劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

年賀状!!

2011年11月29日 00時33分02秒 | わたしはパパになりたい。

寒い寒い寒い毎日いかがお過ごしですか

スズキは死んでます

カゼとかひかないようにしたいですね

 

さてさて最近は 尊敬する大先輩八木さんの旅ブログをワクワクドキドキしながら眺めるただの読者になってました

   イイネタが入りましたので久しぶりにご紹介したいと思います

 

 

 

どーーーーーーーーーーーん

そうです 年賀状の(案を必死こいて考える)季節がやってまいりました

 

 

せっかくなので一人一案出してください!とお願いしたら

大漁です

年末近くの忙しいときに、みんなありがとう

おかげさまで制作が楽に  みんなの、劇団にかける熱い思いと優しさがしみますっ

 

しかしみんなイイ案出してくれたので悩みます

いつも観にきてくださってるお客様への年賀状、一体どんな感じのがいいんでしょうか~??

 

 

せっかくなので一部をご紹介 っ

 

まずは…

 

ほっこり系

かわいいーーーーっ

スズキ的に、こういう雰囲気はシーファクのいつもの舞台の感じに近い気がして和みます

 

 

え?なになに  右端のが気になる??

 

 

そんなあなたのために拡大画像↓↓

 

30秒見つめてると、いとおしくなってきますよ。ほっこり系です。癒されます。かわいいと思えてきたでしょほらほら

 

 

 

さあ次は…?

 

 

 

 

かっこいい系

 

 

これ手書きですって  すごいすーごーいー

 

 

これは 先回の公演後の集合写真かあ

こういうのも劇団っぽくていいなあ~

 

 

 

 

 

まだまだ続いて…  ひと工夫派

 

この誘い込まれるような渦巻き効果でお客さん増えないかしらゲッヘッへ

 

 

  

ひと工夫ポイント→「次回公演がパパと娘の話だから、子どもの方にマツゲ書いて女の子にしといた」  by作者Pさん

 

え?!次回公演??聞いてないわいつやるのよ?な、あなたはここをチェック→

それはいいけどチケット予約はどうすればいいのよ?な、あなたはここをチェック→ 

もしくはお近くの劇団員を捕まえてください

 

 

 

 

うーんしかしこうなると、一個にしぼるのがむつかしいです…

 

「どれにする?」   「うーん…」

 

 

 

 

それをにやにやしながら見つめる兄さん

 

何してんすかっ

 

 

結局年賀状はどんなデザインになったのか?!ご期待ください

DMに登録していない方も、この機会にぜひぜひ お待ちしてまーす

 

 

年末に向けて忙しい方も多いと思いますが、みなさんお体に気をつけてくださいね

せめてもの応援に、癒し画像でお別れしたいと思います

 

 

 

by 久しぶりに制作の仕事をした(他人が出してくれた案だけど)気分のスズキ

 

制作に優しいシーファクの劇団員たちの為にクリックお願いします人気ブログランキングへ

 


ラグーナ蒲郡(あいち戦国姫隊編)

2011年11月26日 18時29分59秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 三部作って大変ねって今更思っています 八木あきのりです。

しかーーし 今日もいっちゃうよ!!

バシバシいっちゃうから 応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

先日 先々日とジャンプネタでガシガシ攻めましたが、きっと二次元興味ないしぃー

って方もいらっしゃる事でしょう

でも そんなあなたも、今日は大丈夫

 

第三弾『あいち戦国姫隊』

 

みんな知ってっます?

ジャンプ以上に知名度は低いですが…(ジャンプは高いからね)

 

まずは、パネルと一緒に撮った写真を見てちょ

姫隊輝いてるから

眩しいぃぃぃーー

ほら 輝いてるでしょ フラッシュのせいじゃ無いよ

 

戦国の世から蘇った6人の姫たち

いつもは、どこぞのお城にいらっしゃるらしいのですが

おいら的には偶然 姫的にはスケジュール通り

ラグーナで舞台があったんですよ!!

 

これは、見に行くしかない!!

だって 可愛いだもん

間違えた

舞台って聞いたら行くしか無いじゃん 劇団員だもの よしっ建前Ok

 

行ってみよ~

ババンッ 姫君カッコイイィィ

この時 真ん中の緑の姫が 『シャッターチャンスじゃって優しい

 

そして おいらのお気に入りは、こちらの姫様

物静かな絶世の美女 吉乃様(きつの)

いやぁー べっぴんさんでしたぁ

 

舞台のあと なんと姫君たちは、観客席にやってきて

一緒に写真撮影&おもてなしターーーイム

そんな 至れりつくせりのサービスタイムもあるんです

おいらも、頭を床にスリスリする勢いでお願いして

吉乃様とツーショット

家宝にします

おいら 大満足! 大興奮!!

鼻血ブー―-な勢いッス

 

 

外に出たら まつ様発見

舞台中トークは、まつ様がさばいてらっしゃっいました きっと出来る子

まつ様とツーショット

可愛かったやぁ~ リアルSっぽかったぁ~ 可愛かったぁ~ おいらMだし

いい所 ラグーナ

 

おもてなしタイムってのは、少しお話してもらえるのよ

『どこから いらしたんじゃ?』みたいな… なんかキャバクラみたいな感じ  

 

そして、トリコと違って 無料で楽しめるスタンプラリーがありまして

なんと、スタンプ制覇者に抽選でクリアファイルが貰えるらしい

 

園内を素早く廻って、スタンプ ポンポンポンッ

 

抽選の、ガラガラをまわして

当たったぁーーーー

トリコと違って 無料だし ウダウダ…

トリコと違って A4サイズ

姫隊万歳

トリコ ちっちゃっ

 

ラグーナ楽しかったよん 

大人でも、楽しめるから行ってみてぇーー

 

 

こんなに楽しめたのに…

 

こんなに楽しめたのに…

 

 

 

 

人 全然いない

 

by.三部作頑張ったでしょ コメントで褒めて褒めて 欲しがり八木あきのり

 

さらばじゃ さらばじゃ


ラグーナ蒲郡(ワンピース編)

2011年11月25日 21時04分48秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ ラグーナ熱が冷めやらぬ八木あきのりです

今日も、ワンクリック詐欺ならぬ ワンクリック応援よろしくお願いしまーーーーーす 人気ブログランキングへ

 

ではでは 今日も張り切って行ってみましょう

 

第二弾『ワンピース編』

 

ラグーナ内で、ワンピースの舞台がやってたのさ

劇団員のおいらとしては、舞台と聞くだけでもう興奮

行って見よーーってね

 

さすがは、ワンピース!!子供達がいっぱい

だけど、大人気なく良いポジションをGET

しかも、座高も高いから(子供に比べてね)見やすい 見やすい

子供達ごめんね

でも、大人料金で払ってるから、君達よりは優遇されてもいいはずだっ(ダメ人間)

 

おっと これ以上この話を引っ張ると、おいらのダメ人間ぷっりが露呈しちゃうので

ワンピースの舞台に話を戻すね

 

舞台は シャボンリー諸島で、2年後の再会のシーン

メンバーのクオリティが高い 高い

 

こちら フランキー

超カッコイイィィ

 

ナミさん

セクシィーーー

サンジ君もそう思うでしょ

 

そんな感じで物語が進んでいって

 

そして まさかの!?

ジャンケン総選挙

で、どの子が上からになるんだい!?

 

 

麦わらの一味の活躍を目の当たりにしたら

僕も麦わらの一味になりたーーーいって思うでしょ

そんな事思うだろうと、ラグーナでは漏れなく麦わら一味になりきれちゃうんです

素晴らしいぜ ラグーナ 

 

では、おいら

なりきりまーーす!!

ゴムゴムの巨人のJET

 

そげキング

 

なんか こんなポーズだっけ!?

自信ないけど 悪魔風脚

 

チョッパー… これもなんて技だっけ

ってか 名前あるのか

 

スキマスイッチのアフロの方

…今は違うのか!? ニョホホォ~

 

 

 

いやー 楽しかった 楽しかった記憶はあるのですが、言葉にならなくなってきたぞ… 鮮度が薄れてゆく

明日は、最終話『あいち戦国姫隊』

三部作って先に言うんじゃなかったよ トホホ…

 

by.頑張れおいら 八木あきのり

 

俺は海賊王になる


ラグーナ蒲郡(トリコ編)

2011年11月24日 20時39分52秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 勤労感謝の日に『ラグーナ蒲郡』に行ってきました

八木あきのりです

今日も、応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

さってさて、みんな『ラグーナ蒲郡』に行った事はあるかな?

おいらは、初めて行ったんだけど、メッチャ楽しめたよん

実際、行くまでは子供だましと、思ってました

はいっ 子供だまし万歳

『トリコ&ワンピース アドベンチャーinラグナシア』が目当てで行ったんだから そりゃ、子供だまし万歳ですよ

でも、二次元ばかりを目当てに行ったのに偶然『あいち戦国姫隊』

戦国の世から、わざわざ来てくれてて、おいら大興奮

本当に楽しくって今回のラグーナブログは三部作にてお送りしますね

 

第一弾『トリコ編』

ラグーナに着いたら 早速トリコ達がお出迎え

トリコだっ

 

ありえんほど、ビューティーだぜ サニー

 

ココは、毒人間だから触れない

 

さーて 500円払って 『食材集めラリー』

ラグーナ内にあるレア食材と、モンスターを捕獲に行くぜ

謎解きしながら、探して行くタイプなのかな!? 楽しみ 

必死こいて 探すぜ

 

なんだ なんだっ

リーガルマンモス発見!! 体内に入ってジュエルミートを探すッス

 

この輝き!! ジュエルミーーーートっ!!

 

あれっ!? 店頭に並んでるのは

 

BBコーーン!! 実がしっかりし過ぎて、取り出せないぜ

ここはっ

思いっきり力を込めて

 

5連クギパンチっっっっっ

 

と 一人盛り上がってかぁーらぁーの

400円払って…

BBコーンゲット

塩味の具合が良い感じ 旨か 旨かっ

 

次は、深海に潜って

『深海の珍味ふぐ鯨ゲット

これは特殊料理食材だから 毒袋を除去出来ないだよね…

だから店で売ってるのを買おう

毒袋が取れると、黄金に光るんだぜ 旨そうっ

 

最後はデザートだぜよぜよ

虹の実

 

と こんな感じで大はじゃぎ メッチャ楽しい

 

おっと、話が飛んじゃった

『食材集ラリー』と 今までの大ハシャギは、まさかの関係無し

食材ラリーは園内にある こんな感じのを探しだけでした

ガララワニ

デビル大蛇

オゾン草

 

なんて言うか…

 

 

看板デカイッ

探さなくても、見つけれる

これぞ、子供だまし

 

そして、見事にレア食材&モンスター捕獲により

クリアファイルGET

子供だまし万歳

 

トリコ知らない人は、ごめんなさい

『少年ジャンプ』で連載されてる漫画です、面白いので良かったら読んでみてね

次回は、「ワンピース編」 ってか明日UPするぞぃ 是非読みに来てね

 

by.八木あきのり

 

ご馳走様でした


姉とデート

2011年11月22日 19時09分07秒 | 雑談とか日記。

いやー 寒いね ビックリ寒さだよ

皆さん 元気してますか?

今日も張り切って応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

八木あきのりでーーーーす

 

今日は、先週の日曜日に実の姉とご飯に行った自慢ブログです

はいっ 勘違いしないでね 

姉とご飯行った事が自慢じゃなくて ご飯の内容が自慢だからね

 

豪華なランチは、大府市の『吟』って予約制のお店で頂きました

まずは、品書き!!

品書きが有る時点で、高級料理

 

全部載せると大変だから を楽しめたモノを中心に

ゴマ豆腐と人参と ズワイ蟹

 

松茸のお吸い物

 

前菜

甘鯛の西京焼き… まさに最強!!

 

ウマウマな刺身

 

最後のご飯は、舞茸ご飯

 

とっても満足

小さい秋どころか、大きい秋見ぃーーつけた 気分ッス

 

ご飯後に、東浦のイオンによって、ウニクロさんで

ウルトラライトダウンを購入!!

『これなんですか? 軽っ 暖かいっ』って言いたーーーい

CM依頼来ないかしら

 

購入後家で、コヤツの能力に驚き!!

軽いだけでも、暖かいだでも無いです!!!

たたんで、袋に入れると

 

ちっちゃっ!!

500のペット君より小さいの、どうOLの皆さん 鞄の中にウニクロダウン

 

by.スコーン スコーン 湖池屋スコーン

  スコーン スコーン シスコン 八木あきのりでした


衣装買出しの旅・その2☆

2011年11月18日 00時38分40秒 | わたしはパパになりたい。

前回のストーリー

衣装を買いに大須へ行ってカラアゲを食べるわたしたちなのであった・・・!

詳しくはコチラをクリック

 

女子高生たちの衣装は、先にるんるんとみっこで買ってもらっていたので、

今回はシンヤこと八木氏の衣装をメインにみんなで探すヨ~

 

 

本人もノリノリ

でもそのポーズ服見えないんですけど。

 

がっつりネタキャラのシンヤなので、

みんなウキウキと変な衣装を持ってきては着せていく

 

情熱的に、だけどクールに。ライダージャケット。

 

毛がモハモハで舞台でもあったか。モハモハジャンパー

 

ピラピラが愛らしくて目がはなせない!ウエスタンピラピラ上着

 

そしてみっこ店長のイチオシ

玉鉄っぽい青ジャケット

みっこ店長の口車にのって私服用にお買い上げ

 

そして・・・試行錯誤の結果、

肝心のシンヤの衣装はどんなものになったかというとぉ~~~

 

 

 

本番でご覧下さい 

詳しくはこちらをクリックしてね

そしてついでにこっちもクリックしてね 人気ブログランキングへ

 

オマケ

ハナノの衣装はまだ決まってません

衣装さんファイト

 

byなんか忙しくなってきたかもえちこ


揖斐川マラソン2011

2011年11月14日 18時50分07秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 激しい筋肉痛に悩まされる八木あきのりです。

 

おいら 日曜日に、岐阜県の揖斐川マラソンに参加してきました!!

日頃、全く運動してないのですが 姉と義兄様に誘われて

『なんか 面白そうっと軽い気持ちで参加しちゃたんだ

 

だってさ 2ヶ月も前に誘われたら、なんか練習すれば行けるかもって思うじゃん

2ヶ月前  『走ろっかなぁ でも外暑いしなぁ

1ヶ月前  『まだ 1ヶ月あるし 大丈夫っしょ

2週間前  『走るぞ…  ケフンッ ケフンッ 風邪治ってからにしよ

1週間前  『走らなきゃ…  でも大会前に疲労を残したくないし

     ‥練習すれば大丈夫!! のはずでした

 

前日    『なんで エントリーしちゃったんだ

 

だったら 大雨だったら 体調不良って事にして棄権してやる…

 

当日…

見事なマラソン日和!! もう開き直って 走るしかないね!!

アミノバリューでドーピング

 

と どこからとも無く 声が…

『あれ? 八木君??』

 

ワオッ!!!

大学時代の友達だぁーー

どこで、知り合いに再会するかは分かんないもんだねぇ とりあえずサックンと撮影

後ろに見切ってるのは、お茶目な義兄

 

なんやかんやで、揖斐川マラソン2011 スタート!!

タイムなんて気にしない 完走を目標に頑張るぞ

 

0k地点   『Qちゃん(高橋尚子選手)が手振ってる 可愛いぃ 行ってきまぁーす

5k地点   『思ったより辛くないぞ あっ トイレ行きたい

10k地点  『Qちゃん発見 車から手振ってくれてる なんか回復した 

         …またトイレ行きたい

15k地点  『山に入ったら紅葉してて 綺麗だなぁ …トイレ行きたい

21k地点  『えっ? まだ半分… 足痛いなぁ』 

22k地点  メッチャ大きいエイドステーションだ!!

 エイドステーションとは (水や塩などを補給できる場所 揖斐川には10個位あるのですが、22k地点のエイドは、パンや稲荷寿司等もあり テンションが上がるのだ

        『パンじゃ チョコじゃ バナナじゃぁ 色々あるぜぇ~

       パーティーじゃパーティーじゃ もぐもぐ もぐもぐ…

      ハッヒォーーイ テンション上がるぅぅぅ

23k地点  『案の定 腹が痛い…

27k地点  『足痛い…

31k地点  『イタイ イタイ イタイ…』

35k地点  『嫌だ 嫌だ 嫌だ…』

40k地点  『…』

42.195k 『Qちゃんだぁ! ハイタッチ ただいまぁ

 

見事 完走!!

 

わーーい わーーい

やったーー やったーーよーー

 

2011 IBIGAWA FINISHER!

 の勇姿を見ろ!!

 

 

 

 

グッタリ

 

帰りにお風呂入って帰りましょ

スッキリ!!

お風呂でスッキリね たまたま女湯が写っちゃっただけです 

撮影したのはお茶目な義兄でーす

 

頑張ったね って思ったら応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

by.動きがロボットのような八木あきのり

 

次回こそは、本当に八木祭をお届けします エツコ先輩お願いします


衣装買出しの旅・その1☆

2011年11月11日 12時08分45秒 | わたしはパパになりたい。

お久しぶりです、えちこです

先日、2月公演「わたしはパパになりたい。」の衣装を買いに行きました

先に買出しに行ってる衣装班のるんるんとみっこちゃんに合流するべく、

車で大須に向かって出発したのは・・・

ハナ役のまきちゃんシンヤ役の八木くん

 

 

そして演出のワタシ

 キラキラリーン

演出中にみんなからポーズがダサイと野次がとんできます。

まったく、失礼な仲間たちでしょ

 

まきちゃんのオシャレ帽を眺めながらレッツらゴー

なんやかんやで大須に到着~

 

年中無休でハトがいっぱいだね!

ワーイ!ハトだハトだ~

 

そんなハトさんを見ながら食うトリ肉

 

どうです、この欲望にまかせてトリさんをむさぼり食うこの姿・・・

 人間って・・・醜いね・・

 

それでもカラアゲが好きならクリック 人気ブログランキングへ

その2に続く

 

オマケ

まちがいさがし~

問題・①の写真と②の写真、どこがちがうかわかるかな

 

 

 

わかったかな?

正解は、「②はパンを食べていない」でした

byその2は八木祭り・えちこ


ユースクエア下見

2011年11月09日 21時32分43秒 | わたしはパパになりたい。

こんばんわ お久しぶりです、ブログサボってました八木です

スイマセン 全国2000人のC-Facブログファンの皆さん

はっきり言って ネタが無かったのです 

 

でも、そんな お前も許しちゃうぞって優しい心の皆さん 今日も応援クリックお願いします人気ブログランキングへ

 

昨日なんだけど、次回公演をします 北区のユースクエアさんに下見に行ってきました。

行く途中に名古屋のシンボル名古屋城を見て意気揚々

ライトアップされてるんだね 綺麗だな ちっちゃいけどシャチホコもあるぞ

 

そしてユースクエアさんに到着!!

下見前にみんなで打合せ

一番浮かれているのが、演出のエツコ先輩

 

ここから、会場さんとの下見・打合せが始まるよん

今日は写真をいっぱい撮ったから

写真中心で行ってみよーーー

大道具の打合せ メモを取りながら頑張る演出と佐野兄貴

そして、扉の開け閉めをしてくれる。ドアガールミッコ

 

照明の使い方をしっかり聞くナベチさん

そして、早くも自分のメモがよく分からなくなってきた演出様

 

しっかり説明を聞いて、隅っこでメモの整理をする音響のヤッスン

 

みんな真面目に会場さんの話を聞いてます…

 

 

ちょっと待った!!

 

 

何!? みんなが真面目に左側に注目している中

ササッと右側に移動していく人影

 

 

おいらは見逃しませんよ

 

 

あっ ミッコも気づいた

 

 

 ミッコ 『ちゃんと聞いててくださいよ』

兄貴 『俺 大道具だし そっちの係りじゃねーし』

ミッコ 『そんな事言わないで…

 

ミッコ 偉い!!

C-Facの看板役者佐野兄貴にガツンッと言ってやって

 

ミッコ 『ハイッ チーズ

パシャ

って

何してんのーーーー

完全に遊んでるやん

 

ま いっか

 

次は お客様は、なかなか見ることの無い 楽屋でーーす

広いッ 綺麗 素敵

 

そして 楽屋の廊下

ミッコちゃん ハシャギ過ぎ

 

でも、会場の下見はテンション上がるよねーー

とっても綺麗な所なので、是非是非 2月は遊びにきてね

 

最後に、お客さまが気になる情報を公開!!

ジャジャン

トイレも広ーーーーい

 

by.会場下見でテンション上々な八木あきのりでした