劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

3LDKYを振り返ろう!感想まとめ

2023年10月07日 12時29分00秒 | 3LDKY

こんにちは、えちこです

あらためまして

第28回公演「3LDKY」

無事に幕を下ろすことができました!

ご来場頂いた皆さま、

ありがとうございました!

そして今回も、アンケートのご協力

ありがとうございます😆

それでは、皆さまのご感想とともに

3LDKYを振り返っていきたいと

思います✨

とってもおもしろかったです!!

めっちゃおもしろかったです!

 たのしかった♪

ノリや展開もおもしろかった

ハッピーなお話で楽しかったです

力いっぱいの演劇でした。

オチがあってよかった。

終始たのしかったです。

スピード感があって

 引き込まれました。

面白かった!次回も期待してます

温かいお言葉ありがとうございます。

楽しんで頂けたようで

本当に嬉しいです💖


クスッと笑える場面もあり

 予想外の展開にわくわくしました。

 おもしろかったです!!!

シリアスとコメディの

 バランスが良くて

 見ていてとても面白かったです!

 シリアスなところは

 ドキドキハラハラしたり

 胸が締めつけられたりしたけど

 コメディ部分では

 めちゃめちゃはじけていて

 この差が素晴らしかったです!

マジで最高でした!オチがしっかり

 おもしろくて最高でした!

 幽霊のアキラがボヨンってなったり

 バニーガールになっているのが

 めっちゃ面白かったです!

基本コメディ、ちょいシリアスが

シーファクらしさです😄


怖いのかと思っていましたが

 とても楽しく見ることが

 できました!

ホラーもお笑いも好きなので

 とても共感できて笑えた反動で

 とても泣いてしまいました!

木下脚本はホラーネタが多いですが

ちゃんとコメデイにしてくれます!


まっちゃんイジリ倒しの劇!!

 キモいにキモイ。最高!!!

前回も面白くすごく楽しみに

 していました。松下さんが主役と

 聞いていましたがまさか幽霊とは

 思いませんでした。

まさか幽霊だとは思わないし

海パンだとは思いませんよね?😅


前回の3LDKYも見に来ましたが

 また新鮮な気持ちで見れました

前も見たと思うけど、

 すごく楽しめました。

今回はシーファクでは珍しく

再演をさせて頂きました。

今読んでもすごく面白い脚本だった

のと、初演の時のメンバーから

だいぶ変わったので

キャスト一新でチャレンジしました。

わたしもこの時はお休みしていて

客席から見ていた側だったので、

まさか出演できるなんて

嬉しかったです!


途中からでしたがすごかった。

 気持ちが入っていて、

 初めてだったのでびっくりした

初めての方、いらっしゃいませ!

次回もよろしければぜひ

ご来場下さい✨


続きまして常連のお客さまの

ご意見です!


とてもテンポもよく

 さすがのストーリー運びでした。

 シーファクさんの公演は

 観たあとスカッとします。

とても笑わせて頂きました。

 C-Factoryさんの公演なら

 絶対に笑えるという安心感が

 あります。

 90分あっという間でした。

毎回本当におもしろい公演

 ありがとうございます!!

 おもしろいのにいい話で

 感動もしました。

 インパクトのある人が多くて

 とにかく笑ってみてました。

いつも心にひびいてホッと出来て

 疲れを忘れさせてくれる、

 C-Factoryのお話が大好きです。

温かいお言葉とても励みになります!

いつもご来場頂いている皆さまに

楽しんで頂けたなら嬉しいです。

次回も期待に応えられるよう、

いい舞台を作りたいと思います✨


これまでの笑いと涙と…

 ハートウォーミングが常でしたが

 今回は違う印象でした。木下さんが

 いつも柱的な感じなのが

 今回は違う印象でした。

 次回も楽しみに見に来ます。

今回は木下の出番は後半のみ

でも演出だったので

裏ではまさに柱でした!


10年以上ぶりに観に来ました。

 相変わらず楽しく

 来て良かったです。

 また観に来ます。

 お体に気を付けて下さい。


お帰りなさいませ😆

長いことやっているとこんな事が

あるんですよねー。

またふと気が向いた時

いつでも来てもらえるよう

毎年の公演を続けていきたいと

思います!



からあげマンの続編が見たい。

からあげマンの人気、根強い…!!!


脚本がよかったです。

 思い返すとアキラがちょくちょく

 お笑い芸人っぽかったのが

 物語的におもしろいと思いました。

やたらボケてたのは

芸人気質からだったんですね~😓



最後まで予想がつかない

 ストーリーでとても面白かった。

 一つの部屋という設定を変えずに

 ストーリーが進んでいって

 勉強になりました。すばらしい劇を

 ありがとうございました!

高校演劇部の方も

たくさん見に来てくれました!

高校生の皆さんも、

これからも演劇をたくさん

楽しんでくださいね😊



効果音が面白かったです

曲がとてもよかった

今回、いつも音響担当の吉田が

参加できなかったため

松下とひかるくんが

初めて音響担当してくれました。

選曲も編集も、大変そうでした。

そして音響オペも

お手伝いの河合さんが初の挑戦。

三人ともお疲れさまでした!

ちなみに吉田は

たまに稽古に顔をだしては

おいしいコーヒーをふるまって

くれました。

ごちそうさまでした🙏



OP映像めっちゃかっこよかった!!

それ作ったのわたしわたしー!!!

最初は木下に「映像いらん」と

言われてたのをゴリ押ししてたら

採用してもらえました😆

わーい!

最後の映像もアキラに当てるのが

うまくいくか小屋入りまでわからず

ドキドキでした💦

うまくいったー✨


 


続いてキャストへのご意見です。

 

アキラ (松下康二郎)

演技がふりきれていて

 面白かったです

フルにいくとこまでいった感…。

声がよかった

ヒャッホーが最高!

コミカルな動きが良かった。

憎めないキャラでかわいかった♡

アキラかわいいのちょっと同感です。


幽霊が出てきた瞬間の驚きが

 すごかったです。

ですよね~!


バニー姿が破壊力抜群でした。

ですよね~!


他にもこんなご意見が ↓

笑顔

インパクトが強い

変な所

キモ

ちょっと皆さん!

言葉選んで~!!!😂


やわらかそうだった

体形が

ダイエットご苦労様

ダイエットすごく頑張っていた

ようです。

ちょうどいいおもしろ海パンヤローに

なりましたね👍

おつかれさまでした!

もう好きなもの食べておくれ!!


以前よりやせたと思います。

「モエ~」から魅せる役者へ。

 頑張ってください

モエ~と叫んでいたのは

23回公演「最後について考えた。」

息子役のときです。なんと7年前!

昔の役を覚えていてもらえるの

嬉しいですね〜☺️

 


カヤコ(神谷エツコ)


カヤコの天然がいい。

おちゃめでかわいかったです!


元気でマイペースなカヤコ。

演じていてとっても楽しかったです。

大好きな役になりました!

 

えっちゃんはいつもかわいいね♡

デヘヘ✨ありがとうございまーす😚



サヨ (鈴木麻樹子)


そのへんにいそうな感じの

ナチュラルなキャラが良いと思った。

鈴木の役のふり幅は劇団1です!

鈴木は他メンバーの体調不良による

降板のため急遽公演一か月前から

サヨ役で出演となりました。

さすがの適応力で、

鈴木のおかげでなんとか

公演のりきることができました✨

ありがとう!


ナメクジのものまねが完ぺき!

なめ~!



津川 (鈴木輝)


1人ラブコメしてたところ

演出いわく「全セリフをカヤコが

好きという気持ちで」

とのことでした。

ひかるくんの演技、

独特?で面白かったです😂




巴子 (伊藤みはる)


キャラが良かった!!

キレ芸?がテンポよくて

 おもしろかった。

声が素敵で今回の役と

 とてもマッチしていて良かった

いんちき霊能力者っぽくてかわいい

みはるさんがとってもかわいかった

 です♡

衣装もとっても似合ってましたね!


プロレスファンだから。

 よくはじけてた。

プロレスシーン苦労してました💦


ねこ最高!

ねこ可愛かったですね~😺



仲本 (八木あきのり)



巴子のマネージャーに徹していた


巴子の横にいつも仲本。

ちょっと巴子がうらやましいです。


ピッチリ横分け

ピッチリ横分け!



ヒロシ (木下真一)

キャラが濃くておもしろかった!

演技、キャラがとてもよかった

風格があって面白かったです

嫌な役っぽかったけど

 良い人だったから

司会者としての顔と裏側の顔に

 ギャップがあり面白かったから。

ヒロシとのかけあいやセリフで

 ゆるっとした感じがピリッとして

 よかった。

ナルシストでパワハラ野郎なのに

大人気ですごいですね!


動きやしゃべり方が

 すごいクセになります

イイ声


濃い演技は木下の真骨頂です✨


ヒロシとアキラとのシーンも

ご意見たくさん頂きました!


2人の関係性がいいですネ!

最後の漫才がとても良かった

ヒロシとアキラのシーンは

 何度見てもホロっとします。

ヒロシとアキラが再会して

 漫才後のシリアス展開が良かった。

このシーンは今回一番反響が

ありました!

アキラの願いが叶った時が

お別れの時。

切ないですね。



ふつうに漫才お上手ですね

ふつうに上手でしたね。



矢吹 (小西由希大)


おもしろかったです。

矢吹のキャラが好きです。

イイ味を出してました

一番の悪役なのに人気です✨


いろんな彼を見たい。

 うまい。すごく。


昨年の「それゆけ!悪霊学園☆」では

好青年の信司を演じていました。

前回とは真逆のキャラでしたが

ちゃんとハマってました!


アキラの矢吹への扱いが

 面白かった

小道具の用意も

大変だったようです💦


真夜中の怖い話マスコットキャラ

真夜中こわ子ちゃん ↓

受け付けに飾らせてもらいました💖


カヤコのコレクションの

真夜中の怖い話DVD ↓


いろんなバージョンがありました😆



全員

個性あってすごかった。

キャスト全員で成り立つ劇団だから

ありがとうございます✨✨✨



年に一回くらいしか

 お目にかかれないけど

 楽しみにしています。

 社会人をしながら続けてるのは

 大変だと思いますが、

 ずっとやって欲しいと思ってます。

皆さん声が出ていて

 時間があっという間にすぎました。

 ここに来るまでにすごく練習を

 やられたのがわかります。

 これからも頑張って下さい。


今回は特に時間がなく、

バタバタとあわただしく

本番を迎えました。

やれることはやったけど

もうちょっと時間があったら…

なんて思ったりしましたし、

稽古不足も力不足も感じました。

楽しかったことも失敗も

足りなかった部分も、

全部まとめて今回の公演だったと

思います。

ですが、みなさんの楽しかったという

感想は本当に嬉しく、

次に進む力になります。

今回の舞台の思い出を胸に

次回はもっと、もっと良い舞台を

皆さんにお届けできるよう 

劇団員一同、頑張ります!!!




また見にきます!


また来年の公演で

お会いしましょー!!!!!




by 劇団C-Factory




反省会😎

2023年10月06日 07時57分00秒 | 3LDKY
お疲れ様です。
最近めっきり寒いですね。
Tシャツでどこまで頑張れるか挑戦中のひかるです。

今回は公演後初の集まり、反省会でした。

久々に慌ただしくない状況で集まりましたが、やっぱり普段はのんびりしてますね。




吉田さんお金の精算で参上!
ついでに音響の反省も沢山くれました。




次回公演の話も少し出ましたが、まだまだわかりません!
今後とも劇団C-Factoryを宜しくお願い致します😚

集合写真📷










ラスト稽古!

2023年09月12日 22時04分06秒 | 3LDKY

9月も半ばですが残暑が厳しいですね💦

今回も衣裳が普通の服ではない役でした。るんです。

新規に知り合いを誘うのもだいぶ開きなおってきました。

さて、今週はついに最後の練習日となりました。

舞台はナマモノ。長期かけて作るわけなので、毎回何かしらあるにはあるんですが、今回はホント後半呪われてるのか?とすら思いました。

昔、トラブル続いたときお祓い行ったなあとか思い出しましたよ

土日の稽古の様子です。

集まれる人は少し早めにはじめました。

絡みが多い3人。仲良しですね。楽しそう

でも、あれ⁉️もうこんな時間

練習時間がもっと欲しい…どうか、台詞がスムーズに出ますように…

なんだかんだ楽しく終了!明日は最後の1日稽古だ~!

はしゃいでます。でも内心焦ってもいます。

途中止めながら最後までより細かく演出がつき、転換を含めた確認をしました。


主演二人。


真剣な眼差し

なんだか座り方が様になるひかるん

脚立をかっこよく支えるやぎくん

台詞と動きの確認をするパステルカラーの大きな二人。と、前回の役が抜けてないような写り込みをする小西

出番待ちにしっかりポーズをしてくれるやぎくん

遠くからだと真面目な顔のやぎくん

通し前になんだか深刻な演出と小西。

まだ余裕ではしゃぐメインキャストと、舞台では見えないていの裏で待機してる2人。

写真に偏りがありますが、なにせずーっと出ずっぱな役者が何人もいて、裏の補助もして演出もしてのフル稼働なので、写真を撮れる人がいないのです…😓

フル衣裳での通し。最後までややバタバタしましたが、なんとかやりきりました。

さあ、もう次は小屋入りです

きっとおもしろい舞台をお見せします‼️

よろしくお願いします

がんばるぞっ❕


念願の通し稽古…!

2023年09月09日 15時53分40秒 | 3LDKY
こんにちはえちこです。
いよいよ来週は公演です!
ご予約していただけましたか?



ネット予約はこちらから

ご予約お待ちしております✨

先先週はここにきてわたしも
体調不良で休んでしまいました…。
ヤバッ!ってことで、
とりかえすべき先週は
昼から休んだ組で
個人稽古しました!
勘を取り戻せたかな…?
夕方からはぞくぞくと集まって
場面稽古。







遊んでないですよ?!
稽古です!
そんな感じで日曜日へ。

日曜日は一日稽古。
朝から夜までずっと稽古!
そしてついにフルメンバーでの
通し稽古ができました!遅っ!
いやなかなか今回の公演、
通し稽古をはばむ
悪霊がいたみたいで。
呪われてるのか…?!
と思ったこともありますが
無事に通すことができました!
ホールでの稽古は
テンションあがります!
そのテンションは丸一日は
もたないけどね!
こちとら若くないので!

最初に登場の3人組。
今回の主役はメイクに癖あり?








はたして一体どんな舞台なのか?!
でもとっても面白そうでしょ?😆
ネット予約はコチラをクリック  

ご予約お待ちしております✨

byテンパリえちこ





人がいなーい!

2023年09月01日 06時55分19秒 | 3LDKY

みなさんこんにちは!まっちゃんです!

8月ももう終わりです!夏の終わりはどこか物悲しい気持ちになりますね。

え?8月が終わるってホント?本番まで約2週間ってマ?  ヒェェ…

こうしちゃいられない!稽古ですよ! まずは土曜日!

  と言いたいところですが…

人がいなーい!

体調不良とお仕事の関係でまさかの3人!

だからといって稽古しないわけにはいきませんね。セリフを確認しながら読みます。できることをします。はい。

 

日曜日!

まずは今日の小西の顔です。彼の笑顔から始まります。そうです彼の笑顔は体に効くのです。嘘です。

舞台の実寸を取り、仮もありますがフル装備で最後まで通します。見せられないよ!という結果に思っていたよりセリフも飛んだりと本役じゃないとわからなくなりますね。

それからは早着替えのメインに気になるところを練習していきます。

流石のマキさん。急遽役者をやることになっても問題なくできるのはセンスか…見習わなくては

このお二人はどこか安心しますね。安定感がありますね。

 

今回はここまで!ということで次回は全員揃ってるといいなぁ


こないだの土日!!

2023年08月26日 15時15分33秒 | 3LDKY

こんにちは、鈴木です。

ブログすぐ書く表明をして結構日が浅いのですが、また遅めになってしまい、本当に申し訳ありません

こないだの土日稽古も、時間が限られる中でめいっぱいできることをがんばりましたので、よかったら稽古場日記を読んでやってくださいませ!!

 

さてさて土曜日の稽古は??

いきなり始まるスクワット!?

そうここは筋トレスクール…!!

ひかるトレーナーの指導を受ける、生徒えちこ!!

正しい姿勢で、ひたすらスクワット!!スクワット!!

 

…この二人、今回の公演で一番くらいに出番多いんですが、稽古開始前の体作りでこれだけやるストイックさ、さすがです…!!

え?私たちですか?

ちゃんと見守ってましたよ!応援も大事ですからね!

 

そんな感じで体作りの基礎も固め、満を持して稽古開始しました

るんるんが構えて!

るんるんが構え直して!

るんるんが構えを繰り出す!

今回、アクションシーンが多めのるんるん、めっちゃ頑張ってます

 

体作りから始まり、動き激しめのシーン中心に、土曜も時間いっぱいまで、充実した稽古でした!

着実に稽古を積み重ねている「3LDKY」、公演のご予約はこちらから→👻

どうぞよろしくお願いいたします!

 

みんなで連なった集合写真

以上、19日土曜の稽古でした!

 

続いて20日日曜の稽古は??

 

わーーーーーい!今公演、初ホール稽古です!!

ひろーーーーーい!

これはいつでもゴロゴロできちゃう完全実寸での稽古が可能です!

団員たちも思わずこの笑顔!

笑顔!

笑顔!…???

うっかり稽古中の、ある意味で良い笑顔の一枚を載せてしまいましたすみません

他のシーンも、みんな魅力的な表情ばかりなので、ぜひぜひ見てやってくださいです

 

広いということで、シーン毎の稽古と合わせ、これまで詰めきれていなかった、早着替えや転換などの確認もできました

 

そしてこの日は、わたくし鈴木のイチオシ!

劇中のテレビ番組「真夜中の怖い話」のマスコットキャラクター「真夜中こわ子ちゃん」二号(作:るんるん)がデビューしておりました!!!

あの、もしですね、ブラッド的なもの苦手な方いらっしゃいましたら、そんなに心配ないとは思うんですがスクロールを避けていただければ

一旦、劇団シーファクトリー公式LINEの、お友だち登録をご検討頂きながらお考えください

↓↓↓こちら↓↓↓
 

LINE Add Friend

ブログ更新やその他情報などお気軽にご入手頂けます★

公演のご予約もメッセージで楽々ですよ!

 

「平気だけど?」と思った方、はこちらをご覧ください↓↓↓

 

じゃーーーーーん!

一号より少し大人っぽい顔立ちと大きさ、雰囲気バリバリです

真っ青な顔色と青髪、あふれ出る情熱的なアレとのコントラストが見事ですね

劇中で登場するのは一号の方ですが、このように小道具もこだわって頑張っています

「3LDKY」当日、ぜひぜひ劇場でお確かめください!

 

集合写真は撮る時間がないほど、時間いっぱいまでの稽古でした

by鈴木

 


そろそろ一ヶ月前だしチラシもできたし!

2023年08月16日 10時55分00秒 | 3LDKY
こんにちは、えちこです!
そろそろ本番まで一ヶ月ということで

次回公演「3LDKY」
予約開始いたしました!

次回公演の詳細はこちら↓

劇団C-Factory第28回公演 「3LDK Y」 - 劇団C-Factoryな日々。

劇団C-Factory第28回公演3LDKY「この広さで、月5000円!?」破格の家賃に喜び...

goo blog


今すぐ予約はネット予約→👻

さて今週の稽古は…?

いやくつろいどる!!!

いえいえ、
くつろいでませんよー💦
一ヶ月まえにして体調不良者が続出!少人数の稽古になってしまいました。

殴られるシーンも代役!


大人数のシーンもスッカスカ!

でもちゃんと進展も。
チラシもできあがりました!




ステキなチラシ
わーいわーい!

あまりの嬉しさに
思わずひかるくんも
メジャーで攻撃したり

テレビを投げようとしていますね!

あせらず、できることを
進めていけるといいですね。
でも来週は通し!
あせるー!😖

これを見ているみなさんも
あせって予約お願いします!

今すぐ予約はネット予約→👻
ラインからのご予約もオススメ、
友だち登録よろしくお願いします!

LINE Add Friend



初!1本通し稽古⁉︎

2023年08月11日 19時46分37秒 | 3LDKY

みなさんこんにちは!まっちゃんです!

今日の稽古は遂に衣装、小道具、舞台装置、音響を仮で一本まるっと通しです!

 

なんですが体調不良によりどうしようかとなってました!

暑い日が続いているので仕方ないです。だからといって稽古しないわけにはいかないです!

まずは小道具ありで練習していないところを確認しながらやっていきます。

小西のいい笑顔や

松下のお祈り?

とまあ色々やりました。ええ、色々とね…

その後も稽古続け、なんと人はいないながらも一本通しを完了しました!

やったぜ!セリフや動きが微妙なところはありましたがなんとか出来ました!

みなさん良いお盆休みを〜

 


音響決め!

2023年08月10日 10時13分42秒 | 3LDKY

こんにちは。鈴木です。

土曜の稽古はまたまたお昼から。

まずは音響部門のふたり、まっちゃんとひかるくん

演出木下さんと、お芝居の中の音決め真っ最中です

ふたりしてめちゃくちゃ良い曲をたくさん候補に持ってきてくれてました!

ふたりとも、音響担当は今回が初めてなのに、頼りになります!

 

とか言ってる鈴木はあんまり音についてのセンスがないんですが

効果音やシーンの音響が決まってセリフを重ねたときにものすごい良い雰囲気が出る瞬間は大好きです

毎回、センスのある音響を決めてくれる、シーファクトリーのメンバーたちに感謝です!!

 

そんな感じで、今回のお芝居に使う音を、仮決定も含めて全て決めきった昼稽古、めちゃくちゃ有意義でした

 

昼稽古途中から参加のゆっきーは、小道具担当のためたくさん持ってきてくれまして準備中です

 

わたくし鈴木も、小道具のめっちゃ可愛いフィギュアを持たせてもらって大興奮しております

八木さんに後ろからけしかける勢い!!

 

夕方にさしかかると、メンバーもいそがしい中参加しているため、若干メンツは入れ替わりまして

しかし昼稽古に劣らぬ勢いで動く!

動く!!

動く!!!!!!

 

あれ、一見ヤバい現場??

と思いきや、決して暴行の現場ではございません

よりよい演技を模索する中、お客さまに楽しんでいただくべく、思い切った動きと芝居を試行錯誤している現場です

その甲斐あって、稽古を重ねるごとに面白くなっていっていること間違いなしですので、ぜひぜひ9月16日、17日の本番をお楽しみに!!

ご予約はコチラをクリック  必要事項を入力するだけで簡単にご予約頂けます

 

それでは最後に集合写真…の前に!

ピシッとした稽古の合間にも笑顔やユーモアを忘れない素敵な出演者たちを一部撮影しましたので、ご覧いただければ幸いです

 

今回の主役の一人★カヤコ役を演じるえちこ、カメラを向けると大体ポーズ取ってくれます!ステキ!

 

超絶有能な劇団OB★今回客演してくださる八木あきのり様々!!

そして八木さんに支えられる姿が二人合わせてなんだかカワイイ、今回の主役のもう一人★アキラを演じるまっちゃん!!

何の気なしに撮ったんですが、なんかこの二人の佇まいが名コンビ感あって大変良いなと思っております。

 

そして集合写真!

ブログ担当が撮るシステムになって早々に、鈴木のスマホのタッチパネルが一部反応しないという事態に見舞われたため、まっちゃんのスマホ借りて撮っております。

助け合えるシーファクトリー、ありがたいですね鈴木はもっぱらお世話になってばっかりの気がしますが…!

ハイパー有能な劇団OG、今回音響オペレーターを引き受けてくれたなっちゃんと共に。

なっちゃんいつも本当にありがとう!!

 

by鈴木


1.2.3、、、来週は通し稽古  ダァーーーッ!!

2023年07月29日 22時04分12秒 | 3LDKY
皆さん!元気ですかァー!
 
元気があれば
何でも(通し稽古だって来週に)出来るッ!
 
(僕は無理)ダァーーーーーッ!
 
こんにちは、ひかるです。
今年転職してリアルが忙しいひかるです。
助けて!
 
……いえ、頑張ります。はい。
 
もちろん練習も!
 
今日はお昼から集まり、最近参加が出来ていなかった松下君とゆっきー君の特別指導が行われておりました。
 
いや、指導って、特訓のことですよ!
 

この通り!
 
 

遊んでる…?
やはりこれは指導が必要か…?
 
17時からは衣装チームも合流し、
衣装決めです!
 
詳細は載せられませんが…
 



うーん楽しそうです。
バニーの耳なんて何に使うんでしょうね?
不思議ですね〜😇
 
さて19:00より、私や八木様も参加し、
しっかりと練習をして参りました!
 


 
全体の出入りをしっかりと確認!
 


 
覚えの悪い私は恐怖!
そして真面目な雰囲気にビビる!
 
本公演参加が初の私には
右も左もわかりません😭
 
精進あるのみ!!
 
そして最後は仲良く…
 


 
これからはブログ担当のスマホを使い
全体写真を撮ることになったので、
全体写真にも個性が出てくるかもしれませんね!
 
今週もお疲れ様でした!
それではまた来週!

今日も丁寧に読み稽古

2023年07月25日 08時22分54秒 | 3LDKY

毎日暑いですね。体力と気力の限界が来ないか心配です。るんです。

今回も会議仕様で読み合わせ。なかなか役者が揃わないですが、丁寧に読むことで、じっくりと流れや感情の動きを確認します。

座って読んでいますが、どんな動きをしているのか、話している相手にどんな感情を抱いているのか、役を大切に演じます。

 

ただ声を発するのではなく、しっかりやりとりをする、反応する。

ひとりのペースで喋るだけでは血のかよった世界になりません🌎️

 

……なんてね。

丁寧に基礎を作っていきたい気持ちと、もうすぐ通し稽古って嘘だろう…という焦りで内心ドキドキです😅

 

役者全員スタッフも兼任なので、がんばらなきゃね~

 


日曜稽古のさまざまと会場下見!

2023年07月22日 10時56分37秒 | 3LDKY

こんにちは。鈴木です。

 

土曜稽古に続いて、日曜の日中稽古!

快晴のステキな日、ステキな会議室でステキな芝居を創るべく、今日も稽古をやっていきます

 

昨日に引き続き、相手の顔を見ながら脚本を通しで読み(本日1回目)

 

休憩中は外の空気を吸ってリフレッシュ!!

リフレッシュに続いて、ひかるくんが写真集出すかの如くイイ表情とポーズを決めとります

シーファク団員中ピカイチの爽やかさ…恐ろしい子…!!!

 

こちらは撮ったり撮られたりを楽しむ、今回の芝居では姉妹役のえちことべべちゃん


写真でお気づきでしょうか?そう、こいつら、わたし越しにいちゃついてやがるんですよ…!

仲良しで何よりだぜ!!

 

そんな関係もたのしみながら、休憩が終わりまして。

本日2回目の通し読みは立って、動きなどをちょっと整理しようという演出の指示!

動きや顔の方向など、いろんなプランを試しながら、時間いっぱいまで稽古しました

 

集合写真は珍しい場所で

ぎゅっと集まりながらも個性が出た感じでお気に入りの一枚です!

みんな疲れながらもいい顔ですね


以上、16日の日曜稽古の様子をお送りいたしました!

 


いつもだとここで終わりですが、実はこの数日後に舞台下見を兼ねて、9月公演の会場、ユースクエアに講習会で行ってきました

講習では照明や音響などについて最新状況の説明をしていただいたり

 

自由に試せる時間には、演出や担当者が考えていたプランができるかどうかの検討を

演出木下と映像担当のえちこの指示を、二人を囲みながら待っているわたしたち

 

パネル立てて映像投影するとこんな感じです!かっこいいーーーー!!

なにか手がちら見えしてますけどなんでしょうね。かたつむりかな?

 

やりたいことをいろいろ試し、とても有意義な講習会と下見でした!

9月の本番に向けて、ステキな公演にするため、団員一同、稽古も下見もその他準備もがんばっておりますので、ぜひぜひその成果を劇場でお確かめください!!

ご来場、お待ちしております!どうぞよろしくお願いいたします

劇団C-Factory 第28回公演

『3LDKY』

ユースクエア(名古屋市青少年交流プラザ)にて

9月16日(土)15:00~ / 19:00~

9月17日(日)11:30~ / 15:00~

(開場は開演30分前です)

 

by鈴木