不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

深中国スパマー

2020-08-31 02:10:54 | 悪徳・悪質スパマー



深中国スパマー

 


(question.gif)


(nospam02.jpg)


(chuka02.jpg)


(ramen03.gif)

 



中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー
(fuka02.jpg)

デンマンさん。。。 どうしてオイラをたびたびお呼びになるのですか? 一昨日オイラを呼び出したばかりじゃありませんかァ!


(kato3.gif)

オマエは僕に呼び出されるのが不満なのォ〜?

だってぇ〜、デンマンさんの目的はオイラを呼び出して「アメブロいいね自動ツール」を使って“いいねスパム”をバラまいている悪質な「いいねスパマー」だということをネット市民の皆さまに知らせることでしょう?

そうだよ。。。オマエは、ちゃんと僕の目的を理解しているじゃないかァ!

だから、オイラはデンマンさんに呼び出されたくないのですよ。。。

でも、オマエは僕に呼び出されてスキップしながら出てくるじゃないか!

 


(skip2.gif)

 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

別に喜んで出てきたわけではありません。。。 オイラはデンマンさんのブログの読者になったのです。。。

 


(fol20-08-25.jpg)


『拡大する』


 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

だから、オイラは今後、デンマンさんの記事を真面目に読みますから、もうオイラを呼び出して晒してほしくないのですよ。。。



僕のブログに読者登録しても、僕はオマエの記事には“いいね”は付けないのだよ。。。全くオマエが意図しているような効果、つまり、記事を読んで“いいね”を付けてもらう、という効果がないのに、どうして僕のブログに読者登録するのか?

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

だから言ったでしょう! オイラは、これからデンマンさんの記事を真面目に読みます。。。だから、もうオイラのことを晒してほしくないのです。。。

建前は、そのとおりだけれど、本音は違うのだよ。。。実は、オマエが読者登録するのには2つの理由がある。。。その一つは、「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばして、時間が余った時には、おもむろにアメブロの他のブログの記事を読んで、読者登録をする。。。そのブログの記事など読まないのになぜ、オマエは読者登録をするのか?。。。そうすれば、お返しに読者登録をしてもらえるのではないか。。。そして、以後も引き続きオマエのブログを読んでもらえるのではないか? そういう期待があるので、暇を見ては、やたらに読者登録をするのだよ。。。

。。。で、2つ目の理由は何ですか?

僕のブログに読者登録したところで、オマエは「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばすのに忙しくって、読む暇などないのだよ。。。

それなのに、どうしてオイラはデンマンさんのブログの読者になったのでしょうか?

だから、オマエのことで僕が記事を書いてオマエを“いいねスパマー”として晒すのに恐怖を覚えたのだよ。。。なにしろ、最近、オマエの悪名がネットで知り渡り始めた。。。次の検索結果を見るとよく判る。。。

 


(gog20-06-08.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



オマエの悪事がネットで知られるのは困るので、なんとかして僕がオマエを晒すのをやめさせたい。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

それで、オイラがデンマンさんの気持ちを変えさせるために読者登録をしたと言うのですか?

その通りだよ。。。僕にメッセージやコメントを書いて止めさせようとすると、火に油を注ぐように、その文章を引用されて、ますます僕がオマエを晒すようになる。。。そう考えたオマエは、読者登録することによって、僕の好感をゲットしようとした。。。でも、僕は、そういう姑息な手段に好感など感じないのだよ。。。

それで、こうしてオイラを呼んで、引き続き晒すのですか?

いや。。。今日は、オマエを晒すのが目的じゃなくて、僕がオマエを晒さなくても、オマエが悪質な「いいねスパマー」として、これから ますますネット市民の皆様の間で 悪名高くなるということを教えるために呼び出したのだよ。。。。

デンマンさんがオイラを晒さなくても、オイラがネットで悪名高くなる、と言うのですか?

そうだよ。。。

それは、どういうわけで。。。?

ちょっと次のリストを見て欲しい。。。

 


(goo20-08-24.jpg)


『拡大する』

『ネットの主要言語』

『女子大生の多い混浴』

『小泉純一郎君しばらく』

『fukachina スパマー』


 



これは GOO の僕の「デンマンのブログ」の8月24日のアクセス者の棒グラフと日別・週別のランキングの記録なんですよ。。。アクセス元ページ の6番に注目して欲しい。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

Penglai Huiyang Foodstuff Con… と入れて BING で検索したネット市民が居たのですわねぇ〜。。。

そうなのだよ。。。6番のリンクをクリックすると次のような検索結果が表示されるのだよ。。。

 


(bin20-08-24.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』



『不倫と検索』(PART 2 OF 3)


 



検索したネット市民は赤枠で囲んだ記事を読んだのだよ。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

マジで。。。?

リストの アクセスされたページ の2番を見れば 『不倫と検索』(PART 2 OF 3) が出ている。。。

なるほどォ〜。。。 でも、それとオイラが悪名高くなっている事実と関係あるのですか?

関係あるのだよ。。。検索したネット市民は、実は、『不倫と検索』(PART 2 OF 3) に何度もコメントスパムを飛ばした悪質なスパマーなのだよ。。。この男は自分が飛ばしたスパムが現在どうなっているか?。。。それを確かめるためにこの記事にアクセスしたわけだよ。。。

 


(food20-08-24.png)


『拡大する』



『不倫と検索』(PART 2 OF 3)


 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

。。。で、この悪質なスパマーがオイラを悪名高くしていることに一役買っているのですか?



だから、僕は初め、そう思ったのだよ。。。でも、この男が次の記事を読んだわけではなかった。

 


(chuka02.jpg)


『fukachina スパマー』


 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

じゃあ、誰が読んだのですか?



GOOGLE で検索したネット市民がいたのだよ。。。

 


(goo20-08-24b.jpg)


『拡大する』


 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

。。。で、どのよううに検索したのですか?



次のように検索したのだよ。。。

 


(gog20-08-28.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『fukachina スパマー』


 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

中華 食材 デンマン ど入れて画像検索したのですねぇ〜。。。



そうなのだよ。。。「デンマンのブログ」の常連さんが中華料理を作るための食材を探していたのだよ。。。すると、検索結果のトップに目を引く画像が出てきたので、クリックしてみると オマエが晒されている記事が出てきたというわけだよ。。。

つまり、この事を言うために わざわざオイラを呼び出したのですか?

そうだよ。。。

中華料理が好きなネット市民は、おそらくオマエが札付きの“いいねスパマー”だということを知るのだよ。。。



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

 

ですってぇ~。。。

馬鹿バカしいと思いながらも、最後までよく読んでくださいました。

デンマンさんも喜んでいると思います。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

とにかく、ネットには。。。 特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

コメントスパムで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

『薬屋リファラスパマー』

『ロシアリファラスパマー』

『ヴァイアグラ・リファラスパマー』

『ネット不適応者』

『強壮剤リファラスパマー』

『ヴァイアグラ馬鹿 スパマー』

『ネット不適応者を探して』

『ロシア投資スパマー』

『ケネディ家と現実主義者』

『またヴァイアグラ馬鹿』


(rengey5.jpg)

『京都アニメ放火事件と現実主義者』

『ニャースと大介スパマー』

『ビットコインバブル』

『ニャースと大介 悪質スパマー』

『ニャースと大介 反省』

『ニャースと大介 現実主義者』

『Limitedheart 現実主義者』

『ニャースと大介 無反省』

『美容ブログ スパマー』

『現実主義者の女』


(hooker08.gif)

『ニャースと大介 Limitedheart』

『現実主義者 海外美女』

『ネット不適応者とは』

『現実主義者@ランキング』

『エロいけれど』

『犯罪者ブロガーつなんち』

『悪名高いニュースと大介』

『馬鹿の見本なのね』

『パクリブロガーつなんち』

『愚かなニャースと大介』

『馬鹿の見本が増えてる』

『詩と馬鹿の見本』

『いいね馬鹿』

『ベルばらと現実主義者』

『悪ガキ 現実主義者』


(bigcash.jpg)

『現実主義者の生き方』

『現実主義者@Singapore』

『現実主義者@クリスマス』

『北海の女と現実主義者』

『犯罪サイトと現実主義者』

『天才と現実主義者』

『あるネット不適応者』

『二ャースと大介』

『ショパンと現実主義者』

『千葉の女と現実主義者』

『アホの再来』

『注目の的 現実主義者』


(yuri03.jpg)

『馬鹿の見本に注目』

『中国情報ジャーナル スパマー』

『金魚のウンコ 現実主義者』

『現実主義者@エチュード』

『現実主義者と木村花さん』

『海外美女とクズの廃人』

『未亡人と現実主義者』

『悪徳美容ブログ』

『中国スパマーの悩み』

『広東スパマー』

『ルイヴィトンスパマー』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやな感じ

2020-08-31 01:45:47 | 英語・英会話

 

いやな感じ

 


(chiwawa5.gif)


こんにちは。ジューンです。
冬休みには、どこへお出かけになりますか?

なかには軽井沢に別荘を買って、冬休みに引越しをする人が居るかも知れませんよね。


(karuswan.jpg)

スワンレークもいいところですよね。


(karuspa2.jpg)

そのスワンレークの水源ですわ。


(karuhap2.jpg)

そして、これが軽井沢の“幸福の谷”です。

軽井沢に引越ししても、常に素晴しい人と巡り会うとは限りません。
時には、ヤ~な隣人に巡り会うかもしれません。

ところで、この“いやな感じ”を英語でなんと言うのでしょうか?
すぐに feeling を使いたくなるでしょう?
でも、もっとくだけた英語の単語があるのです。

vibes を使います。

(名詞) 雰囲気、直感、予感


では、例文をお目にかけますね。



(angry13.gif)

I'm picking up some pretty negative vibes

from our new neighbors.

I don't think they like me.

引っ越し先の近所から、なんかいやな感じをうけるのよね。

歓迎されてないみたい。


どうですか?
俗語の意味を調べるって、ちょっと面白いですよね。

ところで、英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさんぱっかりに

任せていると退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、出て来て

しまうのでござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついに2007年のクリスマスに

バンクーバーへ行って来ました。

しばらく十二単から開放されて

自由な気分を味わっていたのですが、

また日本へ戻ってきて、

このダサい十二単を着ることになったのですわ。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。


(yesman.gif)

おほほほほ。。。

ところで、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

■ 『面白い新しい古代日本史』

ええっ?もう何度となくきいたって。。。?

じゃあ、あなたのお友達に知らせてね。

うふふふふ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(june92.gif)


(hand.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後ずいきと大先輩

2020-08-30 02:14:57 | 現実主義者


 

肥後ずいきと大先輩

 





(foolw.gif)




(zuiki91b.png)




(girlskip6.gif)




(fool932.png)



すんまへん。。。

デンマンさんが

出てもいいよ

と言ったので出てきて

しまいました。




『現実主義者 馬鹿の見本』



(lilies9.jpg+balloons2.gif+spacer.png)




(tanikta.png)

バークレーさん。。。 いや、今はデンマンさんですねぇ~。。。お久しぶりです。。。15年ぶりですよ。。。 すでに死んでしまったと思ってました。。。 生きていたんですねぇ~。。。うへへへへへ。。。


(kato3.gif)

当たり前だろう! そんなに簡単に死なないよゥ。。。

それにしても、どうして名前を変えてしまったのですか?

オマエが僕を応援してくれていた頃、僕のブログを立ち上げるたびに削除されるというような状況だったのだよ。。。当時のハンドル名が「バークレー」で、このハンドル名を使っていると、たびたびブログやホームページが削除された。。。

 


(2ch20428.gif)

『【毒舌】バークレーのブログのヲチ【自己増殖】』

 



そうでした。。。そうでした。。。2ちゃんねるでは「バークレー」さんのスレッドまで立って、こうして盛んに祭(まつ)られたのですよ。。。うへへへへへ。。。



オマエは上のバカ奴らと一緒になって騒がなかったの?

一緒になって騒ぐのはバカらしのでオイラは傍観してました。。。 ところで、どういうわけで15年も経っているのにオイラを思い出して呼び出したのですか?

ちょっと次のリストを見て欲しい。。。

 


(liv20-08-21d.jpg)


『拡大する』



『肥後ずいきが性具になったきっかけは?』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で8月21日の午前11時4分から午後1時43分までのアクセス者の記録なんだよ。。。まず、青枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あれっ。。。8月21日の午後12時52分に GOOGLE で検索して肥後ずいきが性具になったきっかけは? を読んだネット市民が居たのですねぇ~。。。

そうなのだよ。。。この記事を読んだのがオマエだよ。。。

あれっ。。。またIPアドレスを調べてオイラが読んだことを突き止めたのですか?

そうだよ。。。

 


(ip18897.png)

 



相変わらずアクセス解析に注意しているのですねぇ〜。。。



そうなのだよ。。。僕と10年以上前にネットでやりあった相手が意外に僕のブログにやって来るものなんだよ。。。

デンマンさんのことを思い出してですか?

いや。。。ちょうどオマエのように、たまたまネットでよく読まれている記事を読んで、偶然に僕だということが判って、懐かしげに他の記事も読むのだよ。。。オマエの場合、2005年3月の記事を懐かしくなって読んだわけだよ。。。

デンマンさんが2005年3月に投稿した『肥後ずいきが性具になったきっかけは?』は、それほど人気があるのですか?

そうなのだよ。。。信じがたいほど人気がある。。。

 


(livn20-08-27.png)


『肥後ずいきが性具になったきっかけは?』


 



上のリストを見れば分かるように僕の「徒然ブログ」の中では、ダントツで人気がある記事なんだよ。。。



じゃあ、あのアメブロの『現実主義者 馬鹿の見本』と同じぐらいの人気記事なのですねぇ〜。。。

 


(gen20-08-09a.jpg)


『拡大する』


 


(fool940.jpg)


(fool911d.jpg)


(fool902.jpg)


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 




(fool932.png)

 

わあああああァ〜♬〜 

うれしいなあああァ〜。。。

オイラがますますネット市民の

皆さんに知れ渡るようになりました。

これもデンマンさんが足掛け

4年にわたってオイラのことを

書いてくれたおかげです。

 

これが喜ばずに居られるでしょうか!

年のことも忘れて

オイラは喜ばずには居られないのです!

 


(smilerol.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

やはり、仏のデンマンさんは

すばらしいです。。。

オイラの事が書いてある記事に

500個の“いいね”が付いたにも

かかわらず、さらにオイラのことを

とりあげて、こうして記事を書いて

くれるのです。。。

もしかすると、こうして世界的に

有名にあるとノーベル平和賞が

もらえるかも。。。

 

もうこうなったら、

恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。

皆さんもオイラと一緒に

スキップしてくださいねぇ〜。

 


(smilejp.gif)

 

わァ~♬~

うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン

ランランラ~♪~ン

ああァ~♬〜、

うれしいなあああァ~。。。




『現実主義者 馬鹿の見本』



 



オイ!。。。オイ!。。。オイ!。。。コラッ!。。。いつまでも喜んでいる場合じゃねぇ〜だろう!。。。どうしてオマエは50歳を超えているのに、未だに単細胞の受精卵のままなのォ〜?。。。ここまで読んできたネット市民の半分が、アホらしくなって他のサイトに飛んでしまったじゃないかァ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

オイラが喜んではいけませんかァ〜?



今日は、オマエの出番じゃないのだよ。。。悪いけれど引っ込んでくれるゥ〜。。。

でも、デンマンさんが出てもいいと言ったじゃありませんかァ〜!

だから、ここまでだよ。。。 オマエがアメブロで人気があることを知らないネット市民がいると思って、オマエに出てきてもらっただけだよ。。。

分かりました。。。とにかくオイラのことを知らないネット市民に紹介してくれてありがとうございます。。。また、近いうちにオイラの記事を書いてくださいね。。。うへへへへへ。。。

分かったよ。。。だから、もう引っ込んでいいよ。。。

 


(skip2.gif)

 



デンマンさんも大変ですねぇ〜。。。こういうオツムのネジがゆるんだトボけた男と足掛け4年間も付き合っているのだから。。。



そうなのだよ。。。 オマエの大先輩と同じぐらいやっかいな男なんだよ。。。

 




(foolw.gif)

 

愚か者ですが、どうか末永く

よろしくお願いいたします


 

出身の都道府県 奈良県
性別 男性
生まれた年 1957 年
血液型 B型
趣味 スポーツ, インターネット

自己紹介 某有名大学法学部卒業のくせに職人をしていると言う変わり者です
MAC に出会って人生の三分の一を
パソコンと付き合うハメになるとは思いませんでした ^^;

基本的に何でもありです・・・不快感を感じなければ
お気軽に書き込みよろしくお願いします!(^^ゞ

自己主張も、議論もいいですが、押しつけがましい文章は苦手です
語るのも、下手な文章もいいですが、長々と書いた後に
何が言いたかったか伝わらない文章は苦手です
理屈っぽいのも、長い文書もいいですが
ことこまかく教則本のように、書かれた文書は苦手です

言葉足らずでも構いません、読み取る努力をしますから!(^^ゞ

その人の性格、生活、感性、感情、体験などが感じられる文章が好きです!(^^ゞ

だれかを、誹謗中傷するよな書き込みはご遠慮ください
言いたければ聞いてあげますのでメッセください
肩は持ちませんが、慰めて、励ましてあげます!(^^ゞ

友人登録は、一度だけ拒否した事があります
プロフィール、日記、コメント、追加依頼メッセも
何をみてもその方を知る手掛かりが無く
「いいかな、」だけの友人リクエスト
卑猥なだけのプロフ画像だったので仕方ないと
・・・・・・・拒否ボタンポチッ!^^;

基本的には、友人リクエストは、大歓迎です!(^^ゞ
友人に追加した後は、長くお付き合いしたいので、よろしくお願いたします (^^ゞ
MSNメッセンジャーID YahooメッセンジャーID 友人に公開しています

トラックバックはご自由に!あとは責任持ちませんから!(^o^)
横レスも気兼ねなくどうぞ!(^^ゞ

プロフィールは、たまに変更しますので、たまにチェックお願いします!(^^ゞ
好きな 音楽 数え上げたらきりがないのでやめた 今よく聞いているのは、キャロルキング
好きな スポーツ サッカー アメリカンフットボール バスケットボール スキー サーフィン
好きな 言葉 「にんげんはねえ 追いつめられると弱いもんだな」 ひとごとじゃない自分のこと




『愚か者ですが、どうか末永く
よろしくお願いいたします』
より
(2005年3月10日)


 



僕は、この男とネットではずいぶんとやりあったのだけれど、まさかオマエが僕を応援してくれるとは思わなかったよ。。。



オイラは別にデンマンさんを応援するつもりはなかったのですよ。。。

じゃあ、どうして僕を応援するような書き込みをしたわけ? 当時、何も知らないのに、ただただ僕をコケにしようとして 2ちゃんねるで僕を祭る愚か者が多い中で、オマエのように僕を援護射撃してくれる男はマジで少なかったのだよ。。。だから、嬉しくなって、オマエの書き込みを記事にして「徒然ブログ」に投稿したわけだよ。。。

そうだったのですか? オイラは、初めてその記事に出くわして、ちょっとばかり驚きましたよ。。。まさかオイラの書き込みがデンマンさんのブログにコピペされているなんて夢にも思ってませんでしたから。。。

 



『大先輩、馬鹿やるの止めてください!』

 



ところで、オイラの先輩は今でもネットで馬鹿やってるのですか?



実は、オマエの大先輩が僕の「徒然ブログ」にアクセスしたことがあったのだよ。。。

マジで。。。?

その時のことを記事に書いたよ。。。

 


(foolw.gif)

『肥後ずいきとyappa君』

 



じゃあ、今でも大先輩はネットでバカやってるんですか?



僕も気になって、オマエの大先輩が馬鹿を振りまいていた FC2 で調べてみたのだよ。。。

 


(yappa20-07-24.jpg)

『現時点での検索結果』

 



ずいぶんと調べたのだけれど、該当するブログがついに見いだせなかった。。。オマエの大先輩が上の自己紹介でも書いているように「にんげんはねえ 追いつめられると弱いもんだな」としみじみと思い知ったので、自分のバカを晒して批判されるのが耐えられなくなって止めたようだよ。。。



でしょうねぇ〜。。。もっと以前に、止めるべきでしたよ。。。

ところで、オマエの大先輩も、現在、横浜市に住んでいるオマエも奈良県で生まれ育ったのだよ。。。

そうです。。。

しかも、偶然というのは恐ろしいもので、「現実主義者」と自称してネットで蛇蝎のごとく嫌われている男も奈良県で生まれて、現在も奈良県で暮らしているのだよ。。。

あの男は、ネットが使えない、どこか遠くの無人島で暮らすべき人間ですよ。。。

オマエも、そう思う? でも、そうなったら、あの男は自殺してしまうと思うのだよ。。。

いや、デンマンさん。。。あの男は自殺ができるような人間ではありません。。。精神的にもオツムの状態も、極めて貧弱で、自殺など思いつきません。。。その点で、オイラの大先輩と同じで、内心では「にんげんはねえ 追いつめられると弱いもんだな」と、うすうす分かっているのですよ。。。でも、馬鹿だから本音では分かってないのです。。。それで、未だにネットで自分の愚かさを自分で晒しているのです。。。そこが、オイラの大先輩と違うところです。。。

確かに、オマエの大先輩はネットでバカを晒していたけれど、結婚して今では孫もいるのだよ。。。本人は孫と一緒に遊ぶためにブログを止めた、と言ってるのだよ。。。

じゃあ、あの「現実主義者」と名乗る男は死ぬまでネットで自分の愚かなことを晒し続けますねぇ〜。。。

どうして。。。?

だってぇ〜、あの「現実主義者」は結婚できませんよ。。。だから、孫もできないどころか、子供さえできない。。。そうなると、ネットで今まで通りにバカを晒す以外にないではありませんかア!

うん、うん、うん。。。そうなるだろうなあああァ〜。。。 僕は、あの男と付き合うのに疲れたから、今後、オマエが僕の代わりになって、あの男と付き合ってくれるゥ〜?

デンマンさん! 他の男ならともかく、オイラはあの「現実主義者」のような男とは関わりたくありません!。。。短い人生を無駄にするだけですよ。。。デンマンさんも考えたほうがいいですよ。。。



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

 

ですってぇ~。。。

馬鹿バカしいと思いながらも、最後までよく読んでくださいました。

デンマンさんも喜んでいると思います。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

とにかく、ネットには。。。 特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

コメントスパムで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

『薬屋リファラスパマー』

『ロシアリファラスパマー』

『ヴァイアグラ・リファラスパマー』

『ネット不適応者』

『強壮剤リファラスパマー』

『ヴァイアグラ馬鹿 スパマー』

『ネット不適応者を探して』

『ロシア投資スパマー』

『ケネディ家と現実主義者』

『またヴァイアグラ馬鹿』


(rengey5.jpg)

『京都アニメ放火事件と現実主義者』

『ニャースと大介スパマー』

『ビットコインバブル』

『ニャースと大介 悪質スパマー』

『ニャースと大介 反省』

『ニャースと大介 現実主義者』

『Limitedheart 現実主義者』

『ニャースと大介 無反省』

『美容ブログ スパマー』

『現実主義者の女』


(hooker08.gif)

『ニャースと大介 Limitedheart』

『現実主義者 海外美女』

『ネット不適応者とは』

『現実主義者@ランキング』

『エロいけれど』

『犯罪者ブロガーつなんち』

『悪名高いニュースと大介』

『馬鹿の見本なのね』

『パクリブロガーつなんち』

『愚かなニャースと大介』

『馬鹿の見本が増えてる』

『詩と馬鹿の見本』

『いいね馬鹿』

『ベルばらと現実主義者』

『悪ガキ 現実主義者』


(bigcash.jpg)

『現実主義者の生き方』

『現実主義者@Singapore』

『現実主義者@クリスマス』

『北海の女と現実主義者』

『犯罪サイトと現実主義者』

『天才と現実主義者』

『あるネット不適応者』

『二ャースと大介』

『ショパンと現実主義者』

『千葉の女と現実主義者』

『アホの再来』

『注目の的 現実主義者』


(yuri03.jpg)

『馬鹿の見本に注目』

『中国情報ジャーナル スパマー』

『金魚のウンコ 現実主義者』

『現実主義者@エチュード』

『現実主義者と木村花さん』

『海外美女とクズの廃人』

『未亡人と現実主義者』

『悪徳美容ブログ』

『肥後ずいきとyappa君』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイルセーフ

2020-08-30 01:52:05 | 九条多佳子

 

フェイルセーフ

 


(failsafe3.jpg)


件名:

私はフェイルセーフにできているのかも?

 


(failsafe2.jpg)


From: beautiful948@outlook.jp

To: barclay1720@aol.com

Time: Mar 25, 2019, 1:35 AM

(日本時間: 3月25日 午後5時35分)


最近の旅客機事故に関連して、フェイルセーフという言葉を知りました。

これは工学用語かなと思うのですが、人、特に私に嵌めることができそう。


フェイルセーフ

 


(failsafe.png)

 

フェイルセーフ(fail safe)とは、なんらかの装置・システムにおいて、誤操作・誤動作による障害が発生した場合、常に安全側に制御すること。

またはそうなるような設計手法で信頼性設計のひとつ。

これは装置やシステムが『必ず故障する』ということを前提にしたものである。




出典: 「フェイルセーフ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


すでに脳性疲労は数か月間にわたる。
逐一症状を記してもいかがなものかと思うが、赤子の頭の天辺がぷくぷくするように自分の手を当てると心音と同じ鼓動がしていた。

酷いときはズキンズキンと形容するほうに近いが、それがここ2~3日薄らいだ気がする。
眩暈も規則のない周波が陽気の後に鄹雨のようにやってくるのでこれも気が置けない。

春分の21日埼玉も桜の開花宣言があり、季節はまさに爛漫を迎えようとしているのに
私には春は遠くないよ近いですよとはいかない昨今です。

 


(kireji02.jpg)

 

TV映画ですが拾って観ています。
正月七草過ぎのARGO、説明するまでもなくイランを舞台に米大使がカナダ大使公邸に隠匿されながら救助されるまでのアルゴリズムの世界。

20数年前になるかグットウイルハンテング、この時のベン・アフレックは肩で風を切るお兄ちゃん像を散らしていたが、ARGOではきれいに年を寄せスターならぬ芸術家に変身拍手を送りたい。

スパイ・ゲーム、先のグットウイルハンテングもそうですが自分に叶うDVはいくつか持っているそのうちの一つ。
ディスクプレーヤーを片してしまったので久しぶりのTV対面。
私の10傑に入る代物というか惚れ込みよう、だいたい映画を製作するに当事者たちは専門を除くと、サスペンス、Love、ヒューマンの三要素を織リ込んで無難な手法で一本を上げる。
私もその一人ですが人が持つ単細胞がハラハラ、ドキドキため息をつきながら涙することで当然癒されまたそれを求めているわけ。

音響の効果も絶対的な役割を担う、スパイゲームの中程で使われた音楽がヴィヴァルデイの四季の一つ春だと?...
春は生きるとか躍るが私のイメージですが、さすがに職人(監督)の思考はぶ飛んでいるなぁ!....

分野をたがう巨匠(トニースコット:ヴィヴァルデイ)がぶつかると四季ー春ーも緊迫ムードが一気に上がる。
Fineに「母 エリザベス スコットに捧ぐ」後にP.Cで見たら監督の母堂だそうです。
惜しみなく拍手を!!!!!

 


(spygame2.jpg)



 

冒頭にも書いたが自身の勝手な世界にいると幸福感に満たされるが突如として襲われる得体のしれない発作、緊張したり集中したりのあとにある。
子たちが訪ね来る、当然口数や笑いが多くなりテンションが高まる。
帰った後踞りたくなるような気分の悪さ、眩暈吐き気今でもこの時々に困っている中でコンピューターと同様いかに回避するするかの学習も覚えた。

人間の現況は生来の如何なる環境か 如何なる食べ物を食ってきたかの結果だと書物から教わった。
納得しかり今更後悔はしないが後々には注意を持つべきだと肝と話し合っている。

私は概して神経障害。
この疾病を誇りとまでは思わないが独りほくそ笑んでいる次第なぜか?

名を列挙したら切りがないほど大勢の偉人が患い、彼らと同じ仲間だと、例えば偉人であってもなくても神経細胞のいたずらは同一と信じているそう思うと病気も時として味方になってくれるようでむしろ慈しんでいる。

 

いま観ているドラマ:

1) 中国ドラマバーニングアイス

2) 英国ドラマThe tunnel 国境に落ちた血


 


(tunnel01.jpg)



 

この二つを並行して観ています。
1、は深い歴史があるのにまだ暗闇,今の中国そのもの本当の文明を問われているようで片眼で見る怖さがある。

 


(burning01.jpg)

 

2、The tunnel 北欧スエーデンオランダ人の原作を英国が制作、両方とも衝撃を売りとするホラーで私自身どうしてこんな方向に進んだのか不思議でもあり、違った面ではいかに映像に食いついていけるかと飽和した脳に刺激を与えているつもりで見ている。
先のスパイゲームとバーニングアイス、同時刻だったのでスパイゲームは後半部分のみ、そのため挿入された音楽ー春ーを聴くことは不可でありヴィヴァルデイの四季であるかは未確認でした。

1つ発見した事。
The tunnelの主演アクター,ステーヴン・ディレイン何処かで観ているのだが思いだせない それが偶然にもスパイゲームとは!
抱えていた腑がやっと落ちた。
自力で閃いたのは感激。

ところで、2017年平均余命のデータが新聞にありました。
男自己年齢プラス15.73才 女20.03才。

かねてからデンマンさんが主張していた「あと20才」生存説にかなり近い数値です。
末永くお元気で。

気が向いたらまた書きます夏になるか秋風が立つかわかりませんが悪しからず。​

身体を大事にしてください。

 


(aunt201.jpg)

かしこ

 

九条多佳子



 



(kato3.gif)

件名:

青春の曲を聴きながら、

しばし癒されてください



(moonriver.jpg)




From: barclay1720@aol.com

To: beautiful948@outlook.jp

Time: Mar 25, 2019, 12:13 PM

(日本時間: 3月26日 午前4時13分)


長いメールをありがとう!

多佳子さんが意欲的に映画の世界にどっぷり使っているようなので
オツムは、普通の人以上に元気に活発に活動していることを知り、安心しました!

今朝は、近くの安売りマーケットで
Portuguese Buns (6個で$3.75) と 
ブルーベリーヨーグルト (650グラムで2ドル)を買ってきて
朝食としました。

ポルトガルパンです。
柔らかくて、滋養に富んだパンです。

 


(portbuns6.jpg)

『パンのサイト』

 


(yogurt02.jpg)

『ヨーグルトのサイト』

 

上のパンにブルーベリーヨーグルトをつけて食べるのです!
これがマイウ~♪~なのですよ!
多佳子さんも朝食ならば、食べれると思いますよ。

では、コーヒーでもを飲みながら
久しぶりで、ロマンチックな曲を聴いてみてね。。。
緑茶には合わないかも。。。?

 


(paris40.jpg)





 

今、この曲を聴きながら、このメールを書いてます!

イランでの人質事件については記録映画をみました。

"The Iran Hostage Crisis"

2016年2月24日に観てコメントを書き込んでいます。

 


(iran001.jpg)

 


(lib90404d.png)


『拡大する』

『実際のページ』


 

バンクーバー市立図書館で観た映画には、すべてコメントを書き込んでいます。
そうじゃないと、同じものを2度観ることがあって、“これ、すでに観た!”ということになる。。。

素晴らしい映画ならば2度観てもいいですが、下らない映画を2度観るのは時間の無駄なので、
観た映画には、必ずコメントを書き込むようにしているのです!(笑)

ARGOは、多佳子さんからメールをもらった直後に見ました。

 


(argo01.jpg)

 


(lib90404b.png)


『拡大する』

『実際のページ』


 

上のページのコメントにも書きましたが
次のドキュメンタリーは、当事者が出てくるので見応えがありました!

 


(ourman2.jpg)



 


(lib90404a.png)


『拡大する』

『実際のページ』


 

GOOD Will Hunting は つい最近見ました。

 


(goodwill2.jpg)



 


(lib90404c.png)


『拡大する』

『実際のページ』


 

マット・デイモン と ベン・アフレック が脚本を書いていたのですね。
知りませんでした!

ロビン・ウィリアムズが自殺してしまったということは、なんとしても惜しいですよね。
いい役者でした!

中国ドラマ・バーニングアイス は、Wikipedia には出てないですね。。。
GOOGLEで調べたら、次のような記事が見つかりました。



(burning01.jpg)

 

「レッド・クリフ」の韓三平が製作総指揮を務め、
中国で記録的な再生数を獲得した本格クライム・サスペンスが日本初上陸!

中国最大手の配信会社・愛奇芸(IQIYI)で5億ビュー超を記録!

2019/02/15 - 2019年2月15日(金)からBS12で
日本初上陸を果たす中国ドラマ『バーニング・アイス』を大特集!
中国国内で圧倒的な知名度を誇る動画サイト・愛奇芸(IQIYI)において、
動画再生回数が5億回超というとんでもない数字を叩き出す。

2019/02/18 - 中国ドラマ「バーニングアイス-無証之罪-」のあらすじやネタバレ感想、見どころ、
最後の結末、といった話題を紹介しながら、作品の面白さに迫っていきます!


「レッド・クリフ」の韓三平が製作総指揮を務め、
中国で記録的な再生数を獲得した本格クライム・サスペンスなのですね。

Red Cliff は去年の 3月13日に観てコメントを書き込みました!



 


(lib90404e.png)


『拡大する』

『実際のページ』


Red Cliff は良かったです。。。
あの監督が作ったものならば、良いはずですよ!
バンクーバー市立図書館がDVD(バーニングアイス)をゲットしたら、観るつもりです。。。

英国ドラマThe tunnelもまだ観てません!
これも、早速DVDをバンクーバー市立図書館で予約しました。

多佳子さんが、これだけの映画を観ているということは、
精神的には、まだまだ しっかりしています。 (微笑)

同じだけの好奇心と興味を健康維持に向ければ、まだ10年から15年は頑張れると小生は信じています。
そういうわけで、たまには、映画を見る意欲を プラス思考で 健康維持と体調管理に注いでください。

小生は、あと少なくとも20年は しぶとく生きて ネット上にブログの記事を しこたま残そうと思っています。(爆笑)

ところで、今日投稿した記事は、多佳子さんも爆笑できるような内容ですので、ぜひ読んでみてください。

 


(atama20.gif)

『あたまにくる一言』

 

では、気分直しに イージーリスニングの曲集を。。。

 


(fishlot2.jpg)



 

現在、この曲集を聴きながら、このメールを書いています。

では、このあとも、ルンルン気分で元気よく!
じゃあねぇ~。。。


(byebye5.gif)

デンマンより


(denman01.gif)



(foolw.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、最近 洋画をたくさん観てますか?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのように わたしに命令なさるのですか?

分かりましたわ。。。

じゃあ、あなたのために可愛らしいクリップを貼り出します。

可愛い動物たちのアクビを見て 楽しんでください。。。


(yawnpup.jpg)



あなたもつられてアクビをしましたか?

では、おやすみなさい。。。

またねぇ~。。。


(byebye.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




■ 『埼玉りそな銀行 行田支店 悪い評判』


(linger49.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(june501.jpg)

『顔文字とオナラ』

『宝暦の恨みを明治維新で』

『デウキと紅葉@行田』

『薄い陰毛と紅のボートピープル』

『江戸の閨房術』

『ずるがしこい現代人』


(linger65.gif)

『おつまみミステリー』

『混浴風景を探して』

『ハレルヤ』

『マルタ島のロマンだ』

『宮沢りえ人気@海外』

『癒しを奏でるパンツ』

『マルタ島deロマン』

『生ログdeロマン散歩』


(curryind.jpg)

『宮沢りえ@クールジャパン』

『混浴風呂ガー』

『ウェルカムバック』

『コペンハーゲンからやって来た』

『ロシアからやって来た』

『海外美女ランキング』

『ブログを解剖する』

『スイスからトランプ見に来る』


(biker302.jpg)

『なせば鳴る音楽』

『日本人女学生行方不明』

『日本人女学生死亡』

『ガレット』

『那須高原の紅葉』

『希望とロマン』

『錯視 錯覚』

『マンボ@バンクーバー』


(rengfire.jpg)

『目覚めぬ夢』

『熱烈なファンの軌跡』

『花火とロマン』

『恋に染められ』

『恋に染めごろう』

『皆さん、ありがとう』


(noten15.jpg)

■ 『ジェミマおばさんのシロップ』

■ 『夏日に、お帰りなさい』

■ 『コイ、鯉、恋がいっぱい!』

■ 『スープカレーなのね』

■ 『忍城時代まつり』

■ 『夜道のルート66』

■ 『上を向いて歌おう』

■ 『霧積温泉のロマン』

■ 『明けましておめでとうございます』

■ 『車掌さんの松島音頭』

■ 『上州散策』

■ 『埼玉りそな銀行 行田支店 悪い評判』

■ 『ネットリンチ』

■ 『IPアドレス 0.0.0.0』

■ 『現実主義者のコメント』

■ 『寂しい現実主義者』

■ 『引きこもった現実主義者』

■ 『哀れな現実主義者』

■ 『愚かな現実主義者』

■ 『鼻であくびをする』

■ 『よしださん、久しぶり』

■ 『おもいきり生きてね』

■ 『オーロラに想いをはせて』

■ 『初夏 もうすぐ梅雨』

■ 『ピーナツバター』

■ 『クラムチャウダー』

■ 『マインドフルネス』

■ 『謹賀新年 2019』

■ 『突然変異の謎』

■ 『1本の鉛筆』

■ 『出世の秘訣』

■ 『行田市長@黒い霧』



(bellyan15.gif)


(hand.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国いいねスパマー

2020-08-29 02:47:28 | 悪徳・悪質スパマー


中国いいねスパマー

 


(nospam02.jpg)


(chuka02.jpg)


(ramen03.gif)

 



中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー
(fuka02.jpg)

デンマンさん。。。 お久しぶりです。。。 6月中旬にお会いしてからアッという間に2ヶ月が経ってしまい、今や8月も終わりに近づいています。。。 その後、お元気ですかァ~?


(kato3.gif)

元気だけれど、オマエはどうなのォ〜?

おかげさまで忙しく仕事に励んでいます。。。 うへへへへへ。。。

つまり、「アメブロいいね自動ツール」を使って、相変わらず“いいねスパム”を飛ばすのに忙しいのォ〜?

デンマンさん!。。。人聞きの悪いことを言わないでくださいよ。。。

でも、あいも変わらず記事も書かないで“いいねスパム”を飛ばしているのだよ。。。

その証拠でもあるのですか?

オマエの次のページを見てごらんよ。。。

 


(baka20-08-25.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



8月25日現在、最新の記事が7月29日に投稿した上の記事なんだよ。。。この記事に“いいね”が906個付いている。。。最近、“いいね”が付いた記録を見ると次のようになっている。

 


(lis20-08-25.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


 



記事を書かずに「アメブロいいね自動ツール」を使って、相変わらず“いいねスパム”を飛ばしているので、お返しに“いいね”をもらっているのだよ。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

やっぱり、「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばしているのが判ってしまうものなのですねぇ〜。。。

そういうことなんだよ。。。悪い事はできないものだ。。。それに、「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばしたあとで、時間があると暇に任せてネットサーフィンしながら目に留まった記事にマニュアルで“いいね”をつける。。。

あれっ。。。そんな事までデンマンさんには判るのですか?

だって、オマエは8月10日に『現実主義者@いいね500』を読んだ。

 


(gen20-08-09b.jpg)


『現実主義者@いいね500』


 



オマエは更に上の記事の中のリンクをクリックして『現実主義者 馬鹿の見本』を読み、“いいね”を付けたのだよ。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

あれっ。。。そんなことまでデンマンさんには判るのですか?

判るのだよ。。。次のリストを見てごらんよ。。。

 


(gen20-08-25m.jpg)


『拡大する』

『現実主義者 馬鹿の見本』


 



さらにオマエは8月25日には僕のブログに読者登録までしくさった。。。

 


(fol20-08-25.jpg)


『拡大する』


 



僕のブログに読者登録しても、僕はオマエの記事には“いいね”は付けないのだよ。。。全くオマエが意図しているような効果、つまり、記事を読んで“いいね”を付けてもらう、という効果がないのに、どうして僕のブログに読者登録するのか?

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

どうしてでしょうか?

2つ理由がある。。。その一つは、「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばして、時間が余った時には、おもむろにアメブロの他のブログの記事を読んで、読者登録をする。。。そのブログの記事など読まないのになぜ、オマエは読者登録をするのか?。。。そうすれば、お返しに読者登録をしてもらえるのではないか。。。そして、以後も引き続きオマエのブログを読んでもらえるのではないか? そういう期待があるので、暇を見ては、やたらに読者登録をするのだよ。。。

。。。で、2つ目の理由は何ですか?

僕のブログに読者登録したところで、オマエは「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばすのに忙しくって、読む暇などないのだよ。。。

それなのに、どうしてオイラはデンマンさんのブログの読者になったのでしょうか?

要するに、オマエのことで僕が記事を書いてオマエを“いいねスパマー”として晒すのに恐怖を覚えたのだよ。。。なにしろ、最近、オマエの悪名がネットで知り渡り始めた。。。次の検索結果を見るとよく判る。。。

 


(gog20-06-08.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



オマエの悪事がネットで知られるのは困るので、なんとかして僕がオマエを晒すのをやめさせたい。。。

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

それで、オイラがデンマンさんの気持ちを変えさせるために読者登録をしたと言うのですか?

その通りだよ。。。僕にメッセージやコメントを書いて止めさせようとすると、火に油を注ぐように、その文章を引用されて、ますます僕がオマエを晒すようになる。。。そう考えたオマエは、読者登録することによって、僕の好感をゲットしようとした。。。でも、僕は、そういう姑息な手段に好感など感じないのだよ。。。

それで、こうしてオイラを呼んで、引き続き晒しているわけですか?

そうだよ。。。オマエは、ムカついたようだね。。。

いいえ、決してムカついたりしません。。。オイラはデンマンさんの その手には乗りません。。。

つまり、オマエは僕に晒されても反省もしないで今まで通りに「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばしまくるのォ〜?

オイラは、こうと決めたらまっしぐらに突っ走る性格なのです。。。

でも、「アメブロいいね自動ツール」を使って、“いいねスパム”を飛ばしまくるのはネチケット違反なんだよ。。。記事を読みもしないのに“いいね”を飛ばすことは不誠実なんだよ。。。そこまでして記事を読んでもらおうとするオマエのやり方は、人間的にも卑劣で、ジャーナリストとしては許されない行為だよ。。。オマエはネット犯罪スレスレのことをしているのだよ。。。迷惑をバラ撒いている。。。

いけませんか?

当たり前だろう。。。 そういうことをしていると、やがてオマエはすっかり信用を落として、オマエの書く記事を読むネット市民はいなくなるのだよ。。。

まさかァ〜。。。?

僕の言うことが信用できないのならば、ニーチェのおっさんの次の言葉を読んでみたらいいよ。。。

 


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9b.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。

人間もまったく同じだ。

古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、

やがて内側から腐っていき、

成長することなどできないどころか、

死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、

わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

 

『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)


中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

つまり、オイラが脱皮しようとしていない、とデンマンさんは言うのですか?



そうだよ。。。 オマエは“馬鹿の一つ覚え”で、「アメブロいいね自動ツール」 を使って自分の部屋に引きこもりながら“いいねスパム”を飛ばしている!。。。。オマエは年老いた両親に世話になっているけど、やがて両親が居なくなれば、誰からも見放されてオマエは次のようになるのだよ。。。

 


(homeless.jpg)

 

中国情報ジャーナル スパマー fukachina ネットの嫌われ者 迷惑スパマー

オイラは、このように“ゆでガエル”のような哀れな状態になりたくありません!



だから、脱皮するために一度 じっくりと考えてみたらいいよ。。。

分かりました。。。じゃあ、今夜、「アメブロいいね自動ツール」を使って“いいねスパム”を飛ばさずにじっくりと考えてみます。。。

 


(foolw.gif)


この男は今日のことなどすっかり忘れて

また「アメブロいいね自動ツール」を使って

“いいねスパム”を飛ばすと思うのです。

仕方がないから長い目で見ながら

付き合ってゆきます。





(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

 

ですってぇ~。。。

馬鹿バカしいと思いながらも、最後までよく読んでくださいました。

デンマンさんも喜んでいると思います。

とにかく、ネットには、いろいろと変わった人がいますわァ。。。 

ヴァイアグラを飲みすぎて オツムがイカレた人もいれば、

他人に成りすまして ヤ~らしいコメントを書き込む人もいます。

また、誰彼かまわずに“スパム”を飛ばす嫌われ者もいます。

とにかく、ネットには。。。 特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

コメントスパムで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、メールアドレスで登録したりすると、あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

『薬屋リファラスパマー』

『ロシアリファラスパマー』

『ヴァイアグラ・リファラスパマー』

『ネット不適応者』

『強壮剤リファラスパマー』

『ヴァイアグラ馬鹿 スパマー』

『ネット不適応者を探して』

『ロシア投資スパマー』

『ケネディ家と現実主義者』

『またヴァイアグラ馬鹿』


(rengey5.jpg)

『京都アニメ放火事件と現実主義者』

『ニャースと大介スパマー』

『ビットコインバブル』

『ニャースと大介 悪質スパマー』

『ニャースと大介 反省』

『ニャースと大介 現実主義者』

『Limitedheart 現実主義者』

『ニャースと大介 無反省』

『美容ブログ スパマー』

『現実主義者の女』


(hooker08.gif)

『ニャースと大介 Limitedheart』

『現実主義者 海外美女』

『ネット不適応者とは』

『現実主義者@ランキング』

『エロいけれど』

『犯罪者ブロガーつなんち』

『悪名高いニュースと大介』

『馬鹿の見本なのね』

『パクリブロガーつなんち』

『愚かなニャースと大介』

『馬鹿の見本が増えてる』

『詩と馬鹿の見本』

『いいね馬鹿』

『ベルばらと現実主義者』

『悪ガキ 現実主義者』


(bigcash.jpg)

『現実主義者の生き方』

『現実主義者@Singapore』

『現実主義者@クリスマス』

『北海の女と現実主義者』

『犯罪サイトと現実主義者』

『天才と現実主義者』

『あるネット不適応者』

『二ャースと大介』

『ショパンと現実主義者』

『千葉の女と現実主義者』

『アホの再来』

『注目の的 現実主義者』


(yuri03.jpg)

『馬鹿の見本に注目』

『中国情報ジャーナル スパマー』

『金魚のウンコ 現実主義者』

『現実主義者@エチュード』

『現実主義者と木村花さん』

『海外美女とクズの廃人』

『未亡人と現実主義者』

『悪徳美容ブログ』

『中国スパマーの悩み』

『広東スパマー』

『ルイヴィトンスパマー』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の未来

2020-08-29 01:49:54 | 即興の詩・愛のコラボ

 

二人の未来

 



(lovepat2.jpg+heartx.gif)

(bike90.jpg)




(valent6.gif)




(loveme13.jpg)







(renge62c.gif)


(renge807.gif)





(merange12.jpg)

デンマンさん。。。、なんだか意味シンなタイトルを付けはったけど、どないなつもりやのォ~?


(kato3.gif)

あきまへんかァ~?

かまへんけど。。。 ちょっと どぎついのとちゃうん?

めれちゃんは 二人の未来 がどぎついタイトルやと思うのかァ~?

誰かて、そう思いますやん。。。

めれちゃんは、忘れてしもうたのやなァ~?

わたしが何を忘れた、とあんさんは言わはるのォ~?

めれちゃんは次の詩を書いていたのやでぇ~。。。 ひさしぶりに じっくりと読んでみたらええやん。。。

 



 

ふたりの未来へ

連れて行って


 


(bike90.jpg)

 

2013年07月26日

 

あなたはわたしの彼氏でしょ!

もっと彼女の気持ちを

わかるようになりなさい!

じゃないとわたしは

どこかに行っちゃうかもよ。

 

あなたはわたしにとって

たったひとりの

特別な人なんだから

忘れないでいてね。

遠くにいるときも

会えないときにも

わたしのことばっかり考えてほしいな。

 

そんなこと言わなくたって

わたしの気持ちをわかってるから

不安にさせないようにしてくれてるね。

わたしを泣かせないように

つらい思いをさせないように

あなたはやさしさを全開にして

守ってくれてるね。

わたしに聞かせたくない話は

黙っている分、想像に苦しめられるけど。

 

あなたを好きになったのは、

泣くためなのかなあと思う時もある。

あなたのくれた指輪にふれれば、

この涙がとまればいいのに。

 

わたしが泣くたびに

あなたはごめんと言うね。

いっしょにいるのに

泣くなんておかしいよね。

ふたりのせつない場面。

せつないことって

いつまでつづくのかな。

 

あなたの笑顔を

わたしも笑顔で返すから。

見つめ合うふたりの

笑顔を未来でも見られるように

祈るみたいに恋してる。

 

現実があなたの言ったとおりに

なる日は、きっと来るよね。

わたしたちは、いっしょに生きて

いっしょに年をとっていけるよね。

 

わたしの本当の気持ちは、

 

死ぬ前の一日だけでもいいから、

誰にも邪魔されずに、

あなたといられたら、

それでいい。

 


(loveme13.jpg)

 

by めれんげ





あらっ。。。 2013年07月26日に、こないな詩を公開してましたのやねぇ~。。。



そういうことやがなァ~。。。 もし二人の未来 がどぎついタイトルやと言うのやったら、この上のめれちゃんの詩も ごっつう どぎつい詩やと思うやろう?

そないなこと あらへん。。。 詩にすれば、どぎつさは なくなりますねん。。。 そないなことよりも、どないなわけで二人の未来 というタイトルを付けはったん?

もちろん、上のめれちゃんの詩に出くわしたからやん。。。

どないなわけで 出くわしはったん?

たまたま次の記事を読んでいたのやがなァ~。。。

 


(luvever03.jpg)

『今でもあなたを』

 



この記事の中に次のページが出てくるねん。。。

 


(mer30702h.png)


『拡大する』

『実際の記事』


 



。。。で、このすぐ上のリンクをクリックして『実際の記事』を見たわけやァ~。。。 すると次のようになっておるねん。。。

 


(mer30702e3.png)


『拡大する』

『実際の記事』


 



つまり、人気記事は次のようになってるねん。。。

 


(mer30702e4.png)

 



そいで、あんさんは人気記事のトップに出ておる ふたりの未来へ連れて行って をクリックして読みはった、というわけやのォ~?



そういうことやんかァ~。。。

そいで 二人の未来 がどうや、と あんさんは言わはるのォ~?

ちょっとページの下の方のコメントを読んで欲しいねん。。。



 



 



 

わたしの本当の気持ちは、

 

死ぬ前の一日だけでもいいから、

誰にも邪魔されずに、

あなたといられたら、

それでいい。

 





わての本当の気持ちも

めれちゃんと同じ気持ちですよ。

きゃはははははは。。。

その調子で更新がんばってね。

じゃあね。

 

1. Posted by Denman
2013年07月28日 09:45




トラックバックできないみたいね。

 


(crying2.jpg)

『めれちゃんの不満』

  

読んでみてね。
ハンドル名に URL を埋め込みましたよ。
ハンドル名をクリックして読んでみてね。
きゃははははは。。。

めれちゃんもルンルン気分で更新してね。
バンクーバーの空は今日は曇り空ですよ。
でも、わての心は雲一つ無く晴れわたっているねん。
うししししし。。。
じゃあね。

 

2. Posted by でんまん
2013年08月04日 09:12






めれんげです

デンマンさん、ごめんなさい。
長い間、ぐずぐずしていて。

にこちゃんは、まだ帰ってきていません。
それよりも、もっと悲しいことが起こってしまいました。
でも、もう立ちあがります。

 

めれんげ (merange)

2013-10-24 03:14:47






 

>めれんげ(merange)さん

 

はい、はい、はい。。。元気に立ち上がってね。
午前3時に書いたんだね。
早起きだね。
。。。つうかあああァ~~、完全に夜型になって遅くまで起きているんだね。
きゃはははは。。。

僕は行田の実家にやって来ていますよ。
今朝は8時のNHKの朝ドラ「ごちそうさま」を見てから母親と1時間ぐらいダベって、
それから鴻巣市の漫画ネットカフェ「自遊空間」間で自転車をこいでやって来ました。

母親は去年死にそうになって、僕はお葬式の準備を万端整えてバンクーバーに戻ったほどでした。

 


(mother002.jpg)

 

でも、奇跡が起こって母親は生き返りました。
僕は無神論者だけれど。。。神様が生き返らせたのでしょうね。
きゃはははは。。。

アメブロの管理ページを開いたら
めれちゃんからコメントが来たことを伝えていました。
元気になって「即興の詩」サイトを更新してね。

めれちゃんがノーベル賞をもらえる日を期待しています。
きゃはははは。。。

 

4. Posted by Denman
2013年10月24日 11:08




『ふたりの未来へ連れて行って』のコメント欄より
(2013年07月26日)




あんさん! ノーベル賞を持ち出すあたりが、超現実主義的やん!



いや。。。 そないなことあらへんでぇ~。。。 与謝野晶子はノーベル賞をもらえへんかったけど。。。、

 



 




 

やわ肌の

あつき血汐に

ふれも見で

さびしからずや

道を説く君


 

by 与謝野晶子




『熱き肌』に掲載 
(2010年3月12日)

(yosa10.jpg+yosa22.jpg)

 



令和の与謝野晶子」の めれちゃんは これから もらえるかも知れへんでぇ~。。。



その根拠は。。。?

次の愛の短歌やん!



 

くちづけ

 


(kiss003.gif)

 

罪深き

ことと知りつつ

この夜も

きみのくちづけ

もとめて止まぬ


 


(merange52.jpg)

 

by めれんげ

2009.01.14 Wednesday 14:21




『即興の詩 冬枯れ』より
(デンマン注: このサイトはめれんげさんが
閉鎖したので現在アクセス不可)


『めれんげさんと六条の御息所』に掲載
(2010年2月12日)




与謝野晶子が生きていたら、きっと めれちゃんを選考委員に推薦しよるでぇ~。。。



あんさん! いい加減なことを言うと これを読んでいるネット市民の皆さんが 呆れますやん。。。

ええねん。。。 ええねん。。。 あのなァ~、めれちゃんのファンが次のように検索して、大勢読みにやって来るのやでぇ~。。。

 


(gog90627a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



愛のコラボ デンマン めれんげ」 を入れて検索すると、こないに 4,730件もヒットするねんでぇ~。。。



そいで 読みにやって来るネット市民の皆様は どないに思いはったん。。。?

そやから、愛のコラボというのは、めれちゃんがきみのくちづけもとめて止まぬ人とコラボするようになったということや、と思いはったわけやァ~。。。

わたしがきみのくちづけもとめて止まぬ 相手が あんさんやと。。。 つまり、デンマンさんやと言いたいわけやのォ~?

そういうこっちゃがなァ~。。。

そないなこと、信じられますかいなァ~。。。

あのなァ~、昔の人は “信じる者は救われる!” と言うたのやでぇ~。。。 そやから、めれちゃんも素直にわての言葉を信じて、救われたらええやん。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、めれんげさんとデンマンさんの「愛のコラボ」が素晴しいことだと思いますかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、何か もっとお面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ?

分かりましたわ。。。

あなたは、結婚にやぶれたかもしれません。

でも、そんなに落ち込むことはないのですわよう。。。

なぜなら、あの有名なアインシュタインは次のように言ったのでござ~ますわァ。


結婚とは、ひとつの偶然から

永続的なものを作りだそうという、

成功するはずのない試みだ。



(einstein2.jpg)

---アルバート・アインシュタイン


分かるでしょう!

結婚は永続しないものでござ~♪~ますわァ。

だから、今晩も、近くの居酒屋によって一人でお酒を飲めば いいのでござ~ますわァ。

 

ええっ。。。? 「そのような、慰めはいいから、気晴らしに、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に、あたくしにご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわァ。。。 では、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(rengfire.jpg)

『パンツが並んだ』

『禁忌の愛を探して』

『淫らな恋を探して』

『オッパイ@アクセス数』

『熱狂的なファンのぬくもり』

『愛と心の構造探して』

『初めての接吻』

『夫婦de風呂』

『私を見つけたのね』

『や~らしか方言@坊さん』

『エロ文学』

『五重塔で心中』

『綺麗な写真に魅せられて』


(renge62e.jpg)

『双头爱染明王』

『性具@バンコク』

『愛de擬人法』

『ネットde世界』

『細川ガラシャと病める日本』

『愛と性の悦び』


(babdol6.jpg)

『ハレンチ@日本』

『ハレンチde日本』

『永遠の愛を探して』

『永遠の愛よね』

『yapoo家畜便器污』

『電脳海豚』

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』


(kimo911.jpg)

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』


(sayuri201.jpg)

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』

『ノルウェイ@即興の詩』

『きくた まなみ』

『永遠の愛』

『平安の愛と性』

『猫に誘われて』

『わが青春に悔なし』

『日本で一番長い五月』

『出会えてよかった』

『月さえも』

『知られざる蚤』

『死刑囚の気持ち』

『私を見つけてね』

『未来は愛と共に』

『愛と心の旅路』

『片思いで絶望』

『休息と幸福』

『今でもあなたを』

『出会えたね』

『愛ある未来だね』

『愛のしずく』

『こんにちわ@チェシャム』



(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。


Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver


Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

"A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.," said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

"The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures."


ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちゃつき

2020-08-28 01:31:01 | 英語・英会話

 

ん?いちゃつき?

 


(bare02b.gif)


こんにちは。ジューンです。
わたしもデンマンさんのように無料英語学習サービスで俗語を専攻しているのです。
先日、たまたま次のようなメールをもらったのです。


Let's not worry about our financial budget anymore.

The kids are asleep.

Let's have some hanky panky!

家計の事で悩むのはよそう、もう子供も寝たし、エッチでもしよう。




hanky panky

(名詞) エッチ、怪しげなこと


でも、この場合には“エッチ”と解釈できますけれど、
必ずしもエッチとは限りません。

私が調べた限りでは次のような意味がありますよ。


hanky panky 【名詞】

〈話 1〉 不正、いんちき、ちょろまかし、ごまかし
〈話 2〉 いたずら、ばかな言動
〈話 3〉 性的な行為、、性愛の戯れ、いちゃつき
〈話 4〉 いかがわしい性的な行為、不道徳な行為
〈英話〉 手品


イギリスでは hanky panky を「手品」という意味で会話で使う人も居ます。

性的な意味で使われる場合には次のような定義が最もふさわしいような気がします。


hanky panky


(valent7.gif)

Anything which can happen between a couple.

There is no set definition as to what it may be,

but it can be said that it is something that someone who is not part of the couple would not want to be around when it is occurring.

この hanky panky と言うのは、カップルの間で起こりそうな事なら何でも意味するのよ。
具体的にどのような行為か?については特に定義はないの。
ただし、次のように言うことはできるわ。
つまり、その行為が行われている時、当事者以外は、その場に居たくないわね。

【例文】

Hey you two! Remember: no hanky panky in the backseat!

ねぇ~、ねぇ~、ちょっと、あんたたちィ~。ダメよ、後ろの座席で、あまり露骨にいちゃついちゃあ!覚えておきなさいよね。



SOURCE: “Urban Dictionary”


どうですか?
俗語の意味を調べるのって面白いでしょう?

ところで、英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(renge35y.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさんぱっかりに

任せていると退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、出て来て

しまうのでござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーへ行って来ました。

本当はもっと長く居たかったのですけれど、

デンマンさんに説得されて

日本に戻ってきたのでござ~♪~ますわ。

それで、またこのダサい十二単を着ることになったのです。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。


(yesman.gif)

おほほほほ。。。

ところで、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

■ 『面白い新しい古代日本史』

ええっ?もう何度となくきいたって。。。?

じゃあ、あなたのお友達に知らせてね。

うふふふふ。。。

とにかく、あなたも、この一年を素晴しい年にしてくださいね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko32.jpg)


(smilerol.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センパイ

2020-08-27 02:08:05 | 英語・英会話


 

センパイ

 


(senpai3b.png)


(senpai1.jpg)


(perfect3.png)


(june901.jpg)

 




(kato3.gif)

ジューンさん。。。今日はジューンさんに質問があるのですよ。。。


(june001.gif)

あらっ。。。デンマンさんがわたしに質問なんてぇ、珍しいですわねぇ〜。。。まさか、「パンツはいてますかァ〜?」という質問ではありませんよねぇ〜。。。

そういうオシもな質問はしません。。。先日、次の映画を観たのですよ。。。

 


(perfect1.png)


(lib20-08-24.png)


『拡大する』

『実際のページ』






あらすじ

ネタバレ注意

東京のインテリアデザイン会社に勤める川奈つぐみは、設計事務所との飲み会で、高校の同期生・鮎川樹(いつき)と再会する。樹は大学生のとき事故に遭い、以来、車椅子生活を送っていた。

 


(perfect2.jpg)

 

つぐみはそのことに戸惑いつつ樹を気にかけるようになるが、そんな折、樹が褥瘡のため入院したと聞かされる。

病床でコンペティション用の作業を進める樹を見たつぐみは彼の作業を手伝う。
この一件を経て樹への恋心を自覚したつぐみは樹に告白し、樹も彼女の想いを受け入れる。

交際を始めた2人は、地元である長野県松本市に帰省する。つぐみは樹との交際を家族に報告するが、父親から難色を示される。

また、つぐみと樹は、同じく松本に帰省していた高校の同期生・是枝洋貴と顔を合わせる。是枝は高校時代、つぐみに好意を抱いており、再会を機につぐみにアプローチするようになる。

東京に戻ったつぐみは、樹の介護ヘルパー・長沢と出会う。長沢は樹に好意を寄せており、彼女の存在に不安を抱いたつぐみは樹と会う回数を増やすが、無理がたたり、駅のホームから転落する。

樹は、自分がつぐみを不幸にしていると考え、つぐみに別れ話を切り出す。そして、樹と別れたつぐみのもとに、今度は父親がガンを患ったという連絡が入る。つぐみは退職して松本に帰ることを決意する。つぐみの決意を知った是枝は彼女に告白し、2人は交際を始める。




出典:「パーフェクトワールド (有賀リエの漫画)」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



 



面白そうですわねぇ〜。。。わたしもDVDを借りて観てみようかしら?



ぜひ観てください。。。観終わっても時間を無駄にしたとは思いませんよ。。。それにジューンさんにとっては日本語の勉強にもなりますからねぇ〜。。。

それで、わたしに質問というのは、どういうことですか?

あのねぇ〜、僕は日本の映画を観る時には、いつも英語の字幕をオンにして観るのですよ。。。英語の勉強になりますから。。。

つまり、その字幕のことで質問があるのですか?

そうです。。。実は、この映画の中で高校の後輩の川奈つぐみが 卒業後しばらくぶりに会った先輩の一級建築士の鮎川樹(いつき)に対して、名前を呼ばずに“先輩”を連発するのですよ。。。

 


(senpai5.jpg)

 



名前を言わずに、 ただ「センパイ」と呼ぶのですか?



そうです。。。カナダ人には先輩、後輩という考え方が、日本のようではない。。。年に関わらず、カナダ人は、アメリカ人も同じですが、親しくなれば性別に関わらず、ファーストネームで呼び合う。。。だから、僕は英語ではどのような単語を「先輩」に当てているのか興味があった。

英語ではどの単語を当てていたのですか?

それがアルファベットで「senpai」となっていたのですよ。。。

あらっ。。。日本語をそのままアルファベットに変換しただけですか?

そうです。。。

デンマンさんは、どの英単語を期待していたのですか?

senior ですよ。。。

でも、それは、ちょっと可笑しいと思いますわ。。。

どうして可笑しいのですか?

だってぇ〜、カナダでも、アメリカでも、senior と言ったら、まず“セニアーシチズン”、つまり65歳以上の人のことを対象にした呼び名ですわァ〜。。。

でも、4年制高校や大学の1年生をフレッシュマン(freshman)、2年生をソフォモア(sophomore)、3年生をジュニア(junior)、4年生をセニアー(senior)と言うではありませんか!

確かに、そのように言いますわァ〜。。。

でしょう!?。。。それに、GOOGLE で意味を調べると次のように出てますよ。。。

 


(senior01.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



このように senior には「先輩」という意味もあると書いてあるのです。。。



でも、形容詞として「年上の」という意味で、日本では「先輩の」という意味でも使うことができるということだと思うのです。。。その証拠に名詞としての「先輩」は出ていません。。。

つまり、"Senior" と呼びかけるのは英語の使い方としては可笑しいのですか?

そもそも日本と違って、年上の人を特に先輩として持ち上げるような風潮はありませんわァ〜。。。デンマンさんも知ってのとおり、小さな会社では社長に対してもファーストネームで呼びかけるのですから。。。

うん、うん、うん。。。確かに、そうですよ。。。僕がコンサルティング会社に勤めていたとき、150人ぐらいの従業員がいたけれど、社長をフレッドとファーストネームで読んでいました。。。

そうでしょう?。。。だから、年上の人に対して"Senior" と呼びかけるのは可笑しいですわよ。。。第一、デンマンさんは、そう呼びかけられたことがありますか?

ありません。。。

"Senior" と呼びかけるのを聞いたことがありますか?

一度も聞いたことがありません。。。

。。。でしょう!?。。。それに最近では、英語に「先輩」に当たる単語がないので SENPAI という日本語が GEISHA や FUJIYAMA のように“外来語”として英語に取り入れられ始めましたよ。。。

マジで。。。?

次のクリップを見てください。。。

 



 



なるほどォ〜。。。 でも SENPAI が英語の単語として定着するでしょうか?



わたしは定着しないと思いますわァ〜。。。なぜなら、日本と違って、1歳や2歳年上の人を特に尊敬したり、怖がったり、敬遠したりする風潮はカナダにもアメリカにもありませんから。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

文化の違いでしょうねぇ〜。。。

体育会系のクラブ活動を経験した人ならば分かりますけれど、

日本では1歳年上の人に対しては、先輩として何を言われても おとなしく従わなければなりません。

もし、反抗しようものならば、生意気な奴だと言われて、

先輩たちからリンチされるか、イジメられるのがオチです。

あなたにも、そういう経験があるでしょう?

ええっ。。。「嫌な事を思い出させるな! そんな事より、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわァ。。。うふふふふふふ。。。

 


(dog807.jpg)





 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』


(fan004.jpg)

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』


(sylvie122.jpg)

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『ハッピーパンツライフ』

『レダの卵』

『五徳』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウソ見たい

2020-08-27 01:42:04 | 地球・環境・自然・動物・ペット

 

カワウソ見たい

 


(otter11.jpg)




(otter12.jpg)


(otter13.jpg)


(mayumi40.jpg)





デンマンさん。。。 今日はどういうわけでカワウソなのですか?



真由美ちゃんはカワウソ見たことがありますか?

もちろん、ありますわ。。。 スタンレー公園で何度も見かけましたわァ~。。。

実は、バンクーバーにやって来てスタンレー公園で 直(じか)にカワウソを見たい人がいるのですよ。。。

誰ですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv90929a.png)


『拡大する』

『カワウソ@スタンレー公園』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で9月27日の午後8時35分から翌日28日の午前4時13分までの約8時間の「生ログ」の一部です。。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。 9月27日の午後9時にYAHOOで検索して『カワウソ@スタンレー公園』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

 


(otter04.jpg)


(otter05.jpg)

『カワウソ@スタンレー公園』

 



実は、ベルギーの首都・ブリュッセルに滞在している落合彩香 (おちあい さやか)さんが読んだのですよ。。。



また、いつものようにIPアドレスを調べて彩香さんが読んだことを突き止めたのですか?

そうです。。。

 


(ip43166b.png)

 



この上の写真の女性が落合彩香さんですか?



そうです。。。

この彩香さんは、もしかして次の記事に登場した女性ではありませんかァ~?

 


(brussel02.jpg)


(brussel03.jpg)

『こんにちわ@ブリュッセル』

 



よく判りましたねぇ~。。。



ブリュッセルと言えば、世界的に有名なゴディバの本店があるので上の記事を読みましたわァ。。。

 


(godiva85.jpg)



 



残念ながら上の記事にはチョコレートが出てこなかったけれどねぇ~。。。



でも、映画のお話は面白かったですわァ~。。。 で、彩香さんはブリュッセルからカナダにやって来るのですか?

そうです。。。 ヨーロッパの目ぼしい観光名所は、ほとんど訪ねたので現在 叔父さんの家で半ば休養しているのですよ。。。 帰りは大西洋を越えてアメリカに飛んで、ニューヨーク、シアトルを見てからバンクーバーにやって来るそうです。。。

ロスやサンフランシスコには寄らないのですか?

すでに何度か西海岸は訪れたそうですよ。。。

バンクーバーは初めてなのですか?

そうらしい。。。 真由美ちゃんが登場する『カワウソ@スタンレー公園』を読んで、ぜひバンクーバーにやって来たいと思ったそうです。。。

どこがそんなに気に入ったのですか?

次の箇所を読んで、ぜひバンクーバーへ行ってみたいと思ったそうですよ。。。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)


(stanley134.jpg)








あらっ。。。 スタンレーパークをジョギングで一周したのですかァ~?



最近は、億劫(おっくう)になって、ジョギングすることはないですよ。。。 

じゃあ、スタンレーパークへ行って何をするのですか?

あのねぇ~、Seawall(遊歩道) を歩いて1周しながら、疲れた所で休憩して バンクーバー市立図書館で借りた本を読むのですよ。

 


(stanmap3b.jpg)

 



あらっ。。。 デンマンさんは、赤字で書いてある Seawall(遊歩道)を歩いて一周するのですか?



そうです。。。

そうですってぇ~。。。、一周すると約8キロメートルを歩いたことになりますよねぇ~。。。 マジで“手ぬき”じゃなく。。。 “”しないで 8キロメートルを歩くのですかァ~?

そうです。。。 2時間半から3時間ぐらいかけてゆっくりと歩くのですよ。

上の地図に "9 o'clock Gun" というのが出てますけれど、これは鉄砲ですか?

午後9時に時報を知らせる大砲(Nine o'clock Gun)ですよ。。。

 


(stanleygun.jpg)

 



。。。で、どこで休憩するのですか?



ウェットスーツを着た銅像が見えるところで、たいていお昼のサンドイッチを食べながら本を読むのですよ。

 


(wetsuit.jpg)
Girl in a Wetsuit

 



どうしてウェットスーツの少女を見ながらサンドイッチを食べるのですか?



上の像を見ていると、ジューンさんが重なって 僕に微笑(ほほえ)んでくれるのですよ。。。(微笑)

 


(wetsuit.jpg)

 



デンマンさんは白日夢を見ながら。。。妄想をたくましくするのですわねぇ~。。。



うへへへへへ。。。 いけませんかァ~。。。? でもそれだけじゃないのですよ。。。 僕になついたカワウソが顔を見せるのですよ。

 


(otter01.jpg)


(otter04.jpg)

 



マジで、デンマンさんを覚えているのですか?



僕が時々エサをやるので、またもらえるかと思って近寄ってくるのですよ。

 


(otter05.jpg)

 



でも、エサをやってはいけないことになってるのでしょう?



だから、誰にも見られないようにこっそりとエサをやるのですよ。

カワウソと遊んでから どうするのですか?

2時間ばかり本を読んでから、おもむろに歩き出して Coal Harbour の方へ歩いてゆくのです。

私もコール・ハーバーの辺りが気に入りましたわ。。。

ほおォ~。。。、それは、どういうわけで。。。?

デンマンさんに連れて行ってもらった Lift Bar & Cafe がとてもよかったのです。


(lift02.jpg)


(lift01b.jpg)


(lift06.jpg)

 



のんびりとブランチをいただきながら あたりの景色を眺めて、癒されましたわ。



あの辺りは20年ぐらい前は 昔の“石炭受け入れ港 (Coal Harbour)”の面影が色濃く残っていて、うら寂しい場所だったのですよ。

 


(coalh0.jpg)

 



この上の写真のような場所だったのですよ。。。 Coal Harbour の近辺を8年ほど前に再開発していたとは耳にしていたけれど、まだその場所を訪れたことがなかったのです。 それで真由美ちゃんと一緒に辺りをそぞろ歩いたわけなのですよ。



デンマンさんもLift Bar & Cafeに立ち寄ったのは初めてだったのですか?

そうです。。。 今では、まるで昔の面影はありませんよ。。。 フランスのコートダジュールの港町に来たような印象を持ちましたよ。

 


(coalh03.jpg)


(coalh04.jpg)


(coalh05.jpg)


(coalh06.jpg)



 



それに、近くに Convention Centre ができたのですよ。



出来てから、デンマンさんは一度も訪ねたことがなかったのですか?

僕も初めてでした。。。 その奇抜なエコ・デザインに たまげましたよ。

 


(conven02.jpg)


(conven03.jpg)


(conven04.jpg)



 



しばらく見ないうちにウォーターフロントがすっかり変わってしまいました。



『カワウソ@スタンレー公園』より
(2016年3月13日)




なるほどォ~。。。 落合彩香さんはスタンレーパークとコールハーバーのウォーターフロントに魅せられたのですわねぇ~。。。



そういうことです。。。

私も、しばらくぶりにスタンレーパークへ行きたくなりましたわァ~。。。 散歩してからウォーターフロントのリフトで美食を楽しみたいです。。。 デンマンさん。。。、ウィークエンドに一緒に行きませんかァ?

いいですねぇ~。。。 僕も久しぶりに、のんびりしようと思います。。。 



(laugh16.gif)


【デンマンの独り言】


(kato3.gif)

 

ところで、真由美ちゃんは、ノース・バンクーバーでホームステーしながら
VCC (Vancouver Community College)にかよって
パン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいました。

2016年の9月に卒業式を終えて、
現在、バンクーバー市内の旨いベーグルを提供するカフェ・レストランで働いています。

学生時代には、先生やクラスメートとの英会話には、まごつくことがあったそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。

あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。

でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。

同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。

太田将宏老人のように、40年もカナダに住んでいるのに
英会話が満足にできずに 6人に成りすまして日本語でブログにコメントを書きなぐって余生を過ごす人もいます。


なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。

もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、
真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。

僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。

しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。

いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー








(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)



ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)



上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのです。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(utsunomiya10.jpg)

『乙女力@宇都宮』

『いい出会いの連鎖』

『笑顔の乞食おばさん』

『ニュートンの暗い秘密』

『新年@バンクーバー』

『スープキッチン@新年』

『猫と癒し』

『猫と犬と癒し』

『大通りde水の滑り台』

『イルカとワンちゃん』

『カワウソ@スタンレー公園』

『生パンツ系男子とベトナム兵』

『愛と癒しの涙』

『ダンスとノーベル賞』

『おもてなし』

『思い出ポロポロ』

『ロブソンの5月』


(biker302.jpg)

『ネットが不倫を連れて来る』

『ペットと良心』

『夢のデニッシュ』

『パンツァネッラ』

『12歳少女の短命』

『行田の伯母さん』

『パン職人修行』

『タイムマシーン』

『ルンルンdeサルサ』

『天国のワンちゃん』

『万の風になって』

『プロシュット』


(mayumi76.jpg)

『なせば鳴る音楽』

『日本人女学生行方不明』

『日本人女学生死亡』

『ガレット』

『那須高原の紅葉』

『希望とロマン』

『錯視 錯覚』

『マンボ@バンクーバー』

『オリーブオイル』

『スコーンとプディング』

『5月のロブソン』

『病院食の間違い』

『プレミアム・ジャパン』

『自然の摂理を無視すると…』

『夢のデニッシュ・悪夢のマーガリン』


(juneswim.jpg)

『パリ風カフェ』

『どこか狂ってるわ』

『行田遠野物語』

『行田物語 ピアノ』

『行田物語 猫』

『行田物語 母の懐』

『行田物語 ケネディ暗殺』

『行田物語 病院食』

『行田物語 お股の花々』

『晩香坡物語 ジャズ』

『行田物語 悪夢』

『行田物語 社長』

『行田物語 棺桶に入るまで』

『宝田百合子@インド』

『行田物語 ちゃぶ台』

『行田物語 アカギレ』

『行田物語 にぼし』

『ノーベル賞がなぜ?』


(dance011.jpg)

『トゥーランドットとかぐや姫』

『ゲソとワケギ』

『シェフ バベット』

『まんじゅう@富岡』

『ん?トゥーランドット』

『女の子の夢』

『イヴォワールのレストラン』

『151歳の誕生日』

『お皿をぺろぺろ』

『ポップス@蕎麦屋』

『検便と回虫』

『スコーンとプディング』

『スコーン姉妹』

『ピラミス 美術館』

『明治屋 圧力ジャム』


(santa85b.jpg)

『雁とがんもどき』

『グルメブーム』

『行田物語@ナポリ』

『栗餅』

『日本で再会ね』

『コロッケパン』

『日本のパン文化』

『小女子』

『カエルジュース』

『152歳の誕生日』

『かぐや姫フィーバー』

『クスクス笑わないで』

『セビチェ』

『ラーメンブーム』

『自然治癒力』

『カナダ紀行カナダ事情』

『猫カフェと癒し』

『ポメロ』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Organic vs. GMO

2020-08-26 01:37:10 | 英語・英会話


 

Organic vs. GMO

 


(gmo001.jpg)


(gmo002.jpg)


(gmo004.png)


(gmono.gif)




(diane02.gif)

Kato, you don't like GMO, do you?


(kato3.gif)

Well... to tell you the truth, I didn't know much about GMO.

Then how come you pasted a NO-GMO sticker in the above?

Since I didn't know much about GMO, I borrowed a DVD about it.

 


(lib40818.png)

“Actual Catalogue Page”

 



So, you borrowed the above DVD on August 10, 2014 and, after viewing it, you jotted down the comment, didn't you?



Yes, I did.

That was 6 years ago, huh?

Yes, it was. . . At that time, 18 people were waiting for the available DVD. . . Many people were interested in GMO.

I can see that.  So, Kato, how did you like the movie?

Well... before I'm gonna tell you my opinion, why don't you take a peek at the trailer?

 


(gmo005.jpg)



 



Ummm... Quite interesting!  I think I'm gonna borrow it myself.



Please do.  Actually, I've been really convinced that those genetically modified foods are damaging human beings.

Really?

Take a look at the following clip.

 


(gmo006.jpg)



 



You see, Diane... Monsanto, a multinational agrochemical and biotechnology corporation, introduced genetically engineered cotton to India.  Because of this cotton, farm workers are getting itching rashes, and livestock eating the plants are getting sick or dying, and the cotton's unreliable yield is leading to an enormous number of suicides among indebted farmers.



Amazing, isn't it?

Yes, it is.  Besides, genetically engineered foods play as a major contributor to rising disease rates especially among children. Gastrointestinal disorders, allergies, inflammatory diseases, and infertility are just some of the problems implicated in humans, pets, livestock, and lab animals that eat genetically modified soybeans and corn.

But Kato, is this all true?

Well, a variety of American organic food companies see Smith as a champion for their interests, and Smith's supporters describe him as the world's foremost expert on the topic of genetically modified foods.

I've heard that Mr. Smith was a ballroom-dance teacher and yogic flying instructor before he started his crusade against GMO.

That's darn true, but as you see the above clips, he is respected as a public educator on GMO.

But some people describe him as misinformed and misleading, don't they?

That's true. Although they accuse Mr. Smith of being an activist with no scientific or medical background, the film is quite convincing that GMO really damages human beings.  Don't you think, Diane?

Then how come the USDA (United States Department of Agriculture) ignores a growing health emergency?

The film says, the USDA has lied about it since 1992.  Besides, some of the top administrators of the USDA are ex-executives of Monsanto.  That is, Monsanto controls key appointments to the US Department of Agriculture (USDA) as well as the Food and Drug Administration (FDA).  The thing is, no matter who wins the presidential election Monsanto benefits.

How about President Obama at the time when the problem hit the public?  Was he influenced by Monsanto?

Oh, yes he was.  Throughout his first term, for example, President Obama presided over the passage of several Monsanto-friendly legislative initiatives and appointed numerous people associated with Monsanto to high-level positions.  So, in this regard, even Putin opposed President Obama as shown in the following clip.

 


(gmo007.jpg)


(gmo008.jpg)



 



I see... So, most of the countries are introducing anti-GMO legislation, huh?



You're telling me, Diane.  I'm pretty sure, these clips may change your diet.

So, Kato, what would you suggest?

Of course, you should go for organic foods, and take a lot of phytonutrients.

What are phytonutrients?

Watch the following clip.

 


(5colors.jpg)



 



I see... So, I should eat foods of 5 colors every day, huh?

 


(5colors.png)

SOURCE: "5 Colors of Phytonutrients You Should Eat Every Day"

 



Those foods of 5 colors will definitely keep you in shape for years to come.



(laugh16.gif)


【Himiko's Monologue】



Well . . . what do you think about genetically modified foods?

Do you quite often eat genetically modified foods?

Have you ever worried about disease they might cause?

Maybe you're sick and tired of negative comments on the media.

Do you want me to change subjects?

Well . . . here's a 86-minute documentary about TOP 10 natural disasters.

It really gives you thrilling and unforgettable moments!

If you have a weak heart, don't watch this shocking flick.

Natural Disasters

National Geographic Classics


 



 

In any road, I hope Kato will write another interesting article soon.

So please come back to see me.

Have a nice day!

Bye bye ...


(hand.gif)



(renge62e.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following articles:


 



(biker302.jpg)

Life or Death

Way to Millionaire

Adele Hugo

Middle Sexes

Romance@Madison

Hacksaw Ridge

Eight the Dog

Halloween@Shibuya

Chef Babette


(dianesun.jpg)

Ramen Boom

from Korea

Omakase@Sushi

Crocodile Meat

Killer Floods

Climate of Doubt

Glory of Death

Big Mystery

Hitler and Trump

Hot October

2018 BC Ballot

Bach Collegium Japan

Dolly the Sheep

Golden Shower

Cleopatra

Strange Love

Quartet

Unknown Tragedy

World War B.C.

Mystery of Dimension

Call Girl Mystery

Typhoon & Emperor

Popes@Spotlight

Fireflies

Richard III

Savage vs. Civilized

Submerging Island

Adele Hugo

Banana @ Eden

God Is Coming!

Unforgettable Flicks



(surfing9.jpg)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adams.

There have been at least five mass extinctions in the history of life on earth, and four in the last 3.5 billion years in which many species have disappeared in a relatively short period of geological time.

The massive eruptive event is considered to be one likely cause of the "Great Dying" about 250 million years ago, which is estimated to have killed 90% of species existing at the time.

There is also evidence to suggest this event was preceded by another mass extinction known as Olson's Extinction.

The Cretaceous–Paleogene extinction event occurred 65 million years ago at the end of the Cretaceous period and is best known for having wiped out non-avian dinosaurs, among many other species.

Cause of the Cretaceous–Paleogene extinction?

Many scientists believe that a comet or meteor triggered the mass extinction of the dinosaurs.

You might wonder if another comet collides with the Earth in the near future.

 

Super Comet After the Impact



 


This is a 2007 speculative documentary produced by ZDF and the Discovery Channel.
It was directed by Stefan Schneider.

The 84-minute film hypothesizes the effects on modern-day earth of a large comet impacting in Mexico near the same location of the Cretaceous–Paleogene extinction event, the ancient impact of a comet or meteor that is believed to have triggered the mass extinction of the dinosaurs.

It alternates between interviews with climatologists and researchers and dramatized scenes following several groups of people as they attempt to survive in the days and months after the disaster: a separated family in France, a pair of scientists in Hawaii, a man who manages to survive for a period of time near the ground zero impact in Mexico, and a tribe in Cameroon.
It is such a thrilling, exciting and profoundly astounding docudrama that you would forget to take a pee during the show.




SOURCE: "Kato's comment on the DVD"


 

The film seems quite fascinating and interesting.
If there is a rental shop around you, why don't rent the above DVD?



(karuhap8.jpg+bare04e.gif)


ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(dogs17.gif)


(girlxx.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙は永遠か

2020-08-26 01:21:30 | ミステリー
 

宇宙は永遠か?

 


(universe.jpg)


(menotti3.jpg)


(ireba03.jpg)


(laugh16.gif)




(ohta03.png)

デンマンさん。。。、最近 宇宙は永遠か? というような高尚な哲学的疑問を持ったのですか?


(kato3.gif)

僕は高尚な哲学的疑問を持った事を自慢するために、この記事を書こうと思ったわけじゃないのだよ!

じゃあ、どうして高尚な哲学的・天文学的疑問を選んでタイトルにしたのですか?

オマエは忘れてしまったのォ~?

オイラが何を忘れたとデンマンさんは言うのですか?

あのさァ~、オマエはかつて次のような哲学的・天文学的な内容をクラシックの記事の中で披露していたのだよ!


3.14 ジャン=カルロ・メノッティ

    (1919 - 2007)



(menotti2.jpg)

 

私が所持しているメノッティの《霊媒》のLPでは、作曲家自身が解説をしている。

これは幸いだ。

 


(medium9.jpg)



 

私は、学者や評論家の書いた文章より、作曲家の綴った文章の方を好む。
やはり、創造の現場にいる人々のそれは、多くの場合に、文章に於いても有効な構成力があるのである。

説得力も、彼らの労作が背景にあるが故に、他の人々のそれとは違って感じられる。
客観性に於いてすら、自作、他作を問わず、多くの評論家よりは優っている。

意外なのは、演奏家の書いたものである。
イーゴリ・ストラヴィンスキーやピエール・ブーレーズのような、作曲家であり演奏家である人たちを除いては、著書にしても対談にしても、概ね、楽屋裏の話や有名人のエピソードに終始して、自他共の時間を浪費している。
彼らは、多分、おさらいに忙しく、考える余裕がないのであろう。

ただ、何でも例外はあるもので、内田光子の語っていることは興味深い。
彼女は、よく考えているピアニストである。

 


(uchida02.jpg)



 

しかし、メノッティは、たいしたことを書いてはいない。
それでも、次の一節だけは拾い物であった:


Although the Opera was not composed until 1945, the idea of ≪The Medium≫ first occurred to me in 1936 in the little Austrian town of St. Wolfgang near Salzburg.
I had been invited by my neighbors to attend a seance in their house.
I readily accepted their invitation but, I must confess, with my tongue in my cheek.

However, as the seance unfolded, I began to be somewhat troubled.
Although I was unaware of anything unusual, it gradually became clear to me that my hosts in their pathetic desire to believe, actually saw and heard their dead daughter Doodly (a name, incidentally, which I have retained on the Opera).
It was I, not they, who felt cheated.
The creative power of their faith and conviction made me examine my own cynicism and led me to wonder at the multiple texture of reality.



オペラは1945年まで作曲されませんでしたが、1936年にザルツブルク近郊のオーストリアの小さな町、ザンクトヴォルフギャングに居た時に≪霊媒≫のアイデアが思いつきました。

私は近所の人たちから彼らの家での交霊会に出席するよう招待されていました。

私はすぐに彼らの招待を受けましたが、実は、正直なところ、それほど参加したいわけではありませんでした。

 



 

しかし、交霊会が進むうちに、私はやや悩み始めました。

とりわけ異常な出来事に出くわしたわけではありませんが、次第に事の成り行きがわかって来ると、私を招いた主人の家の者たちは亡くなった娘のドードゥリー(その名前は、私のオペラで使わしてもらっています)が実際に現れて、彼女を見て、彼女の話を聞いているのでした。

だまされたのは彼らではなく私でした。

彼らの信仰と信念が生み出す創造力によって、社会の風潮や事象などに対して私自身が持つ冷笑的な態度を改めて考えさせられ、現実の多様さに驚かされたのです。

【デンマン訳】


私がこのオペラに興味をもったのは、欧米の霊媒とは如何なる者か、との好奇心があったからである。
私は、ひとは笑うかも知れないが、サムエル記上28章に登場する口寄せの女の存在を信じてもいるのである。
ただし、私は、同時に、そうした不思議な事象を幾つ並べても、超越の存在の証明にはならない、ということも弁えているつもりである。

此処、カナダで、この十年の間に、神を見た、という女性の二人を見聞きし、それが、たまたま、私も知っていた人たちなので、私は、内心、うんざりしているのであるが、彼女ら、神までを口寄せする霊媒が嘘を言っている、と迄は私は言わない。
言えないのである。
そもそも、不思議、不可思議、更に奇跡とは日常性には無く例外的であるからである(草子地:別に、彼女たちが怖いからではない)。

人は例外に接したとき、奇跡を連想する。
その連想は超越性を予感する。
ただし、それは、ただ単なる予感に留まらざるをえない。

そもそも、何ものかの非存在を証明することは、何ものかが存在することに較べ、一つのことを除き、不可能と言えるほどに難しいことなのである。
その唯一つの例外とは、超越の存在の肯定命題としての証明であるが、そこでは、比類なき絶対、という否定が命題に含まれるが為、否定命題にも還元できるが故である。

私が、うんざりしているのは、あの二人が各々自分が見たものを新、旧約に関連づけているからである。
超越が存在するとしたならば、それは絶対的な存在である。
絶対的とは、それが我々の思惟の彼方にある、ということである。
超越が存在するとしたならば、他の存在のしかたでは在り得ない、ということである(草子地:私は、ここで、超越が存在するとも、しないとも書いてはいない)。

我々が思い描ける存在は、或いは、我々の網膜に写る、写った影像は相対的なのである。
超越は、我々が見る対象ではないことを、旧約は、神を見る者は死ぬ、と表現し、それは、信じる対象であることを、新約が、見ずして信ずるもの、と言い表しているのである。
見たもの、見えるものを神とすること、それが偶像礼拝である。
セーレン・キルケゴールの<不安の概念>でも読め、と言いたい。

また、自然科学に於いてでさえも、それは、経験的に存在を確認された対象についての合理的な解釈であり、何ものかの非存在までを証明する方法論はもたない、と私は考えている。

序でに書くならば、時代遅れの宇宙永遠説に擬えるかが如くの安易な科学の進歩の無限性の主張にも根拠が無いのである。
(草子地:私は、此処で、科学の進歩は有限である、とは書いてはいない。ただ、経験に照らし合わせて無限に見える、つまり、経験則に過ぎない、と書いているのである。繰り返すが、無限であるとも、無限ではないとも書いてはいない。)


それは、更に、自然科学のみならず、一切の学問の進歩についても同様なのである。
例えば、Aと非AであるところのBの双方が存在するとしたらそれは矛盾である、という類の証明はできよう。

しかし、それは、AないしB、或いは、両方の非存在の証明にはならない、ということである。
現象としての現実なるものに原理、原則があるとすること自体が経験則を出ることのない仮定に過ぎなく、それらは、常に後知恵に過ぎないが故である。

さて、メノッティは、誰の冷たい手が霊媒ババの喉に触ったかを、結局は、謎として残している。
これをナバの心理の問題としてだけに見ることは、彼の言葉、現実の複数の質感が受け入れない、と私は判断している。

音楽は、過不足なく、この興味深い芝居につり合っている。
しかし、私自身は、こうしたアメリカ製の音楽によく聴かれる折衷的な作曲技術での創作に、反感までは持たないものの、好感を感じるのは無理だと思った。
ただ、ドードゥリーが登場する時の音楽は、充分に不気味で効果的であろう。

 



追記(コーダ):

 

私がキリスト教徒であるかどうか、という問題ですら、

究極的には、最終的には、超越の命題であろう。




赤字はデンマンが強調)

65-66ページ
『間奏曲集―主題なき変奏-作品 2』より

デンマン注: 太田将宏が会費を滞納したようで上のリンク先は削除されてます!




つまり、オイラが哲学的・天文学的な内容をクラシックの記事の中で披露していので、デンマンさんはムカついたのですか?



いや。。。 ムカついたと言うよりも、改めてオマエが一般庶民を見下しているような印象を持ったのだよ!

オイラは一般庶民を見下したりしてません。。。

でも、オマエは早稲田大学理工学部の数学科を優秀な成績で卒業したことを鼻にかけて、一般庶民が考えるよりも高尚な事を記事に中で披露して、自慢しているような印象を僕は持つのだよ。。。

それは、デンマンさんの極めて個人的な意見だと思うのですよ。。。 

じゃあ、その事については、すでに僕は記事で書いたので、これを読んでいるネット市民の皆さんにも次の記事を読んでもらって判断をゆだねるとしよう。。。

 


(nomin01.jpg)


(kizoku01.jpg)

『百姓と貴姓』

 



。。。で、今日は天文学的・哲学的な問題を語り合うのですか?



実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのだよ。。。



(universe3.jpg)

 

アンドロメダ銀河と天の川銀河の衝突過程を、

順を追って示したのが図3-21(省略)である。

 


(universe2.jpg)



 

完全合体まで70億年。
長いたびだが、銀河にとって長旅かどうかはわからない。
彼らにとっては、普通の出来事なのかもしれない。

ただ、こうして、天の川銀河は消えていくのである。
もちろん、同時にアンドロメダ銀河も消えていく。

宇宙にあるすべての天体に当てはまることがある。
すでに述べたことだが、ここで繰り返しておこう。

それは永遠という言葉はない ということだ。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




156-158ページ 『天の川が消える日』
著者: 谷口義明
2018年6月25日 第1刷発行
発行所: 株式会社 日本評論社




著者の言おうとしていることは解りますよ。。。 でも、「永遠」という言葉はあります。。。 だから、著者も「永遠」という言葉を使って書いているじゃありませんかァ!



そういう重箱の隅を突っつくようなことは言うなよ! 著者は「永遠」という概念はない、と書いているのだよ! 要するに、何事にも終わりがある。。。 有限だと主張しているのだよ!

それで、デンマンさんも「何事にも終わりがある。。。 有限だ。。。 無限ではない」ということに賛同するのですか?

いや。。。 僕は、ここで賛同するとも反対するとも明言するつもりはない。。。

それって、ズルイじゃありませんかア! はっきりしてくださいよ!

あれっ。。。 僕よりもオマエこそズルイのだよ!

その証拠でもあるのですか?

オマエが書いた次の箇所をもう一度読んでごらんよ!




 

時代遅れの宇宙永遠説に擬えるかが如くの

安易な科学の進歩の無限性の主張にも根拠が無いのである。

(草子地:私は、此処で、科学の進歩は有限である、

とは書いてはいない。ただ、経験に照らし合わせて

無限に見える、つまり、経験則に過ぎない、

と書いているのである。

繰り返すが、無限であるとも、

無限ではないとも書いてはいない。





こうして、オマエこそ「無限であるとも、無限ではないとも書いてはいない」と言っているのだよ!



要するに、オイラとデンマンさんは“同じ穴の狢(むじな)”ですねぇ~。。。 うへへへへへへへへ。。。

オマエと僕を一緒にするなよ! オマエは何も根拠もなく「無限であるとも、無限ではないとも書いてはいない」と言ってるのだよ!

根拠はありますよ! 「経験則に過ぎない」という根拠ですよ! 。。。で、デンマンさんの根拠は。。。?

「何事にも例外がある」という根拠だよ! つまり、著者は「永遠」という概念はない、と書いている! 要するに、何事にも終わりがある。。。 有限だと主張している! しかし、「永遠はない」という命題にも例外があるのだよ。。。 どのような法則にも、何事につけて例外というものがある。。。 これも、言わば、オマエが言うところの経験則だよ!

。。。で、たとえば、その例外とは。。。?

“愛”は永遠だよ!

 


(universe2b.jpg)

 



馬鹿バカしい! 浮気をしない男や女が居ますか?



そういう男や女が居たとしても、“愛”は存在するといっているのだよ!

それも馬鹿バカしいじゃありませんかア! アンドロメダ銀河と天の川銀河も消えてしまうのですよ! だから、“愛”もそれと一緒に消えてしまうじゃありませんかア!

あのさァ~、この宇宙が消えたとしても、別の宇宙が消えたという証明は不可能なのだよ!

つまり、我々が住んでいる宇宙が消えても、他にもたくさん宇宙が存在して、その宇宙の中の高等生物に“愛”がある、とデンマンさんは主張するのですか?

 


(universe5.jpg)

 



そうだよ。。。 そういう事があり得ないとは、誰も証明できないのだよ! なぜなら、我々人間は宇宙について知らないことばかりなんだから。。。



(darkmatter.jpg)

 

宇宙は未知の暗黒に操られているのだ。

暗黒は2種類ある。

ひとつは“暗黒物質(ダークマター)”。

もうひとつは“暗黒エネルギー(ダークエネルギー)”だ。

 

宇宙全体の質量を100%とすると、私たちの知っている原子物質は5%。

暗黒物質と暗黒エネルギーはそれぞれ27%と68%。

これが宇宙の成分表だ。

 


(universe4.jpg)

 

これだけ科学が進んだ現在、私たちは宇宙の95%について知らないのだ。

私たちの身体や、地球、そして太陽などの星。

これらは私たちの知っている原子物質でできている。

 

100種類以上の元素だが、私たちは原子の世界を理解し、そして原子が宇宙を作っていると思い込んでいた。

ところが、私たちは宇宙についてまったく理解していなかったのだ。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




156-158ページ 『天の川が消える日』
著者: 谷口義明
2018年6月25日 第1刷発行
発行所: 株式会社 日本評論社




(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも“愛”は永遠に存在すると思いますか?

ええっ。。。 「そんな事はどうでもいいから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは日本語のことなど、どうでもいいのですか?

分かりましたわァ。。。

では、話題を変えます。

たいていデンマンさんは 太田さんに対して かなり辛らつな批判をしています。

太田さんにしてみれば、コケにされたと思えるので、

次のサイトで抗議録を公開したのですわァ。。。


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんは、これに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち 忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


(yuri03.jpg)

■ 『クラシックを愛すれど』

■ 『女性を愛せない老人ボケ』

■ 『ボダとキレた老人』

■ 『母という病』

■ 『日本人は嘘つき』

■ 『マジでピッタリ!』

■ 『成りすまし老人』

■ 『バカな大人にならない』

■ 『成りすまし老人の告白』

■ 『だまそうとする老人』

■ 『バカの壁の増設』

■ 『ウソの雪ダルマ』


(satomi02.jpg)

■ 『知らずの自分史』

■ 『新渡戸稲造と太田将宏』

■ 『ショーペンハウエルと太田将宏』

■ 『ホーキング博士と太田将宏』

■ 『加藤清正と太田将宏』

■ 『老人の性と太田将宏』

■ 『ノブレス・オブリージュと太田将宏』

■ 『世渡りの道と太田将宏』

■ 『フェアプレーと太田将宏』

■ 『ネット恋愛と太田将宏』

■ 『日本語と太田将宏』

■ 『坊主の袈裟と太田将宏』


(hokusai08.jpg)

■ 『葛飾北斎と太田将宏』

■ 『女の性的飢餓感』

■ 『敵に塩を送る』

■ 『虚構とウソ』

■ 『手紙と絶交』

■ 『短気は損気』

■ 『不思議な日本語』

■ 『乙女の祈りだわ』

■ 『自作自演じゃないよ』

■ 『マリリンdeアイドル』

■ 『マリリンに誘われて』

■ 『かい人21面相事件』

■ 『悪名と名声』

■ 『嘘を書く日記』

■ 『増長慢』

■ 『自然に耳を傾ける』

■ 『老人極楽クラブ』

■ 『伯母と叔母』

■ 『民主主義とロックンロール』

■ 『後奏曲集@危険』


(hooker08.gif)

■ 『女3人で姦しい』

■ 『クラシック鑑賞 1』

■ 『クラシック鑑賞 2』

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クラシック鑑賞 12』

■ 『クラシック鑑賞 13』

■ 『クラシック鑑賞 14』


(yuri02.jpg)

■ 『クラシック鑑賞 15』

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック鑑賞 16』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『クラシック鑑賞 17』

■ 『ヒルデガルトと紫式部』

■ 『グールドとバッハ』

■ 『乙女の祈りと子猫のワルツ』

■ 『クラシック鑑賞 18』

■ 『クラシック鑑賞 19』

■ 『信じて跳べ』

■ 『クラシック鑑賞 20』

■ 『クラシック鑑賞 21』

■ 『クラシック鑑賞 22』

■ 『愛と赦し』

■ 『テルミン』

■ 『ヘンデルと自殺』

■ 『バッハとビートルズ』

■ 『人生と偏差値』

■ 『サルトルと現実主義者』

■ 『政治について』

■ 『クラシック馬鹿とエロ松永』

■ 『ティンパニストの本』

■ 『男の美学』

■ 『バッハ・コレギウム・ジャパン』

■ 『中村紘子とワンワン』

■ 『字が汚い!』

■ 『美しき青きドナウ』

■ 『字が汚い人』

■ 『犬死@太田将宏』

■ 『官能的な音楽』

■ 『クラシックと民謡』

■ 『クラシックとじょんがら』

■ 『百姓と貴姓』



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットの主要言語

2020-08-25 01:23:49 | ネットストカー・荒らし・インターネット


 

ネットの主要言語

 


(uncle006.gif)

 



日本のある有名な知識人が

世界のインターネットの書き込みのうち

70%が日本語だと信じているのだ!

それは果たしてホントなの?

あなたはどう思う?



 


(question.gif)


(sylvie500.jpg)




ケイトーはどう思うのよ。。。


(kato3.gif)

もちろん、ネットの主要言語は英語だと思いますよ。。。何しろ英語は国際語ですからねぇ〜。。。英語の書き込みが30%で、中国語が20%、スペイン語が10%ぐらい。。。日本語の書き込みは、おそらく5%以下だと思いますよ。。。

でも、どういうわけでネットの主要言語を持ちだしてきたのよ。。。

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv20-08-21a.jpg)


『拡大する』

『「自分の壁」の嘘』


 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で8月21日の午後9時44分から翌日22日の午前0時1分までのアクセス者の記録なんですよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。



あらっ。。。 8月21日の午後11時24分に BING で検索して『「自分の壁」の嘘』を読んだネット市民が居たのねぇ~。。。

そうです。。。実は、千葉市に住んでいる山名香織(やまな かおり)さんが読んだのです。。。

 


(ip7827.png)

 



香織さんは千葉市で何をしているの?



千葉大学の国際教養学部で国際人になるために勉強しているのですよ。。。

 


(chiba01.jpg)



 



香織さんはどのようにして記事を見つけたの?



次のように検索したのです。。。

 


(bin20-08-21a.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



あらっ。。。 "英語が国際語" 嘘 自分の壁 を入れて画像検索したのねぇ〜。。。



そういうことです。。。それで検索結果の中の赤枠で囲んだ棒グラフをクリックしたのですよ。。。すると次のページが表示される。。。

 


(bin20-08-21b.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』

『「自分の壁」の嘘』


 



香織さんは 徒然ブログ:『自分の壁』の嘘 をクリックして記事を読んだのねぇ〜。。。



そうです。。。

でも、どういうわけで棒グラフを探したわけなのォ〜?

実は、香織さんは「徒然ブログ」の常連さんなのです。。。かつて上の記事を読んだことがある。。。今回、棒グラフを探したのは英語がネットでも“国際語”になっている事を示すために、目で見てすぐに分かるようにと思って探したのですよ。。。

国際教養学部で学んでいる香織さんは、レポートでも書くつもりだったの?

そうです。。。「ネットの国際語」というタイトルでタームペーパーを書こうと決めたのですよ。。。そのために次の2つのグラフを使うことにしたのです。

 


(langraph1.gif)


(langraph2.gif)

 



この2つのグラフを見れば、間違いなく英語がネットの主要言語であることが すぐに判るのですよ。。。



なるほどねぇ〜。。。“百聞は一見にしかず!” と昔の人は言ったけれど、マジでネットでも国際語が英語であることが判るわねぇ〜。。。

ところで、世界ではどれほどの異なる言葉が話されていると思う?

そうねぇ〜。。。1、000ぐらいかしら。。。?

驚くことなかれ! 僕が調べたところでは、少なくとも 7,100言語があるということですよ。。。

そんなにもあるのォ〜!? 驚きだわねぇ〜。。。

そのうちで 少なくとも 5、000万人が母語としている言語は幾つぐらいあると思う?

そうねぇ〜。。。 上のグラフを見ると 10ぐらいかしら?

23言語だそうですよ。。。

あらっ。。。 けっこう たくさんあるのねぇ〜。。。

シルヴィーは、幾つの言葉を話せるのォ〜?

インドネシア語、オランダ語、英語、フランス語、中国語、それに日本語とラトビア語を少しばかり話せるわァ〜。。。

ケイトーは。。。?

僕は日本語と英語、それにフランス語を少しばかり。。。中国語と韓国語とロシア語とドイツ語を勉強したけれど、使わないから殆ど忘れてしまいましたよ。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは何ヶ国語を話せますか?

ええっ。。。 「狭い日本に住んでいるのだから日本語だけ話せればいいのだよ! そんなことは、どうでもいいから、他に、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私にご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。

シルヴィーさんが出てくる面白い記事は たくさんあります。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。

 


(sylvie500.jpg)



『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』


(sunwind2.gif)

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』


(mh370a.jpg)

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』

『クレオパトラ@アラビア』

『政府は嘘をつく』

『犬と人間と戦争』

『未来予測』

『知られざる悲劇』

『量子活動家』

『アンネの運命』

『10次元の世界』

『ポーランドの犬』


(jump009.jpg)

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』

『鬼島』

『悪徳サイト』

『あげつらう』

『過ちを犯す』

『三島由紀夫の謎』

『ヒラリートランプ現象』

『ノーパン@CIA』

『未開人と文明人』

『オセロの失敗』

『サン・ラザールの裏路』

『「夜と霧」を観た?』

『虫酸が走る』

『大空に乾杯』

『ターバンを巻いた少女』

『美しい日本語を探して』

『アダムとイブのバナナ』

『宮沢りえ@サンタフェ』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』



(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術は尻だ

2020-08-25 01:01:09 | 美術・芸術

 

芸術は尻だ

 


(butt97.gif)


(butt002b.jpg)


(fart007.jpg)


(himiko92.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 今日はふざけるのでござ~ますかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 ふざけるつもりはありません。。。 真面目な話をするつもりですよ。。。

でも。。。、でも。。。、上の画像を見たら、デンマンさんが絶対に悪い冗談を飛ばすと思うのですわァ~。。。

いや。。。 悪い冗談も飛ばしません。。。

つまり、今日は真面目にお話をするのでござ~ますかァ~?

そうです。。。

分かりましたわ。。。 で、いったい、どういうわけで可笑しなタイトルをつけたのですかァ~?

実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。


芸術は尻だ!

 

稲垣足穂(たるほ)を持ち出すまでもなく、お尻というのは絶妙なものである。

深刻な部分なのにどこかユーモラスで、実にどんな人にとってもはるばる因縁の場所である。

真剣に語れば、ため息、涎、動悸、悩みを喚起し、幸せになるというよりは、僕のような未熟者にあっては、次第に不幸感が増してゆくに違いない。 (略)

 

昔マドリードの深夜のメトロの階段を、しみじみ美しいお尻が上がっていくのを眺めてため息をついたことがある。

 


(butt98.jpg)

 

決して自分の尻として所持することはかなわないし、恋人として触れることもかなわないであろう。

なぜなら隣にその役の男性が付き添っていたから。

 

美しい尻の女性を、僕は尊敬しないわけにはゆかない。

そこには美のみならず、教養、優しさ、寛大さ、知性などあらゆる徳が見てとれる。


有り難さに手を合わせたくなるようなお尻さえある。 (略)

 


(vinus710.jpg)

 

君の趣味はこれ?と問われると困る。

これは縄文の女神だ。

僕の女神じゃない。

 

しかしこういう後る姿の女性って、確かにいる。

リアルで、ユーモラスだ。

 

この抽象能力の高さ。

仙骨平野のこの大胆さよ!

芸術とは尻のことである。

 


(vinus711.jpg)

縄文のビーナス
縄文中期 B.C.3300年頃
長野県棚畑遺跡出土 茅野市尖石縄文考古館蔵 国宝

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




50-51ページ 『美を見て死ね』
著者: 堀越千秋
2017年12月10日 初版発行
発行所: 株式会社 エイアンドエフ




あらっ。。。 なんだか とっても古めかしい埴輪のお尻ですわねぇ~。。。 こういう扁平(へんぺい)なお尻があったとは思えませんわァ~。。。



でも、縄文人は想像力が豊かだったのですよ。。。

あたくしは違うと思いますわ。。。 お尻を平らにした方が作りやすかったのだと思いますわァ~。。。

卑弥子さんは、穿(うが)った事を言うのですねぇ~。。。

それが自然な思考法というものでござ~ますわァ~。。。 で、わざわざ この事を議論するために、芸術とお尻を持ち出したのでござ~ますかァ?

いや。。。 そればかりじゃありません。。。 上の箇所を読んで僕も共感したのですよ。。。

あらっ。。。 デンマンさんも扁平(へんぺい)なお尻が好みなのですかァ~?

いや。。。 平らな尻は僕の趣味ではありません。。。 僕が共感したのは 芸術は尻だ というその発想ですよ。。。 実は、僕は高校生の頃に、すでに 芸術は尻だ という先生に出会っているのですよ。


自由で開放的な

授業の雰囲気




英文法の先生で、とてもユニークな先生が居ましたよ。ユニークと言っても、このエピソードがあったから、僕はこの先生がユニークだと思うようになったのですよう。寺田先生と呼ぶ事にします。僕は名前を忘れてしまったのですよ。思い出せません。まだ入学して日の浅い頃でした。春から夏になる頃の話です。



その寺田先生は女性でござ~♪~ますか?

もちろん、男の先生ですよ。女性の先生は一人も居ませんでした。当時、埼玉県の有名校は別学だったのですよ。熊校(県立熊谷高校)は男子校でした。

その先生は、どのような感じの先生でござ~♪~ますか?

山岳部の顧問をしている先生でした。また、油絵を描くのが趣味でしたよ。どちらかと言えば寺田先生は、あまりパッとしない先生なのですよ。40代だったでしょうか。。。山岳部の顧問と言う響きから山男か?というと、そういう印象でもない。がさつな感じでもない。そうかと言って繊細で洗練されている印象でもない。ざっくばらんで自然体、と言う感じでしたね。

。。。んで、どのような事があったのでござ~♪~ますか?

いつものように、とりわけ変わった事もなく授業は進んでいったのですよ。僕は、寺田先生の教え方がうまいと思った事もなく、とりわけ魅力的な授業をする先生だ、と思ったこともない。いわば、いつもどおりにマンネリ化した、興味のあまり感じられない授業を進めていましたよ。

それで。。。?

ふと、先生は窓の外に眼をやったのですよ。当時の校舎は木造で、僕のクラスは学校で最も古い昭和の初期に建てられた木造平屋の教室だったのですよ。寺田先生は、しばらく黙って外を見ていた。生徒の幾人かは、オヤっと思って先生の目線の行き着くところを見定めるような風でした。でも、ほとんどの生徒は無関心に教科書を見たりノートに落書きをしているようでした。僕は先生が何を見ているのだろか?と思って窓の外を見たのだけれど、僕の座席からでは窓の外の風景は垣根と空だけしか見えない。

それで。。。?

先生は、感極まったように言ったものですよ。

 

“う~~ん。。。いい尻をしているなあぁ~”

 

つまり、先生は窓の外を通る女性を眺めていたのですか?

そうですよ。生垣(いけがき)の向こうは砂利道になっていて、そこを女性が歩いてゆくのが見えたのでしょうね。

 


(female2.jpg)

 



僕の座席からでは人が通る様子は全く見えないのですよ。先生は窓辺に立っていたから見えたのでしょう。



それで。。。?

“オイ、いいケツだとよォ~” クスクスっと笑って、僕の後ろに居た原島君などは、ポルノ雑誌を見たようなエロい笑いをもらしながら、僕の背中を小突(こづ)いたものですよ。教室の、そこここで、くすくす笑いが起こりました。先生も皆に聞こえるような声を出した事に初めて気づいたかのようにニヤニヤしながら、教壇の方に歩いてゆきました。

デンマンさんは、どう思ったのでござ~♪~ますか?

女性の尻を見て、その素晴しさに感極まるような感嘆を漏らす人が僕以外にもやっぱり居るものだ、と僕は半ば同志に巡り会ったような気持ちでしたよ。

つまり、高校1年生のデンマンさんは、すでに女性のお尻を見て “う~~ん。。。いい尻をしているなあぁ~。。。” と、感嘆したことがあったのでござ~♪~ますか?

ありましたよ。声には出さなかったけれど、まさに声に出てしまうほど感嘆したことが何度もありましたよ。

。。。んで、そのように感嘆してしまう素晴しいお尻って、一体、どのようなお尻なのでござ~♪~ますか?

これは個人、個人によってだいぶ違うと思うのですよゥ。美意識の問題ですからねぇ。でも、卑弥子さんが僕にマジで尋ねるのならば、僕はシャロンさんの次の写真を見せる他に思い浮かびませんよう。

 


(2004f.gif)

 

うふふふふ。。。このようなお尻が素晴しいのでござ~♪~ますか?

卑弥子さんは、同性として何か感じるものはないのですか?

確かにシャロンさんは、きれいな方だとは思いますわ。でも、特にお尻に魅力を感じる事はござ~♪~ませんわ。

そうですかぁ~。。。でも、着こなしがセクシーだとか。。。そのように思うことはありませんか?

う~♪~ん。。。確かに、着こなしが洗練されていると思いますわ。でも、芸能人の写真を見るようで、身近な美しさを感じませんわ。

なるほどねぇ~。。。そういうものですかぁ~。。。確かに人体の一部に感じる魅力は人によって違うのでしょうね。寺田先生も、クスクス笑う生徒を見て次のように言ったものですよ。

“まだ、君らには分からないかもしれないなぁ~”

「いえ、先生、僕には分かりますよ」 僕は手を上げて寺田先生に、そう言いたい衝動に駆られたものですよう。

そのようなエピソードがあったので、デンマンさんは寺田先生がユニークだと思うようになったのでござ~♪~ますか?

そうですよ。思っていても、なかなか生徒の前で口に出せるものではないですよ。それを自然体で感嘆し、自然に口に出す。凡人には、なかなかできない事だと僕はその時に思ったものですよ。考えてみたら、寺田先生は油絵をやりましたからね、当然デッサンなどで女性のヌードを描いていたと思うのですよ。

つまり、生垣の外を歩く女性を、寺田先生はヌードをデッサンするような目で眺めていたと。。。デンマンさんは、そう思うのでござ~♪~ますか?

 


(phryne85.gif)

 

そうですよ、常日頃から美術的に女性の美しさを見出そうとしているような習慣ができていない限り、授業中に窓から見えた女性の尻の美しさに感嘆できる人はまず居ないですよ。しかも、生徒の前で、自然に感嘆の言葉を漏らすのですからね。

その事がデンマンさんには、とっても感動的だったのでござ~♪~ますか?

そうですよ。ちょうど女性の美しさの話題が出たので、僕はもう一つ心に残るエピソードを思い出しましたよ。

また、女性のお尻でござ~♪~ますか?

いや、今度のエピソードは女性の体の一部ではありませんよ。 歴史的に超有名な美人の話ですよ。

クレオパトラでござ~♪~ますか?

いや、中国の楊貴妃ですよ。 このエピソードは、高校1年生の時の漢文の先生のことです。名前がどうしても思い出せません。 仮に大島先生としましょう。当時50才を越していたと思うのですよ。 校長先生にしても可笑しくないような貫禄のある先生でした。 小柄な先生でしたが、威厳があって、どこと無く近寄りがたいオーラを感じたものですよ。

つまり、あまり親しみを感じるようなお人柄ではなかったのでござ~♪~ますわね?

そうです。 見た目は怖い感じでしたよ。 でも、大島先生は教え方が実にうまかった。これほど情熱を込めて教える先生を僕は見たことがありませんでしたよ。

デンマンさんは、何をそれほどまでに感動したのでござ~♪~ますか?

大島先生の『長恨歌』の授業ですよ。今でも一週間前の出来事のように鮮明に思い浮かべる事ができますよ。

どう言う所がそれ程素晴しかったのでござ~♪~ますか?

この先生自身が、若い頃『長恨歌』の授業に感銘を受けて漢文の先生になろうと決めた、と言うのですよ。だから、とりわけ『長恨歌』には思い入れがあったのでしょうね。 実際、素晴しい授業でしたよ。 僕も引き込まれるように、この先生の熱のこもった説明に魅了されたものでした。まるで人間国宝級の講談師が講釈をしているような熱の入れ方なのですよ。卑弥子さんも『長恨歌』を知っているでしょう?

もちろん、名前だけは知っておりますわ。 でも、あたくしの専門は平安時代の源氏物語でござ~♪~ますから、中国文学はイマイチでござ~♪~ますわ。 おほほほほ。。。


長恨歌(ちょうごんか)

 



 

華清池は秦の時代(前221~前207年)から続く温泉地で、唐代(618~907年)中期には玄宗皇帝がここに華清宮を建てた。
華清池の中には華清池という池があるわけではなく、この楊貴妃の像は九龍湖の中に立っていた。
(この時、2006年3月、池は改修中で楊貴妃像は引っ越して陸に上がり、花壇の真ん中に立っていた)

九龍湖は規模としては湖と言うより池である。
上の写真の奥には、九龍橋や龍石舫がある。
背後の驪山にはロープウエイが山頂に向かって伸びている。

中国の四大美人(西施,王昭君,貂蝉,楊貴妃)の1人として名高い楊貴妃が華清池で温泉に入り、皇帝の寵愛を受けたことで知られる。
1986年には2人が使用したと思われる浴槽が発掘された。
現在残っている建物は、清朝末期に西太后が築いたもの。

華清池があるのは西安市。
日本語読みでは「せいあん」
中国語では「しーあん」と呼ばれる。
中華人民共和国陝西省の省都であり、古くは中国古代の諸王朝の都となった長安である。

【解説】

長恨歌は中国・唐の時代、白居易(白楽天)によって作られた長編の漢詩である。
唐代の玄宗皇帝と楊貴妃のエピソードを歌い、平安時代以降の日本文学にも多大な影響を与えた。
806年(元和元年)、白居易(白楽天)が盩厔県(陝西省周至県)尉であった時の作。
七言古詩(120句)。

【あらすじ】

漢の王は長年美女を求めてきたが、どの女性にも満ち足りないものを感じていた。
ところが、ついに探し求めていた美女に出会った。楊家の娘だった。
それ以来、王は彼女にのめりこんで政治を忘れたばかりでなく、その縁者を次々と高位に取り上げる。

その有様に反乱(安史の乱)が起き、王は宮殿を逃げ出す。
しかし楊貴妃をよく思わない兵は動かず、とうとう王は兵をなだめるために楊貴妃殺害を許可する羽目になる。
結局、楊貴妃は殺されてしまった。

反乱が治まると王は都に戻ったが、楊貴妃を懐かしく思い出すばかりでうつうつとして楽しまない。
道士が術を使って楊貴妃の魂を捜し求め、苦労の末、ようやく仙界にて、今は太真と名乗る彼女を見つけ出す。

太真は道士に、王との思い出の品とメッセージをことづける。
それは「天にあっては比翼の鳥のように」「地にあっては連理の枝のように」
かつて永遠の愛を誓い合った思い出の言葉だった。

【史実との相違】

時代が唐代から漢代に変えられている。
長恨歌が発表されたのは安禄山の蜂起に始まった安史の乱が終結して間もなくのことであり、現政権に遠慮してのことであろう。
楊貴妃は、そもそもは玄宗皇帝の子息の一人の妃であった。
さすがに息子から妻を奪うのをはばかり、いったん道士となった後で玄宗の後宮に迎え入れられている。
太真は楊貴妃の道士時代の名。

【楊貴妃の美】

■ 「温泉水滑洗凝脂」「雪膚」

温泉の湯水がなめらかに凝脂を洗う、と表現されるように、むっちりとした白い肌の持ち主だった。 

 



 

■ 「雲鬢花顏」「花貌」「芙蓉如面柳如眉」

ふんわりとした髪の生え際、芙蓉の花のような顔だち、柳のようなほっそりとした眉、など顔のパーツも重要であったようだ。

■ 「侍兒扶起嬌無力」「金歩搖」

侍女に助け起こされてもぐったり、歩くに連れてかんざしがしゃらしゃらと揺れる、といった感じで、北宋ごろから流行しだした纏足(てんそく)という習慣にも見られるように、いかにもなよなよとした頼りなげな様子が女性らしいしぐさとして愛されたらしい。




出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


「漢詩」と言うのは、日本の若者の間では「浪花節」とか「浪曲」ぐらい人気が無くなっていると思うのですよね。卑弥子さんも『長恨歌』と言う名前は知っていても、内容までは良く知らない。。。そうでしょう?

デンマンさんは、大島先生の授業で聞いたお話を未だに感銘深く覚えていたのでござ~♪~ますか?

そうですよ。だから僕は中国に行ったら、ぜひとも古代中国の長安の都で楊貴妃に会いたいものだと思っていたのですよ。

それで、ついにその思いをかなえた訳なのでござ~♪~ますか?

そうなのですよ。ついに楊貴妃の像にお目にかかりましたよ。ちょうど小百合さんが中学生の頃『エマニエル夫人』を見て、その時の感動が忘れられずに、パリではなく、バンコクに行ったようなものですよ。

 





 

つまり、デンマンさんにとっては、エマニエル夫人よりも『長恨歌』の中の楊貴妃に、すっご~♪~く惹かれたのでござ~♪~ますか?

そうなのですよ。卑弥子さんだって知らずに、この『長恨歌』の影響を受けているのですよう。




『熊校の先生 (2009年9月10日)』より




熊谷高校の先生には、ずいぶんと女性の美しさに感銘を受けた先生が たくさんおられたのですわねぇ~。。。



そうですねぇ~、今思い返してみると、確かにそうだと思います。。。 でもねぇ~、考えてみれば、男が女性の美しさに感銘を受けるというのは生物学的に言って ごく自然なことですよ。。。 卑弥子さんも、そう思いませんか?

でも。。。、でも。。。、最近はゲイ人としてカミングアウトする男性が増えているではござ~ませんかァ! 例えば、あの「現実主義者」と名乗るお馬鹿さんですわァ~。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



このお馬鹿さんは、女性のお尻よりも男性のお尻の方が 断然お好きなのですわァ~。。。



あのねぇ~、卑弥子さん。。。 こういう女性の美しさを楽しむ話題の時に ゲイ人の“馬鹿の見本”を持ち出さないでくださいよう。。。 高揚した気分がガクンと落ち込みますよゥ!

分かりましたわァ~。。。 ところで、女性のお尻を見ただけで、そこには美のみならず、教養、優しさ、寛大さ、知性などあらゆる徳が見てとれるものなのでござ~ますかァ?

見て取れるものなのですよ。。。 例えば、次のような女性の尻ですよ。。。

 


(back110.jpg)

 



あらっ。。。 あたくしのお尻ですわああああァ~。。。。



違うでしょう! 良く見てくださいよゥ! この上の尻には美のみならず、教養、優しさ、寛大さ、知性などあらゆる徳が見てとれるでしょう!?

つまり、あたくしのお尻には、そういう もろもろの長所がないとデンマンさんは断言するのでござ~ますかァ~?

卑弥子さんには、くっきりと“ヴィーナスのえくぼ”があるでしょう!

 


(buttdimp5.jpg)

 



そうでしたわァ~。。。 うふふふふふふふ。。。 最近、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。



ちょっと信じられないなあああァ~。。。

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 



卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。。。 つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。



マジで。。。?

もちろん、“ヴィーナスのえくぼ”だけじゃ ござ~ませんわよう。。。 あたくしのプロポーションの素晴らしさも 気にいてくださってるのですわァ~。。。

 

たらああああァ~♪~!


(curtain5.jpg)

 



なるほどォ~。。。



やっぱり、“ヴィーナスのえくぼ”とスタイルの良さが女性の美しさですわァ~。。。 おほほほほほほ。。。

確かに、卑弥子さんの言うことにも一理あります。。。 要するに、女性の美しさの基準は、人によって違ってもいいのですよ。。。 完璧な人間はいないのだから。。。 しかも、一人ひとり、すべての人は個性を持っている。。。 他には居ない唯一の存在ですからねぇ~。。。 僕も 卑弥子さんも。。。



(foolw.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif) 

ですってぇ~。。。 

でも、やっぱり女性の美しさは“ヴィーナスのえくぼ”とスタイルの良さですわァ~。。。

あなただって、そう思うでしょう!?

ええっ。。。 「そんな事は、どうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのように あたくしにご命令なさるのでござ~ますか?

いけすかないお方ァ~。。。

分かりましたわ。

では、話題を変えて 天の川の不思議に迫るクリップを お目にかけますわ。。。

 


(milkyway2.jpg)



 

どうでした?

ええっ。。。 「夜眠れなくなるから、そういう動画は見せるな! 気分直しに何か他に もっと面白いことを話せ!」

あなたは、あたくしに向かって、更にご命令なさるのでござ~ますか?

いけすかないお方ァ~。。。!

分かりましたわァ。。。 あなたが、そうおっしゃるのだったら、まずジューンさんの次の写真をご覧になってくださいまし。。。

 


(senya020b.jpg)

 

千夜一夜物語の衣装を着たジューンさんに魅せられて、女性に成りすます男性が たくさん居るのでござ~ますわァ!

ええっ。。。 信じられないのですかァ?

じゃあ、ちょっと次のYouTubeのクリップを見てくださいまし。。。

 


(xdress02.jpg)



 

いかがでござ~ますかァ~?

男性が女装していると思いますかァ?

あたくしは、素直に信じることができませんわァ~。。。

どうですかァ~? けっこうなものでしょう!?

いつまでも見とれていても仕方がありませんわよゥ。

あなたのために古代史の面白い記事を用意しました。

ぜひ お読みください。

では。。。

天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。
 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?


マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?


とにかく、次回も興味深い記事が続きます。

だから、あなたも、また読みに戻ってきてください。

じゃあ、またねぇ~。。。


(hand.gif)


 

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)


『センスあるランジェリー』



(surfing9.gif)



(sayuri5.gif)

ところで、平成の紫式部こと、卑弥子さんは見かけによらず、京都の女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している橘卑弥子・准教授という肩書きを持っています。

卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。




(maria05.jpg)

『ブログ村のマリア様』

『萌える済子女王』

『ピンク桃色@徒然』

『富沢金山の桜』

『ピンク桃色村』

『紫式部@徒然』

『絵里香@ペルー』

『ペルシャ人の楊貴妃』

『ん?佐伯今毛人』

『文学と歴史とウソ』

『百人一首ミステリー』

『芭蕉と遊女再び』

『映画とロマン@仙台』

『源氏物语中的性描写』

『忘れられた歴史ロマン』


(costa04b.jpg)

『おばさんパンツ@サンホセ』

『聖徳太子のチューター』

『オナラの曲芸』

『死海』

『漱石とオナラ』

『絵里香さん』

『美女とオナラ』

『アンバパーリー』

『ゆっくりと愛し合う』

『見ちゃだめ!』

『二重マチ付きズロース』


(miya08.jpg)

『麻生元総理』

『ネットのバカ女を捜して』

『額田王の歌』

『聖女と娼婦』

『済子女王@萌える』

『ん?堀内亜里?』

『松平春嶽が黒幕?』

『旅行者的早餐』

『なぜ蝦夷なの?』

『プリキュアとヒトラー』

『戦争絶対反対よね』

『怨霊の歴史』

『色欲@歴史』

『紫式部と敗戦』

『ラピスラズリと源氏物語』


(annasalleh.jpg)

『性と愛@古代史』

『仙台を離れて』

『美人とブス@大奥』

『絵の中のウソ』

『阿倍仲麻呂@ベトナム』

『バイクガール』

『六条御息所』

『卑弥子さんの大学』

『元寇と捕虜』

『マキアベリにビックリ』

『痴漢が心配』

『びた一文』

『卑弥子@ブカレスト』

『エロい源氏を探して』

『ラピスラズリの舟形杯』

『平成の紫式部』

『隠元豆と国性爺合戦』

『おばさんと呼ばれて』


(zurose2.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(hama10.jpg)

『放屁女に罰金』

『アヤメとカキツバタ』

『日本の閨房術』

『大団円』

『ペルシャ人@Anzio』

『紀元前のメイフラワー号』

『あたまにくる一言』

『更級日記の作者も見た』

『平安のスバル』

『行田市長選挙@黒い霧』

『日本のエロい文化』

『女のオナラ』

『紫式部と宮本武蔵』

『頼朝の死の謎』

『パンツと戦争』

『海外美女 新着記事』

『日本語を作った男』

『江戸の敵を長崎で』



軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウラ・アントネッリ

2020-08-24 02:00:05 | 映画・芸能界


 

ラウラ・アントネッリ

 


(laula02.jpg)


(laula01.jpg)


(june901.jpg)

 




(june001.gif)

デンマンさん。。。 ラウラ・アントネッリ の熱烈なファンなのですか?


(kato3.gif)

いや。。。僕はつい最近まで この女優の名前をすっかり忘れていたのですよ。。。

それなのに、どういうわけで この女優を持ち出してきたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(goo20-08-19a.jpg)


『拡大する』

『小泉純一郎君しばらく』

『漱石とグールド@鹿児島』


『不倫と検索』(PART 2 OF 3)

『ジューンさん、バンザイして』


 



これは GOO の僕の「デンマンのブログ」の8月19日のアクセス者の棒グラフと日別・週別のランキングの記録なんですよ。。。アクセス元ページ の2番に注目して欲しい。。。



あらっ。。。ラウラアントネッリ 腋毛 と入れて GOOGLE で検索したネット市民が居たのですわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。2番のリンクをクリックすると次の検索結果が表示されます。

 


(gog20-08-19a.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』



『ジューンさん、バンザイして』


 



あらっ。。。画像検索したのですわねぇ〜。。。



そうです。。。赤枠で囲んである画像をクリックして ジューンさん、バンザイして を読んだのですよ。。。

 


(june72b.jpg)


『ジューンさん、バンザイして』


 



上の記事の中にラウラ・アントネッリさんが出てくるのですか?



ジューンさんも忘れていたのですねぇ〜。。。僕もすっかり忘れていましたよ。。。第一、僕はこの女優さんの名前を全く覚えていなかったのです。。。それで、次のようにしてブラウザの FIND 機能を利用してアントネッリ と入れて探してみたのですよ。。。

 


(june20-08-19.jpg)


『拡大する』


 



すると、アントネッリ は見つかりませんでした、ということで  0 / 0  という表示が出てくる。。。でも、記事をよく読み込むと、確かに Laura Antonelli (ラウラ・アントネッリ) というイタリア語の名前が出てくるのですよ。。。

 



つまり、GOOGLE の検索エンジンでは、日本語をイタリア語に訳して検索しているのに、GOOGLEの公式ブラウザ GOOGLE CROME の FIND機能では日本語をイタリア語に訳してまで探してくれないということですか?

この上の2つの結果を見る限り、そういうことなのですよ。。。たぶん、いずれはブラウザの FIND機能でも 検索エンジンと同様に、イタリア語に訳して探す機能が付け加えられると思いますよ。。。

デンマンさんは、映画まで観ていたのにラウラ・アントネッリさんの名前をすっかり忘れていたのですか?

 


(linno04.jpg)


(liv21115.gif)

『実際のページ』



 



そうなのですよ。。。僕はジェニファー・オニールのファンなのですよ。。。だから、彼女の影に隠れてラウラさんは記憶に残らなかったのですよ。。。



でも、ラウラさんが演じているギリアーナの脇毛が剃ってないとデンマンさんは書いているのにラウラさんの名前を覚えてないのですか?

ギリアーナという役の名前は覚えていました。。。でも、それを演じている女優の名前は僕の記憶からすり抜けていたのですよ。。。

そういうことってあるのですわねぇ〜。。。で、どういうわけでラウラさんを取り上げたのですか?

検索してわざわざラウラさんのことが書いてある記事を探したネット市民が居たので、僕は改めて彼女のことを調べてみたのです。。。

 



ラウラ・アントネッリ


(laula02.jpg)

 

本名 Laura Antonaz
生年月日: 1941年11月28日
没年月日: 2015年6月22日(73歳没)

1941年(昭和16年)、当時イタリア領だったプーラで生まれ、幼少期に家族と共にナポリに移住する。

体育の教師となる予定だったが、コカ・コーラが提供するテレビ・シリーズに数回出演した後、1965年(昭和40年)に初めて映画出演を果たす。

数本の映画に脇役として出演し、1969年(昭和44年)のマゾッホ原作の『毛皮のヴィーナス』で初めて主役を演じる。

1971年(昭和46年)の『裸のチェロ』などでセクシーな役を演じて、ヨーロッパで少しずつ知られるようになる。また、『コニャックの男』で共演したジャン・ポール・ベルモンドと恋仲になり、2人の関係は10年ほど続いた。

1973年(昭和48年)には、中学生の少年に初体験をさせるメイドを演じた『青い体験』が、本国イタリアを始めヨーロッパやアメリカ、日本で大ヒットした。

 


(laula07.jpg)



 

イタリア映画記者協会の選定する賞、ナストロ・ダルジェント賞主演女優賞を受賞した。一躍1970年代のヨーロッパを代表するセックス・シンボルとなる。

1970年代後半には、彼女を「ヴィーナスの体をしている」と評したルキノ・ヴィスコンティ監督の遺作、ダヌンツィオ原作の『イノセント』やエットレ・スコラ監督の『パッション・ダモーレ』といったイタリア映画の名匠の作品にも出演した。

1991年(平成3年)、自宅でコカインが押収され、麻薬所持・密売の容疑で、3年半の禁錮刑を言い渡される。アントネッリは、常習は認めたものの密売は否定、2000年(平成12年)には抗告が認められ、判決が取り消された。

その後、『青い体験』の続編とも言える『Malizia 2000』のオファーを受けたが、撮影中にしわを隠すためコラーゲンを注入する手術を受けて失敗した。

 


(laula03.jpg)



 

アントネッリは、強要された手術に原因があるとプロデューサー、監督等を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こすが、2003年(平成15年)に敗訴した。麻薬と手術の裁判が長すぎたため多大な損害を与えられたとして、アントネッリの弁護士側は、2003年に今度は国を相手取って損害賠償を請求した。2006年(平成18年)に国は原告の主張を認め、10万8千ユーロが支払われた。

2015年6月22日、心臓発作のため死去。73歳没。




出典: 「ラウラ・アントネッリ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



 



デンマンさんは『青い体験』は観てないのですか?



『青い体験』もその続編も観てません。。。バンクーバー市立図書館のカタログを調べてみたら2本ともDVDがない。。。残念です。。。

それにしても、ラウラさんは、撮影中にしわを隠すためコラーゲンを注入する手術を受けて失敗して、裁判にまでなって、たいへんな思いをしたのですわねぇ〜。。。

ジューンさんも、真似してシワを隠すためにコラーゲンを注入しないでくださいね。。。そんなことをしてもろくなことにはならないのだから。。。

わたしは、老いても美にこだわるようなタイプではありませんから大丈夫ですわァ。。。

人間は老いても内面の美しさがあれば、自然とその美しさが表情に表れるものですよ。。。

デンマンさんは、その内面の美しさを持っているつもりなのですか?

それは神様だけが知っていることです。。。でも、ジューンさんには内面の美しさがありますよ。。。

あらっ。。。神様だけが判るのでしょう?

神様が僕に、そう ささやきましたから。。。(微笑)



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、内面の美しさを持っていると思いますか?

ええっ。。。「そんなモノはデンマンの寝言だよ! あるわけないだろう! そんな事より、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわァ。。。うふふふふふふ。。。

 


(dog807.jpg)





 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』


(fan004.jpg)

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』


(sylvie122.jpg)

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『ハッピーパンツライフ』

『レダの卵』


『五徳』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?creep out

2020-08-24 01:38:13 | 英語・英会話

 

ん?creep out?

 


(creepout.gif)



ナタリー・ポートマンは現在25才ですが子役をしていたことがあるんですよね。
この写真を見る限り、おそらく可愛い子役だったのでしょうね。
ペドフィル(小児愛者)が夢中になる気持ちも分かりますよ。

ところでペドフィルをGOOの国語辞典で調べたら出ていません。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には出ています。
ペドフィルは“小児愛者”と和訳されているようですが幼児を性欲の対象とする人のことです。

It creeps me out.

。。と書けば俗語で、それを見るとゾッとして気味が悪くなるのよ、という意味です。

本文を読んだら次のようなことが書いてありました。


Natalie Portman Received Explicit Fan Mail

The actress played a young girl who was trained to be an assassin by an older man in 'The Professional' when she was just 12. She also landed the role of an older man's object of desire in 'Beautiful Girls' at the age of 13.

Natalie has revealed the two controversial roles led to her receiving sexually explicit fan mail from obsessive and disturbed men.

She revealed to Film and Music magazine: "I was a pedophile's dream! It was weird, and it dictated a lot of my choices afterwards because it scared me.

2007-04-12 10:34 EDT

SOURCE: AOL Entertainment News (Rumour Mill)


つまり、ペドフィルのキモいファンから気持ちが悪くなるようなゾッとするファンメールをもらうので、それがイヤで最近は出演する役柄を選ぶようになっている、と言う内容です。

この creep out には次のような意味があります。


creep out

【自動詞句】 抜け出る、はい出す

【他動詞句】 〈俗〉ひどくゾッとさせる

・ This creeps me out.

  これ、気味が悪い。

・ Don't creep me out.

  気色悪いこと言わないで。

・ Even for security reasons,
  the idea of being monitored 24 hours a day
  totally creeps me out.

  いくら安全保障のためといっても、
  1日24時間監視されるなんて絶対我慢できないよ。

・ John crept out of the class.

  ジョンは教室からこっそり抜け出した。

・ Mary also crept out unnoticed.

  メアリーもいつの間にか[知らない間に]こっそり抜け出した。

参考: 英辞郎 on the Web



(snake3.gif)

creep は動詞として使えば、あの蛇が動くような動きをする事ですよね。
“はう”
あるいは植物のツタが“絡みつく”
そういうときに使いますよね。
だから、なんとなくゾッとするような感じと結びつくのでしょうね。

僕が高校生の頃から使っている『三省堂 最新コンサイス英和辞典』には creep の過去形も過去完了形も crept になっています。
でも、AOLの画面では、はっきりと creeped を使っています。
言葉は変わるものなんですよね。
高校の英語の試験で creeped なんて書いたら馬鹿にされるのがオチでした。

このクリープ アウト で思い出したのが次の宣伝文句でした。

“クリープの入らないコーヒーなんて。。。”

僕が中学生だったか高校生だったか。。。?
はっきりとは忘れましたが、その頃良くテレビで流していた宣伝文句でした。

しかし、このクリープのつづりは creep ではありません。 creap です。
商品名ですが、日本で開発されたものなんでしょうね。
creap を “英辞郎 on the Web”で調べてみましたが出ていません。
もちろん、『三省堂 最新コンサイス英和辞典』にも出ていません。


(coffee3.gif)

そう言う訳で 英語版のGOOGLE で “what is creap” と入れて調べたのですよ。
そうしたら、 Did you mean: what is crap と聞き返してきましたよ!
笑っちゃいますよね。
crapを辞書で引いてみてください!
つまり、GOOGLEでもcreapは、しばしば検索される言葉ではないのですよね。

それでも、引っかかったものを見てゆくと次のようなものがありました。

Creap is a powdered dairy creamer.

つまり、“クリープ”とは粉ミルクのようなものです、という事です。
つまり、これも結局、元をただせばアメリカで開発されたのでしょうか?

僕が使っている“クリープ”はカナダのトロントで製造されているものですが、
creap とは書いてありません。
カナダは公用語が英語とフランス語ですから、商品も英語とフランス語で書かれています。

英語で coffee whitener
フランス語では colorant à café

...このように書いてありますよ。

ところで、僕も“クリープの入らないコーヒー”を使って記事を書いたことがあるんですよ。
GOOGLEに掲載されているかどうか調べてみたら次の2つがトップページに現れました。


7) アクセスアップのための掲示板- [ Translate this page ]
画像(あるいは写真やイラスト)のないウェブページというのは“クリープの入らないコーヒー”のようなものですよね。
何かが物足りない! ...
http://members.lycos.co.uk/kato1720/accessup/tree.php?all=473




8) レンゲのフォーラム- [ Translate this page ]
デンマンさんのXOOPSのないネットは「クリープの入らないコーヒー」ですからね。
(ちょっと持ち上げすぎですか?) とにかく、デンマンさんの事ですから、また ...
http://members.lycos.co.uk/kato1720/rengeold1b/tree.php?mode=expn


8番目のレンゲのフォーラムの記事を久しぶりに読んで書いたのが、
今日のもう一つの記事『愛と追憶』でした。

“毒をもって毒を制す” とも違いますね。
“類は類を呼ぶ” とも違いますよね。

いづれにしても、一つの記事を書こうとしていたら、
また新たに別の記事を書く種が見つかるという事は良くあることです。
こういう事をうまく表現する諺がありましたか?

“瓢箪からコマ”
“棚ボタ”

。。。う~ん、まだこれだ!と言うほどぴったりじゃないですよね。

とにかく、あなたも英語のおさらいをしてみませんか?

ええっ?
忙しいし、お金をかけてまで英語を勉強する気が無いの?
それならね、あなたがどこにいても国際語を勉強できる無料サービスがありますよ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を紹介しますね。
Education First と言う名前で知られている語学学校ですよ。
語学研修から海外大学進学準備まで幅広いプログラムをアメリカ、カナダ、オセアニア、ヨーロッパなど世界38都市41校で開講しつづけて40余年。
その伝統が今ではEFブランドとして世界に広く知られていますよ。

EFは、世界50ヶ国以上に語学学校とオフィスを構えています。
だから、すぐにあなたの希望する国、都市、そして目的のプログラムが見つかるはずです。
40年に渡る語学教育のノウハウが、最も効率的に海外で語学を習得できるプログラムを可能にしているのですよ。


(5men2.gif)

世界14ヶ国38都市の各EF校には、100ヶ国以上から学生が集まり、クラスルームはいつも国際色豊かです。
つまり、世界中に友達ができるのですよ!
留学期間は1週間以上でお好きな期間を選べます。

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
EFで留学すれば、語学力アップは保証つきです!
それに、事前に語学力測定を行い、レベルに合ったクラスで学べます。

EFオリジナルの教材と、専門の訓練を受けた講師陣の講義、オンライン学習を組み合わせたプログラムは、その期間内で最大の効果を得られるよう設計されていますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
EFでは、充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティを提供しています。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティに参加できますよ。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。


(students.jpg)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』


(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよね。
では、あなたの幸運を祈っています。



(foolw.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

海外留学したいのですわよ。

とにかく、まず、レンゲさんのように

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(leo306.gif)

あたくしもレンゲさんのようにレオタードを身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?


(nurse3.jpg)

ちょっとこの面白い漫画見てよ。

このオニイチャン、デレデレしているでしょう?

きれいな看護婦さんに首っ丈(くびったけ)なのよね。

いろいろな人が面白い事を書いてんのよ。

あなたも、ちょっと覗いてみたら。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

『こういうのって、どう?面白いでしょう?

何か一言いってよ』


あたしも、このポータルサイトで

モデレーターを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(breakup0.gif)


(lovelet5.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする