劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

二週間きりましたよー!

2017年05月29日 15時14分41秒 | あおぞら商店街

 こんにちはえちこです

本番まで2週間きりました

6/10.11にまだ予定が決まっていない方、

楽しいお芝居を見に来ませんか?

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

残す稽古もあと数回。

今週も場面の小返しと通し稽古をやりました!

せかせかと通しの準備をする役者たちと

その様子を写真にとる暇そうなやぎくん。

いやいや、やぎくんにも映像オペという

大事なお仕事をお願いしてますよ?!

映像、2つとも完成しました。

わたしが作りました。

エッヘン

 いやー手描きイラストメインなので大変でした~

 

苦労自慢は置いといて、

通し稽古通し稽古

いつも賑やかな、あおぞら商店街青年部。

 

おフザケ大好きコンビ、ウシオ(左)と阿藤さん(右)



いつもニコニコ優しいおばあちゃん、服部さん(左)

 

ちょっとクールな舞鶴さん。

 

おとなしいけどすぐテンパッちゃう内藤さん(左)


ワオ!

こんな感じのお芝居です。

みなさん見に来てね~

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

オマケ

稽古後のラーメンはうまい

byあとちょっと、頑張りますえちこ


稽古場日記・ラジオったり通しったり。

2017年05月22日 16時03分34秒 | あおぞら商店街

こんにちはえちこです

 

公演の日も着々と近づいて参りました。

皆さん、知っていますか?

もうチケット予約できちゃったりするんですよ

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

さて、シーファクもますます忙しくなって参りました

先日はブログでもお知らせしましたが、

メディアスFMさんのラジオのトーク番組

タックインの太田川放電所」に

えちこ、木下、鈴木が

出演させていただきました

張り切って衣装を着て挑んで参りました

 

 

え?

 

ラジオなんだから見えないじゃんって?

 

なんとこの番組、

メディアスチャンネルで同時放映の

番組なのです

なので、

曲の合間にぬるっとスタジオ入って

「よろしくお願いしまーす」

なんて言ってるとこも、

手持ち無沙汰でゴソゴソしているとこも、

全部テレビでタレ流し!!!

こわっ!

 

まあ、もちろんトーク部分は、

パーソナリティのベテラン芸人、

タックインさん

きれいに上手に処理してくれました

タックインさんは親切でお話も面白く、

楽しい時間をすごさせて頂きました

告知もいっぱいできたぜ

 

そして稽古もいよいよ佳境です。

最近は実際の劇場と同じ尺を取るため、

ホールでの稽古がメインです


ドヤ!

広いやろ?

 

そして後半をメインに場面の小返し。

 

うぉおおおおおー!

 

ザンッッッ!

 

ドヤ!

 

ハードなシーンのため、

木下ら出演者は汗だくです。

 

そんな風に木下たちが頑張っている間に

私はコソコソとオープニング映像を作成

その甲斐あってだいたい完成しました~

やれやれ

 

そして夜は通し稽古。

この日はいつも照明をやってくれる彼が

新兵器をひっさげてやってきました

おお~~~~

※真ん中は安物のプロジェクター

その高性能ぶりに

テンション上がるシーファクメンバー

 

これがあれば、

通し稽古もきっと頑張れる・・・

そして土日稽古の最後の力を振り絞り、

通し稽古をやりました

 

あとわずかで本番です。

公演までに、お客さまに

より楽しいお芝居をお届けできるよう、

稽古も全力でがんばります。

皆さま、ぜひご来場ください

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

by役者も裏方も頑張りますえちこ

 


 


ラジオ番組出演のお知らせ。5/20

2017年05月17日 15時56分39秒 | C-Facよりお知らせ

シーファクメンバーの鈴木、木下、えちこが

メディアスFMさんのラジオのトーク番組にゲスト出演します。


テレビのメディアスチャンネルでも同時放映の番組なので、

ぜひチェックして下さい♪

16時20分ごろからの出演です。

 

メディアスFM

タックインの太田川放電所 」

 

16時~(ラジオのみ19時まで)

 

東海市周辺でのチャンネルはFM834MHzですが、
スマホでアプリをダウンロードすると、東海市でなくても聞けるので、
ぜひ聞いてみてください

アプリダウンロードの方法はこちら  




稽古場日記・あおぞら劇場

2017年05月15日 20時40分56秒 | あおぞら商店街

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

こんばんは、えちこです

今週もしっかり稽古をやってきましたよー

場面ごとの小返しはもちろん、

音響決め、小道具、パンフレットの打ち合わせなど、

もろもろ進めることができました

 

わたしも、そろそろ本格的に

オープニング映像の作成にとりかかっております

今回はイラストをメインで作ってるんですけどね~

こんな感じの

いや~自分で演出に「今回はこんなのどう?」なんて

提案しといてなんですが、

かなりメンドくてちょいちょい心が折れそうです

 

そんなこんなは置いといて、

さて、今回の稽古の様子は?

あおぞら劇場、はじまりはじまり~

 

ピンク女 「助けて!メガネの男があばれているわ!」

キョロ男 「なにを~そいつは許せん!」

 

メガネ 「なんでえ!やるかコンニャロー!」

キョロ男 「やるぜコンニャロー!」

 

全員 「さあ、みんなで歌おう!!!」

 

メガネ 「私がおばーちゃんってことは内緒よ。はいおこずかい。」

フツー男 「ウッピョー!内緒にします!」

 

キョロ男 「兄ちゃん知ってるか?歌ってのは世界を救うんだぜ?」

兄ちゃん 「わかります・・・わかります・・・!」

 

女 「このお話は、あおぞら商店街青年部の時間です。

    とはぜんぜん関係ないんです!メンゴ!」

全員 「ワオ

 

おしまい

 

 

本当のお話を知りたい人は、

ぜひ劇場へ見に来てね

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

byくだらなくてメンゴえちこ

 

 


稽古場日記・KWだよ全員集合!

2017年05月09日 02時12分25秒 | あおぞら商店街

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

こんばんは、えちこです

みなさん、GWは楽しく過ごせましたでしょうか?

 

え?

 

わたしたち?

 

・・・・・・。

 

 

楽しかったですよ~。

 

KW(稽古ウィーク)。

 

 

 

では・・・

我々C-Factoryがどんな休日を送ったか

ご紹介します・・・ 


稽古したりー


稽古したりー


稽古したりー


 

演出がほんの7時間ほど、

別室で台本直したりー

 

 

事務作業したりー



今さら予算会議したりー

 

衣装の買出しに街にくりだしたりー

 

 

衣装合わせしたりー


映像用の写真撮影したりー

 






通し稽古したりー

してました

 

え?

通し稽古なのになんで台本持ってるのかって?

 

このシーン、前日に演出が

7時間かけてひねりだしたんだよ

 

でも、この連日の稽古のおかげで、

だいぶ固まってまいりました!

さあ、本番まであと一ヶ月

KWは終わりましたが、

これからが頑張りどころです

 

オマケ


あおぞら商店街青年部の女性陣

 

byチケット予約はお早めにえちこ

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

 


稽古場日記・ちょっとしたキャラ紹介と、立ち稽古の様子だよ~♪

2017年05月01日 16時08分29秒 | あおぞら商店街

こんにちは、えちこです

今週も我々は稽古に励んでおります

GWはわたしたちにとっては稽古ウィークです。

 

そう。

GWじゃなくてこりゃもう・・・

 

KWです

 

 

そんな劇団C-Factory、

チケット予約が入れば入るほどに

より頑張れる集団です

応援してくださる方はぜひ

ご予約お願いしまーす

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

さて、今週は稽古場に

当日お手伝いのなっちゃんやてっちゃん、

色んな久しぶりの方が来てくれました

稽古中の撮影をお願いしたので、

今回は稽古の写真も充実しております

ついでに、ちょっと今回の舞台のキャラ紹介しちゃいまーす

 

主人公カズオと、パワフルな阿藤さん。

 

いつも落花生を持ち歩く服部さん。

カスオの兄、うしおはいい加減なキャラ。

内藤さんはいつもは控えめ。

 

ちょっとクールな舞鶴さんもなんだかんだ楽しそうです。

 

カズオと正反対の性格のうしお。

 

そして元気すぎてちょっと迷惑な阿藤さん。

この二人のコンビがあおぞら商店街を引っ張っています。

 

都会から帰ってきたさえない主人公・カズオは、

こんなあおぞら商店街青年部のメンバーと

うまくやっていけるのでしょうか?

 

笑いあり、ダンスあり、おふざけあり。

わいわいガヤガヤあおぞら商店街青年部。

こんな彼らに、ぜひ会いに来てください

 

次回公演 『あおぞら商店街青年部の時間です。』   

いますぐ予約の方はコチラ  

 

by KWはまだ始まったばかりだえちこ