会員様がまったく募集に応じて来ないために、
すべて安上がりの男のサクラを用意しました。
とにかく、ページの写真の女性の会員に成りすましてもらっています。
それで、愚かな男性会員とメールの交換をしてもらうことにしました。

メールの交換のためにはポイントを買ってもらいます。
それが目当てで愚かな男性会員を募集しているわけですよう。
うしししし。。。

ん。。。?お金をもらえてセックスができるのかってぇ。。。?

そんな馬鹿なことがあるわけねぇ~だろう!
あんたァ、何を考えているんだようゥ。
夢のまた夢のような事を言うなよう!

そういう事があるのなら、こんなデタラメなサイトなど立ち上げずに、オイラが男性会員になって、シコシコやって、お金をもらうよう。
あのなァ~、世の中、あんたが考えているように甘くはないんだぜぇ~!

ん。。。?それなのに、どうして、このようないかがわしい出会い系サイトを立ち上げたのかってぇ。。。?

あのなァ~、どこにでも底抜けの愚か者が居るんだよう。
デンマンさんが書いているような漢字馬鹿だよう!
自分では利巧だと思っているけれど、
底抜けの馬鹿なんだよう!
そうゆう奴がネギを背負ったカモになって、ノコノコと応募してくるんだよう!(爆笑)
こんなデタラメな出会い系サイトに、まともな人間など来るわけねぇ~んだよう!
千人のうちの一人でも、
いや、一万人のうちの一人でも、
そういう愚か者を相手にがんばっているんだぜぇ~。


(pant23.gif)

そう言う訳だから、我こそは世界一の愚か者だと思ったら、
登録してくれよなァ。
お待ちしておりますゥ。

資格: 18歳以上のセックスに興味がある男性の方。
もちろん、愚かな人に限ります。(微笑)
30代後半以上の女性に興味のある方。
女性と交際する際必ず秘密を守れる方。

でもなァ~、30代後半以上のまともな女が居ると思うなよなァ~。

ん。。。?どうしてかってぇ~。。。?


(boo11.gif)

まともな女が、こんなデタラメな出会い系サイトの会員になるわけねぇ~だろう!
馬鹿も休み休み言えよう!んも~~!
オイラも、結構忙しいんだよう。
これから、愚か者の金を巻き上げねばならいんだぜぇ!
いつまでも、くだらない質問に答えていられねぇ~んだよう。
じゃあ、あばよう!






【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
多分、管理人様は、デンマンさんのような人ではないかしら?
うふふふふ。。。

とにかく、興味深いお話がまだ続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(byebye.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger49.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(bikini85c.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』


(cow02.jpg)

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』



(bare04e.gif)

こんにちはジューンです。

馬鹿馬鹿しいお話を

最後まで読んでしまいましたわ。

でも、久しぶりにワロタァ~

おほほほほ。。。


(bikini07c.gif)

でも、どうして、わたしのおばさんパンツ姿の写真を

貼り出すのかしら?

こんなことをするから、

“おばさんパンツ”を入れて

検索する人が多くなるのよねぇ~。

あなただって、そう思うでしょう?

うふふふふ。。。

とにかく、デンマンさんに影響されて、

いつまでもお馬鹿なことを言ってられませんわ。


(june67.jpg)

ところで、デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(linger65.gif)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bikini84b.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神武君を踊らせる廃人

2022-06-28 01:39:40 | 現実主義者


 

神武君を踊らせる廃人

 





(wand15.jpg+jinmudance.gif)

 



(fooldeka2.jpg+heartx.gif)






(fool962.png)





引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

すんまへん。。。

デンマンさんが

言いたいことがある、

と言うので、またバカ

バカしい事を言うのだろうと

思いますが、

出てきてしまいました。

うへへへへへ。。。

 

オイラは誹謗中傷、罵詈雑言、

嫌がらせのコメントを

書くのに忙しいのですけれど

いつものようにデンマンさんの

バカバカしい話を聞きたいです。

 

あなたもオイラと一緒に

くだらない話を

聞いてくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』






(fool932.png)






(girl518n.png)




(renge720.gif)




(leo12.png)




(laugh16.gif)





引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。神武さんを踊らせているのはオイラじゃなくて、上のアニメを作ったデンマンさんじゃありませんかア! いい加減なことを言わないでください。。。


(kato3.gif)

オマエは神武君を踊らせたことがない、と言うのォ〜?

ありません。。。オイラはデンマンさんと違って、ダンスは苦手なんですよ。。。

 


(salsa022b.jpg)



 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

デンマンさんは、こうして真由美ちゃんとバンクーバーのロブソンスクエアでサルサを踊って楽しんでますけれど、オイラにとっては羨(うらや)ましい限りです。。。

 


(manbo82.jpg)



 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

それに、軽井沢タリアセン夫人の小百合さんともデンマンさんはマンボを踊るのですねぇ〜。。。



オマエ、よく知ってるねぇ〜。。。

デンマンさんが投稿する記事は毎日読んでます。。。でも、オイラはダンスとは無縁です。。。だから、神武さんを踊らせることなどできるわけがないのです。。。

あのさァ〜、オマエが神武君にダンスを踊らせたと言おうとしたわけじゃないのだよ。。。

でも、神武君を踊らせる廃人 というタイトルを見れば、多くのネット市民の皆さんは、オイラが神武さんに踊るように仕向けたと思いますよ。。。しかも、神武さんの顔をした赤ちゃんが踊っているのです。。。

 



 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

これを見たら、オイラが神武さんを踊るように仕向けている、とネット市民の皆さんは考えます。。。



あのさァ〜、「オマエが神武君を踊らせた」というのはダンスをさせたということじゃないのだよ! オマエが神武君を唆(そそのか)して誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせ、セクハラな発言をさせたということなんだよ。。。

だけど、オイラは神武さんを唆して誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせ、セクハラな発言をさせたことはありません。。。

でも、証拠があるのだよ。。。

じゃあ、その証拠とやらを見せてください。。。

オマエがそう言うのなら次のコメントを読んでみたらいいよ。。。

 



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1.

 

流石です。

俺の恩師(伊藤浩士先生)とも協力して、もっともっと

(「岐阜の鯖」を神武さんも)イビってやりましょうよ。

 

現実主義者 2022-02-16 08:24:53






2. Re:無題

 

>現実主義者

「岐阜の鯖」は下ネタに弱いからな



┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2022-02-17 02:51:01




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

3.

 

櫻井証やデッカイブーツ、ニッキースモークも同じ方法でイビってやりましょうよ。

 



 

現実主義者 2022-02-21 20:36:22




4.

 

櫻井証のブログ見ました?

淀君が嵐の櫻井翔氏の面目ぶっ潰してますよ。

 

現実主義者 2022-02-22 21:55:11






5. Re:無題

 

>現実主義者

デッカイブーツを罵倒した

キモ蛾(MoGa)に泣きついてましたわ


 




(shout10.gif)

 

閉経♪ 閉経♪ 閉経♪

 





 

(´ー`)y-~~

 

神武 2022-02-23 01:01:08




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

6.

 

>神武さん

すがればすがるほど、ますます神武さんにイビられますよ。

 

現実主義者 2022-02-23 06:22:59




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

7.

 

櫻井証ってあんなに無駄切れして、どんだけ大津やらの

いじめ自殺加害者に首絞められたいんでしょうか

 



 

現実主義者 2022-03-06 00:26:23






8. Re:無題

 

>現実主義者

櫻井は恩師(伊藤浩士)にビビって

叫んでますわ(呆れ)

 


(mizuho10b.png)

 

神武 2022-03-09 04:35:09




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

9.

 

>神武さん

櫻井やそのキス相手なんか束になったって、

俺の恩師(伊藤浩士先生)からはまとめて踏み潰されますよ。

 


(fumu12.png)

 

現実主義者 2022-03-10 06:49:56






10. Re:無題

 

>現実主義者

櫻井は恩師(伊藤浩士)に脅されて

ブログ閉鎖した
前歴がありますわ


(´ー`)y-~~

 

神武 2022-03-11 06:22:38




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

11.

 

>神武さん

全くです。

ネトウヨなんか俺の恩師(伊藤浩士先生)に泣かされると解っててわざと噛みつく間抜けです。

 



 

現実主義者 2022-03-11 08:13:05




赤字はデンマンが強調のため
写真とイラスト、アニメはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『鯖』より
2022-02-16 07:09:01
(神武君のブログ)


 



オマエは、こうして「櫻井証やデッカイブーツ、ニッキースモークも(「岐阜の鯖」にしたのと)同じ方法でイビってやりましょうよ」、と神武君を焚(た)き付けて、櫻井証さんと、ニッキースモークさんには罵詈雑言、嫌がらせのコメントを、デッカイブーツさんにはセクハラの罵詈雑言を書かせようと神武君を唆(そそのか)しているのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

こういう事をしてはいけないのですか?

当たり前だろう! しかも、「同じ方法」というのは、シモネタで攻撃しようと言うのだよ! 神武君が「岐阜の鯖」さんを貶(おとし)めようとシモネタで攻撃した記事は、読むに耐えないものなんだよ! ここに書き出すからオマエも、もう一度読んでごらんよ。。。

 





 


(saba92.png)

ち、チノちゃん! お珍珍激しくしないで


(chino.png)

うるさいですね…… シコシコシコ

あ、あぁ~ッ! ドピュドピュドピューッ!

はい、今日の搾精は終わり。お疲れさまでした

うぅ……あ、ありがとうございました……





数週間前、念願のラビットハウスに転職したのだが、『女性ばかりの街で若い男を野放しにすると皆レ〇プされるのでは』 という懸念の声があり、結果、チノちゃんが定期的にワイのオ珍珍をシコシコしてくれるようになった。しかしチノちゃんはなんだか 俺のことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にオ珍珍シコシコして、珍珍イタイイタイなのだった





トホホ……チノちゃん可愛いのにオ珍珍シコシコはイタイイタイなんだから……あーあ、どうにかしてチノちゃんの精〇ピュッピュをやさしくて気持ちいものにしてもらえないかな~、

(ん? 深夜なのにチノちゃんの部屋から明かりが漏れている。)



よいしょ……よいしょ……

(ち、チノちゃんが、自分の部屋でお珍ぽディルドを相手にオチンポシコシコの練習をしている!?)

ふぅ……こんなものですかね……。もっと気持ち良くなってもらえるように頑張らないと……

チノちゃーん! (バターンッ!)

ひゃあッ!?

チ、チノちゃーん! ごめんよーッ! チノちゃんは毎日ワイのためにオ珍珍しこしこの練習してたのにワイはそんなことも知らずに……ッ! ハフッ!ハフッ! チノちゃんの湯上りふとももいい匂い!

 


(chino3.png)

 



ど、ドサクサにまぎれて匂いを嗅がないでください!



ご、ごめんねチノちゃん……!

べ、別に、オ珍珍しこしこ練習するくらい普通です……。それが私のお仕事なんですから……。それに、私は下手で、あんまり気持ちよくなってもらえないから

そ、そんなことないよ! チノちゃんのその気持ちだけでワイは十分オ珍珍気持ちいいんだよ! あっ、そ、そうだ! チノちゃんおてて出して!

こ、こうですか?

そう! それじゃあ今からオ〇ニーするからね! チノちゃんのやわらかおててにドッピュするからね! ちゃんと受け止めてね!

えっ、えっ?

ウオーッ! チノ! ぷにぷにおててに出すぞ! (ドピュドピュドピューッ!)

ひゃあッ! (ビシャーッ)

くっ、ふぅ……! す、すっごい濃いのが出たぁーッ!

ほんとうです……で、でもなんで……?

それはね……チノちゃんの気持ちが、ワイに伝わったからだよ! チノちゃんの他人を思いやる優しさがね!

私のやさしさ……

そう! だから、テクニックなんて、二の次なんだよ! オ珍珍しこしこは、上手い人にやってもらうより、好きな人にやってもらうのが一番気持ちいいんだよ!

す、好きって……はわわ……あ、あの……もうちょっとだけ、練習に付き合ってもらってもいいですか?

もちろん!



その後、俺は一晩中チノちゃんのおててに射〇を続けて次の日の朝は起き上がれないほど疲弊していた。 でもまぁ、その日以来、お珍珍搾りをするときチノちゃんが耳元で「好きです」とつぶやいてくれるようになったので結果オーライ! 終わり




赤字はデンマンが強調のため
アニメとイラストはデンマンライブラリーより)

『鯖』より
2022-02-16 07:09:01
(神武君のブログ)



 



これは、性に目覚めた中学生の悪ガキが書くような 「岐阜の鯖」さんを貶(おとし)めるエロい シモネタの小噺(こばなし)になっている。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

神武さんが書いたオリジナルよりも、こうしてデンマンさんがイラストを添えて編集した小噺の方が 「岐阜の鯖」は喜ぶと思いますよ。。。うへへへへへ。。。

あのさァ〜。。。神武君が書いた上の文章を読むと、彼の精神年齢が性に目醒めた中学生の悪ガキと同じ程度だということが実に良く分かる。。。

そうでしょうか?

オマエは、上の文章を読んで、常識がある まともな大人が書くような小噺だと思えるのォ〜? もし、上の小噺をオマエが書いたとして、これを両親に読ませることができるかァ〜?

オイラには とても両親に見せる勇気はありません。。。

そうだろう!? 神武君だって、両親に見せることができないばかりか、こういうシモネタのバカバカしい小噺を書いてネットで公開するということは、神武君にはガールフレンドがいないという証拠なんだよ! 神武君自身が風俗で オ珍珍をしごかれた経験談を小噺にしているのだよ!

でも、神武さんは彼女ちゃんと「夜の営みはやってるがな」と言ってますよ。。。

 





409

 

>yunnkji1789(岐阜の鯖)

俺はニートじゃないし、姉も彼女ちゃんも人の役に立ってるからな
┐( ̄ヘ ̄)┌

伊藤(浩士)みたいに、大嫌いな親の遺産で飯を食ってるわけでもないし
┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2021-12-19 07:40:32





(saba90.png)

411

 

>神武

あ、そう、じゃあなんかやってるのね。

(現実主義者の第一恩師の)伊藤(浩士)さんは親の遺産で飯を食ってるわけではないと思うぞ。

印税生活なんだから。

 

yunnkji1789 2021-12-19 11:44:19






413

 

>神武

後、気になるんだが、現実主義者さんの恩師(伊藤浩士先生)を呼び捨てにしていいの?

実はバカにしてる事バレちゃうよ(笑)

 

yunnkji1789 2021-12-19 11:55:09






426

 

>yunnkji1789(岐阜の鯖)

夜の営みはやってるがな
┐( ̄ヘ ̄)┌

それだけで十分役に立ってるだろ
┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2021-12-19 22:14:11






428

 

>神武

役にたっているかどうかなんて関係ないよ。

役立たずでも、働いてればニートじゃないし。

どんなに世界に貢献してても、働かず、学校にも行かず、求職もしなければニートです。

まぁ役にたっているかと言われたら、全く役にはたっていない。

相手が立派に働いているならまだしも、ニート同士でセックスしても、全く社会には貢献していないと思うぞ。

 

yunnkji1789 2021-12-20 02:28:09




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『一人の若者の人生を救いました』のコメント欄より
2021-12-06 23:31:00
櫻井証さんのブログ


 



だから、それは神武君の戯言(たわごと)なんだよ! デッカイブーツさんに執拗にセクハラで絡んでいる神武君が女にモテるとオマエはマジで信じているのォ〜?

 


(sekuhara15.png)

 



神武君のように執拗にセクハラして女性に絡(から)んだら、モテないどころか女性から嫌悪されるのだよ! こういう男に、ガールフレンドが居るわけねぇ〜だろう! ガールフレンドが、このセクハラを見たら、神武君は絶交されてしまう!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

でも、「彼女ちゃんとやっている」と神武さんは言ってます。。。いったい、誰とやってるのですかァ〜?

人間の彼女ちゃんじゃなく、ダッチワイフだよ!

 




(dutchwife2.jpg)

 



まともに外で働きもせずに、部屋にこもってダッチワイフを相手に欲求不満を解消しているので、母親も呆れて顔を合わせれば普通の人のように外に出て働けと言われるので、神武君は母親には喚(わめ)けないのでデッカイブーツさんに八つ当たりしているのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

マジで。。。?

それ以外には考えられないだろう! だから、櫻井証さんも呆れている! 

 





1542 Re:無題

 

>2022年もデッカイブーツですさん

自意識過剰というよりは、ただの嫌がらせだとは思うんですが

以前は(神武君は)ここまでひどくなかったんですがね。




『心技体のはなし』より
2022-02-13 23:33:00
(櫻井証さんのブログ)


 





152

 

>デッカイブーツ

子孫も残せず閉経した女

(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 01:35:34






153

 

>神武君

つきまとわれて、大変迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 02:33:33




155

(神武君は)つきまとって、人として最低最悪の発言して、

コメしないようにダメージ??を相手に与える。

本来、無関係なのにかかわる。

大変に迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 03:14:15






156

>デッカイブーツ

悔しかったらガキでも産んでみろ~♪

 

神武 2022-06-22 03:24:11






186

 

>神武君

ネットストーカー。暇なんだね。

自分自身で価値ある人生を生み出せや。

お前なんか私の人生にいらん

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 09:26:55






191

 

デッカイブーツのクモの巣子宮は

でっかいクモが住んでる

 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 21:00:33






194

 

たいていSNSでネットストーカーする(神武君のような)奴。

世の中の役に勃たない。


 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-23 04:55:30






195

 

>デッカイブーツさんが新武くんの二番目として結ばれますように…

デッカイブーツの処女膜は

クモの巣だらけ


 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-23 05:04:24






211

(神武君、オマエは)色メガネか、

反学会、反公明ネタ(捏造クラス)しか出来ないよな。

私は特にお前のような成人しても家に寄生してる仕事もしねぇ社会貢献もしねぇネットで喚いて少しでも気に入らねぇ奴には罵詈雑言浴びせる。

親切にそんなお前を2回も叱ったメグさんに未だに根を持って中傷誹謗。

知識はあるとか?聞いたけどモラルとマナー無きゃ世の中の役に勃たないんだよね。

女捕まえたっても空打ちばっかで家庭を作る度量もないんだろ?

そんなお前にバカにされるような人生は生きて無いんだわ。

私への変な関心と欲情はむけてもらうのは迷惑だ

いい加減、人生もお前の勃たないムスコも皮むいたらどうだ。

まっ……アメブロや他SNSで少しの知識誇って凸してたんじゃあなぁ~

私にゃお前さん達みたいなんは男じゃないなぁ笑

私ら世代の女から観たら(神武君は)女の腐った奴と言う。

男は中身って主義だから。

お前のカラダにゃビタイチモンも興味無いんだわ。

ごめんなさい。

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-23 22:49:46






215

 

ゲッ!

デッカイブーツの子宮に青カビ生えてる!

 



 

神武 2022-06-24 00:03:36




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『コロナ感染拡大の真実』より
2022-06-18 00:58:00
(櫻井証さんのブログ)


 



こうしてデッカイブーツさんに執拗に迫ってセクハラする神武君を オマエは第3恩師として今でも尊敬しているのかァ〜?

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

神武さんを尊敬してはいけないのでしょうか?

神武君が書き込んだ上のコメントを読んで、オマエは神武君が恩師として尊敬するに値する人物だとマジで思っているのォ〜? 彼の言動は性に目覚めた中学生の悪ガキと全く同じなんだよ! オマエは自分の年を少しは考えたらどうなのォ〜?

50歳を過ぎたオイラが精神年齢が中学生の悪ガキと同じレベルの神武さんを恩師と呼ぶのは可笑しいのですかァ〜?

あのさァ〜、もしオマエが普通に結婚して子供を持っていたら、神武君は、オマエの子供と同じぐらいの年なんだよ! でも精神年齢は中学生の悪ガキと同じなんだよ。。。こういう男を恩師と呼ぶのは、小学生でも拒否するのだよ!

マジっすかああああァ〜?

僕は、こういう重要な時に 冗談や戯言(ざれごと)は言わないのだよ! オマエこそ神武君を弟子にして、正しい道に導いてやるべきなんだよ!

神武さんはオイラの弟子になるでしょうかァ〜?

公平に見ても、今の神武君の知性は、オマエよりもずっと下劣なんだよ! だから、櫻井証さんも、神武君が悪くなっていると驚いている! これからは、オマエは神武君に対して恩師ではなく、弟子として接するのだよ! オマエが神武君の恩師になるのだよ!

 





 

そうよ、デンマンさんが言うように

いつまでも中学生の悪ガキのような

神武君を恩師と思ってないで

貴方が正しい道に導いてあげるのよ。

上のコメントを見ても、

神武君の知性よりは、貴方の知性の方が

まだ、マシなのよ
。(微笑)

 

ついでだから、貴方も

誹謗中傷や嫌がらせのコメントを

書くのを止めてブログを

立ち上げるのよ


 

そうすれば、ジューンさんも私も

紐パン姿であなたのブログに

応援のコメントを書き込むわァ。

 

いつまでも嫌がらせの

コメントを書いてないで、

ブログを立ち上げてね。

期待しているわねぇ〜。

うふふふふふ。。。

 



由美より



 



(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

神武君の知性よりは、オイラの知性の方が

上だと由美さんが褒めてくれました。


 

これが喜ばずにいられるでしょうか?

もうこうなったら、恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。

皆さんも、またオイラと一緒に

スキップしてくださいね。


(smilejp.gif)

 

ついでだから、

ブログを立ち上げて

下着女装の楽しい記事を

ルンルン気分で書きたいと思います。

 



(shitagi96.gif+balloons2.gif)



134カ国のネット市民の皆様に

知られている

現実主義者の下着女装ブログ




(fool65.png)

 



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

ネット市民の皆さん!

これまで長年にわたって名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわってきました。

オイラのために、落ち込んだ人や、自殺を企て、未遂に終わった人がいるかも知れません。

申し訳ありませんでした。 この度、多くのネット市民の皆様の応援の声に心を打たれまして、

ニーチェのおっさんが言ったように中学以来の反抗期の皮を脱ぎ捨てて

第2の人生を歩むために脱皮しました。

オイラに復讐したいネット市民もいるかも知れません。

でも、どうか心を静めて、このブログを炎上させないでください。

お願いします。

 

これから毎日ブログを更新してオイラは下着女装の楽しい記事を ルンルン気分で書きたいと思います

でも、オイラを馬鹿にしたり、脅迫したり、名誉毀損、誹謗中傷、嫌がらせのコメントを書き込むことだけは止めてください。

ネトウヨのコメントもお断りします。

オイラの下着女装をおちょくるようなコメントもお断りします。

恩師の伊藤浩士先生がしているように、そのようなコメントは全てブロックします。

じゃあ、どんどんコメントを書いてくださいねぇ〜。

たとえブロックされたとしても、オイラに対して怨念だけは持たないようにお願いします。

何卒よろしくお願いいたします。

 

悪名高い現実主義者より






 

このようなブログを立ち上げれば

ジューンさんも由美さんも

紐パン姿で応援のコメントを

書いてくれると言ってますうゥ。

 



 



 


(smilejp.gif)

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。





 


(gen-yumi.gif)

 



(girl518n.png)

 

あなたもバカバカしくなって

他のブログへ飛びたい気持ちに

なったでしょう!?

 

どう見ても、もうしばらくの間は

正気に戻れそうもありませんわ。

デンマンさんも私もこの男のことでは

ずいぶんと助言をして

きたのですけれど、

明日になれば すっかり

忘れてしまうかも知れませんわ。

 

そういうわけで、

期待はしないまでも

長い目で見守りたいと思います。

うふふふふふふ。。。





(kimurahana.jpg)

 



 



誹謗中傷の書き込みが原因で

悩みに悩んだ挙げ句に

自殺した木村花さん。

ご冥福をお祈りします。



 

『現実主義者と木村花さん』で助言。

『現実主義者と美ギャル』でも助言

『馬鹿の見本なのね』でも更に助言





(foolw.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴橋のおばちゃん

2022-06-28 01:25:26 | 即興の詩・愛のコラボ

 

鶴橋のおばちゃん

 


(obachan.jpg)






(tsuruha5.jpg)
 

(rengebk2.gif)


日記とか


(angrygal.gif)

だれかつっこみいれてー!

新規投稿   過去記事


鶴橋のおばちゃんの予言

at 2005 09/02 04:54 編集

思い出した。
だいぶ前に言われたこと。

あんた、まだ死なれへんで。まだ、ええ目にあってへんねんから。

おばちゃんが、最後に言い残す事は、いつも恐ろしく当たっている。
みんな、「さぶいぼ立つ」と言う。

わたしは、ええ目にあった。
あとは、死ぬだけか?
思えば、あまりにもええ目だった。
「ウッソー!」だった。

何だか本当に死ぬような気がしてきた。
わたしが死んだら、鶴橋のおばちゃんの偉大さを、関係者の方々、讃えて下さい!


(tsuruha2.jpg)






五月蝿

at 2005 09/01 20:27 編集

これを見てください。
早く見なさい。

わたしは今、ただでさえ、落ち込んでいます。
とても暗い気持ちです。
暗くて荒んだ気持ちの毎日です。

理由は、あなたには関係ありません。
ただ、イライラさせないで下さい。

わたしが暴言を吐くのを、楽しみにしてるんですか?
いくらでも言いますよ。
何時間でも言い続けますよ。

でも、時間と体力の無駄ですので。
それに、バカがバカにバカなことを言うなんて、
くだらなさすぎますよね。




あれ何?

at 2005 09/01 15:18 編集

ヤバイ。キモすぎ。

気色悪いモン見てしまった。


(kimoi02.jpg)

生物、哺乳類?

あれが増殖したら・・・

あー。早く忘れよう。

吐き気する。


(motsu09.jpg)




『GOO めれんげの日記』より

NOTE:

GOOの簡単ホームページ・サービスは残念ながら
2007年9月30日で終了しました。






(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、また無断で わたしの日記を掲載してますやん。。。 著作権法違反のかどで大阪地方裁判所へ訴えますでぇ~。。。


(kato3.gif)

めれちゃん!。。。 堅苦しいことを言いないなァ~。。。 わてと めれちゃんの仲やないかいなァ~。。。

そやけど、2005年の9月の わたしの日記を どないして盗みやはったん?

めれちゃん!。。。 人聞きの悪いことを言うてはあっか~ん! わては めれちゃんのために大切に保存しておいたのやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~?

めれちゃんは忘れてしもうたらしいなァ~。。。 わては、次の記事の中で、そのことを書いたのやでぇ~。。。


(love128d.jpg)

『喪失した愛の日記』



そいで、どないなわけで、9月の日記を持ち出してきやはったん?



9月の2日の日記を読んだ時に、わては なぜか懐かしく次ぎの めれちゃんの手記を思い出したのやがなァ~。。。


(maiko22.jpg)


赤ちょうちん

2007-04-14 16:10


(izakaya.jpg)

あいかわらず、突然ひとりで飲みに行く
一匹オオカミヽ(´ー`)ノプッ
めれんげであります。

最近お気に入りのお店を見つけました。
海のものが大好きなわたしには、
とてもうれしいお店なのです!!


(otsukuri.jpg)

お造りが新鮮で、安くてうまい~!
ママさんの料理が、絶妙すぎる~!
お酒もなんだか、通なものがある~!
こんなにうまいのに、なんでこんなに
安いのーーー??

先日、夜中にふらりと来店すると、
時間も遅かったせいか、
お客さんは、三人だけでした。
全員、リタイアされて悠々自適といった感じの、お兄様がたでした。

で、わたしは隅っこにすわって、
お造り、天ぷらなどをいただきながら、
ビール→焼酎へと進んでいきました。

静かーに。
しかし、かなり気持ちよく。


(girl320.jpg)


(hakata00.jpg)

そこで!
「お姉ーーーーっ!!」の声が。
ママさんを見ても、何も反応なしなので、
…わたしを呼んでいるのか?と思い、
声の主を見ると、白髪がステキなお兄様が、
立ち上がってわたしを見ながら、
ニコニコしていらっしゃいました。

そして…
休み前とは言え、明け方近くまで
お兄様たちとの愉快な時間…
話題は政治、歴史からはじまって、
ちょっとアダルトー♪なものまで。

ただでさえ、話好きなわたしは、
お酒を飲むと、スーパーエンターテナーへと
ヘンシーン!!します。


(greek11.jpg)

しかし…
お店には閉店時間ってものがあります。

ママさんは、相当飲んでおられるお兄様に、
「もうやめときっ!!」と、一喝。

ママさんに甘えるお兄様には、
「それはもう聞いたっちゅーねん!!」
と、愛のムチです。


(manila82.gif)

さすがのわたしも、ママさんの苦労を
感じとったので、お兄様たちには、
「もう眠なったし、帰りますわー。」と、

ママさんには、
「ごちそうさまでした!また来ますね!」
そう言って、明け方の道へと…

ホントにいいお店なんですよ。
てくてく歩いて行ける場所だし。
ママさんは、女の生きる道を教えてくれます。

彼女の賢明さには、これまでの苦労を物語っているような印象を感じます。
本当の気持ちで、わたしにアドバイスをしてくれる方なのです。

…お菓子ボリボリしながら、テレビを見ていらっしゃいますが…。
なんと言っても、うざいナンパ野郎がいないのがイイ!!

そんな感じで、今夜も行ってしまいそうな、
めれんげであります。
ははははははは。

 

by めれんげ


(dizzy2.jpg)




『酒と女』より
(2012年10月16日)

 



もしかして。。。、もしかして。。。、この上のママさんが“鶴橋のおばちゃん”かァ~?



ちゃいますやん。。。 上の手記の日付を見てみなはれぇ~。

2007年4月14日と書いてあるなァ~。。。

せやねん。。。 “鶴橋のおばちゃん”のことが書いてある日記の日付は、2005年9月2日ですやん。。。 しかも、「最近お気に入りのお店を見つけました」と、書いてますやん。。。 せやから、どう考えても、“赤ちょうちんのママさん” と “鶴橋のおばちゃん” は別人ですがなァ~。。。

なにかァ~。。。、めれちゃんは、こうやって飲みに行く店を開拓しているのんかァ~?

あきまへんかァ~?

いったい、お気に入りの行きつけの店は何軒ぐらいあるねん?

5,6軒ですかいなァ~。。。? 足繁(あししげ)く通っているお店もあれば、めったに行かなくなったお店もありますさかいに、何軒と はっきり数えることはできしまへん。

それにしても、めれちゃんは 一人で酒場に出かけるのんかいなァ~。。。?

あきまへんかァ~。。。?

かまわんけどォ~。。。、 わては酒が一滴も飲めへんさかいに、めれちゃんの酒の相手だけはできへん。。。 ちょっと残念やなァ~。。。

あんさん!。。。 少しづつでも飲めば、やがて飲めるようになりますねん。

いや。。。 わての体にはアルコールを分解する酵素があらへん。。。 そやさかいに、アルコールが、わての体に入ると“毒”を飲んだんと同じようになるねん。 つまり、アルコール・アレルギーやなァ~。。。

マジで。。。?

冗談でも、デマカセでもあらへん。。。 アルコールは、わてにとってマジで毒と同じなんやでぇ~。。。 日本では、わてのように酒が飲めへん者は暮らしにくいさかいに、そいで わてはカナダにやって来たのやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~。。。?

半分冗談で、半分ホンマのことやでぇ~。。。 (微笑)

あんさん。。。 お酒が飲めへんということは、人生の半分を無駄に生きてることやでぇ~。。。

酒呑みは、そう言うわなァ~。。。、そやけど、酒が飲めへん人は、意外に多いのやでぇ~。。。 “知恵伊豆”で有名な松平信綱も下戸だったのやでぇ~。。。 そやけど、「島原の乱」を鎮圧して、「明暦の大火」の後で、江戸の町を再開発した信綱さんが 人生の半分を無駄に生きたとは、めれちゃんも思わんやろう?

信綱さんは例外ですやん。。。 で、あんさんは、どないなわけで“鶴橋のおばちゃん”を取り上げる気になりはったん?

あのなァ~、“鶴橋のおばちゃん”が めれちゃんに言うたことはマジで正しいねん。

何が正しいと、あんさんは言わはるのォ~?

 


(obachan.jpg)

あんた、まだ死なれへんで。

まだ、ええ目にあってへんねんから。


 



めれちゃんに “鶴橋のおばちゃん”が こないに言うたのやがなァ~。。。 それに対して、めれちゃんは「わたしは、ええ目にあった。 あとは、死ぬだけか? 。。。 何だか本当に死ぬような気がしてきた」と書いてるねん。 そやけどなァ~、めれちゃんは、実は、まだいい目にあっておらん。。。



あんさんは、どないなわけで、そないに断定しやはるのォ~。。。?

あのなァ~、いい目に遭った人は次のようなことを言わんもんやでぇ~。。。

 



(sadgirl.gif)

 

不安と焦燥感と寂しさ


 

もう、このままで生きてるんなら、

命いりません。

ドナーカード持ってるから、

心臓でも角膜でも、

なんでも持っていって下さい。

家族はいません。

承諾とらなきゃいけない人は

誰もいません。

 

by メレンゲ

2004/10/03 18:28


(dokuro3.gif)




『自殺の名所』より
(2012年12月19日)


 



いい目に遭った人は、こないな事は言わんもんやァ! 夢も希望も無くなり、絶望の果てに吐き捨てる言葉やんかァ~。。。



わたしが“いい目”に遭うということは、いったい どないな目に遭うことなのやろかァ~。。。?

めれちゃんは、解らへんのかァ~?

あんさんは、解りますのォ~。。。?

簡単なことやでぇ~。。。かつて めれちゃんの旧『即興の詩』サイトで やり取りした対話を思い出して欲しいねん。

 


カミュの「ペスト」


(algiers2.jpg)



めれちゃんとの「指きり」のつもりで

カミュの「ペスト」を読み出したけれど

マジで、しんどいねぇ~

うへへへへ。。。

この本をかつてボクちゃんが

投げ出した気持ちが

よみがえりましたよう。

love interest

が皆無に等しい!

つまり、“この人を大切にしたいなあぁ~”

と思わせるような登場人物が

作品の中に見当たらない。

ボクちゃんの読み方が

表面的だからだと思うけれど、

でも、小説家と言うのは

ミーちゃんハーちゃんの関心も

ひきつけなければならない!

そう考えるとき、たとえば、

ムルソーのガールフレンド(?)の

マリーのような人物を

登場させて欲しいよね。


(marie03.jpg)

とにかく、全部読みますよう!

今回は決して投げ出しませんからね。

でも、カミュがこの作品を書いたのは

テレビがなかった時代ですよう。

今時、このようなトロい作品を書いたら

読んでもらえないような気がします。

うしししし。。。

英語で読んでいるのだけれど、

言葉の問題じゃないのですよう。

39ページまで読みました。


(yubikiri.jpg)

めれちゃんとの「指きり」がなければ

ボクちゃんは投げ出しますよう。

書評をかなり読んでいるので

筋も、カミュが言いたい事も

すっかり分かっているつもりになっているから、

なおさら退屈しています。


(camus22.jpg)

 Albert Camus

 (アルベール・カミュ)


でも、絶対に全部読みますう。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

めれちゃんの心を読むつもりで。。。

同時に読み始めた

大岡信の『拝啓 漱石先生』が

面白くなってきましたよう。

これは日本語です。

第1部の65ページまでは、

全くつまらない漱石研究の本だと思って

ボクちゃんは投げ出すところでしたよう。

こんな下らない書評をよく書けるなぁ~

そう思ってすっかり馬鹿にして

投げ出すところでしたよう!

ところが第二部、68ぺーじからの

『漱石と「則天去私」』になって、

面白くなってきた。

この著者の大岡信という男は

ボクちゃんは知らなかったのだけれど、

1931年生まれの詩人で

評論家と言うことだよ。

今でも生きているみたいだ。

やっぱり人生経験をつんでいるんだね。

本もたくさん読んでいる。

充分に読み応えがあると感心しながら

漱石先生を見直しているところです。


(natsume.jpg)

このことについては、後で

『小百合物語』で書こうと思っています。

■ 『夫婦関係 (2008年8月2日)』

■ 『ロマンと悪妻 (2008年7月31日)』

■ 『女と味噌汁 (2008年7月29日)』

めれちゃんも楽しみにしていてね。

『ペスト』は、とにかくしんどい小説です。

でも、次女猫の“ねね”を

思い浮かべながら

ゆっくりと読むつもりですよう。

うしししし。。。

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

本当に、あの“ねね”は

熟睡しているよねぇ~。


(cat110.jpg)

今夜は、僕も熟睡しよっとォ~。。。

うへへへへ。。。

by デンマン

2008/07/26 6:18 AM






あらららら…
「ペスト」しんどいですか…

あの素っ気ない文章がダメかなあ

わたしの友人は、『異邦人』の始めの
「ママンが死んだ」
という文章だけで、
脱力してしまうらしいです…

ペストの登場人物は、
皆、ルポルタージュ風に
描かれているので、
感情移入しづらいかも

なのにわたしは、あの本で泣いてしまいます

変人かなあ(´・Д・`)ショボ

by めれんげ

2008/07/29 3:37 PM





(foolx.gif)

81ページまで(約3分の1)読み進んで行ったけれど、

感情移入できる人物がまだ現れていません。

かなりしんど~♪~い。

でも、後の3分の2の中に

きっとボクちゃんの感情移入できる人物が

現れてくるのではないか?

そう、期待しながら読むことにしますよう。


(camus10.jpg)

 (フランス語版『異邦人』)

やはりフランス語で読む方が

読み応えがあると思うけれど、

フランス語だと、

辞書と首っ引きでないと読めないからね、

余計しんどくなってしまうよう。

でも、マジで最後まで読みます。

『孫が読む漱石』と

『拝啓 漱石先生』は面白かった。

ためになった。

『ペスト』も、何かしら記事に書けるだけの

題材が見つかるだろうとは思います。

とにかく、カミュはノーベル賞作家なんだから。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/29 6:21 PM





(merange42.jpg)

「ペスト」に登場するのは、
ほとんどが男性ですよね

わたしは、読みかたとしては、
ちょっと邪道ですが、
勝手に空想をふくらませて、
登場人物に恋をするんです…

わたしのお気に入りは
タルーです(*´д`*)

by めれんげ

2008/07/30 1:38 AM





(foolw.gif)

うん、うん、うん。。。。

登場人物に恋をするねぇ~

確かに、そういう人物が出てこないと

小説読んでいても、つまらないよねぇ。

日活ロマンポルノの「軽井沢夫人」

の佳子!


(miwa100.jpg)

高田美和さんが演じているのだけれど、

35歳当時の美和さんが実に素晴しい!

日本女性の繊細なヌード!

すってきィ~♪~♪~ !!!

こういう女性を僕ちゃんならば『ペスト』に

登場させるのですよう!

確かに、邪道ですよう!

デンマン!!日活ロマンポルノと『ペスト』

を一緒にするなあああぁ!

ノーベル賞選考委員から

怒鳴られてしまいますよう!

うへへへへ。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

『ペスト』は、とにかくテレビの無い時代に

書かれたんだよね。

今時、あんな小説を書いたら、

本を放り出されて、

みなテレビを見てしまいますよう。

めれちゃんのお気に入りは

タルーねぇ。。。?

う~~ん。。。?

英語の本では Tarrou だね?

夕べは81ページから

84ページまで読んだけれど、

82ページに出て来ましたよう!

ホテルに居るんだよね。

早い時期には登場しなかったような気がする。

だから、僕はこの人物について、

ほとんど分からない。

僕は、 Doctor Rieux の

視点から物語を見ているような気がする。

これまでの人物で最も感情移入できるのは

この人ですよう。

言わば、主人公のような人物ですからね。

これまで84ページ読んできて

面白いと思った人物は

自殺をしそこなって助けられた男。

Cottard ですよう。

この男は、自殺に失敗して

今では、生きる気持ちで居るのだけれど、

ペストで死んでしまうのだろうか?

これから、どうなってゆくのか?

興味が湧いてきましたよう。

それから、“語り手”の正体が

本の最後で分かることになっているのだけれど、

ん。。。?“語り手”。。。?

確かに、 Narrator と言う

単語が2,3度見えたけれど、

特に、語っている部分があるようには見えない!

Doctor Rieux が語り手のようなんだよね。

この医者が物語を進めているように

僕には見えるのですよう。

その辺の事も、どう言う事なのか?

これからどうなるのか。。。?

そう思いながら夕べも読んだけれど、

イマイチ!

81ページから84ページまで読み進んで、

つまらなくなったので本を閉じました。

日活ロマンポルノの高田美和さんが

夢に出てくればいいなあああぁ~~

そう思いながら次女猫の“ねね”のように

ぐっすりと熟睡しました。


(cat110.jpg)

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

ついに美和さんは夢には出て来なかった。

その代わり、めれちゃんが出てきて

僕ちゃんにキスしてくれました。

うへへへへ。。。

そうなればイイなって。。。

そう思っただけ!

\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

by デンマン

2008/07/30 4:50 AM


 


(merange31.jpg)

タルーは、とてもカッコイイです!
初めて「ペスト」を読んだ後、
しばらくは、タルーの事で頭がいっぱいでした!

リウーには、イマイチ関心がないです…
内面的な描写が少ない気がするのです
それは、彼の手記のような形をとっているからでしょうが…

コタールは興味深い人物ですね!
考えていることが、見え見えで、
こういう人物に下される運命は、
どんなものか?
目が離せません!

読み終えたときに、感想を話しあえたら、
とても楽しいですね♪

by めれんげ

2008/07/30 12:02 PM






Doctor Rieux は、

日本語では「リウー」と言うんだぁ~

僕のオツムの中ではリュウ(竜)と

読んでいましたよう。

。。。んで、Cottard は「コタール」ね。

僕のオツムでは「コタードゥ」と英語読みでしたよう。

タルーはめれちゃんにとって、

そんなにかっこいいの?

僕にとっては、影の薄い存在ですよう。

まだ、本の中で出てきたばっかりだから

印象が薄いのだと思うよう。

それにしても、めれちゃんがタルーと書いた

前の晩に、僕は82ページでTarrouに

出会っていたのだよう。

だから、すぐに“タルー”と読むに違いないと

思ったものですよう。

“以心伝心”というのか、

なんだか不思議だよね。

テレパシーかな。。。?

僕は Tarrou を“太郎”とオツムの中では

読んでいましたよう。

うしししし。。。

うん、うん、うん。。。

『ペスト』を全文読むつもりでいるけれど、

めれちゃんに感想を書く楽しみが増えましたよう。

めれちゃんとは、かなり違った角度から

本を読んでいるような気がします。

あまり面白そうでないのだけれど、

めれちゃんと、こうして話していたら、

読む意欲が湧いてきましたよう。

でも、一気に読むだけの気力が

湧いて来ないんだよねぇ~。

気力をみなぎらせるための

脱力が足りないのだと思うよう!

うへへへへ。。。

次女猫のねねが居れば、

一緒に脱力できるのだけれどねぇ~、

バンクーバーと大阪では離れ過ぎているから、

ねねを迎いに行くわけにも行きません。

そう言う訳で、脱力せずに

ゆっくり読みますね。

じゃあねぇ~。

ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/30 2:36 PM





(woman14.jpg)

タルーがなぜカッコイイか…
それは、読み進むうちに
見えてくると思います♪

しかし。
タルー=太郎とは…
笑ってしまいました

「ペスト」が終わったらラディゲの「肉体の悪魔」でも読もうかと考えています(^ω^)

by めれんげ

2008/07/31 6:03 PM





(foolw.gif)

レイモン・ラディゲ(Raymond Radiguet)ねぇ~

めれちゃんは、本当によく本を読むねぇ~

感心させられるよう。

とにかく、小学生の頃から

「チャタレー夫人の恋人」を読んで、

それで、16歳で桜の花びらを

散らしてしまったのだから。。。

んも~~。。。

めれちゃんは文学少女だったんだよねぇ~

かなり、早熟だったのやでぇ~

ほんまに、おどろき、ためいきィ~、さんしょのきィ~

このラディゲも、早熟だったのですよう。14歳の頃、

『肉体の悪魔』のモデルとされる

年上の女性と出会い、

勉強しなくなって、不登校!

そのために学校を放校処分になるんやでぇ~。

えらいこっちゃぁ~~

とにかく、『肉体の悪魔』は、

彼の自伝的要素が強い作品だよね。

でも、本人は、あくまでも

フィクションだと言っていたらしい。

なぜ。。。?

ところで、めれちゃんだって、早熟な上に、

かずかずの恋愛体験を持っている。

その体験に基づいて小説を書けば、

直木賞、芥川賞は、

当然のようにもらえるんやでぇ~

だから、ノーベル文学賞を目指してねぇ~。


めれちゃんの書く恋愛小説は

絶対に面白いと思う。

なぜならば、江戸川乱歩のような

エログロナンセンス的な要素が

必ず入り込むだろうと

僕ちゃんには思えるから。。。


(cat110.jpg)

でも、その前に次女猫のねねを

モデルにして小説を書いてね。

絶対に面白いものが出来上がると思うよう。

それに、めれちゃんのおばあちゃんを

モデルにした小説も。。。

めれちゃんが小説を書くことに没頭すれば、

日本文学に新しい気風を

吹き込む事ができるのに。。。

ボクちゃんは、めれちゃんの才能を

信じていますからねぇ~。

ぜひ、書いておくれましなぁ。

ほんまに、たのむでぇ~

じゃあねぇ。

\(*^_^*)/キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/31 8:07 PM




『即興の詩 指きり』のコメント欄より

【デンマン注: 旧『即興の詩』サイトは めれちゃんが会費を払うのを忘れて ほったらかしにしておいたので 削除されてしまいました。】

『めれちゃんにノーベル賞』に掲載
(2012年9月4日)


 



上の対話の中に わたしが“いい目”に遭うということが書いてあると、あんさんは言わはるのォ~。。。?



そうやァ。。。

どこに書いてあるねん?


(foolw.gif)

直木賞、芥川賞は、

当然のようにもらえるんやでぇ~

だから、ノーベル文学賞を目指してねぇ~。




こないに書いてあるやん。。。



こないなことをネット市民の皆様の前で言うたら、あんさんはもちろん、わたしまでアホやと思われるでぇ~。。。

いいやないかいなァ~。。。 そう思いたい人には思わせておけばァ~。。。




初出: 2015年1月21日



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよねぇ~。。。
問題は、めれんげさんが才能を十分に発揮して、日本の文壇に新たな息吹(いぶき)を吹き込むことだと あたしは信じていますわ。

ところで、めれんげさんは 2013年の6月に『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、3位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『めれちゃんと性具』

『めれちゃんの恥じらい』

『めれんげの郎女』

『めれちゃんの不満』

『下着 あそこ』

『花火の愛と小さな赤い花』

『めれちゃん、元気出して!』

『めれちゃんとカフカ』

『めれちゃんと詩と下着』

『めれちゃんの人気』

『めれちゃん、お呼びですやん!』

『平成の悲しい実話』

『乱交パーティーとめれちゃん』

『居酒屋とめれちゃん』

『立ち上がるめれちゃん』

『愛にあふれる未来』

『乱交パーティーと表現者』

『めれちゃん@天国と地獄』

『めれちゃんとにこちゃん』

『塩野七生とめれちゃん』

『午前4時の薄着の女』

『地球の最後に』

『めれちゃんと愛のピアノ』

『めれちゃんとサビーナ』

『どMなの?』

『愛は大海原を越えて』

『2度目の火あぶり』

『ニーチェとエロい画像』

『ニーチェとめれちゃん』

『ニーチェと吉田兼好』

『めれちゃん、すごいね』

『めれちゃん、おはよう』

『夏目漱石と南方熊楠』

『めれちゃん、どうちたのォ~?』

『めれちゃんの悦び』

『性愛サイトとめれちゃん』

『Myぬこが便秘で…』

『Myぬこの愛と恋愛』

『寂しがり屋のめれちゃん』

『くだる本とくだらない本』

『腑に落ちる話』

『めれちゃん、落ち込んでるの?』

『フルトヴェングラーの愛』

『忘れられない愛の言葉』

『死に向かう心の旅路』

『イメージの魅惑と衝撃』

『フルトヴェングラーと芭蕉』

『愛という名の心の旅路』

『永遠の愛と世界』

『世界に広がる愛』

『かわいい@ネット』

『愛の絆・永久の絆』

『すごいネット』

『表現者 めれちゃん』

『めれちゃんとすごいネット』

『下つき上つき』

『愛の現実@ネット』

『すべてを解き放って』

『みたよの喜びとムカツキ』

『2億年後の愛』

『赤ちょうちんとそば湯』

『猫と裸エプロン』

『肥後ずいき人気』

『愛と夢の即興の詩』

『偶然の愛の出会い』

『AV女優と東日本大震災』

『めれちゃん@GOO』

『めれちゃん@日記』

『わたしは死刑囚』

『素敵なビキニを買います』

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『不幸を求める理由』

『信頼の天才になりたい』

『サビーナを探して』

『女装男がムカつく』

『真剣なお願いです』

『忌々しい生命力』

『出会えてよかった』

『めれちゃんの熱烈なファン』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅のスパマー

2022-06-27 02:30:45 | 小笠原玲子


紅のスパマー

 


(redspamer.jpg)


(nospam02.jpg)


(chanel00.jpg)


(monroe93d.png)


(chanel01.jpg)


(chanel02.jpg)


 




(doctor23.gif)

デンマンさん。。。、お久しぶりです。。。どうしてオイラを呼び出したのですかァ〜?


(kato3.gif)

オマエは僕に呼び出されるのが不満なのォ〜?

だいたい、いいことで呼び出されることはないのですよ。。。また、オイラが悪い事をしているとデンマンさんは言うんでしょう!?

オマエは、思い当たることがあるのォ〜?

最近、悪い事はしてません。。。オイらは、こう見えても忙しいのですよ。。。下らないことで呼び出されるのは迷惑です。。。

いや、決して下らないことじゃない! オマエも僕の話を聞けば、将来のためになると思うのだよ。。。

前置きは結構ですから、なぜオイラを呼び出したのか その理由を話してください。。。

じゃあ、まず次のリストを見て欲しいのだよ。。。

 


(liv22-06-18.jpg)


『拡大する』

『紅のボートピープル』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で6月18日の午後3時52分から翌日、19日の午前0時15分までのアクセス者の記録だよ。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



6月18日の午後7時2分に 紅のボートピープル を読んだネット市民がいたのですねぇ〜。。。

そうだよ。。。このタイトルを見て、オマエは何か思い当たることがあるだろう?

いいえ。。。ずいぶん昔のことではありませんかァ〜。。。ベトナム戦争が終わって北ベトナムが南を占領したので、南ベトナムの避難民が日本へ逃げてきたことなど オイラは全く興味がありません。。。

興味がないと言いながら、ちゃんと内容を知っているじゃないか! オマエは、何か思い当たることがありながら、そうやってポーカーへースを装(よそお)って惚(とぼ)けているのだろう!?

いいえ、オイラはマジで紅のボートピープル というタイトルから個人的に思い当たることはありません。。。

じゃあ、その記事を見てごらんよ。。。

 


(art13-03-03a.jpg)


『拡大する』

『紅のボートピープル』


 



この記事に見覚えがあるだろう?



どこかで見たような。。。夢の中で梅の花を見たような。。。

惚けている場合じゃないのだよ! ページの下の方を見て欲しい。。。ピンクの水着を着たお姉さんが指さしている赤枠で囲んだコメントに見覚えがあるだろう?

上のコメントは英語で書いてあります。。。しかも、2014年9月3日の午前3時17分に書き込まれてます。。。今から8年前ですよ。。。それに、日本の真夜中、丑三(うしみ)つ時に書き込んだのです。。。

その通りだよ! このコメントに見覚えがあるだろう?

いいえ。。。オイラは英語がそれほど得意ではありません。。。

謙遜するなよ。。。オマエはアメリカの大学に留学した経験がある。。。だから、この英語のコメントはオマエが書いたとしても不思議じゃない!

 



1. Posted by vente air max psg 2014年09月03日 03:17

I’m impressed, I have to admit.

Actually rarely will i encounter a weblog that’s both educative and entertaining, and without a doubt, you could have hit the nail about the head.

Your notion is outstanding; the difficulty is an problem that not enough individuals are speaking intelligently about.

I am pleased that we stumbled across this at my search for some thing relating to this.

vente air max psg http://www.alkupiac.hu/temp_info.php?pid=3576




1.投稿者 venteairmaxpsg 2014年09月03日03:17

私は感銘を受けた、と認めなければなりません。

実際、教育的でエンターテインメントなウェブログに出会うことはめったにありません。

間違いなく、正鵠(せいこく)を得たと言うか、核心をついたと言うか、そういう素晴らしい話です。

あなたの考えは傑出しています。

ブログの問題点は、多くのブロガーは知的に関心を誘うような話をしていないということです。

この記事の話題に関連したことを探していた時に、この記事に遭遇したことは、とっても喜ばしいことです。

ベンテ・エア・マックス psg http://www.alkupiac.hu/temp_info.php?pid=3576

(デンマン訳)



 



オマエが英語で書き込んだコメントは素晴らしいのだよ! オマエは、アメリカでも名門のスタンフォード大学を卒業している! そうだろう!?



デンマンさん! 人違いですよ! このコメントを書いたのはオイラじゃありません!

あのさァ〜、この期(ご)に及んで、見え透いた謙遜をするなよ! 僕は、オマエのコメントを褒めているのだから。。。でもさァ〜、このコメントは明らかにスパマーのコメントなんだよ!

デンマンさんは、どうして、そう思うのですかァ〜?

どの記事に書き込んでも通用するコメントなんだよ! 僕の記事の具体的な内容に全く触れてない!

だから、言ったでしょう! このコメントはオイラが書き込んだものではあリません!

オマエは、僕がわざわざ呼び出したにも関わらず、まだシラを切って他の人物が上のコメントを書いたと言いはるのォ〜?

だって、オイラが書き込んだコメントじゃありません!

オマエが、それほどまでに言うのであれば、次のリストも見て欲しい。。。

 


(list22-06-18.jpg)


『拡大する』

『紅のボートピープル』

『世界一マヌケの悪あがき』


 



上のリストの最後、赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しいのだよ! 実は、紅のボートピープルに付いた 7つのコメントは、すべてオマエが書き込んだ。。。次のIPアドレスは、オマエが使っているものなんだよ!

 


(ip16112a.jpg)

IPアドレス: 120.43.16.112

住所:中華人民共和国 福建省 莆田(プーティエン)市

アクセス者名:広東スパマー(福建スパマー)

 



まさかァ〜。。。?



まさかじゃねぇ〜だろう! こうしてオマエだということが確定したので呼び出したのだよ! ところで、オマエの雇い主に依頼されて書き込んだスパムコメントは、すべて無効になっている! つまり、悪質スパムコメントとみなされて削除されたか、オマエが書き込んだブログがすでに消滅してしまったのだよ!

マジで。。。?

嘘だと思ったら、オマエのスパムコメントのリンク先のページを ここに表示するからじっくりと眺めたらいいよ。。。

 


(comm01.jpg)


『拡大する』

</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm02.jpg" target="BIGGER13">『拡大する』</a>

■<a href="https://www.dprp.net/temps.php?pid=3957" target="COMMENT02">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm03.jpg" target="BIGGER14">『拡大する』</a>

■<a href="https://www.suicideforum.com/temp_info.php?pid=983" target="COMMENT03">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm04.jpg" target="BIGGER15">『拡大する』</a>

■<a href="https://www.josepharussomd.com/cgi_info.php?pid=851" target="COMMENT04">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm05.jpg" target="BIGGER16">『拡大する』</a>

■<a href="https://bios.gr/new-version/error.php" target="COMMENT05">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm06.jpg" target="BIGGER17">『拡大する』</a>

■<a href="http://www.learningspanish-spain.com/list_info.php?longchamp=292" target="COMMENT06">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/comm07.jpg" target="BIGGER18">『拡大する』</a>

■<a href="http://www.thearcticblast.com/link_list.php?nike=1344" target="COMMENT07">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/art070830a.jpg" target="BIGGER19">『拡大する』</a>

■<a href="http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50945644.html" target="LIV070830B">『世界一マヌケの悪あがき』</a>PART href="http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50945627.html" target="LIV070830C">『世界一マヌケの悪あがき』</a>PART href="https://blog-imgs-150.fc2.com/j/i/r/jirodesu/list22-06-18z" target="BIGGER20">『拡大する』</a>
</font>

 

<img href="https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/bin20-07-28.png" target="BIGGER10">『拡大する』</a>

■<a href="https://www.bing.com/search?&q=wall%20tiles%20%22CO.%20Ltd%22%20in%20%22Guangdong%22%20%22@msn.com%22%20mail&scope=web&setmkt=en-xa&setlang=match&first=451" target="BIN010">『現時点での検索結果』</a>
</font>

<font href="https://blog.goo.ne.jp/denman/e/f9dc38d73ce597c272cdf05772f6fdfe" target="GOO080821E">『不倫と検索』</a>(PART href="https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/juntoku3.jpg" target="BIGGER11">『拡大する』</a>
</font>



 

<img href="http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51937185.html" target="LIV130228W">『宮澤理恵@Macao』</a></font>

 

<img style="font-size:13pt;font-weight:bold;color:navy;background-color:#F0FFFF;padding:20px;border:solid blue 2px;">
<font href="https://blog.goo.ne.jp/denman/e/b8f7c81dcb1969a03126a73b2b0002df" target="GOO130709W">『シャネルスパマー』</a>より
(2013年7月9日)
</div>

<img href="https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/guang20-07-21a.jpg" target="BIGGER12">『拡大する』</a>
</font>

<font href="https://blog.goo.ne.jp/denman/e/f9dc38d73ce597c272cdf05772f6fdfe" target="LIV120425A">『不倫と検索』</a>(PART href="http://www.silicone-bracelet-maker.com/" target="MAKER12">『実際のページ』</a>
</font>

 

<img style="font-size:13pt;font-weight:bold;color:navy;background-color:#FFE4E1;padding:20px;border:solid red 2px;">
<font href="http://beaverland.web.fc2.com/oldhist/menu.html" target="HISTORY">『ちょっと変わった href="http://beaverland.web.fc2.com/myth/index_jp.html" target="MYTH001">『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』</a>

■ href="http://www.geocities.jp/barclay705/crete/" target="CRETE">『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』</a>

■ href="http://beaverland.web.fc2.com/idioms/index.html" target="IDIOM1">『見て楽しい、読んで面白い href="http://denman705.wordpress.com/juneblog/junelin/" target="JUNE555"><img href="http://beaverland.web.fc2.com/lingerie/cecile.html" target="LINGERIE2">『センスあるランジェリー』</a>

■ href="http://denman705.wordpress.com"/>『あなたもワクワクする新世代のブログ』</a>

<font href="http://denman705.wordpress.com/petstory"/>『ちょっと心にぐっと来る動物物語』</a></font>

<a href="http://denman705.wordpress.com/taliesin/karugodiva/" target="SAYURI55"><img href="http://beaverland.web.fc2.com/sayuri/" target="LYCOS625">『軽井沢タリアセン夫人 href="https://denman705.wordpress.com/badguys/hiroaku5/" target="WP70722">『スパマー href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/kusuriya/" target="WP90618">『薬屋リファラスパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/russia/" target="WP90624">『ロシアリファラスパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/viagra2/" target="WP90630">『ヴァイアグラ・リファラスパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/futeki/" target="WP90701">『ネット不適応者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/viagra3/" target="WP90703">『強壮剤リファラスパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/viagra4/" target="WP90630">『ヴァイアグラ馬鹿 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/lookfuteki/" target="WP90710">『ネット不適応者を探して』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/invest/" target="WP90715">『ロシア投資スパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/kennedy2/" target="WP90720">『ケネディ家と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/viagra5/" target="WP90722">『またヴァイアグラ馬鹿』</a>

<img href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/animefire/" target="WP90723">『京都アニメ放火事件と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke/" target="WP90726">『ニャースと大介スパマー』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/bitbubble/" target="WP90728">『ビットコインバブル』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke2/" target="WP90801">『ニャースと大介 href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke3/" target="WP90806">『ニャースと大介 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/daisuke/" target="WP90811">『ニャースと大介 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/limited/" target="WP90816">『Limitedheart href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke4/" target="WP90822">『ニャースと大介 href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/biyou/" target="WP90823">『美容ブログ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/gengal/" target="WP90826">『現実主義者の女』</a>

<img href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke5/" target="WP90828">『ニャースと大介 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/kaigaigal/" target="WP90829">『現実主義者 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/futeki2/" target="WP90905">『ネット不適応者とは』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/ranking/" target="WP90909">『現実主義者@ランキング』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke6/" target="WP90914">『エロいけれど』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/hanzai/tsunanchi/" target="WP90918">『犯罪者ブロガーつなんち』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke7/" target="WP90920">『悪名高いニュースと大介』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/bakane/" target="WP90927">『馬鹿の見本なのね』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/hanzai/tsunanchi2/" target="WP90930">『パクリブロガーつなんち』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke8/" target="WP91006">『愚かなニャースと大介』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/fueteru/" target="WP91024">『馬鹿の見本が増えてる』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/poem/" target="WP91109">『詩と馬鹿の見本』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke9/" target="WP91115">『いいね馬鹿』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/bara/" target="WP91129">『ベルばらと現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/brat/" target="WP91203">『悪ガキ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/life/" target="WP91210">『現実主義者の生き方』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/singapore/" target="WP91214">『現実主義者@Singapore』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/xmas/" target="WP00103">『現実主義者@クリスマス』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/hokkai/" target="WP00116">『北海の女と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/hanzai/" target="WP00126">『犯罪サイトと現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/tensai/" target="WP00203">『天才と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/arunet/" target="WP00209">『あるネット不適応者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/daisuke10/" target="WP00214">『二ャースと大介』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/chopin/" target="WP00216">『ショパンと現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/chiba/" target="WP00219">『千葉の女と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/aho/" target="WP00223">『アホの再来』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/chumoku/" target="WP00229">『注目の的 href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/lookbaka/" target="WP00308">『馬鹿の見本に注目』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/fukachina3/" target="WP00312">『中国情報ジャーナル href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/kingyo/" target="WP00315">『金魚のウンコ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/chopin3/" target="WP200530">『現実主義者@エチュード』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/kimurahana/" target="WP200606">『現実主義者と木村花さん』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/sotobijo/" target="WP200703">『海外美女とクズの廃人』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/arashi/widow/" target="WP200719">『未亡人と現実主義者』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/badbiyo/" target="WP200724">『悪徳美容ブログ』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/chinaspam/" target="WP200730">『中国スパマーの悩み』</a>

■ href="https://denmanblog2.wordpress.com/curtis/kantonspam/" target="WP200809">『広東スパマー』</a>

</font>

<img>(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下着女装に誘われて

2022-06-27 02:17:30 | 現実主義者


 

下着女装に誘われて

 



(leowall10.jpg+balloons2.gif)




(fool962.png)





引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

すんまへん。。。

デンマンさんが

言いたいことがある、

と言うので、またバカ

バカしい事を言うのだろうと

思いますが、

出てきてしまいました。

うへへへへへ。。。

 

オイラは誹謗中傷、罵詈雑言、

嫌がらせのコメントを

書くのに忙しいのですけれど

いつものようにデンマンさんの

バカバカしい話を聞きたいです。

 

あなたもオイラと一緒に

くだらない話を

聞いてくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』






(fool932.png)






(smoker12.png)




(himiko22.gif)




(girl518n.png)




(laugh16.gif)




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。また下着女装を取り上げるのですかァ~?


(kato3.gif)

オマエは、不満なのォ~?

下着女装はデンマンさんのブログだけで話題になっているのですよゥ。。。他のブログでは、例えば、ニッキースモークのところでも、櫻井証のところでも、もちろん、オイラの恩師の伊藤浩士先生のブログでも、オイラの下着女装は話題になったことはないのですよゥ。。。つまり。。。、つまり。。。、デンマンさんだけがオイラの下着女装をネットで言いふらしているのですよゥ。。。んもおおおおおおおォ~♬~!…オイラは下着女装には全く興味がありません!

オマエが、感情的になって、そのように否定すれば否定するほど、ネット市民の皆さんは、オマエが下着女装して喜んでいるだろうと思ってしまうんだよ!

だから、デンマンさんだけがそう言ってるのですよゥ。。。「ニッキースモーク」も「バカを追う漢」も、櫻井証も、MoGaも、デカブツもオイラの下着女装のことは一度も触れたことはありません。。。

でも、オマエが下着女装してないという証拠がないのだよ!

オイラが下着女装しているという証拠もないじゃありませんかァ~♬~!?

あるのだよ!。。。次のリストを見てごらんよ。。。

 


(liv22-03-26.jpg)


『拡大する』

『下着女装の現実』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で3月26日の午後3時53分から翌日、27日の午前1時34分までのアクセス者の記録だよ。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

3月26日の午後3時56分に「にほんブログ村」で検索して 下着女装の現実 を読んだネット市民がいたのですねぇ~。。。

そうなのだよ。。。 リファラ  の URL をクリックすると次のページが出てくる。。。

 


(mur22-03-26.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『下着女装の現実』

『下着女装と廃人』

『下着女装と馬鹿の見本』

『熟女ランジェリー』



 



つまり、オマエが下着女装していることがネットでは知れ渡っているのだよ。。。だから、新宿区市谷左内町に住んでいる馬喰駄目夫(ばくろう だめお)君が「にほんブログ村」で検索してオマエが出てくる『下着女装の現実』を読んだんだよ。。。

 


(ip219193.jpg)

 



駄目夫君は、オマエが下着女装をしていることを知って、オマエが登場する記事を検索して、もっと深く知ろうとして記事を読んだというわけだよ。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

だから、デンマンさんだけがオイラの下着女装を言いふらしているのですよ!。。。デンマンさんのデタラメな記事を読んで、駄目夫君はオイラが下着女装をしていると思いこんでしまったのですよ。。。

僕が言いふらしたわけじゃない! その証拠に次の検索結果を見てごらんよ。。。

 


(gog22-03-28.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『下着女装の現実』


 


(gen-yumi.gif)

 



現実主義者は下着女装する と入れて検索数と、なんと 342,000件もヒットするのだよ! 僕が一人で、オマエが下着女装しているとネットで広めたと言うのォ~? 僕は、オマエが下着女装していることをネットで広めるような、そんな暇人じゃないのだよ! 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

だってぇ~、上のページに出てきたのは、ほとんどがデンマンさんが書いた記事ですよゥ。。。トップに出てきた記事は、まさにデンマンさんが書いた記事じゃありませんか~♬~!。。。駄目夫君が読んだ記事ですよゥ!

つまり、それだけネットでは、オマエが下着女装していることが知れ渡っていることなんだよ。。。嬉しいだろう?

嬉しくありませんよゥ!

どうして、嬉しくないのォ~?

だってぇ~、オイラは下着女装には興味がないのです。。。

だから、そのように否定しても、上の検索結果を見るネット市民の皆さんは、絶対にオマエの言うことを信用しないのだよゥ。。。なぜなら、オマエが嘘つきだということもネットで広まっている。。。

マジで。。。?

次の検索結果を見てごらんよ。。。

 


(uso22-03-28.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『八つ当たりの現実主義者』


 



嫌がらせのコメントを書く現実主義者はウソつきだ と入れて検索すると、なんと 229,000件もヒットするのだよ! 僕が一人で、オマエがウソつきだと広めたと言うのォ~? 僕は、オマエがウソつきだということをネットで広めるような、そんな暇人じゃないのだよ! 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

だってぇ~、上のページに出てきたのは、ほとんどがデンマンさんが書いた記事ですよゥ。。。トップに出てきた記事は、まさにデンマンさんが書いた記事じゃありませんか~♬~!。。。

あのさァ~、ニッキースモークさんのブログでも、オマエがウソつきだということは暴露されているのだよ。。。次の記事を読んでごらんよ。。。

 




(smoker12.png)

現実主義者くんへ

2019-05-08 15:43:17

 

君はコメントで俺と通報された某氏と仲間だと言うが

俺と某氏が仲間だと言う証拠を提示してくれないか?
君が言い出したのだから証拠提示お願いね(笑)

君が師と仰ぐ人(伊藤浩士)も先に言い出した者が証拠提示するものだと言ってるよね?

証拠提示出来るよね?(笑)
君は今まで何一つ証拠提示出来てないよね?
はぐらかし逃げるだけだよね?(笑)

嘘付きと言われてもしょうがないよね?(笑)

今 君は俺のブログしかコメント掲載されないだろ?

皆んな現実主義者くん君の事知ってるんだよ嘘付きと(笑)
あと逃げてるブログも有るよね(笑)

情けなくないの?
情けないよね?(笑)
早くブログ開設しなよ(笑)




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『現実主義者くんへ』より
(2019年5月8日)
ニッキースモークさんのブログ


 



今から3年前、2019年の5月の時点で、オマエがウソつきだということは、ネットで広まっていたのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

ニッキースモークの言うことは信用できません!

あのさァ~、オマエの方が信用できないのだよ! ウソつきだから。。。とにかく、オマエがウソつきだということは僕だけが言っていることじゃないのだよ! 「バカを追う漢」さんも、オマエがウソつきだということを認めている!

凶暴な「バカを追う漢」も信用できません!

そう言うのは、オマエだけで、僕の記事を読んだネット市民や、ニッキースモークさんの記事を読んだネット市民の、ほとんど全てが、オマエがウソつきだということを知っているのだよ! だから、嫌がらせのコメントを書く現実主義者はウソつきだ と入れて検索すると、 229,000件もヒットするのは、当然なことなんだよ!

でも。。。、でも。。。、オイラは GOOGLE の検索結果も信用してません。。。

そう言い出すのはオマエだけなんだよ。。。とにかく、オマエはウソつきなんだから。。。

つまり、オイラが下着女装に興味がないというのは真っ赤なウソだとデンマンさんは主張するのですか?

僕が何を言おうとオマエは信用しないだろう。。。だから、この記事を読むネット市民のみなさんが、判断すればいいことなんだよ。。。

デンマンさん! オイラに嘘つきのレッテルを貼らないでください。。。お願いします。。。

オラ。。。、オラ。。。、オラ。。。、今度は泣き言かァ~? 「餃子」さんが言ってたことを忘れてしまったのかァ~?

 


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

54 連投すみません

 

それに俺は、自分の家の中がもう既に、この大津や橿原の事件みたいな事例に声上げるとかいった行為が鼻で笑われてしまう環境なんです。

俺の家族ってのは、俺以外は揃いに揃って口開けばすぐ「そんなことない!」の大合唱、楽観論のゴリ押し、俺が「それは違うだろ!」と言ったら「何でお前にそこまで言われなきゃいけないんだ!」と泣き出す…。

で、中でも祖父はそれが特にタチが悪く、口開けば御伽噺みたいなことばかり言い、挙げ句には如何なる事件も「勝手にマイナスとか思ってるだけ」「ポジティブにとるようにすればいいだけ」、言うこと何もかもが平行線で完全に自分の世界に溺れてて、おまけに祖父はあれで昔、実際に小学校の校長だったんです。

つまり、俺の家族の中に既にいるんです。
校内で何か起きたとしたら、当事者に対して自分の勝手な価値観のゴリ押しかましたり、対応のことで抗議があったとしたら「校長や教委がそんなにバカか!」「何であんたらにそこまで言われなきゃいけないんだ!」と被害者を抑圧したりしてたのがバレバレな人間が…。

 

現実主義者 2016-03-20 08:58:48





(gyozaman.png)

57

 

>現実主義者さん

あなたもその{俺以外の家族}と全く同じ性格だよ。
読めばわかる。

押し付けハンパないね。
怒るし泣き言いうし 人の意見に反対するし。

毒付いた次は身の上話して同情引くという”いつもの手口”やねえ?

不惑の年なんやからさあ自分で解決しなさいな。
さて次はどんなストーリーかや?

パチパチ
大爆笑しながら見てるで

 

餃子 2016-03-20 13:37:43

赤字はデンマンが強調のため
写真とイラストはデンマンライブラリーより)

『またしても〝虐め自殺〟を市教委が隠蔽
奈良県橿原市、中1女子自殺事件』
より
2013-08-18 20:41:52
(teresaさんのブログ)


 



2016年3月20日、すでに今から6年前に、オマエは毒付いた次は身の上話して同情引くという”いつもの手口”で、泣き言をかますのが常套手段だということを餃子さんによって暴露されていたのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

デンマンさん! オイラをイジメないでください。。。お願いします。。。

オラ。。。、オラ。。。、オラ。。。、また泣き言かァ~? いつまでも、泣き言を並べて、逃げてないで嫌がらせのコメントを書くのを止めてブログを立ち上げろよ。。。泣き言をかましてないで由美さんのコメントを思い出して、元気を出せよ。。。

 


(gen22-03-26a.jpg)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 




(girl518n.png)

 

現実主義者さん、

ついに1000個まで

あと4人だわァ!


 

あなたの念願の

新宿のゲイタウンも

まじかよ!

 

デンマンさんが

バンクーバーから

新宿に駆けつけるように

今から三田友梨佳さんに

成りすます準備を

しっかりと

しておいてねぇ。

 


(mitayurika4.png)

『三田友梨佳と現実主義者』

 

うふふふふふ。。。



 




(smile91.gif)

 

由美さんの助言を

素直に受け取ろうと思います。

『現実主義者 馬鹿の見本』に

“いいね”が 1000個付いたら

三田友梨佳さんに扮して

新宿2丁目のゲイタウンで、

ニッキースモークと

バカを追う漢と

デンマンさんに会おうと思います。

 

シャンペンを開けて、

和気あいあいと、お互いの

健康と将来の活躍を祝して

乾杯できたら、オイラの人生も

バラ色になります。

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

オイラは50歳を過ぎて

恩師と呼ばれる年頃になりました。

考えてみれば、いつまでも

中学生並みのコメントを書いてる

場合じゃありません。

少しは、年齢のことを

考えようと思います。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

オイらの人生にもやっと

明るい未来が見えてきた…

もう、こうなったら

年のことも忘れて

オイラは喜ばずには居られないのです!

 


(smilerol.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

やはり、仏のデンマンさんは

すばらしいです。。。

オイラの事が書いてある記事に

“いいね”が900個を越しました

 

オイラは改心してブログを

立ち上げるので

“いいね”が1000個を越すのも

時間の問題です


 


(gen21-12-05a.jpg)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 

もうこうなったら、

恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。

皆さんもオイラと一緒に

スキップしてくださいねぇ~。

 


(smilejp.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

ああァ~♬~、

うれしいなあああァ~。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』



 



(girl518n.png)

 

どう見ても、もうしばらくの間は

正気に戻れそうもありませんわ。

 

デンマンさんも私もこの男のことでは

ずいぶんと助言をして

きたのですけれど、

明日になれば すっかり

忘れて、また誹謗中傷、罵詈雑言

嫌がらせのコメントを

書くかもしれません。。。

 

そういうわけで、

期待はしないまでも

長い目で見守りたいと思います。

うふふふふふふ。。。





(kimurahana.jpg)

 



 



誹謗中傷の書き込みが原因で

悩みに悩んだ挙げ句に

自殺した木村花さん。

ご冥福をお祈りします。



 

『現実主義者と木村花さん』で助言。

『現実主義者と美ギャル』でも助言

『馬鹿の見本なのね』でも更に助言





初出: 2022年4月2日



(foolw.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは「現実主義者」さんのように部屋に引きこもって退屈まぎれに、嫌がらせのコメントを書きまわらないでくださいね。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

レンゲさん! ちょっと失礼します。


(manila05b.jpg)

あらっ。。。「現実主義者」さんではありませんか! どうして、あたしの目の前に出てきたのですか?

デンマンさんに質問するのを忘れたのです。。。レンゲさんならばオイラを馬鹿にしないで答えてくれると思うのです。。。次の英語の意味はどういうことですか? 教えて下さい。。。

 


(fool911x.png)


『ボロックスと現実主義者』


 



これは、デンマンさんが次の画像を基にしてコラージュしたのですわ。。。

 


(bolox10.jpg)

 



Bollocks to Brexit というのは Brexit に反対の政治団体がキャンペーンのスローガンに採用した文句なのですわ。。。つまり、「BREXITに反対しよう!」ということです。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

するとBollocks to 現実主義者 というのは 「現実主義者に反対しよう!」ということですか?

そうです。。。現実主義者さんが、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書くことに反対しようということですわ。。。

レンゲさんも、オイラが誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書く代わりに、ブログを立ち上げることを期待しているのですか?

もちろんですわ。。。あなたがブログを立ち上げたら、あたしも応援しますわ。。。

そうですか。。。じゃあ、今夜じっくりと考えてみます。。。

そうしてくださいね。。。

ところで「紐パンツ」のゴムで、有名なバッハの曲を演奏した面白い人が居ます。

ぜひ聴いてみてくださいなァ。。。

 


(gsen04.jpg)



 

どうでしたか?

ええっ。。。「他に面白い話はないのですかァ~?」

では、太田将宏さんのお話でも。。。

これまで、太田さんはデンマンさんに さんざ馬鹿にされたので

そのお返しをしたのですわァ。

だから、太田さんは次のサイトで抗議録を公開したのです!

 


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんはこれに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


(hokusai08.jpg)

■ 『呆れる完璧な馬鹿』

■ 『馬鹿の見本に誘われて』

■ 『アスペルガーに誘われ』

■ 『現実主義者で盛り上がる』

■ 『現実主義者@800』

■ 『現実主義者@秋葉原』

■ 『サンメリと現実主義者』

■ 『秋葉原の現実主義者』

■ 『平致光と現実主義者』

■ 『誹謗中傷の現実主義者』

■ 『現実主義者と宮沢りえ』

■ 『いびつな現実主義者』

■ 『伊藤浩士 現実主義者』


(satomi02.jpg)

■ 『現実主義者@Facebook』

■ 『ルイヴィトンと現実主義者』

■ 『現実主義者@旭川』

■ 『馬鹿の見本』

■ 『廃人の恩師たち』

■ 『ズロースと現実主義者』

■ 『廃人の恩師が人気』

■ 『三田友梨佳と現実主義者』

■ 『現実主義者@901』

■ 『辞書からアクセス』

■ 『勝負パンツ公開停止』


(yuri02.jpg)

■ 『現実主義者@94位』

■ 『現実主義者の現実』

■ 『現実主義者とニート』

■ 『おめでたい現実主義者』

■ 『廃人の新年』

■ 『ダメな現実主義者』

■ 『ニャースと現実主義者』

■ 『思い出の現実主義者』

■ 『つまらん現実主義者』

■ 『大卒でも馬鹿はいる』

■ 『伊藤先生は恩師なのか』

■ 『スティーブ・ジョッブズと廃人』

■ 『現実主義者と工場労働者』


(hooker08.gif)

■ 『八つ当たりの現実主義者』

■ 『下着女装と廃人』

■ 『廃人の八つ当たり』

■ 『神武主義者と現実主義者』

■ 『現実主義者と工場作業員』

■ 『最低の恩師と現実主義者』

■ 『下着女装の現実』

■ 『最低の恩師と廃人』

■ 『下着と現実』

■ 『逆子の現実主義者』

■ 『迷惑コメント』

■ 『泣き言と嫌がらせ』

■ 『10,893アクセス』

■ 『瓜二つの馬鹿』

■ 『遺伝バカ』

■ 『瓜二つのアホ』

■ 『現実主義者叩き同盟』

■ 『逃げる現実主義者』




(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Odd Couple

2022-06-26 01:32:29 | 英語・英会話


Odd Couple

 


(cage004.jpg)


(cage002.jpg)

 





(2004ft.gif)

Subj:Hi, Kato...

"The Birdcage" was hilarious.


Date: Mon, Dec 19, 2011 6:51 pm.
Pacific Standard Time
From: diane3760@canada.ca
To: barclay1720@aol.com


Hi Kato,
How's it going with you?

I read your article.


(dizzy2.jpg)

"Auntie Sleepie"

(December 13, 2011)


Fascinating information in the above article!
I actually think I know the mysterious and inspirational lady you're talking about.

She looks very much like the photo you displayed and she comes across as intelligent but disturbed at the same time.
Something must have happened to her that affected her more rational behavior, or at least that's how it seems.

I certainly know about Kurosawa as he's been famous and very popular here in Canada now for some time.
The movie "Throne of Blood" looks a bit too gory for me, though.


(kumo905.jpg)

More of a man's film, I'd say.
Interesting story, for sure.

Are you keeping busy ... too busy sometimes?
My boyfriend and I went to the Playhouse Theater on Saturday night and saw a hilarious play "La Cage aux Folles."

 


(play001.jpg)


(play002.jpg)

I had seen the movie years ago and then there was remake apparently with Robin Williams.


(cage004.jpg)

The Birdcage (1996)

(Movie Trailer)




 

The movie was better, but the play was still quite marvelous.
Preparing now for Christmas.
Maybe I'll get to Joe Fortes before that time. Hopefully.

Gotta run,


(engbay03.jpg)

Love, Diane ~

 



(foolw.gif)

Subj:Hi, Diane

What a big crook!



(angel03.gif)

Date: Tues., Dec. 20, 2011 10:11 PM
Pacific Standard Time
From: barclay1720@aol.com
To: diane3760@canada.ca


Hi Diane,

I'm glad to know that you've been happily preparing for the big event---X'mas!
Well..., I'm not a Christian, so X'mas is not such a big event in my life.

However, watching X'mas trees always makes me happy and puts me into a festival mood.


(xmastree2.gif)

Your big crook reminded me of James Herriot's sheep story, in which a dying sheep is miraculously saved simply because she has been sent into a long sleep with a drug so that she couldn't feel pain at all.

Pain and fear would give anyone a bad effect.
That's what James Herriot said in the story.
Well, at least, your big crook gave me a bit of laugh, which made me happy. :)

By the way, the mysterious woman showed up in the afternoon with a DVD today.
She always puzzles me.
What is she doing?
She doesn't have to sit at the online computer at all if she wants to view DVDs.

An offline computer will do.
How come she always sits at the online computer at the same time?
Some day, I might as well ask her.


(sylviex.jpg)

Sylvie had appeared 20 minutes earlier than you did.
You just missed her.
As usual, she seemed happy and satisfied with herself. :) he, he, he, he, he,...

Well, I've just written a story about the "Titanic" movie and my own Titanic-like romance.
Please click the following link:

 


(titanic13.jpg)

"Titanic @ Sendai"

(December 20, 2011)


I hope you'll enjoy reading it.

Your truly romantic Taliesin,
Kato


(denman01.gif)

:) with love

 




(2004ft.gif)

Subj:Hi, Kato...

Please come to see the play.


Date: Wed, Dec 21, 2011 11:27 pm.
Pacific Standard Time
From: diane3760@canada.ca
To: barclay1720@aol.com


Hi, Kato.
Yes, it's a lovely crook isn't it?
I'll have to send you some photos of the cast when we're in full regalia.
I've got an awesome shepherd's outfit which I pretty well put together myself, and the rest of the group are really fun and committed to the play.

Of course, if I had got to be one of the three Kings it'd be an even better costume with more glitter and such, but what's a girl to do.
You've got to dress for the role you've got.

 


(maria05.jpg)

 

As it turns out, Mary, the mother of Jesus, is really sick and I've been substituting for her as well as playing my simple role as a shepherd, so it may turn out I get to do both roles on Christmas Eve.

Such fun I haven't had since grade school, really!
It's just filled me with such happiness.

We'll perform the play at 5 PM on Dec. 24th.
Kato, come to my church & see for yourself, just for fun, why don't you?

 


(dizzy2.jpg)

 

By the way, I'm so fascinated with this mysterious lady.
You really should approach her and get to know her, if only to explain to her she can watch her DVD's without booking time on the computer.
She'd probably bless you for this.
Let me know, okay?

Thanks for this information.
I've not got time right now but SOON I'll peruse it.


(engbay03.jpg)

Love & Blessings,

Diane ~




(diane02.gif)

Kato, how come you didn't come to my church to see the play?


(kato3.gif)

It was down-pouring.  Too wet to go out.

I don't think so.  It was drizzling, but not definitely down-pouring.  You should've come to see the play.

Anyway, I had a good laugh when you showed up at Joe Fortes Library with that giant crook.  That was more than enough for me. :) He, he, he, he, he,...


(angel03.gif)



Don't be silly, Kato...I didn't show up like that.



In any case, I could easily imagine how the play would go.  So instead, I was looking for some funny X'mas video clips for a X'mas article.

You're not dependable.  You don't show up or you come too late...always like that.

Talking of the play, Diane, you went to the Playhouse Theater to see "La Cage aux Folles," didn't you?

Yes, I did.  Did you, Kato?

No, I didn't...but I viewed the "Birdcage" DVD, which you mentioned in the mail.

Oh, did you?  I think the movie is better, but the play is still quite marvelous.


La Cage aux Folles



 

It is a musical with a book by Harvey Fierstein and lyrics and music by Jerry Herman.
Based on the 1973 French play of the same name by Jean Poiret, it focuses on a gay couple: Georges, the manager of a Saint-Tropez nightclub featuring drag entertainment, and Albin, his romantic partner and star attraction, and the farcical adventures that ensue when Georges's son, Jean-Michel, brings home his fiancée's ultra-conservative parents to meet them.

The original 1983 Broadway production received nine nominations for Tony Awards and won six, including Best Musical, Best Score and Best Book.
The success of the musical spawned a West End production and several international runs.

The 2004 Broadway revival won the Tony Award for Best Revival, the 2008 London revival garnered the Laurence Olivier Award for Best Musical Revival.
The 2010 Broadway revival was nominated for eleven Tony Awards, winning the Tony Award for Best Revival of a Musical.

La Cage aux Folles is the only musical which has won the Tony Award for Best Revival of a Musical twice and the only show that has won a Best Production Tony Award (Best Musical or Best Revival of a Musical) for each of its Broadway productions.
A National Tour, based on the 2010 revival, will begin in October 2011 with George Hamilton as Georges and Christopher Sieber as Albin.

Synopsis

Georges, the master of ceremonies, welcomes the audience to his St. Tropez drag nightclub, "La Cage aux Folles".
The chorus line known as Les Cagelles appear and introduce themselves to the audience.
Georges and his "wife", Albin, have lived happily together for many years in an apartment above La Cage with their black "maid" Jacob.
Albin is a drag queen and the star performer of La Cage aux Folles under the alias of "Zaza".

As Albin prepares to perform, Georges' 24-year-old son Jean-Michel (the offspring of a confused, youthful liaison with a woman named Sybil) arrives home with the news that he is engaged to Anne Dindon.
Georges is reluctant to approve of Jean-Michel's engagement, but Jean-Michel assures his father that he is in love with Anne.

Unfortunately, her father is head of the "Tradition, Family and Morality Party", whose stated goal is to close the local drag clubs.
Anne's parents want to meet their daughter's future in-laws.
Jean-Michel has lied to his fiancée, describing Georges as a retired diplomat, and he pleads with Georges to tell Albin to absent himself (and his flamboyantly gay behaviors) for the visit.

Before Georges can break the news to him, Albin suggests that they hurry back to La Cage to make it in time for the next show.
They arrive in time and Albin takes the stage once more as Zaza.
While Albin is performing, Georges and Jean-Michel quickly redecorate the house.

Georges finally tells Albin of Jean-Michel's plan and expects Albin to explode with fury, but he remains silent.
Albin then re-joins Les Cagelles onstage and tells them to leave.
He then begins to sing alone in defiance of Jean-Michel, stating that he is proud of who he is and refuses to change for anyone.
He angrily throws his wig at Georges and departs in a huff.

The next morning, Georges finds Albin after his abrupt departure and apologizes.
He then suggests to Albin that he dress up for dinner as macho "Uncle Al".
Albin is still upset, but reluctantly agrees to act like a heterosexual for Jean-Michel.

Back at the chastely redesigned apartment, Georges shows "Uncle Al" to Jean-Michel.
Jean-Michel doesn't like the idea and expresses his dislike for Albin's lifestyle.
Georges angrily reminds Jean-Michel of how good of a "mother" Albin has been to him.
They then receive a telegram that Jean-Michel's mother Sybil is not coming and Anne's parents arrive.

Hoping to save the day, Albin appears as Jean-Michel's buxom, forty-year-old mother, in pearls and sensible shoes.
The nervous Jacob burns the dinner, so a trip to a local restaurant, "Chez Jacqueline", belonging to an old friend of Albin and Georges, is quickly arranged.

No one has told Jacqueline of the situation, and she asks Albin (as Zaza) for a song, to which he hesitantly agrees.
Everyone in the restaurant begins to take part in the song, causing Albin to yield to the frenzy of performance and tear off his wig at the song's climax, revealing his true identity.

Back at the apartment, the Dindons plead with their daughter to abandon her fiancé, for they are appalled by his homosexual parents, but she is in love with Jean-Michel and refuses to leave him.
Jean-Michel, deeply ashamed of the way he has treated Albin, asks his forgiveness, which is lovingly granted.

The Dindons prepare to depart, but their way is blocked by Jacqueline, who has arrived with the press, ready to photograph these notorious anti-homosexual activists with Zaza.
Georges and Albin have a proposal: If Anne and Jean-Michel may marry, Georges will help the Dindons escape through La Cage aux Folles next door.
The Dindons do so, dressed in drag as members of the nightclub's revue, and all ends well.

Audition for

"La Cage aux Folles"




SOURCE: "La Cage aux Folles"
Wikipedia, the free encyclopedia




Was the playhouse packed?



Oh, yes, it was with a lot of people.  We really enjoyed the play.  How about you, Kato?

I didn't see the play, but the "Birdcage" is quite an amusing movie.  Nathan Lane, who played as Albert, is a funny guy---actually, the funniest homosexual I've ever seen in my life.

Funniest? In what way?

Well..., he was eating at the table with Robin Williams.  He picked up some slimy stuff with a fork, but couldn't manage to hold it, and dropped it.  In doing so, he overreacted in such a hilarious way that I laughed to death.  He was really a drag queen in the true sense.

I cannot recall such a funny scene.

Anyway, if someone with homophobia see the movie, he or she might change his way of thinking about homosexuality.

Kato, are you a homosexual?

Diane, are you trying to insult me?

Oh, no, I'm quite serious and curious.

Do I look like a drag queen?

Oh, no, you don't.  But I've noticed that a wildest-looking man sometimes turns out to be a homosexual.

I'm not against homosexuality, but acting like a drag queen is the last thing I want to do.

You know, Kato, there are quite a few anti-gay activists in Vancouver.

I know that.  So the Vancouver School Board is taking an anti-homophobia policy, using film and video to engage youth and educators on issues related to homophobia.

How do you know?

I saw the sign board the other day.


(homo001.jpg)



Where did you find it?



Of course, in Vancouver.  Look at the map in the background.  Don't ask me such a foolish question.

So the school board is providing anti-homophobia programs, isn't it?

I suppose so.  If I was one of the school trustees, I would propose that each student should see "The Birdcage" so that all the students would laugh off homophobia.  What would you say, Diane?

Maybe a good idea.  I agree with you.



【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

 

Wow! ... What a funny drag queen!
As you know, a drag queen is a man who dresses, and usually acts, like a caricature woman often for the purpose of entertaining.
There are many kinds of drag artists and they vary greatly, from professionals who have starred in films to people who just try it once.

Drag queens also vary by class and culture and can vary even within the same city.
Although many drag queens are gay men, there are drag artists of all genders and sexualities who do drag for various reasons or purposes.
Women who dress like men for the same purpose are known as drag kings.

I hope Kato will write another interesting article.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...


(hand.gif)



(renge62e.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following articles:




(renge63.jpg)

"Hello Diane!"

"I wish you were there!"

"Jane Eyre"


(rengevan.jpg)

"Jane Eyre Again"

"Jane Eyre in Vancouver"

"Jane Eyre Special"

"Love & Death of Cleopatra"

"Nice Story"


(rengfire.jpg)

"Scrumdiddlyumptious"

"Spiritual Work or What?"

"What a coincidence!"


(girl202.gif)

"Wind and Water"

"Yoga and Happiness"

"You're in a good shape"


(girl122.jpg)

"Hellelujah!"

"Ecclesiophobia"

"Uncorruptible"

"Net Travel & Jane"


(girl100.jpg)

"Net Love"

"Complicated Love"

"Electra Complex"

"Net Début"

"Inner World"


(chiwawa5.gif)

"Madame Riviera and Burger"

"Roly-poly in the North"

"Amazing Grace"

"Diane in Paris"

"Diane in Montmartre"


(ebay5.jpg)

"Diane Well Read"

"Wantirna South"

"Maiden's Prayer"

"Bandwidth"

"Squaw House and Melbourne Hotel"


(vanc700.jpg)

"Tulips and Diane"

"Diane in Bustle Skirt"

"Diane and Beauty"

"Lady Chatterley and Beauty"

"Victoria Prudery"


(sylvia16.jpg)

"Diane Chatterley"

"From Canada to Japan"

"From Gyoda to Vancouver"

"Film Festival"

"Madame Taliesin"

"Happy Days"

"Vancouver Again"

"Swansea"


(vansnow2.jpg)

"Midnight in Vancouver"

"Madame Lindbergh"

"Dead Poets Society"

"Letters to Diane"

"Taliesin Studio"


(kimo10.jpg)

"Wright and Japan"

"Taliesin Banzai"

"Memrory Lane to Sendai"

"Aunt Sleepie"

"Titanic @ Sendai"



(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adams.

I saw "The Birdcage" too.



It was indeed hilarious.

The Birdcage met with mixed reviews ranging from praise to condemnation in both the mainstream press and the gay press for the portrayals of its gay characters.

The Gay & Lesbian Alliance Against Defamation (GLAAD) praised the film for "going beyond the stereotypes to see the character's depth and humanity."

The Birdcage opened on March 8, 1996 and grossed 18 million dollars in its opening weekend, topping the box office.

By the end of its 14-week run, the film had grossed 124 million dollars domestically and 61 million internationally, coming down to 185 million worldwide.

So it became quite a popular movie.

If you happen to visit a library in your neighborhood, you might as well borrow the "Birdcage" DVD and view it.

I'm pretty sure you'll laugh to death.


(dogs17.gif)

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(renge500.jpg)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅のボートピープル

2022-06-26 01:17:50 | 歴史四方山話

 

紅のボートピープル

 


(ume001.jpg)


(ume002.jpg)


(boat001.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 「紅のボートピープル」ってぇ、ベトナム戦争後の日本にやって来たあの難民のお話でござ~♪~ますか?


(kato3.gif)

卑弥子さんは「紅のボートピープル」という言葉から、そう思うのですか?

だってぇ、それ以外に思い浮かびませんわ。

あのねぇ~、僕はバンクーバー図書館で借りた『暮らしの年表 流行語100年』を見ていたのですよ。

 


(lib30227.gif)

 



赤枠で囲んだ御本でざ~ますか?



そうです。。。

そう言えばデンマンさんは1991年の「ヘア論争」の事を書いていましたわね? その「ヘア論争」を取り上げるのでござ~♪~ますか?

 


ヘア論争

 


(higuchi2.jpg)

1991(平成3)年2月、篠山紀信による樋口可南子のヘアヌード写真集『water fruit』画発売、11月には宮沢りえのヌード写真集『Santa Fe』が155万部を売り上げた。
これをきっかけに、陰毛が写っているものはわいせつか、写っていなければわいせつではないかなど、ヘア論争が盛んに行われた。


(miya11.jpg)

スポーツ

藤島部屋の貴花田と兄の若花田兄弟が人気。 若貴フィーバー起こる。

映画

『八月の狂詩曲』 黒澤明監督、村瀬幸子、吉岡秀隆
『息子』 山田洋次監督、三国連太郎、和久井映見
『羊たちの沈黙』 ジョナサン・デミ監督、ジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンス



『大地の子』 山崎豊子
『だから私は嫌われる』 ビートたけし

ヒット商品

もんじゃ焼き


(monja2.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




193ページ 『暮らしの年表 流行語100年』
2011年5月19日 第1刷発行
発行所: 株式会社 講談社

『宮澤理恵@Macao』に掲載
(2013年2月28日)


 



卑弥子さんは1991年の「ヘア論争」の事しか思い浮かばないのですか?



だってぇ~、マスコミがずいぶんと騒いでましたわよう。 うふふふふふ。。。

あのねぇ~、僕は1979(昭和54)年の出来事について語ろうとしているのですよ。

 


1979(昭和54)年

3月28日 アメリカペンシルベニア州のスリーマイル島で原発事故発生。
6月1日 ハーバード大学教授エズラ・F・ボーゲル著「ジャパン・アズ・ナンバーワン」が日本で刊行。アメリカは日本経営を見習うべきという内容。
7月1日 ソニーが「ウォークマン」を発売。

インベーダーゲーム

タイトーが1978年に発売した業務用テレビゲーム「スペース・インベーダー」のこと。
ゲームセンターや喫茶店などに設置され、若者やこどもの間で社会現象になるほどの爆発的人気となった。

ウサギ小屋

日本の狭くて粗末な住宅。
EC事務局がEC委員会に提出した「対日経済戦略報告書」の秘密文書のなかに「日本人は、西洋人から見ると、うさぎ小屋とさして変わらない住宅に住む仕事中毒者」とあったことがわかり、話題となった。
対日貿易赤字が増大していたECの対日感情のあらわれといえた。
自嘲をこめて日本でも流行語化した。

ボートピープル


(boat001.jpg)

1975(昭和50)年のベトナム戦争終結後、インドシナ三国(ベトナム・ラオス・カンボジア)では相次いで政変が発生、新体制からら迫害を受けるおそれのある人々や国の将来に不安を感じた人々は、他国に保護を求めて小船で国外へ脱出した。
これらの人々をボートピープルと呼び、日本への上陸も相次いだ。
1979年、日本政府は500人の定住枠を設定した。
陸路でタイ領に逃げた人々は「ランドピーブル」と呼ばれた。

スポーツ

小林繁(阪神)が沢村賞。

映画

『復習するは我にあり』 今村正平監督、緒方拳、小川真由美




(160-161ページ)
『暮らしの年表 流行語100年』


 



デンマンさんは、このボートピープルの事がそれほど印象に残っているのですか?



卑弥子さんも思い出してくださいよ。 僕はかつて古代のボートピープルの事で次の記事を書いたことがあるのですよ。

 


呉人が日本へ呉服をもたらした西暦200年代というのは、気の遠くなるような古い時代です。


(3goku3.gif)

しかし、呉という国は、上の地図に書き込んだように、その寿命は、せいぜい50年です。
日本の長い歴史の中では、ほんの一瞬というような短い間なのに、呉人たちは、日本の文化に大きな影響を残しているわけです。
そのことは前にも書いたように、漢字の読みの呉音というかたちで、日本語の中に消しがたい足跡を残しています。
しかも、呉人のことをすっかり忘れ去っても、『呉服』という言葉をいまだに使っているように、『呉』は日本語にすっかり定着しています。

これとちょうど同じように、その当時の呉人の血は、間違いなく我われの体の中に、流れているわけです。
50年と言えば、一人の人間の一生の長さです。
一人の呉人がやってきたぐらいでは、これほどの影響はないでしょう。
ということは、国が滅んだ後に、相当数の呉人が日本へやってきたはずです。
一体、幾人の呉人がやってくると、これほどの影響が日本に残るのか?
ちょっと考えてみてください。

聖徳太子が生まれるのは、この呉の国が滅んでから、約300年後です。
しかし、見逃してならないのは、この300年というのは、大陸はもちろん、朝鮮半島も、日本も含めて、激動の時代でした。
中国では、下の年表に示すように、西晋、東晋を経て南北朝時代に入ります。


(3goku6.gif)

隋が中国を統一するまでに、なんと、11王朝が起こっては滅びます。
しかも平穏に王朝が交代するというようなことはありません。
必ず戦乱がつき物です。
すると、当然のことながら難民が出ます。
これは何も、古代にかぎったことではありません。
ベトナムからの難民騒ぎを覚えているでしょうか?


(boat001.jpg)

サイゴン(現ホーチミン市)が無血陥落(1975年4月30日)してベトナム戦争は終わりました。
しかし、その後の迫害を恐れる者、よりよい生活や自由を求める者などが小船に乗って次々とべトナムをあとにします。
いわゆる「ボートピープル」と呼ばれる大量の難民の出現です。

漂流中を漁船や貨物船、タンカーなどに救助された難民が、1977年5月28日の37人を皮切りに、日本へもやってきました。
1989年以降はベトナム難民を装った中国人の偽装難民も出現し、同年9月には、鹿児島に回航した149人もの“難民”を収容する施設がなく、神戸に再回航するというような事態も発生しました。

現代においても、このような事態が出現するわけですから、古代において、しかも、もっと身近な、中国沿岸、あるいは朝鮮半島からの、たび重なる難民の数は、相当なものだったことが容易に想像されます。
280年に呉が滅んでから、663年に百済が滅びるまでの間は、おそらく、日本史上で最も渡来人が数多く日本へやってきた時期だったでしょう。




『あなたは日本人ではない』より
(2007年3月23日)


 



つまり、呉の国が滅びて難民の人たちが“ボートピープル”になって日本へやって来たということをデンマンさんは信じているのでござ~♪~ますか?



その通りですよ。 ベトナムからだって日本に難民がやって来たぐらいですよ。 呉の国はベトナムよりもずっと日本に近いのです。

 


(mapgo03.gif)

 



つまり、呉の国も滅び、越の国も滅んで、その国の人々が“ボートピープル”になって日本へやって来たとデンマンさんは主張なさるのでござ~ますか?



1979(昭和54)年の“ボートピープル騒動”の記事を読めば呉の国や、越の国が内乱や戦争で無茶苦茶になっている頃から、結局、国が滅んでしまった後になって、難民の人たちが日本を目指してやって来た事は充分に考えられますよ。

そうかしら。。。?

卑弥子さんは1979(昭和54)年の“ボートピープル騒動”の記事を読んでも確信が持てないのですか?

だってぇ、呉の国がシッチャカ、メッチャカになっている頃というのは1700年から1800年も昔の事でしょう? 越の国の場合はもっと前でしょう?

あのねぇ~、もう一度ベトナムからやって来た“ボートピープル”の写真を見てくださいよ。

 


(boat001.jpg)

 



この程度のボートを作る事ぐらい1700年から1800年前に生きていた人たちだってわけなく出来ますよ。 決して難しい事じゃない。 そう思いませんか? それにベトナムからの距離を思えば呉の国も越の国もずっと日本に近いのですよ。



でも、当時の記録は残ってないのでしょう?

あのねぇ~、藤原氏も含めて当時の大和朝廷を牛耳(ぎゅうじ)る人たちは都合の悪い記録はすべて焼き捨ててしまったのですよ。

そのような事は日本史の時間に教わりませんでしたわ。

当時、新聞社があったとしたら次のような記事を残していたはずです。

 



 紅の難民

 

呉の国、越の国から

続々と難民が…


 

呉の国では第4代の皇帝・孫晧(そんこう)に対する反乱が起きている。
孫晧は反省する事もなく後宮に数千と言う美女を集め、逆らう家臣は拷問して殺している。
皇族や重臣の中で国を支えようとするものも現れたが、270年に朱績が、271年には丁奉が、さらに274年に陸抗が死去すると、もはや呉には柱となる人材はいなくなった。

そして279年、晋は20万という大軍を繰り出して呉へ侵攻してきた。
呉の将兵は孫晧に見切りをつけ、戦わずして晋に降る者も多く、翌280年3月に晋軍は建業に達して孫晧は降伏、呉は滅亡した。

このような状況の中で、より良い生活を求める者などが小船に乗って次々と故国をあとにした。
「難民船」に乗った大量の難民が我が国にやって来たのは自然の成り行きである。

この時代よりもずっと以前の事ではあるが、越の国の人たちも隣国の反乱や戦争に危機感を感じて「難民船」を仕立てて故国を後にするものが多かった。

応神天皇(在位:270-310)の時代、機織・縫製技術を得るために呉の国に派遣された猪名津彦命が、呉王に乞い、呉服媛(くれはとりのひめ)・穴織媛(あやはとりのひめ)・兄媛(えひめ)・弟媛(おとひめ)の4姉妹を我が国へ連れ帰ったことがある。
この時の縁で皇族たちや貴族は大和朝廷を頼って我が国にやって来た。

最近になって“呉音”が我々の話し言葉の中に影響を与えるようになったのも、
“呉服”が貴族はもとより庶民にまで広がりつつあるのもこのためである。

また、中には“紅梅”の苗木を持って来る者も現れた。


(ume001.jpg)


(ume002.jpg)

「紅(くれない)」という色名は「呉国伝来の藍」、つまり、“くれのあい”から、そう呼ばれるようになったのである。

越の国の人たちは我が国の朝廷との縁が薄いため輪島半島を越えた海岸近くに漂着し“越の国”を自称する共同体を立ち上げたようである。
聞くところによると、ゆくゆくは大和の皇族の一人を迎えて大和の政治にも発言権を持とうという野望を抱いていたそうである。


 



つまり、上の記事の中の“越の国”から継体天皇が出たとデンマンさんは言いたいのでござ~ますか?



そうですよ。 それで、かつて次の記事を書いたのです。


『呉越の謎』


(laugh16.gif)


【小百合の独り言】


(sayuri5.gif)

ですってぇ~。。。
実は、私の祖先が百済からの難民だったなんて、デンマンさんに教えていただくまで全く知らなかったのですわ。
百済から当時の平城京(現在の奈良市)に行ったようです。
でも、土地があまりなさそうなので開拓団に加わって、デンマンさんの祖先と一緒に武蔵国まで行ったのですってぇ。

私の実家は館林にあるのです。
デンマンさんのご実家から車で20分から30分です。
ホントに、目と鼻の先です。

そのような近くに住んでいたのにデンマンさんと私は日本で出会ったことはなかったのです。
不思議な事に、私がデンマンさんに初めてお会いしたのはカナダのバーナビー市でした。
私が13年間借りていた“山の家”だったのです。


(burnamap2.gif)

バーナビー市というのはバンクーバー市の東隣にある町です。
上の地図の赤い正方形で示した部分を拡大すると次のようになります。


(burnamap3.gif)

この地図の Deer Lake (鹿の湖)の畔(ほとり)に私が借りていた“山の家”があったのです。


(deerlak3.jpg)


(house22.jpg)


(house23.jpg)

この家でデンマンさんと15年ほど前に初めてお会いしました。


(room007.jpg)

この上の写真は、デンマンさんがコラージュしてでっち上げたのですけれど、ちょうど、このように寅さんのような格好をしていたのですわ。
うふふふふふ。。。
それだけに、私は強烈な第一印象を持ちました。

でも、どうして私の祖先とデンマンさんの祖先が一緒に百済からやって来たの?

私にはよく理解できなかったのです。
デンマンさんは、おっしゃいました。

DNA に“海外飛躍遺伝子”が焼きついているのですってぇ。
デンマンさんと同じようにして、その DNAの飛躍遺伝子が1400年の眠りから覚めて、私は館林から佐野を経由してカナダのバーナビーに渡ったのです。
そして、デンマンさんと“山の家”で出会ったのでした。

これだけでは、単なる偶然ですよね。
でも、ジューンさんは次のように言ってましたわ。



(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

袖触れ合うも他生の縁

(そでふれあうもたしょうのえん)

聞いたことがあるでしょう?

なかなか味わいのある諺ですよね。

袖が触れ合うようなちょっとしたことも、

前世からの深い因縁によって

起こるものである、と言う事です。

わたしは、初め、“袖触れ合うも多少の縁”

だと思ったのですわ。うふふふふ。。。

つまり、袖が触れ合ったのは、

全く偶然ではなくて、少しは

そうなる運命にあったのよう。。。

私は、そのように思い込んでいたのです。

でも、「多少」じゃなく「他生」だと。。。

「他生」というのは「前世」の事だと、

デンマンさんに教わったのですわ。

調べてみたら、「他生」とは

「前世」と「来世」の事を言うのですって。

上の諺では、文脈から「前世」となる訳ですよね。

この世の事は「今生(こんじょう)」と言うのです。

そう言えば「今生の別れ」と言う語句を

何度か耳にしたことがありました。

仏教の輪廻(りんね)と

関係のある諺なのでしょうね。

わたしは英語では

この諺は無いと思っていたのですけれど、

調べてみたら、次のようなものがありましたわ。

A chance acquaintance is

a divine ordinance.

Even a chance meeting is

due to the karma in previous life.


つまり、「偶然の出会いは神の定め」

と言う事なのです。

多分、日本の諺を英訳したのでしょうね。

カナダでは耳にしたことがありませんわ。



(miroku3.jpg)




『出会い系の悪魔 (2008年9月10日)』より


デンマンさんと私の出会いは、偶然の出会いのように見えて偶然ではないのですってぇ。
つまり、私とデンマンさんに共通するモノが実にたくさんあるのですわ。

“海外飛躍遺伝子”もその一つです。
それに、車で30分も走れば会える距離に住んでいたのに、私とデンマンさんが初めて出会ったのは、何千キロも離れたバーナビーだったのです。
いろいろな話をデンマンさんから聞かされるにつけ、
デンマンさんの祖先と私の祖先が1400年程前に百済から日本に一緒に渡ってきた事が分かるような気がしてきたのです。
あなたは、どう思いますか?

とにかく、まだ興味深い話題が続くと思いますわ。
あなたもどうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(byebye.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger49.gif)
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vansnow2.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(june888.jpg)

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』


(bnose2.jpg)

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』

『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水(2009年10月14日)』



(june24b.jpg)

こんにちは。ジューンです。

海峡を挟んでバンクーバーの向かい側に

ビクトリア島と言う

日本の半分ぐらいありそうな

島があります。

そこには露天風呂があるんですよ。


(hotspa2.jpg)

でも、このように水着を着て

入らなければなりません。

わたしは一見、気持ち良さそうに

していますが、日本の温泉を

知っていますから、なんとなく

白けているのです。

情緒も何もありません。

これでは、海水浴をしているのと

あまり変わりがありませんよね。

うふふふふ。。。

日本的な感覚では、

湯の温度がぬるすぎるところが多いですよ。

やっぱり、温泉は日本に限りますわ。


(roten09.jpg)

露天風呂というのは裸で入って初めて、

露天風呂という“情緒”が

かもし出されるのだと思います。

ところで、英語の面白い話をまとめました。

興味があったら、

次のリンクをクリックして

読んでください。

■ 『あなたのための 楽しい英語』


(laugh16.gif)


(dogcat5.jpg)

■ 『動物感動物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(cow02.jpg)


(hand.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッカイブーツと廃人

2022-06-25 01:47:45 | 現実主義者
デッカイブーツと廃人6月25日現実主義者

 

デッカイブーツと廃人

 



(fooldeka2.jpg+heartx.gif)






(fool962.png)





引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

すんまへん。。。

デンマンさんが

言いたいことがある、

と言うので、またバカ

バカしい事を言うのだろうと

思いますが、

出てきてしまいました。

うへへへへへ。。。

 

オイラは誹謗中傷、罵詈雑言、

嫌がらせのコメントを

書くのに忙しいのですけれど

いつものようにデンマンさんの

バカバカしい話を聞きたいです。

 

あなたもオイラと一緒に

くだらない話を

聞いてくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』






(fool932.png)






(girl518n.png)




(renge720.gif)




(leo12.png)




(laugh16.gif)



 



引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。どういうわけでデッカイブーツとオイラを並べて呼び出したのですかァ〜?


(kato3.gif)

オマエは不満なのォ〜?

当たり前でしょう! 一緒に並べるならジューンさんか由美さんにしてください。。。

デッカイブーツさんだってぇ、オマエと一緒に出てきたくはないのだよ!

それなのに、どういうわけでデッカイブーツとオイラを一緒にするのですかァ〜?

あのさァ〜、オマエは止せばいいのに、神武君がデッカイブーツさんにセクハラすると 一緒になって中学生の悪ガキのようにアクタレや嫌がらせをデッカイブーツさんに浴びせたんだよ!

オイラは神武さんと一緒になって馬鹿やってません。。。

じゃあ、オマエが罵詈雑言、アクタレ、嫌がらせのコメントを書き込んだ櫻井証さんのブログのやり取りをもう一度見てごらんよ!

 





49

 

>2022年もデッカイブー

閉経、還暦、処女の三冠王だな

(-.-)ノ⌒-~

 

神武 2022-06-16 09:13:23





(terminator3.png)

51

 

>神武

ママに相手にされなかった 哀れな童貞

お前 若ぶっているが 30超えてるだろ

働けよ 童貞

 



 

童貞ヒキニートなど ママに相手されないだろな

櫻井とデッカイブーツは お前のママではない

甘えるな 童貞



 

Ω\ζ°)チーン

 

抗菌 2022-06-16 14:14:25






53

 

>神武君

お前の妄想はいらん

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-16 16:54:06






55

 

>2022年もデッカイブーツ

創価の男からも相手にされない閉経

(-.-)ノ⌒-~

 

神武 2022-06-16 18:54:45




56

 

男も知らないまま閉経

(-.-)ノ⌒-~

 

神武 2022-06-16 18:58:38




57

 

>2022年もデッカイブーツ

ゲゲッ!

デッカイブーツが股広げて

櫻井の帰りを待ってやがる


 



 

神武 2022-06-17 00:41:03






58

 

>神武

働けよ 童貞

役立たずのヒキニート ママに追い出されるぞ

デッカイブーツは

お前のママではない

甘えるな


 



 

Ω\ζ°)チーン

Ω\ζ°)チーン


 

抗菌 2022-06-17 01:12:50






63 Re:無題

 

>抗菌さん

初来場?

ありがとうございます


一度目が、チーン

二度目が、チーン、チーンと2回。



 

これはなかなか粋ですね。

センスが良いです。

別に、両方一回でもいいわけじゃないですか。役割としては。

でも二回目は、回数を一回増やす。

芸が細かいとも言えますが

言葉の響きとかリズムを大切にしている方という想像がつきます。

それに、ほぼ同じような内容でも、鐘一回多いだけで、グッと2回目ならではの深みが出ますからね。

 

櫻井証 2022-06-17 04:44:19






86

 

>神武君

人でなしに言う言葉なし。

ただただ、(神武君の)虚しい妄想癖を憐れむ

 



 



 

§\ チーン

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-17 20:59:29




88

 

>神武君

P.S.:
お前のママ役は地球崩壊しても絶対したくない。

(神武君の)欲情を押し付けるな

 



 

他を当たれ

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-17 21:13:04






91

 

>2022年もデッカイブーツ

ふーん、敏感なんだ

(-.-)y-~

 

神武 2022-06-18 00:34:28




赤字はデンマンが強調のため
写真とイラスト、アニメはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『救助する順番』より
2022-06-15 07:50:00
(櫻井証さんのブログ)


 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

でも。。。、でも。。。、オイラは上のやり取りには参加してません!



確かに、上のやり取りには参加していない! でも、オマエは次のやり取りに参加していたんだよ。。。

 





1522

 

神武様の御言葉は聞く者共の心に突き刺さって苦しめる

(。-人-。)

デッカイブーツというババアは

神武様に苦しめられてもがいている


(。-人-。)

 


(mogaku10b.gif)

 

神武 2022-06-11 22:48:00






1523

 

>神武君

ぜんぜん。なんでお前ごときガキの戯言に心臓の血ドクドクなるんだ (笑)

今、お気に入りのアイスティー飲んでご機嫌なんだが (笑)

 


(icetea.jpg)

 

(神武君は)あほ まる出し

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-11 22:50:29






1524

 

汚いババアよ

もっと苦しめてやろうか

(。-人-。)


 


(pain10b.gif)

 

神武 2022-06-11 22:52:32






1525

 

>神武君

お前はばかなのか?

そもそも傷つけられたり、苦しめられたりするほど親しい仲では無いが (笑)

ウザいし気色悪いから絡んでくるな!

(神武君は)自意識過剰のあほ!!

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-11 23:05:36






1526

 

神武様に悪口言われて

(デッカイブーツの)心はズタズタ

(。-人-。)

股間はヌルヌル

(。-人-。)


 

神武 2022-06-11 23:26:25




1527

 

>2022年もデッカイブーツ

そうか、イケメンに罵られて濡れたか (笑)

 

神武 2022-06-11 23:27:13




1528

 

>2022年もデッカイブーツ

叫べば叫ぶほど

股間濡れちゃうねぇ♪

 


(deka90.png)

 

神武 2022-06-11 23:34:49






1536

 

>神武君

悪ぃな神武よ。

お前には生理的嫌悪感があるだけで少しも男性として魅力を感じた事は無いんだわ(笑)

(神武君の)自意識過剰で性癖満載の汚コメ投げられても困る。

お前には何にも関心無い。

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 03:40:54




1537

 

それと神武氏。

自称イケメンと言ってるらしいが辞めたら。

本当にイケメンの人を知っているけど、ほどほどを弁えて言動も所作も、そこはかとなく感性を感じる素敵さがある。

まず、そんなイケメンがアメブロで性癖満載のセンスなしの汚コメはしないから (笑)。

(神武君の)自意識過剰も病気だからね。

イケメンだとこれから自称しない方が………(笑)

まあ、ご勝手に。知らん (笑)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 03:56:29






1538

 

次は神武さんに何言われちゃうのかしら…?

やだ♥️ 興奮しちゃう♥️

↑デッカイブーツの本音 (呆れ)

 

神武 2022-06-12 04:50:23






1539

 

>神武君

完全に病的性癖のアホ

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 04:56:53






1540

 

>2022年もデッカイブーツ

神武さんに罵られて感じちゃう♥️

 

神武 2022-06-12 05:04:57






1541

 

櫻井さん。神武君はなんの病気ですかね~。

非常に自意識過剰なコメ。

非常に妄想的性癖を拗らせ。

自らイケメンと自称し、

MOGAさん、櫻井さんをブサイク呼ばわり。

何様かと思いますね。

私に対して数々のセクハラ

そして神武君の御言葉等など、無礼千万。

 


(sekuhara12.png)

 

暇潰しにしては悪質かつ悪癖。

簡単に省略して言えば。

欲求不満のアホ

 


(jinmu3y.png)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 05:23:54






1542 Re:無題

 

>2022年もデッカイブーツさん

自意識過剰というよりは、ただの嫌がらせだとは思うんですが

以前は(神武君は)ここまでひどくなかったんですがね。

正直、このような言動を取る人間でイケメンという可能性は限りなく低いと言わざるを得ないですね。

本人が言うんだから多分イケメンだろう、と言ってあげたいんですが。

内容的に、金に不自由はなくても満たされてない人間の言動なんで、金では買えないなにかに飢えているという推測ができます。

あくまでも私個人による心理学的な分析なんで、信じるか信じないかはその人次第でいいですが。

知識はあるんですから、幸せをつかむ努力をして、いいコメントをしてほしいですね。

 

櫻井証 2022-06-12 05:35:45






1545

 

>櫻井証さん

あんまり知識あり過ぎると幸せにはならない様です。

生きる智慧を幸せの方向で無く自分のためのものもダメらしいです。

人の温情に感謝して周りの人達に優しく接して自分自身にも人間として良い心の栄養と甘やかしでなく優しくする。

そんな人間の人の周りは良き人達が自然と集まります。

また自分が人間として成長の良い方向へ進歩したら言動も変わります。

最近はスマホで昔の映画やドラマが観える時代です。

アメブロで櫻井さんやMOGAさんに甘えたり、嫌がらせコメする暇あるなら映画や小説、漫画、音楽や簡単レシピがインスタで流てるから料理とかに時間割けば、自分のブログでの愚行が観えるんですがね………

どうもSNSだよりで。

あの様な異常な嫌がらせを執拗にできるんでしょう。

SNSは顔が見えませんからね。

だからこそマナーとモラルが大切なんですがね。

それが無い輩(神武君)に絡まれたら違うと断固言わないといけないですから。

やりすぎたかもしれませんが。

(神武君の)やらしい性癖満載のセクハラには断固とした態度でないとね……

 


(sekuhara15.png)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 06:57:19






1546

 

ブヒヒヒヒ!

閉経ババアが傷ついてやがる(爆笑)

 

神武 2022-06-12 07:47:08






1547

 

ぜんぜん (笑)

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-12 07:55:32






1548

 


(shout10.gif)

 

閉経♪ 閉経♪ 閉経♪

 

神武 2022-06-12 08:24:57






1553

 

>櫻井証

肉体的な暴力を用いず、言葉で女を泣かせるのはイケメンの特権

(-。-)y-゜゜゜

 

神武 2022-06-12 21:08:42




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1555

 

>2022年もデッカイブーツ

そうやって、櫻井証と仲良く、大津やらのいじめ自殺加害者に全身の骨粉々にされちまえ

 


(konagona11.gif)

 

現実主義者 2022-06-13 03:16:19






1556 Re:無題

 

>神武さん

正直今となっては、あなた(神武君)をイケメンと信じる人は皆無になってしまいましたね

 

櫻井証 2022-06-13 05:26:36




引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1558

 

>2022年もデッカイブーツ

櫻井証と仲良く、

琵琶湖にでも突き落とされて来る?


 


(fooldeka6.jpg)

 

現実主義者 2022-06-14 21:27:05




赤字はデンマンが強調のため
写真とイラスト、アニメはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『心技体のはなし』より
2022-02-13 23:33:00
(櫻井証さんのブログ)


 



オマエは、まるで中学生の悪ガキのように神武君の尻馬に乗ってデッカイブーツさんに嫌がらせのコメントを書いているのだだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、神武さんも精神年齢がオイラと同じ中学生の悪ガキ程度だ、とデンマンさんは断定するのですかァ〜?

そうだよ! 「抗菌」さんが上のコメントで「お前 若ぶっているが 30超えてるだろ」と書いている! 神武君のブログを見ると大学生ということになている。。。でも、精神年齢は、上のコメントから判断すると、性に目覚めた中学生の悪ガキなんだよ。。。

そうでしょうか?

文は人なり!と昔の人は言ったのだよ! オマエだってぇ、神武君が書き込んだコメントを読めば、性に目覚めた中学生の悪ガキが書くようなコメントだということが はっきりと見て取れるだろう!?

性に目覚めた中学生の悪ガキが書くようなコメントでしょうか?

あのさァ〜、ニートだ!と いつも小言を言ってムカつかせる嫌いな自分の母親に喚(わめ)くことができないので 神武君は代わりにデッカイブーツさんに次のように喚いているのだよ!

 


(shout10.gif)

 

閉経♪ 閉経♪ 閉経♪

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

神武さんは母親とうまくいってないのですか?



オマエと同じように家族とうまくいってないのだよ。。。まともに働きに出ないので、母親が常々、神武君に小言を言っているのだよ。。。

 





409

 

>yunnkji1789(岐阜の鯖)

俺はニートじゃないし、姉も彼女ちゃんも人の役に立ってるからな
┐( ̄ヘ ̄)┌

伊藤(浩士)みたいに、大嫌いな親の遺産で飯を食ってるわけでもないし
┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2021-12-19 07:40:32





(saba90.png)

411

 

>神武

あ、そう、じゃあなんかやってるのね。

(現実主義者の第一恩師の)伊藤(浩士)さんは親の遺産で飯を食ってるわけではないと思うぞ。

印税生活なんだから。

 

yunnkji1789 2021-12-19 11:44:19






413

 

>神武

後、気になるんだが、現実主義者さんの恩師(伊藤浩士先生)を呼び捨てにしていいの?

実はバカにしてる事バレちゃうよ(笑)

 

yunnkji1789 2021-12-19 11:55:09






426

 

>yunnkji1789(岐阜の鯖)

夜の営みはやってるがな
┐( ̄ヘ ̄)┌

それだけで十分役に立ってるだろ
┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2021-12-19 22:14:11






428

 

>神武

役にたっているかどうかなんて関係ないよ。

役立たずでも、働いてればニートじゃないし。

どんなに世界に貢献してても、働かず、学校にも行かず、求職もしなければニートです。

まぁ役にたっているかと言われたら、全く役にはたっていない。

相手が立派に働いているならまだしも、ニート同士でセックスしても、全く社会には貢献していないと思うぞ。

 

yunnkji1789 2021-12-20 02:28:09




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『一人の若者の人生を救いました』のコメント欄より
2021-12-06 23:31:00
櫻井証さんのブログ


 



神武君、本人はニートじゃないと言ってるけれど、岐阜の鯖さんは神武君がニートだということを見抜いている。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

それで、神武さんは母親から外へ出て働けと、常々言われているのですか?

そうだよ。。。

デッカイブーツさんは、神武さんのことを欲求不満のアホだと断定しています。。。

 


(jinmu3y.png)

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

でも、神武さんは彼女ちゃんと「夜の営みはやってるがな」と言ってますよ。。。



だから、それは神武君の戯言(たわごと)なんだよ! デッカイブーツさんに執拗にセクハラで絡んでいる神武君が女にモテるとオマエはマジで信じているのォ〜?

 


(sekuhara12.png)

 



神武君のように執拗にセクハラして女性に絡(から)んだら、モテないどころか女性から嫌悪されるのだよ! こういう男に、ガールフレンドが居るわけねぇ〜だろう! ガールフレンドが、このセクハラを見たら、神武君は絶交されてしまう!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

でも、「彼女ちゃんとやっている」と神武さんは言ってます。。。いったい、誰とやってるのですかァ〜?

人間の彼女ちゃんじゃなく、ダッチワイフだよ!

 


(dutchwife2.jpg)

 



まともに外で働きもせずに、部屋にこもってダッチワイフを相手に欲求不満を解消しているので、母親も呆れて顔を合わせれば普通の人のように外に出て働けと言われるので、神武君は母親には喚(わめ)けないのでデッカイブーツさんに八つ当たりしているのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

マジで。。。?

それ以外には考えられないだろう! だから、櫻井証さんも呆れている! 

 





1542 Re:無題

 

>2022年もデッカイブーツですさん

自意識過剰というよりは、ただの嫌がらせだとは思うんですが

以前は(神武君は)ここまでひどくなかったんですがね。




『心技体のはなし』より
2022-02-13 23:33:00
(櫻井証さんのブログ)


 





152

 

>デッカイブーツ

子孫も残せず閉経した女

(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 01:35:34






153

 

>神武君

つきまとわれて、大変迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 02:33:33




155

(神武君は)つきまとって、人として最低最悪の発言して、

コメしないようにダメージ??を相手に与える。

本来、無関係なのにかかわる。

大変に迷惑です

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 03:14:15






156

>デッカイブーツ

悔しかったらガキでも産んでみろ~♪

 

神武 2022-06-22 03:24:11






186

 

>神武君

ネットストーカー。暇なんだね。

自分自身で価値ある人生を生み出せや。

お前なんか私の人生にいらん

 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-22 09:26:55






191

 

デッカイブーツのクモの巣子宮は

でっかいクモが住んでる

 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-22 21:00:33






194

 

たいていSNSでネットストーカーする(神武君のような)奴。

世の中の役に勃たない。


 

2022年もデッカイブーツです
2022-06-23 04:55:30






195

 

>デッカイブーツさんが新武くんの二番目として結ばれますように…

デッカイブーツの処女膜は

クモの巣だらけ


 



(-.-)y-~

 

神武 2022-06-23 05:04:24




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『コロナ感染拡大の真実』より
2022-06-18 00:58:00
(櫻井証さんのブログ)


 



オマエは、今でも神武君を第3恩師として尊敬しているのかァ〜?

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

神武さんを尊敬してはいけないのでしょうか?

神武君が書き込んだ上のコメントを読んで、オマエは神武君が恩師として尊敬するに値する人物だとマジで思っているのォ〜? 彼の言動は性に目覚めた中学生の悪ガキと全く同じなんだよ! オマエは自分の年を少しは考えたらどうなのォ〜?

50歳を過ぎたオイラが精神年齢が中学生の悪ガキと同じレベルの神武さんを恩師と呼ぶのは可笑しいのですかァ〜?

あのさァ〜、もしオマエが普通に結婚して子供を持っていたら、神武君は、オマエの子供と同じぐらいの年なんだよ! でも精神年齢は中学生の悪ガキと同じなんだよ。。。こういう男を恩師と呼ぶのは、小学生でも拒否するのだよ!

マジっすかああああァ〜?

僕は、こういう重要な時に 冗談や戯言(ざれごと)は言わないのだよ! オマエこそ神武君を弟子にして、正しい道に導いてやるべきなんだよ!

神武さんはオイラの弟子になるでしょうかァ〜?

公平に見ても、今の神武君の知性は、オマエよりもずっと下劣なんだよ! だから、櫻井証さんも、神武君が悪くなっていると驚いている! これからは、オマエは神武君に対して弟子ではなく、恩師として接するのだよ! オマエが神武君の恩師になるのだよ!

 





 

そうよ、デンマンさんが言うように

いつまでも中学生の悪ガキのような

神武君を恩師と思ってないで

貴方が正しい道に導いてあげるのよ。

上のコメントを見ても、

神武君の知性よりは、貴方の知性の方が

まだ、マシなのよ
。(微笑)

 

ついでだから、貴方も

誹謗中傷や嫌がらせのコメントを

書くのを止めてブログを

立ち上げるのよ


 

そうすれば、ジューンさんも私も

紐パン姿であなたのブログに

応援のコメントを書き込むわァ。

 

いつまでも嫌がらせの

コメントを書いてないで、

ブログを立ち上げてね。

期待しているわねぇ〜。

うふふふふふ。。。

 



由美より



 



(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

神武君の知性よりは、オイラの知性の方が

上だと由美さんが褒めてくれました。


 

これが喜ばずにいられるでしょうか?

もうこうなったら、恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。

皆さんも、またオイラと一緒に

スキップしてくださいね。


(smilejp.gif)

 

ついでだから、

ブログを立ち上げて

下着女装の楽しい記事を

ルンルン気分で書きたいと思います。

 

ブログを立ち上げれば

ジューンさんも由美さんも

紐パン姿で応援のコメントを

書いてくれると言ってますうゥ。

 



 



 


(smilejp.gif)

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。





 


(gen-yumi.gif)

 



(girl518n.png)

 

あなたもバカバカしくなって

他のブログへ飛びたい気持ちに

なったでしょう!?

 

どう見ても、もうしばらくの間は

正気に戻れそうもありませんわ。

デンマンさんも私もこの男のことでは

ずいぶんと助言をして

きたのですけれど、

明日になれば すっかり

忘れてしまうかも知れませんわ。

 

そういうわけで、

期待はしないまでも

長い目で見守りたいと思います。

うふふふふふふ。。。





(kimurahana.jpg)

 



 



誹謗中傷の書き込みが原因で

悩みに悩んだ挙げ句に

自殺した木村花さん。

ご冥福をお祈りします。



 

『現実主義者と木村花さん』で助言。

『現実主義者と美ギャル』でも助言

『馬鹿の見本なのね』でも更に助言





(foolw.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中将湯と華宵御殿

2022-06-25 01:25:44 | 軽井沢タリアセン夫人

 

中将湯と華宵御殿

 


(furo502.jpg)


(roten11.jpg)


(takabata23.jpg)


(takabata30.jpg)


(salon22.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 どういうわけで中将湯と華宵御殿というタイトルにしたのですか?


(kato3.gif)

面白いと思いませんかァ~。。。

中将湯も華宵御殿も初めて耳にする言葉ですわァ。。。 華宵御殿の中に中将湯というお風呂場があるのですか?

いや。。。 華宵御殿の中に中将湯という風呂場はありません。。。

じゃあ、どういうわけで上のようなタイトルにしたのですか?

あのねぇ~、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。

 


小美術館のひととき


(takabata19.jpg)

 

イギリスの美術専門紙が発表した、2009年に世界で開かれた美術展の1日あたりの入場者数は、上位4位まで日本だったそうだ。

1位「国宝阿修羅展」(東京国立博物館 1日平均16,000人)
2位「正倉院展」(奈良国立博物館)
3位「皇室の名宝/日本美の華」(東京国立博物館)
4位「ルーヴル美術館展/17世紀ヨーロッパ絵画」(国立西洋美術館)

日本人の美術展好きが証明されたとある。

たいへん結構なことだ。
ダイナミックなスポーツや音楽、演劇などに比べ、美しいものをただ見るだけの美術館は投資対効果(ヤボですが)が低いと思うがこの人気だ。
私もよく出かける。
美術好きの人は平和を好むのだろう、そういう人々が大勢いることに人への信頼や安心感をおぼえる。
一方、伝える記事では「みんなが見ているものを自分も見たいという横並び意識もあるか」とある。

海外著名美術館の引っ越し展や、何年に一度もない国宝の公開もいいが、私は小さな美術館の常設展も好きだ。(略)

広大な東京大学の13ある門のひとつ、弥生門すぐ前の「弥生美術館」は挿絵の美術館だ。(略)

弥生美術館を作った鹿野琢見氏は宮城県の農家の一人息子に生まれ、刻苦勉励のすえ小学校代用教員から東北帝大に学び弁護士となった。

幼き日に魅了された高畠華宵の絵「さらば故郷!」の、志を立て郷関を出る少年にわが身を重ねていたが、昭和40年、華宵が兵庫県の老人ホームに逼塞しているのを知り、東京に招いて逗留させ、ファンと「華宵会」を作り、上野松坂屋で「高畠華宵展」を開き再評価にむすびつけた。

 


(takabata21.jpg)

 

41年、華宵は東大病院で鹿野氏に看取られ逝去。
作品群を預けられた氏は作品集刊行に全力を注ぎ、ついに自宅を華宵作品を常設して挿絵文化を展示研究する美術館に建て替えた。
私はこのことを報じた古い新聞記事を大切に持っている。

華宵に心酔するひと彼のみならず。
私も幼き日より華宵描く凛々しい少年、気高い乙女にいかにあこがれたことか。
それは今でも全く変わらない。

これは初恋だ。
弥生美術館にゆけば変わらぬ姿のままの初恋の人に会える。

 


(takabata24.jpg)

  

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




44-47ページ 『太田和彦の東京散歩、そして居酒屋』
著者: 太田和彦
2016年4月30日 第1刷発行
発行所: 株式会社 河出書房新社


 



でも、上の小文には どこにも中将湯も華宵御殿も出てないではありませんか!



あのねぇ~、僕は2009年に世界で開かれた美術展の1日あたりの入場者数は、上位4位まで日本だったそうだという個所に興味をそそられて上の小文を読み始めたのですよ。。。 実は僕も美術には関心がある。。。 僕は特にヌードを描くのが趣味なんですよう。。。

 


(phryne85.gif)


(cabanel5.jpg)

 



あらっ。。。 上の2つともデンマンさんが描いたものだとは知りませんでしたわァ~。。。



あのねぇ~、白黒のデッサンは僕が描いたものだけれど、すぐ上のビキニのお姉さんは、僕が描いたものではありません。。。 アメブロのファシスト管理人がカットするかもしれないので、僕がビキニを穿かせただけです。。。

実際には、どなたが書いたものなのですか?

アレクサンドル・カバネル(Alexandre Cabanel 1823年9月28日 - 1889年1月23日)というフランスの画家が描いたものです。。。 もちろん、オリジナルはビキニを穿いてません。。。

高畠華宵という画家もヌードをたくさん描いているのですか?

いや。。。 ヌードと言っても次の程度です。。。

 


(takabata26.jpg)

 



でもねぇ~、学生時代に習作でヌードをたくさん描いていると思いますよ。。。



。。。で、デンマンさんも、高畠華宵の絵に影響を受けたのですか?

実は、上の文章を読むまで、僕は高畠華宵という画家のことを知らなかったのですよう。。。 で、ウィキペディアで調べたら次のように書いてあった。


高畠華宵(たかばたけ かしょう)

 

1888年4月6日 - 1966年7月31日

大正から昭和初期に活躍した、日本の画家である。
本名は、高畠幸吉。
愛媛県宇和島市裡町生まれ。
京都市立美術工芸学校日本画科卒業。
宇和島市長・衆議院議員を務めた高畠亀太郎は、実兄。

 

栄光の日々

上京して生活苦の中、1911年に「華宵」の名で描いた津村順天堂の「中将湯」広告画が一躍有名になる。


(takabata23.jpg)

 

アール・ヌーボーやユーゲントシュティール、特にオーブリー・ビアズリーの影響を受けたとされるシャープなペン画はそれまでの広告イラストとは一線を画したもので、そのモダンさは時代の注目を集めた。

その後『少女画報』(東京社)『少女倶楽部』『少年倶楽部』(いずれも講談社)『日本少年』『婦人世界』(いずれも実業之日本社)などの少女向け雑誌や少年雑誌、
婦人雑誌などに挿絵として描いた独特の美少年・美少女の絵や美人画は一世を風靡し、たちまち竹久夢二らと並ぶスター画家となった。

鎌倉・稲村ヶ崎一の谷(いちのやと)に建てた異国情緒あふれる豪邸は「華宵御殿」と呼ばれ、華宵の趣味が凝縮したものとして注目を集めた。


(takabata30.jpg)

華宵御殿には、全国の女性(とくに女学生)からのファンレターが殺到した。
極端な例では、地方の令嬢が華宵御殿見たさに家出するという事件も起こった。

一方高い人気を背景に、画料は華宵の言い値で決まっていたとされ、高騰に歯止めをかけようと1925年に交渉に訪れた『少年倶楽部』の加藤謙一らに対しては、寄稿の取りやめで応じたという。

しかし戦争色が色濃くなってきたこともあり、絶頂の1937年ごろから雑誌などの活動を停止。
一般大衆の間ではその爆発的人気は永続せず、戦後華々しいカムバックとはいかなかった。
1960年代に再評価を受けるまではやや歴史の中に埋もれた存在となっていた。

それでも完全に忘れ去られることはなく、昭和中後期における少年少女、婦人雑誌の人物の挿絵は華宵の影響を受けたものが多い。
漫画家の丸尾末広も華宵の画風に影響を受けていることがよく知られている。

 

失意の戦後と幸せな晩年

戦後しばらくは夢を抱いて渡米するも経済的・健康的にうまくいかず帰国するなど失意の日々を過ごし、子供向けの怪盗ルパンシリーズや童話などの挿絵仕事を細々と続けながらも全盛期とは比べ物にならないほど注目されない人生を送っていた。

晩年はかつて絶縁した実家の兄を頼るほど生活に困窮し、神戸の老人福祉施設に入っている。

しかし幼少の頃華宵の絵(とくに「さらば故郷!」)に感動した弁護士・鹿野琢見が華宵の現在を伝える記事を偶然雑誌で読み、本人と文通を開始した。
その後 華宵は「新・さらば故郷!」と題した水彩画を新たに描き、鹿野に贈っている。


(takabata15.jpg)

高畑(左)と鹿野 『定年時代』より

 

鹿野らの奮闘やかつて華宵の絵に熱狂した世代の要望により首都圏で回顧展が開催され、人気が爆発的に再燃した。
その人気の隆盛を見届けた直後の1966年7月31日に、東京にて鹿野と、かつて画料問題で対立した加藤謙一に見守られて生涯を閉じた。

 

弥生美術館 (東京都文京区)

3階にて鹿野らが集めた多くの作品が常設展示されている。
竹久夢二美術館が併設され、これらの美術館では華宵作品を中心として当時の風俗・ファッション・イラスト・少年少女の生活などを対象とする研究が積極的に行われている。




出典: 「高畠華宵」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



中将湯(ちゅうじょうとう)というのは、津村順天堂の薬のことですか?



そうなのです。。。 僕も知らなかった。。。 


中将湯


(takabata22b.jpg)

 

津村順天堂は大和国(現在の奈良県)に生まれた初代津村重舎が上京し、日本橋に漢方薬局を開いたのが始まり。
津村が故郷から受け継いだ秘薬を元に改良され、創業と同時に、婦人保健薬「中将湯」を発売する。
その他にも1907年(明治40年)に胃腸薬「ヘルプ」を発売する。

1900年(明治33年)、中将湯を精製する過程で出るくずを従業員が持ち帰り風呂に入れたところ、夏のあせもが消え、冬には体がよく温まるという経験をヒントに、「くすり湯中将湯」を発売する。
さらにこれを改良・研究の結果を得て「バスクリン」となる。




出典: 「ツムラ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



でも。。。、でも。。。、写真の「華宵御殿」は“御殿”という感じよりも、なんだか“工場の裏庭”という感じがしますわねぇ~。。。 うふふふふふ。。。



確かに、言われてみれば、そんな感じですよねぇ~。。。

。。。で、どういうわけで、この記事の最初にお風呂屋さんの写真を貼り出したのですか?

小百合さんは見覚えがないですか?

ありませんわァ~。。。 初めて見る写真ですわァ~。。。

実は、小百合さんも写真の建物を見たことがあったのですよ。。。

どこで。。。?

行田ですよう。。。 去年の秋、僕が行田市に帰省したときですよ。。。 「さきたま古墳公園」へ行く途中、僕が子供の頃に通っていた銭湯を小百合さんが見たいというので、ちょっとばかり寄り道して 「中将湯」という銭湯を見に行ったのです。。。


(furo502.jpg)



そしたら、ドアに貼紙がしてあって、「2017年8月31日を最後に営業を停止いたします」と書いてあったのですよう。。。



思い出しましたわ。。。


(yanagiyu31.jpg)



2006年12月には、田山花袋の「田舎教師」にも出てくる歴史のある 上の写真の銭湯「柳の湯」も廃湯になっった。。。 行田には、もう銭湯はすべて無くなってしまったかもしれません。。。



つまり、華宵御殿を見ているうちに、廃湯になった「中将湯」を思い出したというわけですか?

いや。。。 そればかりじゃないのですよう。。。 僕は子供の頃に「どういうわけで“中将湯”という名前にしたのか?」 その風呂屋のおじいさんが陸軍中将だったのか? そんなわけないだろう? 僕は名前の由来を知りたかったけれど、誰も知っている人がいなかった。

。。。で、その名前の由来が分かったのですか?

分かりましたよ。。。 夏のあせもが消え、冬には体がよく温まるという経験をヒントに、「くすり湯中将湯」を発売すると書いてあるでしょう! 僕は知らなかったけれど、かつて高畠華宵が有名だったぐらいに、「くすり湯中将湯」も有名だったのですよう。。。

その薬の名前にあやかって「中将湯」浴場という名前にしたというのですか?

それ以外に考えられないでしょう!? たぶん、その当時、「中将湯」銭湯は、その薬を入れていたに違いない。。。




初出: 2018年8月19日



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

なんだか もっともらしいオチにしていますが、実際はどうだったのでしょうか?

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)


『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(noten15.jpg)

■ 『月夜の美人』

■ 『ふるさと 行田』

■ 『愛の偶然と必然』

■ 『田中角栄と軽井沢』

■ 『うさぎ追いしかの山』

■ 『アブラッソ不在の美』

■ 『ロマンの昔話』

■ 『海を渡ったバレンタイン』

■ 『バレンタインが老人を狂わせた』

■ 『マルちゃん海を渡る』

■ 『銀座からバレンタイン』

■ 『仙台からバレンタイン』


(sayuri811.jpg)

■ 『パリからバレンタイン』

■ 『ジャズ@バンクーバー』

■ 『タイからバレンタイン』

■ 『たまご麺@バレンタイン』

■ 『愛犬とゴッド』

■ 『ザ・バレンタイン女』

■ 『週刊誌deヌード』

■ 『愛と天の夕顔』

■ 『ジェミマおばさんのシロップ』

■ 『夏日に、お帰りなさい』

■ 『コイ、鯉、恋がいっぱい!』


(fragran11.jpg)

■ 『スープカレーなのね』

■ 『忍城時代まつり』

■ 『夜道のルート66』

■ 『上を向いて歌おう』

■ 『霧積温泉のロマン』

■ 『元気が一番!』

■ 『行田のスープカレー』

■ 『パンツとブラジャーと餃子』

■ 『軽井沢を文学散歩する』

■ 『ばァ~の面影』

■ 『バレンタイン@行田』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@遠藤家』

■ 『桃の節句@天国』

■ 『古代米カレー』

■ 『愛のジェローを探して』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『コーヒーと愛の香り』

■ 『愛の馬車道』

■ 『亀姫と香芽子さん』

■ 『愛の夕顔を探して』

■ 『ケネディ暗殺の謎』

■ 『行田物語 ピラミッド』

■ 『由梨さん@コルシカ』

■ 『黒い行田市長』

■ 『ヒシしようよ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『天の川de思い出』

■ 『天の川の思い出』

■ 『行田物語 古代蓮』

■ 『チーズ@シルクロード』

■ 『ラーメン@バクー』

■ 『行田物語 饅頭』

■ 『ぶんぶく茶釜だよ』

■ 『ぶんぶく阿波踊り』

■ 『食欲の秋です』

■ 『カレーdeパリ』

■ 『パワースポット』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワンの話

2022-06-24 01:27:21 | 地球・環境・自然・動物・ペット


 

ワンワンの話

 


(tricki10.jpg)


(4dogs.gif)


(herriot11.jpg)


(yen0201.gif)




(betty01.jpg)

デンマンさん。。。、ワンワンの話 というのは デンマンさんが飼っているワンワンのお話ですかァ〜?


(kato3.gif)

僕は犬を飼いたいのだけれど、僕のマンションはペットを飼ってはダメなのですよ。。。

じゃあ、どういうわけでワンワンの話 というタイトルにしたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(lib22-06-05.jpg)


『拡大する』

『スコーンとプディング』

『ヨークシャーの獣医』

『ワンワンと現実主義者』

『犬と廃人』

『スルーパスと芦雪』


 



これはGOOの僕の「デンマンのブログ」の管理人のページなのですよ。。。



ブログを立ち上げてから6月20日で 6,200日目なのですわねぇ〜。。。ということは、すでに17年間、毎日記事を書いているということですかァ〜?

そうなのですよ。。。

 


(lib22-06-05b.jpg)

 



17年間、毎日記事を書いている事を自慢したいのですかァ〜?



いや。。。自慢したいわけじゃないのですよ。。。次の箇所に注目してください。。。

 


(home22-06-20c.jpg)


『拡大する』

『ヨークシャーの獣医』

『ワンワンと現実主義者』

『犬と廃人』


 



ワンワンの記事に反響があったのです。。。

 


(art22-06-15.jpg)


『拡大する』

『ヨークシャーの獣医』


 



スパマーの迷惑なコメントを除くと、僕の記事にはめったにコメントが付かないのですよ。。。でも、この『ヨークシャーの獣医』の記事には珍しくコメントが付いたのです。。。

 


(art22-06-15x.jpg)

 



記事を読んで、飯村行雄さんがコメントを書いたのですわねぇ〜。。。



飯村さんは39歳、独身で東京から北海道に移って真の動物福祉牧場を経営しようと頑張っているのですよ。。。

 


(iimura22-06-20.jpg)


『飯村さんのブログ』


 



あらっ。。。パートナーを探しているのですわねぇ〜。。。



きっと良いパートナーが見つかると思いますよ。。。

飯村さんは記事のどこに共感したのでしょうか?

おそらく次の箇所だと思うのですよ。。。

 



(herriot97.jpg)

 

The card dangled above the old lady's bed.

It read GOD IS NEAR but it wasn't like the usual religious text.

It didn't have a frame or ornate printing.

 


(herriot93.jpg)

 

It was just a strip of cardboard about eight inches long with plain lettering which might have said "No smoking" or "Exit" and it was looped carelessly over an old brass gas bracket so that Miss Stubbs from where she lay could look up at it and read GOD IS NEAR in square black capitals.

There wasn't much more Miss Stubbs could see; perhaps a few feet of privet hedge through the frayed curtains but mainly it was just the cluttered little room which had been her world for so many years.

The room was on the ground floor and in the front of the cottage, and as I came up through the wilderness which had once been a garden I could see the dogs watching me from where they had jumped onto the old lady's bed by the window.

And when I knocked on the door the place almost erupted with their barking.

It was always like this.



 





どのようなことが書いてあるのですか?



もう長いこと寝たきりのスタッブスおばあさんと、彼女が可愛がっている犬と猫の物語なのですよ。 おばあさんの寝室のベッドの枕もとの壁には昔、ガスランプが灯(とも)っていた。 今では使っていないけれど、ガス管の端が突き出ている。 それにボール紙が掛かっていて、それにはおばあさんの手書きで"GOD IS NEAR"と書いてあるのですよ。

敬虔なキリスト教徒なのですか?

少なくともスタッブスおばあさんは神を信じているのです。 そのおばあさんの寝室からは窓を通して、わずかばかりの外界しか見ることができない。 でも、見上げるとボール紙に書いた"GOD IS NEAR"がいつでも目に入るというわけなのです。

 


(herriot93.jpg)

 



スタッブスおばあさんは犬と猫を飼っているのですか?



そうなのです。 犬が5匹と猫が3匹ほど飼われていたと思います。 もう長いこと飼われていたので人間の年で言えば、ちょうどスタッブスおばあさんのように皆、年寄りなのですよ。 でも、ヘリオット先生が呼ばれてペットの健康を調べに行くと、まるで大好きなお客さんを迎えるように犬たちが声を張り上げて「ワンワンワン。。。」と歓迎するのです。

。。。で、スタッブスおばあさんも癌で亡くなるのですか?

癌ではないと思うのだけれど、長いこと寝たきりだし、そろそろ神様のお迎えが来ると自分でも覚悟しているのですよ。 でも、一つだけ気がかりなことがある。 いつもは悲しさだとか愚痴などをこぼしたことがなく、たいていニコニコとヘリオット先生を迎え、ペットのことで楽しく語り合うのだけれど、ある日スタッブスおばあさんは、いつになく心配げにヘリオット先生に尋ねるのですよ。



(granma2.jpg)

ヘリオット先生。。。次は私の番だと思いますのじゃ。


(herriot98.jpg)

どういう。。。どういう意味ですか?

あのう。。。ヘリオット先生が診察してくださったのに、今夜、愛犬のベンがあの世に逝ってしまいましたじゃ。 それで、次は、とうとう私の番になるだろうと思いますのじゃ。 私には判るのですよ。。。先生。。。

そのようなことはありませんよ。 ベンが亡くなってしまったので、おばあさんは落ち込んでいる。 だから、そんな風に考えてしまう。 誰だって同じような目に遭(あ)えば、気持ちが落ち込んで不吉なことを考えるものですよ。 そのようなことはありません。

いいえ、先生。。。私はなにも死ぬのが怖くて言ってるのじゃありましぇん。 あの世は、この世よりも素晴らしいと思える。。。ずっと以前からそんな気がしていますのじゃ。

  (長い沈黙)

先生。。。でも、一つだけ気がかりなことがありますのじゃ。

その気がかりな事ってぇ。。。いったい何ですか?

先生。。。残されるワンちゃんやニャンニャンのことを思うと私はとても恐ろしくなるのですじゃ。

どうして、そう思われるのですか?

だってぇ、先生。。。私はあの世に逝けば両親や兄弟に会える。 でも。。。、でも。。。残されたワンちゃんやニャンニャンとは。。。

あの世に逝っても、この愛犬と愛猫には会えないと言うのですか?

その通りですじゃ。

どうして、そのようにお考えになるのですか? 誰が、そう言ったのですか?

だってぇ、先生、世間ではそう言いますがなァ。 動物たちには魂(たましい)がありません。 だから、魂のない動物たちはあの世に逝けん。 そやから、私はこのワンワンやニャンニャンに永遠に会えませんのじゃ。 それを思うと、死んでも死にきれませんのじゃ。

おばあさん。。。そのようなことはありませんよ。 愛犬たちも愛猫たちも我々と同様に愛することができます。。。

 


(4dogs.gif)

 



その意味では愛犬も愛猫も我々と同様に魂を持っていると言えますよ。 我々となんら変わりがないじゃありませんか!



先生は、ホンマにそのように思うとるんですか?

もちろんですよ。

私は眠れない夜に、あの世に逝くと、もう永遠にワンワンやニャンニャンに会えないかと思うと、悲しくなって。。。恐ろしくなって。。。もう眠るどころではありませんのじゃ。

そんなことは決してありません。 あの世に逝かれても、またこの愛犬や愛猫に会えますよ。

本当に。。。?

私は絶対にそう信じているのです。

本当ですか?

私は心からそう信じていますよ。

(デンマン意訳)


 


(kato3.gif)

最後にヘリオット先生にこのように言われて、スタッブスおばあさんはやっと心が平穏になるのですよ。



。。。で、その後おばあさんは安らかにあの世に逝かれるのですか?

そうです。 町の人の噂にスタッブスおばあさんが逝かれたということを聞くとヘリオット先生は残された犬や猫たちのことが気になって、おばあさんの世話をしていたお手伝いさんの家に行くのです。

残された犬や猫たちはどうなったのですか?

お手伝いさんが引き取って世話していたのですよ。 ヘリオット先生の姿を見ると、まるで以前のように元気に吼えて犬たちは先生を迎えたのです。

デンマンさんもあの世があると信じているのですか?

あの世もこの世も区別がないと僕には思えますね。

どういうことですか?

つまり、犬や猫や我々も亡くなれば土に返るだけの話ですよ。 それだけのことです。

。。。じゃあ、神さまも信じていないのですか?

いや。。。僕は神様を感じますよ。

あらっ。。。デンマンさんでも神さまを感じることがあるのですか?

ありますよ。 

 


(nlight01.jpg)

 



あのねぇ~、僕はカナダの極北、イエローナイフに2年ほど滞在したことがあるのですよ。


(canada2.gif)

 



僕の住んでいたアパートから5分も歩くと上の写真のような原野が見えてくる。



オーロラもしばしば見たのですか?

見ましたよ。 色がついていることは、ごく稀でした。 燻(いぶ)し銀のように鈍く光っていて、それがヒラヒラ、ヒラヒラと大きなカーテンが目にも留まらぬ速さで揺らぐようにして夜空を踊っているように見える。

私も一度見てみたいですわ。

息詰まるほどの沈黙に、もしかすると死の世界ってぇ、こんな感じではなかろうか? なんてぇ、ふと思ったりもしたものですよ。 でもねぇ~、どのように静寂で人っ子一人居ない原野で夜空を見上げていても地球は信じられないほどの速さで太陽の周りを回っているのですよ。 その速さのことを考えたことがありますか?

どれくらいの速さで地球は太陽の周りを公転しているのですか?

なんと秒速 29.78 km ですよ。 東海道新幹線の最初の「ひかり号」の最高速度が時速220kmです。 秒速になおすと、たったの 61メートルですよ。

 



 



つまり、地球は「ひかり号」よりも 488倍も速く太陽の周りを回っている。 信じられないほどの速度ですよ。 地球が誕生して以来。。。、少なくとも人類の歴史が始まった以来、ずっとこの速さで太陽の周りを回っている。 それなのに、人類の歴史が始まって以来一度として他の物体と衝突したことがない。 地球上では毎日、何千という人が交通事故で死んでいるのにですよ。。。、これを一体どう考えたらよいのか?



つまり、宇宙には惑星が衝突しないようにと気を配(くば)っている交通整理のお巡りさんが居ると。。。?

そうですよ。。。そんなことをイエローナイフで考えていた頃、その宇宙のお巡りさんを神として感じたものですよ。 うしししし。。。




『犬の話』より
(2020年3月7日)


 



なるほどォ〜。。。スタッブスおばあさんの神様の話からデンマンさんの「宇宙の交通整理のおまわりさん」のお話になるのですわねぇ〜。。。



そうです。。。だからこそ今でも、スタッブスおばあさんの短編は心に印象深く残っているのですよ。。。

飯村さんも上の箇所を読んで、共感したのでしょうか?

おそらく、そうだと思うのですよ。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもデンマンさんのように「自分の神さま」を信じていますかァ〜?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で わたしにご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg)


『拡大する』


『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

右側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?



ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

-
(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『IPアドレスの謎』


(ext200.jpg)

『地球外生物』

『パスカルの悩み』

『めっちゃアクセス』

『ミラーサイトで金儲け』

『5,216 アクセス!』

『信じられない!』

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『白い姫君』

『ヨークシャーの獣医』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルから飛び降りるの

2022-06-24 01:13:20 | 病める日本・高齢化社会

ビルから飛び降りるの?
 
 


(bill008.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、またけったいな写真を貼り付けましたやんかァ~。。。



あきまへんか?

上の女性はビルから飛び降りて自殺しようとしてますやん。

めれちゃんも、そないに思うんかァ~?

それ以外に考えられしまへん。

でもなァ~、飛び降りても助かる場合があるねん。

そないなことはありまへん。

じゃあ、次のビデオクリップを見たらええやん。

 



 



あんさん! 。。。 この上のビデオはトリックを使ってますねん。 そやさかいにアホな男が無事に着地してますねん。 あの高さのビルからホンマに飛び降りたら間違いなく死んでしまいますう。



あのなァ~。。。 「事実は小説より奇なり」と言うてぇ、世の中には信じられへん事も実際に起こるねん。

つまり、ビルから飛び降り自殺をしても助かった人がおると、あんさんは言わはるのォ~?

そうやァ!

そないな人がおるかいなァ! アホらしい!

めれちゃんがそないに言うのやったら、自殺しようとしてビルから飛び降りて助かった人がおるさかいに、その人が書いた手記を読んだらええやん。

 


ホテルの最上階から飛び降り


(bill008.jpg)

 

私が最後の大事件を起こしたのは昭和56年(1981年)のことだった。 (略) 私はある男性を追って大阪に来ていた。
恋愛をしたつもりが、どうも相手にとっては恋愛ではなかったようだった。
私は赤坂の店を放り出して神戸のホテルに行き、フロントで「最上階の部屋をお願いします」と頼んだ。

 (中略)

私は大阪府警に電話を入れた。
大阪府警には、東京から出向している警察官僚がいた。
母の人脈に連なる一人である。
その人を呼び出すと、私は電話口に向かっていった。
「これから飛び降りますから発見してください」

 (中略)

新大阪行きの新幹線の中で、母とお兄ちゃんは一切口をきくことはなかった。
娘が飛び降り自殺を図り、大阪の警察病院に救急車で担ぎ込まれたという事態は、これまでのリストカットとはわけが違う。
警察からは私が生きているという連絡を受けていたが、二人は何も考えられない状態になっていた。

病院に入ってきたお兄ちゃんは、ワイヤーで足を固定されている私に何か言葉をかけていたようだ。
しばらくしてお兄ちゃんのこんな声が聞き取れた。
「お前、もう本当にこういうことはやめろよ、本当に!」

引っかかった木がクッションになって、私は助かったのだという。


(tanaka81.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
写真はデンマン・ライブラリーより
読み易くするために改行を加えています)




163-165ページ 『昭(あき) 田中角栄と生きた女』
著者: 佐藤あつ子
2012年3月11日 第1刷発行
発行所: 株式会社 講談社


 



あらっ~。。。 これってマジやのォ~。。。?



この本の著者の佐藤あつ子さんと言う人が、そのホテルの最上階から飛び降りて助かったのやがなァ~。。。 上の写真で角さんと並んで写っているのが、その自殺をしようとした子供時代の佐藤あつ子さんやァ。 そやけど、助かったので、こうして本を書くことができたと言うわけやァ。

ホンマかいなァ~。。。?

めれちゃんは疑い深い女やなァ~。。。 こうして助かった本人が本を書いてるやないかいなア!

ビルから飛び降りた女が助かったと聞いたので、あんさんはこの本を買いはったん?

わてが、その程度のことで本を買うかいなァ~!

どないなわけで上の本を読みはったん?

たまたまバンクーバー図書館で上の本を見つけたのやがなァ~。。。

 


(lib30119.gif)

 



あんさん! ケチらんとォ~、買って読んだらええやんかァ!



わては本を買わん主義なんやァ。

どないなわけで。。。?

買い始めると私設図書館を造らにゃならんさかいに。。。 (微笑)

アホらしい。。。で、飛び降り自殺しようとした人が助かったので、あんさんはこの記事を書こうとしやはったん?

ちゃうねん。。。 この著者の佐藤あつ子さんは田中真紀子さんの腹違いの妹さんやがなァ~。。。

つまり、田中真紀子さんの腹違いの妹さんの存在を知ったさかいに、こうして記事を書く気になりはったん?

まっ。。。 そういうことやなァ。

あんさんも物好きなお人やねぇ~?

物好きと言うよりも、わては次の記事を書いたよってに、その続編のつもりで佐藤あつ子さんを取り上げる気になったのやがなァ。

 


(makiko90.jpg)

『真紀子落選』

(2013年1月14日)


 



。。。んで、佐藤あつ子さんと言う女性は、あんさんが記事で取り上げるほどのメリットがある人なん?



あのなァ~、もしもあつ子さんがビルから飛び降りて死んでいたとしたら上の本は書くことができへんかったのやァ。

つまり、あつ子さんは自殺しようとしたにもかかわらず、上の本を書くために助かる運命にあったと、あんさんは思いはるのォ~?

その通りやァ。。。 なにしろ、ロッキード事件が新聞やテレビで報じられた時には、あつ子さんのお母さん、つまり、佐藤昭(あき)さんは「越山会の女王」と言われて騒がれた人なのやがなァ~。。。 つまり、この女王の実像はいったいどのような人物だったのか? その実の娘が書いた本を読めば、かなり正確に「黒幕の女王」の姿が解るかも知れへん。

あんさんは、そないに思うて図書館で本を借りはったん?

その通りやァ。

その「越山会の女王」と呼ばれたあつ子さんのお母さんはどないな人やのォ~?

本の中の写真を貼り付けるよってに、じっくり見たらええやん。

 


(tanak84.jpg)

 



あらっ。。。 ずいぶん若いやんか。



これは昭和40年代当時の写真やがなァ。 佐藤昭さんは肺ガンですでに帰らぬ人になってるねん。

ごく普通の人に見えますやん。。。

そうやァ~。。。そやけど、母と娘の関係は、なかなか複雑やったのやでぇ~。。。 めれちゃんとお母さんの関係を知る上でも参考になると思うたさかいに、わてはじっくりと読んでみたのやァ。

わたしと母の関係。。。?

そうやがなァ。。。 めれちゃんもお母さんとはいろいろな問題を起こした。 それで、めれちゃん自身も何度となくリストカットしたり、自殺しようと試みた。

 


存在を否定してくれ

 


(lonely30.gif)

 

みんなわたしを否定してくれ
わたしの存在を否定してくれ

自分ひとりじゃ間に合わないんだ
みんなでわたしを否定してくれ

石ころのように扱ってくれ
虫けらのように踏みつけてくれ

やりきれない喪失感に
苛まれて生きるのはもうたくさんだ
自分のすべてを否定したいんだ
自分が存在することに吐き気がするんだ

命を断とうとしたさ
何度も何度も自分を破壊しようとしたさ

マヌケな命はそれでもこの世に
未練がましくのさばってるのさ

存在を消してしまいたい
誰からも見られたくない
 
 
めれんげ

August 28, 2009 15:19




『極私的詩集 存在を否定してくれ』より

『愛のコラボ (2009年9月29日)』に掲載


 



デンマンさん。。。 あんさんは、またわたしの手記を持ち出してきやはったん?!



あきまへんか?

何度も何度も持ち出しやはってぇくどいやんかァ!

あのなァ~、日本人で自殺をする人が増えてるねん。 ちょっと厚生労働省の統計を見て欲しいねん。

 


(suicide04.gif)
(SOURCE:厚生労働省大臣官房統計情報部 人口動態・保健統計課

『自殺死亡の年次推移』

 



相変わらず、毎年3万人以上の悲観者が自殺してますやん。



そうやがなァ~。。。 めれちゃんのように自殺志願者が増えておるねん。 めれちゃんも、あつ子さんも、この統計の中の一人になりそこなったのやがなァ。 もしかすると、この記事を読んでいる人の中にも死に場所を探している人がおるかもしれへん。

 


人生に期待するな

 


(lonely15.jpg)

 


「人生に期待するな」

それがわたしの座右の銘だ

ほら、そのとおりになったじゃないか

夢も希望も持たずに生きてきたのは

間違いじゃなかったんだ

おかげで失望にも出会わなかったさ

あとは死に場所を探すだけだ


 

by めれんげ

September 26, 2009 18:40




『極私的詩集 人生に期待するな』より

『平成の小野小町』に掲載
(2009年10月3日)


 



めれちゃんは、このように「あとは死に場所を探すだけだ」と、ごっつい事を言うていたのやでぇ~!



あんさん!。。。、いい加減にしいやあああァ~。。。わたしが上の手記を書いたのは、もうずいぶん昔のことやないかいなァ~。

とにかく、あつ子さんも、めれちゃんのように死に場所を探して、神戸のホテルに行き、フロントで「最上階の部屋をお願いします」と頼んだわけやがなァ。

つまり、わたしが自殺しようとして死にきれんかったのは、わたしにも何かを残さねばならない運命があったと、あんさんは言わはるのォ~?

そうやがなァ。。。 そやから、わては、こうして記事を書いたのやがなァ。

。。。んで、わたしは余生で何を残すことになっていると、あんさんは思いはるのォ~?

めれちゃんは覚えておらんのかァ~?

何を。。。?

わてはかつて、めれちゃんと次のような会話をしたのやないかいなァ~。。。

 


カミュの「ペスト」

 


(algiers2.jpg)

 



めれちゃんとの「指きり」のつもりで

カミュの「ペスト」を読み出したけれど

マジで、しんどいねぇ~

うへへへへ。。。

この本をかつてボクちゃんが

投げ出した気持ちが

よみがえりましたよう。

love interest

が皆無に等しい!

つまり、“この人を大切にしたいなあぁ~”

と思わせるような登場人物が

作品の中に見当たらない。

ボクちゃんの読み方が

表面的だからだと思うけれど、

でも、小説家と言うのは

ミーちゃんハーちゃんの関心も

ひきつけなければならない!

そう考えるとき、たとえば、

ムルソーのガールフレンド(?)の

マリーのような人物を

登場させて欲しいよね。

 


(marie03.jpg)

 

とにかく、全部読みますよう!

今回は決して投げ出しませんからね。

でも、カミュがこの作品を書いたのは

テレビがなかった時代ですよう。

今時、このようなトロい作品を書いたら

読んでもらえないような気がします。

うしししし。。。

英語で読んでいるのだけれど、

言葉の問題じゃないのですよう。

39ページまで読みました。

 


(yubikiri.jpg)

 

めれちゃんとの「指きり」がなければ

ボクちゃんは投げ出しますよう。

書評をかなり読んでいるので

筋も、カミュが言いたい事も

すっかり分かっているつもりになっているから、

なおさら退屈しています。

 


(camus22.jpg)

 Albert Camus

 (アルベール・カミュ)


 

でも、絶対に全部読みますう。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

めれちゃんの心を読むつもりで。。。

同時に読み始めた

大岡信の『拝啓 漱石先生』が

面白くなってきましたよう。

これは日本語です。

第1部の65ページまでは、

全くつまらない漱石研究の本だと思って

ボクちゃんは投げ出すところでしたよう。

こんな下らない書評をよく書けるなぁ~

そう思ってすっかり馬鹿にして

投げ出すところでしたよう!

ところが第二部、68ぺーじからの

『漱石と「則天去私」』になって、

面白くなってきた。

この著者の大岡信という男は

ボクちゃんは知らなかったのだけれど、

1931年生まれの詩人で

評論家と言うことだよ。

今でも生きているみたいだ。

やっぱり人生経験をつんでいるんだね。

本もたくさん読んでいる。

充分に読み応えがあると感心しながら

漱石先生を見直しているところです。

 


(natsume.jpg)

 

このことについては、後で

『小百合物語』で書こうと思っています。

■ 『夫婦関係 (2008年8月2日)』

■ 『ロマンと悪妻 (2008年7月31日)』

■ 『女と味噌汁 (2008年7月29日)』

めれちゃんも楽しみにしていてね。

『ペスト』は、とにかくしんどい小説です。

でも、次女猫の“ねね”を

思い浮かべながら

ゆっくりと読むつもりですよう。

うしししし。。。

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

本当に、あの“ねね”は

熟睡しているよねぇ~。


(cat110.jpg)

今夜は、僕も熟睡しよっとォ~。。。

うへへへへ。。。

by デンマン

2008/07/26 6:18 AM






あらららら…
「ペスト」しんどいですか…

あの素っ気ない文章がダメかなあ

わたしの友人は、『異邦人』の始めの
「ママンが死んだ」
という文章だけで、
脱力してしまうらしいです…

ペストの登場人物は、
皆、ルポルタージュ風に
描かれているので、
感情移入しづらいかも

なのにわたしは、あの本で泣いてしまいます

変人かなあ(´・Д・`)ショボ

by めれんげ

2008/07/29 3:37 PM





(foolx.gif)

81ページまで(約3分の1)読み進んで行ったけれど、

感情移入できる人物がまだ現れていません。

かなりしんど~♪~い。

でも、後の3分の2の中に

きっとボクちゃんの感情移入できる人物が

現れてくるのではないか?

そう、期待しながら読むことにしますよう。



 (フランス語版『異邦人』)

やはりフランス語で読む方が

読み応えがあると思うけれど、

フランス語だと、

辞書と首っ引きでないと読めないからね、

余計しんどくなってしまうよう。

でも、マジで最後まで読みます。

『孫が読む漱石』と

『拝啓 漱石先生』は面白かった。

ためになった。

『ペスト』も、何かしら記事に書けるだけの

題材が見つかるだろうとは思います。

とにかく、カミュはノーベル賞作家なんだから。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/29 6:21 PM





(merange42.jpg)

「ペスト」に登場するのは、
ほとんどが男性ですよね

わたしは、読みかたとしては、
ちょっと邪道ですが、
勝手に空想をふくらませて、
登場人物に恋をするんです…

わたしのお気に入りは
タルーです(*´д`*)

by めれんげ

2008/07/30 1:38 AM





(foolw.gif)

うん、うん、うん。。。。

登場人物に恋をするねぇ~

確かに、そういう人物が出てこないと

小説読んでいても、つまらないよねぇ。

日活ロマンポルノの「軽井沢夫人」

の佳子!

 


(miwa100.jpg)

 

高田美和さんが演じているのだけれど、

35歳当時の美和さんが実に素晴しい!

日本女性の繊細なヌード!

すってきィ~♪~♪~ !!!

こういう女性を僕ちゃんならば『ペスト』に

登場させるのですよう!

確かに、邪道ですよう!

デンマン!!日活ロマンポルノと『ペスト』

を一緒にするなあああぁ!

ノーベル賞選考委員から

怒鳴られてしまいますよう!

うへへへへ。。。

\(@_@)/ キャハハハ。。。

『ペスト』は、とにかくテレビの無い時代に

書かれたんだよね。

今時、あんな小説を書いたら、

本を放り出されて、

みなテレビを見てしまいますよう。

めれちゃんのお気に入りは

タルーねぇ。。。?

う~~ん。。。?

英語の本では Tarrou だね?

夕べは81ページから

84ページまで読んだけれど、

82ページに出て来ましたよう!

ホテルに居るんだよね。

早い時期には登場しなかったような気がする。

だから、僕はこの人物について、

ほとんど分からない。

僕は、 Doctor Rieux の

視点から物語を見ているような気がする。

これまでの人物で最も感情移入できるのは

この人ですよう。

言わば、主人公のような人物ですからね。

これまで84ページ読んできて

面白いと思った人物は

自殺をしそこなって助けられた男。

Cottard ですよう。

この男は、自殺に失敗して

今では、生きる気持ちで居るのだけれど、

ペストで死んでしまうのだろうか?

これから、どうなってゆくのか?

興味が湧いてきましたよう。

それから、“語り手”の正体が

本の最後で分かることになっているのだけれど、

ん。。。?“語り手”。。。?

確かに、 Narrator と言う

単語が2,3度見えたけれど、

特に、語っている部分があるようには見えない!

Doctor Rieux が語り手のようなんだよね。

この医者が物語を進めているように

僕には見えるのですよう。

その辺の事も、どう言う事なのか?

これからどうなるのか。。。?

そう思いながら夕べも読んだけれど、

イマイチ!

81ページから84ページまで読み進んで、

つまらなくなったので本を閉じました。

日活ロマンポルノの高田美和さんが

夢に出てくればいいなあああぁ~~

そう思いながら次女猫の“ねね”のように

ぐっすりと熟睡しました。


(cat110.jpg)

♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。

ついに美和さんは夢には出て来なかった。

その代わり、めれちゃんが出てきて

僕ちゃんにキスしてくれました。

うへへへへ。。。

そうなればイイなって。。。

そう思っただけ!

\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

by デンマン

2008/07/30 4:50 AM



 




(merange31.jpg)

 

タルーは、とてもカッコイイです!
初めて「ペスト」を読んだ後、
しばらくは、タルーの事で頭がいっぱいでした!

リウーには、イマイチ関心がないです…
内面的な描写が少ない気がするのです
それは、彼の手記のような形をとっているからでしょうが…

コタールは興味深い人物ですね!
考えていることが、見え見えで、
こういう人物に下される運命は、
どんなものか?
目が離せません!

読み終えたときに、感想を話しあえたら、
とても楽しいですね♪

by めれんげ

2008/07/30 12:02 PM






Doctor Rieux は、

日本語では「リウー」と言うんだぁ~

僕のオツムの中ではリュウ(竜)と

読んでいましたよう。

。。。んで、Cottard は「コタール」ね。

僕のオツムでは「コタードゥ」と英語読みでしたよう。

タルーはめれちゃんにとって、

そんなにかっこいいの?

僕にとっては、影の薄い存在ですよう。

まだ、本の中で出てきたばっかりだから

印象が薄いのだと思うよう。

それにしても、めれちゃんがタルーと書いた

前の晩に、僕は82ページでTarrouに

出会っていたのだよう。

だから、すぐに“タルー”と読むに違いないと

思ったものですよう。

“以心伝心”というのか、

なんだか不思議だよね。

テレパシーかな。。。?

僕は Tarrou を“太郎”とオツムの中では

読んでいましたよう。

うしししし。。。

うん、うん、うん。。。

『ペスト』を全文読むつもりでいるけれど、

めれちゃんに感想を書く楽しみが増えましたよう。

めれちゃんとは、かなり違った角度から

本を読んでいるような気がします。

あまり面白そうでないのだけれど、

めれちゃんと、こうして話していたら、

読む意欲が湧いてきましたよう。

でも、一気に読むだけの気力が

湧いて来ないんだよねぇ~。

気力をみなぎらせるための

脱力が足りないのだと思うよう!

うへへへへ。。。

次女猫のねねが居れば、

一緒に脱力できるのだけれどねぇ~、

バンクーバーと大阪では離れ過ぎているから、

ねねを迎いに行くわけにも行きません。

そう言う訳で、脱力せずに

ゆっくり読みますね。

じゃあねぇ~。

ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/30 2:36 PM





(woman14.jpg)

 

タルーがなぜカッコイイか…
それは、読み進むうちに
見えてくると思います♪

しかし。
タルー=太郎とは…
笑ってしまいました

「ペスト」が終わったらラディゲの「肉体の悪魔」でも読もうかと考えています(^ω^)

by めれんげ

2008/07/31 6:03 PM





(foolw.gif)

 

レイモン・ラディゲ(Raymond Radiguet)ねぇ~

めれちゃんは、本当によく本を読むねぇ~

感心させられるよう。

とにかく、小学生の頃から

「チャタレー夫人の恋人」を読んで、

それで、16歳で桜の花びらを

散らしてしまったのだから。。。

んも~~。。。

めれちゃんは文学少女だったんだよねぇ~

かなり、早熟だったのやでぇ~

ほんまに、おどろき、ためいきィ~、さんしょのきィ~

このラディゲも、早熟だったのですよう。14歳の頃、

『肉体の悪魔』のモデルとされる

年上の女性と出会い、

勉強しなくなって、不登校!

そのために学校を放校処分になるんやでぇ~。

えらいこっちゃぁ~~

とにかく、『肉体の悪魔』は、

彼の自伝的要素が強い作品だよね。

でも、本人は、あくまでも

フィクションだと言っていたらしい。

なぜ。。。?

ところで、めれちゃんだって、早熟な上に、

かずかずの恋愛体験を持っている。

その体験に基づいて小説を書けば、

直木賞、芥川賞は、

当然のようにもらえるんやでぇ~

だから、ノーベル文学賞を目指してねぇ~。


めれちゃんの書く恋愛小説は

絶対に面白いと思う。

なぜならば、江戸川乱歩のような

エログロナンセンス的な要素が

必ず入り込むだろうと

僕ちゃんには思えるから。。。

 


(cat110.jpg)

 

でも、その前に次女猫のねねを

モデルにして小説を書いてね。

絶対に面白いものが出来上がると思うよう。

それに、めれちゃんのおばあちゃんを

モデルにした小説も。。。

めれちゃんが小説を書くことに没頭すれば、

日本文学に新しい気風を

吹き込む事ができるのに。。。

ボクちゃんは、めれちゃんの才能を

信じていますからねぇ~。

ぜひ、書いておくれましなぁ。

ほんまに、たのむでぇ~

じゃあねぇ。

\(*^_^*)/キャハハハ。。。

by デンマン

2008/07/31 8:07 PM




『即興の詩 指きり』のコメント欄より

『三島とラディゲ(2011年4月2日)』に掲載


 



人は皆、この世に何かを残すために生まれてきよるねん。



そやけど、何も残さずにあの世に逝ってしまった人もようけいおるやん。

そうや、見つける前に自殺してしもうたのやがなァ。 そやけど、めれちゃんは自分の残すものが解ったのやでぇ~。。。 そうやろう? そやから、はやまって、また自殺を考える前に、じっくりと作品を書いてノーベル賞をもらってからあの世に逝けばいいねん。 解ったやろう?

こないな事をネットで公開されたら、わたしは恥ずかしゅうて自殺しなければならんようになりますやん。 いい加減にしてほしいわァ。

あのなァ~、世間のことは考えんでもええねん。 誰も本気でめれちゃんのことを考えてくれる人はおらん。 そやから、めれちゃん自身が運命に身を任せて立派な作品を書けば、あとはノーベル賞が自然について来るねん。

ホンマかいなァ~?

信じる者は救われると言うやろう? そやから、わての言う事を信じたらええねん。




初出: 2013年1月20日





【レンゲの独り言】



ですってぇ。。。
確かにそうですよね。
誰が何と言おうとも自分で選んだ道、運命の道をまっすぐに生きて行けばいいのですよね。
あなたも、そう思うでしょう?

とにかく、次回も面白い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger49.gif)


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



『銀幕の愛』

『後白河上皇とポルノ』

『真夜中の甘い電話』

『コーヒー茶漬け』


(2ndbeach.jpg)

『めれちゃん、ホイ』

『めれちゃん、トップですよ』

『めれちゃんにノーベル賞』

『私の国では火あぶりです』

『ひまわりとピアニスト』

『1リットルのお尻流出』

『異邦人と他人』

『処女の値打ち』

『ハロウィン』

『オッパイとアクセス数』

『めれちゃんとなつみさん』

『トイレのないマンション』

『自殺の名所』

『マジで自殺したいの?』

『ブス 家持 本音』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

かつてデンマンさんが小泉八雲を紹介していました。

八雲(ラフカディオ・ハーン)は

次のように言っていたのです。

日本女性を道徳的、宗教的信念を持った

愛らしい倫理的創造物である


明治時代の日本の女性は、

そうであったのかもしれません。

でも、最近になって日本の女性も変わったようですね。

一つの事件を取り上げて、そう言うのも

独断過ぎると思いますけれど、

「苫小牧子殺し事件」は象徴的な事件だったと

思いますわ。そして痛ましい事件でした。

母親は自殺をしない代わりに

我が子を殺してしまったのです。

北海道・苫小牧の何処かで、3歳の長男と

1歳の三男の兄弟が鍵の掛かったアパートに

閉じ込められ放置されのですわ。

長男は生米や冷蔵庫のマヨネーズやケチャップで

飢えをしのいだのです。

三男は飢餓と低体温症で亡くなってしまいました。

昼間に自動的に入る暖房で、餓死した弟が

無残に腐食する横で、お兄ちゃんは

必死で飢えを凌ぎ生き抜いて、

ママの帰りを待ち続けたというのです。

でも、ママは新しいボーイフレンドの部屋に住み着いて

1ヶ月以上、子供たちの養育を拒み、

ボーイフレンドと遊んで暮らしていたのです。

もう、死んでいるのではないかと思って、

アパートに戻ると、長男は生きていた。

「何で生きてるの?」

冷血女性のママは長男を見て

まず、そう感じたと言うのです。

人間は、それほどまでに非情に

冷血になれるものでしょうか?!

何度読んでみても、亡くなった子供のために

涙が流れてきますわ。(めそめそ。。。)

「苫小牧子殺し事件」のことは

次の記事の中で引用されています。


(kid91.gif)

『愛の進化論』

ところで、卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国方言

2022-06-23 01:27:50 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 

北国方言

 


(hougen10.jpg)


(uzyme05b.jpg)


(himiko92.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。どういうわけで 北国方言 を話題にするのでござ〜ますかァ〜?


(kato3.gif)

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv22-06-10.jpg)


『拡大する』

『じょんば』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で6月10日の午前1時30分から午前3時22分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しいのですよ。。。



あらっ。。。6月10日の午前2時47分に見慣れない検索エンジンで検索して じょんば を読んだネット市民がいたのねぇ〜。。。

そうなのです。。。実は、ソウル市に住んでいる金孝周(キム・ヒョジュ)さんが読んだのですよ。。。

 


(ip2259b.jpg)

 



キムさんはソウル市で何をしているのでござ〜ますかァ〜?



ソウル市立大学校で日本文化と日本語を学んでいるのです。。。

 





 



上のリストの リファラ のリンクをクリックすると どのような検索結果が出てくるのでござ〜ますかァ〜?



次の結果が表示されます。

 


(nav22-06-10.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『じょんば』


 



あらっ。。。韓国の検索エンジンなのですわねぇ〜。。。



そうです。。。じょんばと入れて検索したのですよ。。。

あらっ。。。あたくしが登場する記事がトップに躍り出るのですわねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。

そうです。。。卑弥子さんも久しぶりに読んでみてねぇ〜。。。

 



ん?じょんば?

 



おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ~。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

じょんばって何か?早く説明しろ!

そう、おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。うふふふふ。。。

そのために出て参りましたのですから

説明しますわよう。


実は“じょんば”って小樽方言なんでござ~♪~ますのよ。
あなた、聞いた事が無いでしょう?
もちろん、あたくしだって耳にした事が無いのでござ~♪~ますわぁ。

だから、分かり易く説明するために、
あなたにクイズを作りましたのよ。

次の中から使い方が最もふさわしいと思うものを選んでくださいましね。

 


1) じょんばに追いかけられちゃったわ。

2) このじょんば、軽くて使いやすいのよ。

3) じょんばすると、お巡りさんに捕まるわよ。

4) じょんば言って笑わせないでね。

5) じょんばしないで。。。恥ずかしいわぁ~。


 


(vienna9.jpg)

 

分かりましたか?

実は「じょんば」とは「雪かきに使うスコップ」という意味なんですのよ。
小樽以外でも、北海道の日本海側で使われるそうです。
じょんばも昔は重たいものが多かったそうですが、最近は軽いプラスチック製のものが多いと言うことでござ~♪~ますわ。


(digger1.gif)

そう言う訳で、このように楽々と雪かきができるようになったのですわ。
ええっ?雪が白くないって。。。?
スモッグで汚れているのですわよ。
おほほほほ。。。

あたくしは“じょんば”という語感というか、響きから“冗談”の事だと思って、4番を選んでしまいましたわ。
あなたは、どうでしたか?

ところで、この冬の小樽は、年末年始にほとんど雪の無い奇妙な日々だったそうですわね。
これも、暖冬異変の影響でしょうか?
でも、こういう時って、思わぬときに“どか雪”が降る事がありますわよね。
小樽地方の人、気をつけてくださいましね。

小樽と言えば、文学少女だったあたくしは小林多喜二を思い出すのでござ~♪~ますのよ。
あなたは、あの名作『蟹工船』を読みましたか?

 


小林 多喜二


(takiji2.gif)

1903年10月13日 - 1933年2月20日

日本のプロレタリア文学の代表的な作家・小説家。
秋田県北秋田郡下川沿村(現大館市)生まれ。

4歳の時に小樽に移住。
生活は豊かではなかったが、
伯父からの学資を受け小樽商業学校から小樽高等商業学校へ進学。
在学中から創作に親しみ、文芸誌への投稿や、校友会誌の編集委員となってみずからも作品を発表するなど、文学活動に積極的にとりくんだ。

小樽高商の下級生に伊藤整がおり、また同校教授であった大熊信行の教えを受ける。
この前後から、自家の窮迫した境遇や、当時の深刻な不況から来る社会不安などの影響で労働運動への参加を始めている。

卒業後、北海道拓殖銀行小樽支店に勤務。
この頃、悲惨な境遇にあった恋人田口タキを救う。
1928年の総選挙のときに、北海道1区から立候補した山本懸蔵の選挙運動を手伝い、羊蹄山のふもとの村に応援演説に行く。
この経験がのちの作品「東倶知安行」に生かされている。
同年に起きた三・一五事件を題材に「一九二八年三月十五日」を『戦旗』に発表。
作品中の特別高等警察による拷問の描写が特高の憤激を買う。
後年の拷問へとつながる。

翌1929年に「蟹工船」を『戦旗』に発表し、一躍プロレタリア文学の旗手として注目を集めたが、同時に警察からも要注意人物としてマークされ始める。
同年、『中央公論』に発表した「不在地主」が原因で銀行を解職され、翌年春に上京。
日本プロレタリア作家同盟書記長となる。

1930年5月23日、大阪で日本共産党へ財政援助の嫌疑で逮捕され、額に傷が残るほどの激しい拷問を受けたが、 6月7日、いったん釈放された。
しかし、24日に帰京後、作家の立野信之方でふたたび逮捕され、7月、「蟹工船」の件で不敬罪の追起訴をうける。
8月、治安維持法で起訴、豊多摩刑務所に収容された。

1931年1月22日、保釈出獄。そのあと神奈川県七沢温泉にこもり、英気を養う。
1931年10月、非合法の日本共産党に入党し、11月上旬、奈良の志賀直哉邸を訪ねる。
1932年春の文化分野への大弾圧を機会に、地下活動に追いやられる。
8月下旬、みずからの地下生活の体験を元に「党生活者」を執筆。

1933年2月20日、内通者により赤坂の連絡場所で特高に逮捕される。
同日築地署内において凄惨な拷問を受け皮膚呼吸が不可能となるまでに全身が殴打されて腫れ上がり、獄中死した。
この拷問では縄で縛り上げて宙にぶら下げる「飛行機モノ」もされている。
中央公論編集部は、多喜二から預かったまま掲載をためらっていた「党生活者」の原稿を「転換時代」という仮題で『中央公論』(1933年4-5月号)に、遺作として発表した。




出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 

ひどいことをして、有能な人物を殺してしまったものでござ~♪~ますわね。
このことだけを考えてみても、太平洋戦争に突き進んでいた1930年代と言うのは
自由のない悲惨な時代でござ~♪~ましたわよね。

 


(hata5.gif)

 

あの“特高”という化け物は、泣く子も黙ると言われたほどのすさまじい事をしたのでござ~♪~ますわ。
あたくしは女性の身なので、その当時、共産党の活動家とみなされて拷問を受けた女性の事を調べた事があったのですけれど、
たいていの女性が、拷問を受けて精神に異常をきたして廃人のようになって余生をすごしたと言う事例を何例も見ました。
あのような時代が再び来ないことを祈りたいものでござ~♪~ますわ。
あなただって、そう思うでござ~♪~ますでしょう?

蟹工船(かにこうせん)は、1929年に小林多喜二が発表した小説ですわ。
もちろんあなたは読んだ事が無いわよね?うふふふふ。。。
あたくしですか?
読みましたわよ。
読まずに、このような事を書く気になりませんわよ。

ワリィ~事ぁ~言わないから、あなたも一生に一度ぐらい『蟹工船』をじっくり読んでみてくださいましね。
いわゆるプロレタリア文学の代表的佳作と言われているのですわよ。
国際的にも評価されて各国語に翻訳されていますわ。

分かるでしょう?
あなたも、自分が国際人だと思っていたら、これは must-read book でござ~♪~ますわよ。

ええっ? どんな内容なのかって。。。?

この小説には特定の主人公が居ないのですわよ。
蟹工船で酷使される貧しい労働者達が群像として描かれているのですわ。
カムチャツカの沖で蟹を獲りそれを缶詰にまで加工する蟹工船「博光丸」が舞台ですのよ。
そこは、出稼ぎ労働者を安い賃金で酷使し、高価な蟹の缶詰を生産する海上の閉鎖空間です。
彼らは自分達の労働の結果、高価な製品を生み出しているにも関わらず、蟹工船の持ち主である大会社の資本家達に不当に搾取される、というお話ですわ。
情け知らずの監督者・浅川は労働者たちを人間扱いせず、彼らを酷使するのですわよ。
そう言う訳で、労働者たちは過労や病気で倒れてゆくのでござ~♪~ますわ。

初めのうちは仕方がないとあきらめる者もあったのです。
でも、やがて労働者たちは、人間的な待遇を求めて指導者のもとに団結して、ストライキに踏み切るのでござ~♪~ますわ。
しかし、経営者側の浅川たちがこの事態を容認するはずもなく、帝国海軍が介入して指導者達は検挙されるのです。
国民を守ってくれるものと信じていた軍が資本家の側についた事で目覚めた労働者たちは再び闘争に立ち上がってゆくのですわよ。

このような事を書いたものですから、小林多喜二は“特高”に目の敵にされたのですわ。
それで、過酷な拷問を受けて獄死したのでござ~♪~ますのよ。
お分かりになりましたでしょうか?

 


(german03.jpg)

 

狂ったような時代でしたわよね。
あなただって、そう思うでしょう?
でも、現在の日本だって、50歩100歩のようなところがございますわよね。
おほほほほ。。。
でも、拷問死がないだけマシですわ。

それだけはあたくしも認めておりますわ。

このような悲惨でいやな事は、あたくしもあまり書きたくないのですわよ。
でもね、小樽方言を書いていたら、ついつい小林多喜二のことを思い出してしまいましたわ。




『じょんば』より
(2016年3月15日)


 



キムさんは日本の北国の方言を調べているのでござ〜ますかァ〜?



そうなのです。。。

「じょんば」以外にどのような方言があるのですか?

北海道には「じょんば」以外に次のような方言があるのです。。。

 



北海道方言

 


(hougen12.jpg)

 

北海道方言は、北海道弁とも言う。東北方言を基盤とし、東日本方言に属するが、近畿方言など西日本方言の影響も見受けられる。
内陸の都市部を中心に大部分では共通語に近い比較的均質な方言が話されるが、北海道方言にも地域的・世代的な違いがあり、海岸部及び道南の方言は特に北奥羽方言的な特徴が濃い。

歴史的背景から北海道方言は大きく、渡島半島の長万部町から南と北海道沿岸部各地の海岸部方言とそれ以外の内陸部方言に分かれる。
海岸部方言の中でも漁村で話される言葉は浜言葉と呼ばれる。

共通語に近い内陸部方言に対して、海岸部方言、とりわけ浜言葉は北海道の内陸部出身者にとっても聞き取りにくい方言で、若年層の中にはほとんど理解できない者もいる。
また北海道自体が広いため、海岸部方言でも釧路と瀬棚・寿都の違いや内陸部方言の札幌や旭川・富良野などでも地域や人によって異なっている。

海の方に行くにつれ、方言が強くなっていき、札幌などの道央付近は方言が弱く標準語に近い。
そのため内陸部に浜言葉は理解されがたい。

蝦夷地(北州)への和人の進出は古く飛鳥時代の阿倍比羅夫の蝦夷征討・粛慎討伐の頃まで遡り、平安時代末期頃になると上ノ国町や江差など東北地方から渡島半島南部に和人が定住していたとの記録がみられ、鎌倉時代・室町時代の蝦夷沙汰職・蝦夷管領の時代を経て、江戸時代までには渡島半島南部の殆どは和人地化、蝦夷地沿岸部各地に和人の居住が広がっていた。

そうした和人の定着が早かった地域では、東北方言(特に北奥羽方言)的な色彩が濃い海岸部方言(浜言葉)が成立した。
北前船で北陸地方や上方と結ばれた歴史も持つため、語彙には北陸方言や近畿方言の影響もある。

明治以降、入植のために日本各地から人々が北海道に集まった。
内陸部では各地の方言が入り混じるなか、互いに通じ合う言葉が求められ、東北地方や北陸地方の方言を基盤としながら(入植者全体の4割が東北地方出身者、次いで2割が北陸地方出身者)、共通語に近い内陸部方言が形成された


内陸部の住民の多くは、自分達の言葉は標準語的であると考え、特に古くから市街地があった札幌市の山の手側で話される言葉は、東京と同じか東京以上に標準語的だと考えている。

しかし実際には、細部において独特の語彙や語尾、文法が存在し、アクセントやイントネーションにも独特のものが存在する。

現在の、特に北海道内陸部においては、学校教育やテレビなどのマスメディアの影響、東京など北海道外からのUターン・Iターン者の増加から、都市部を中心に共通語(首都圏方言)化が進み、北海道方言独特の表現やアクセントが消えつつある

特に1970年代以降に生まれた若い世代では、方言の語彙を知らない、もしくは知っていても使わない人が増えており、「北海道式アクセント」に違和感を抱く人もいる。
局地的な団体入植のあった地域では、入植者の持ち込んだ方言が色濃く受け継がれてきたが、3世以降では入植者の出身地に由来する方言の違いはほとんど目立たなくなっている。

北海道方言の色彩が今なお強い浜言葉の地域でも、世代を下るにつれて共通語に近くなってきている。
一方で2018年には平昌オリンピックにカーリング女子日本代表として出場したロコ・ソラーレの選手たち(全員、浜言葉が多用される北見市出身)が、試合中に「そだねー」、「押ささる」、「○○かい?」などの北海道方言を多用して戦術を話し合っていたことが話題になった。

 

語彙・単語

名詞

あごわかれ(送別会)。語源は「網子別れ」で、ニシン漁期が終了した折、漁場の親方が催した送別会に由来する。

あっぺ(さかさま)

あんべ(按配)(気持ち、具合)「あんべ悪い」

おつゆ(味噌汁)関西や東北地方でも使用例が見られる。しかし、「お吸い物」と解釈する人も多いので使用時は注意が必要。「みそつゆ」とも言う。

いいふりこき(格好をつけたがる人、見栄っ張り)

おんじ(弟)おんちゃんとも言う。

 



がっちゃき(痔)いぼ痔は「いぼがっちゃき」、切れ痔は「きれがっちゃき」と言う。

かっぴん(王冠)ビール瓶などのガラス製の瓶についている(おもに道東地方で使われている)

かんかん(缶缶)(空き缶)缶詰などの小さいもの(ただし、名古屋や関西、東北の一部、沖縄でも使われていることから、方言と言うよりは、俗語・幼児語と言う見方もできる)

がんがん(缶缶)(一斗缶などの空き缶)大きいものが「がんがん」と呼ばれる。

かんぷうかい(観楓会)(秋に宿泊付きで行われることが多い宴会、飲み会)東北地方で行われる芋煮会に相当するが、通常はただの慰安旅行か宴会である。道外、また道内でもある世代以下では使われないため、聞いた人は「寒風会」だと思うことが多い。

がんび(白樺の木またはその皮)白樺の木の皮は油分を含み、かつての主燃料である石炭の焚き付けとして重宝された。

がんべ(瘡蓋/痂(かさぶた))

げっぱ または げれっぱ(最下位、またはその人)

ごしょいも(五升芋)(ジャガイモ)

こっこ(子供)魚のおなかにある卵(魚卵)を指すことも多い。

ザンギ(鶏の唐揚げ、など)戦後、中国からの帰国者たちによって全国各地に広まったが、北海道と中国・四国地方以外では使用されなくなった。使用者によって意味が変わり、「鶏のから揚げ」「鶏の竜田揚げ」「特殊な味付けをした鶏のから揚げ(もしくは竜田揚げ)」「揚げ物全般」など、多様。詳しい種類等は唐揚げ#ザンギを参照のこと。

サガリ(牛・豚の内臓肉、ハラミと同義)全国的にはハラミとサガリは別物なのだが、北海道東北地方では区別が曖昧になっている。

じゃら銭(せん) または だら銭(小銭)

たくらんけ(愚か者)「たふらんけ」とも言う。

だんべ(女性器)

ちせ(家、転じて居場所、神の住処)英語の"house"より広い概念を持ち、むしろ"home"に相当するとされる。アイヌ語で家を意味するチセに由来。

つっぺ(突っ支い棒)「つっぺ-かる」戸などが開かないように障害物を置く、固定するために支える。また、鼻血が出た時に鼻にティッシュ等を詰める事を「つっぺ-する」と言う。

デレッキ(石炭ストーブに使う火掻き棒)(オランダ語のdregから。他にも英語のderrik、the rakeからといった説がある)

へっぺ(性交を表す隠語)「-こいた(動詞)」は「セックスした」という意味(北海道内でも地域や年代により認識度が異なる。他の地方でも使われている例がある)

へっちゅう「淫乱」の事、「へっぺ中毒」が略されて「へっちゅう」となった。

ぺったらこい(薄い、平べったい)

ほいど(乞食、強欲、意地汚い人)

ぼっこ(比較的短い棒、棒切れ)語尾の「こ」は、大人が中型犬や小型犬を「ワンこ」と呼んだり、浜言葉や東北弁で子供を「童っこ=わらしっこ、わらすこ」と呼ぶ場合や「どじょっこふなっこ」にも見られるように、小さなものを指す接尾語といわれる。他に根っこ、端っこなど。類例として葉っぱ、菜っぱ。

ほっちゃれ(産卵、遡上を終え、弱った鮭)「気の抜けた様子」や「気の抜けた者」に用いる。

真ん中らへん(真ん中のあたり)、どこいらへん(どこら辺)、他地方にも例あり。

 

動詞

あかまる(頭にくる、腹が立つ)「さっきの言い方、なまらあかまるんだけど」(おもに南空知地方で使われる)

あっつくなる(頭にくる、ムカつく)1980年代後半より使われ出した、地域的流行語。

あめる(腐る)「この鮭のこっこあめてるから、いたましいけどなげるわ

いこる(炭が完全燃焼している)「木炭がいこったな」*近畿・四国で使われていたと思われる

うるかす(ふやかす・水に浸す)煮る前の豆を水につけたり、食後のごはん茶碗などを水につけてご飯粒などを取れやすくする。かつて三重県を中心に東海地方での使用例が見られた。東北南部では現在でも使われている。「茶碗うるかしといて

おがる(草・歯などが、生える/成長する)

おだつ(調子に乗った行動をする)子供が調子に乗ってふざけて頭をぶつけた時などに「おだつんでない! おだってるからそうやって頭ぶつけるんでしょ」※「おだてる」からと思われる。東北地方では所構わず男性器をおっ立てることが語源と伝わる地域もあり[どこ?]、はっきりしない。

おっちゃんこ(座る、正座)「おっちゃんこしなさい(座りなさい)」、「きちんとおっちゃんこ(正座)しなさい」

かしがる(傾く)「あの家かしがってないか」(北陸の一部に例あり)

かぜる、かてる、かでる(遊び等、仲間に加える、参加する)「俺も鬼ごっこにかててくれ」。「糅てる」、「数える」、或いは「加」+「混ぜる」が語源と思われる(札幌市にある多目的ホール「北海道立道民活動センター」の愛称「かでる2・7ホール」の「かでる」はこれが由来。昭和50年代以降はあまり使われなくなった)。

かっちゃく(引っかく、引っかき傷をつくる)

かまかす、かます(かき混ぜる)東北南部では現在でも使われている。

かる((鍵を)かける、つめる。しめる)「おまえ、じょっぴん(鍵)かったよな?」「鼻血出たのでつっぺかる」など

こちょばす、もそこす/もちょこす(くすぐる)

しくった(失敗した)元々全国で使われていた俗語(若者言葉)。

 



しぐ(死ぬ)

しばれる(凍る、身体の芯まで冷え切る)凍ってしまうような寒さそのものを表すこともある。「外、しばれてるわ」。若年層では使われなくなっているものの、天気予報などでは道内のNHKのアナウンサーであってもよく「今夜はしばれるでしょう」などと使われ、極寒の気温にはこの表現がふさわしいという認識は広い。

じょっぴんかる(鍵をかける、戸締りをする)「じょっぴん」は「錠(じょう)」、「かる」は「かける」(現代では、じょっぴんかるはあまり使われないが、(鍵を)かるという言葉のみが残っている)

だはんこく(わがままを言って騒ぐ、(子供が)わがままを言って泣き喚く)

ちょす、ちょうす(いじる、いじくる)

ばくる(交換する)交換し合うは「ばくりっこする」。ばくろう(【博労・伯楽・馬喰】『(1)馬の善悪を鑑定する人、馬の病を治す人、馬を売買・周旋する人(2)物と物を交換すること」』広辞苑)に由来する。

ほろう(雪や埃などを掃う)「背中の雪、ほろってやる」

ぼっかける(追いかける)「ぼう」(/bo-'u/)という場合もある。

まかす(こぼす)勢い良くたくさんこぼす感じ。

まかなう(服を着る、身支度する)

やむ(痛い/痛む)「虫歯がやむ」「傷がやんでしょうがない」(「病む」の正式な意味の一つであるが、北海道東北地方以外では死語化している。なお、東北地方では「病む」と「痛む」の2つでニュアンスが異なる)

よしかかる(よっかかる)(寄りかかる)

 

形容詞・形容動詞

あずましい(落ち着く、居心地が良い、せいせいする、素晴らしい)空間的・身体的安堵感を意味する。否定形の「あずましくない」もよく使われる。以前千葉ロッテマリーンズに在籍していた平下晃司の応援歌の「素晴らしい平下」というフレーズは、札幌ドームをはじめとする北海道内限定で「あずましい平下」と歌っていた。

あっぺ、ありゃこりゃ(上下、前後左右が逆、反対な状態)「おまえの服〜だべよ」。東北地方では「でたらめ、正反対」の意味で「あぺとぺ、あっぺとっぺ」が使われる。

いずい(きつい、痛い、身体に違和感がある)服がきつい時や、目にゴミが入ってゴロゴロする時、身体に鈍痛を感じる時など、主に身体的な不快感を表す。「歯がいずい(虫歯や親知らずなどで歯に違和感があって気になる)」。東北地方でも使われる。語源は「身の毛がよだつほど恐ろしい」という意味の古語「えずい」と考えられ、土佐弁と博多弁では、「えずい」との発音で古語の意味のまま方言に取り込まれている。小笠原方言にも「気持ち悪い」の意味で残っている。

いたましい(もったいない)「いたわしい」という場合もある

 



おもしい(面白い)若年層に用いられる傾向

がさい、がっちゃい(できが悪い、程度の低い)「あの車がさいべ

こちょばしい、こそばい、もそこい/もちょこい(くすぐったい)

こわい(体が疲れた、体が辛い、息が苦しい)「怖い」ではない。恐怖感を表すには「おっかない」を常用する。(北陸などに例あり)

しゃっこい(触覚・味覚的に冷たい)「冷やっこい=ひゃっこい」と記す文書もあるが、「し」の方が一般的。

たいぎ(だ)(おっくうだ、面倒だ、だるい、大層なことだ)古くから日本語にある言葉だが、共通語ではあまり使われなくなっている一方、北海道でよく使われる。中国地方でも似た表現(たいぎぃ)がある。「熱が出て、起きてるのも大儀だ」「日曜日まで仕事だなんて大儀だね」

はんかくさい(愚かだ)うかつなミスをしたり、非常識な行動をとると、こう言われる。「生半可」からの転用とされている。現在でも比較的広範に用いられるが、軽い気持ちでの注意から強い侮蔑までと程度の差が個人により著しく異なる。

ぺったらこい(平べったい)

まて(ー)(丁寧な、気がつく、きめ細やか)「あの人はまてーだね」、「まてに作ってる」

みったくない(みっともない、不細工だ、醜い)

 



めんこい(可愛い)子供や犬猫をあやす掛け声に「めんこめんこ」があり、「あやす」や「なでる」の意味で「めんこめんこする」とも言う。

やばちい、ばっちい、ばっぱい(汚い)

ゆるくない(大変だ、苦労だ)「最近残業ばっかりでゆるくない」

ろくてない(ろくでもない)「ろくてねぇ」の形で使われることが多い。「あの男、ろくてねぇ




出典: 「北海道方言」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



あたくしは京都で産まれて京都で育ったのでござ〜ますけれど、北海道に行ったら、まるで外国に行くような気がしますわ。。。



あのねぇ〜、日本で いったいどの県が最も標準語を話す人が多いのか? 卑弥子さんは どの県だと思いますか?

もちろん東京都ですわ。。。

あのねぇ〜、東京都は地方から出てきた人が多くて、実は標準語を話す人は、思ったほど多くはないのですよ。。。実は、北海道と沖縄県が標準語を話す人が最も多いと僕は聞いたことがあるのです。。。

でも、北海道は、上の説明にもあるように、ずいぶんと多くの方言があるではござ〜ませんかァ!

あのねぇ〜、北海道には明治以降、入植のために日本各地から人々が北海道に集まった。そういうわけで、各地の方言が入り混じって話が通じないので、互いに通じ合う言葉が求められた。。。それで標準語を話さねばならないことになったのですよ。。。

沖縄県は。。。?

あのねぇ〜、明治以前の沖縄方言は、内地から来た人には、まさに外国語にも等しい言葉だった。。。今でも、沖縄語を聞けばわかるけれど、内地の人には全く理解できませんよ。。。そういうわけで、明治になってから、本土の先生が小学校で子供に標準語を教えた。。。そういうわけで、沖縄では標準語が定着するようになったというのです。。。

北海道と沖縄。。。北の端と南の端で標準語を話す人が多いというのは意外ですわァ〜。。。


 


(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(june500.jpg)

 

ですってぇ〜。。。

あなたは生まれ故郷の方言が懐かしいと思うことがありますか?

わたしは、もちろん日本語は標準語を勉強しました。。。北海道の長万部に旅行したことがありますけれど、宿のおばあさんと話した時には、全く何を話しているのか分かりませんでした。。。

あなたは、北海道方言をご存知でしたか?

ええっ。。。「そんな事は、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに ご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ。。。。

では、あなたもビックリするような

忠臣蔵のとっても古い映画をご覧くださいまし。。。

なんと。。。昭和3年(1928年)制作の『忠臣蔵』ですわよう!

無声映画ですけれど、弁士の方がなかなかうまい説明をしてくださいますわ。。。

つい、引き込まれて観てしまうのですわ。。。

浅野内匠頭がどうしてヘマをしでかしたのか?

そのへんのところが詳しく映像に残っております。

観るだけの値打ちがありますわ。。。

では、どうぞ。。。

 



 

ところで、どうして小百合さんが

「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?

 


(sayuri5.gif)

 

あなたは ご存知ですかァ?

実は簡単な事なのですわよう。

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。



軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする