劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

高校演劇!~知多翔洋高校さん~

2015年08月08日 13時08分08秒 | 最後について考えた。

こんにちは!ぽん吉です。

罵りたいほどの暑さが続きますねorz

そんな中、ヒンヤリするお芝居のお話です。

 

高校演劇の知多地区大会、知多翔洋高校さんのお芝居を観に行ってきました!

地区大会といえばあれですよ。

血で血を洗う青春を賭けた一大イベントですよ。

いきなり客席に行っちゃうのも緊張するので、まずは会場のゆめたろうプラザ内にてお茶でも一服😌

 

 

なんかほのぼのした売店にて、ワッフル50円。50円?!

 

美味しかったです。同行3人分です。一人占めしてないですよ。

 

 

さてさて、知多翔洋高校さんのお芝居、タイトルは「七つのかいだん」

かいだん…?怖いの?怖いやつなの?!と内心びびってたんですが、笑いあり謎ありですっごく楽しめて、かつヒンヤリ😅しました!✨

大道具も必見です。

知多翔洋高校のみなさん、おつかれさまでした!

そして、県大会出場おめでとうございます😆💕✨

 

…ちなみに、県大会での知多翔洋高校さんの上演は、今日8月9日(日)です。

地区大会観に伺ったのが約2週間前、ブログさぼって駆け込みですみません🙇💦

栄のアートピアホールにて、12時20分からみたいです。

興味のある方、絶妙にヒンヤリしたい方、ぜひぜひ観に行ってみてください!✨

 

さて、素敵なお芝居を観終えて、ご飯どころを探してさまよう私たち。

ここでもない、あそこでもない、と迷いまくっていたその時、木下が一言。

「仏像の頭が立ってるよく分からない店があるんだけど行ってみようぜ😏」

何それ、本当っすか?😒と思ってたら…

 

 

 

ほんまや😲

 

入り口でも、出迎えてくれる方がいます😃

 

 

店内にも。

 

 

ってか広いな!池?!

 

ご飯も美味しかったです💕

しかも、通常サイズに+600円くらいで、「相撲レスラーサイズ(5~6人前)」が頼めるというコスパの良さ✨

今回は少人数でムリだったんですが、またぜひ皆で来て頼んでみたいです!

 

阿久比のアピタ近くの、「BABY FACE PLANET」というお店でした。

ごちそうさまです!

 

そんなこんなで、帰ってきて、稽古稽古。

この日の稽古は、ちょっと短めでしたが、団員吉田さんを講師に、ワークショップ的で新鮮な稽古でした。

参加してくれたゆうきちゃんとポーズを取る木下。妬ましいな!

 

ちなみに、この次の週には、稽古時間いっぱいを使って、吉田氏スペシャルワークショップが行われました😄

その模様はまた次の機会に書けたらと思います😄

 

それでは、熱帯夜に負けずがんばりましょうねー😅 

 

画像ちっちゃいんですが、うまく編集できなくて、とりあえずそのままです(*_*;     ごめんなさいー!