劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

2011年最終稽古

2011年12月29日 19時00分57秒 | わたしはパパになりたい。

こんばんわ 1年遅れでPSPのモンハンにはまってる 八木あきのりです

年の瀬って忙しいね おいらも人並みに素材集めが忙しいッス

 

さってさて 年の瀬と言えば、大掃除

劇団C-Factoryも、練習場として貸してもらっているダンススタジオさんの大掃除をするぞ

掃除グッズはこちら

結構やる気、出てるでしょ

 

掃除場所はスタジオ内と外があるんだけど、寒いから中のがいいなぁ

って思ってたら K下氏がすすんで外に、『外ッスか?』って聞いたら

『女の子に寒い所やらせるわけには、イカンな』って

超男前ですがなッ!!

 

『そうですね』と とぼとぼ外に行くおいら…

 

でもね 外の廊下や階段の方がやりがいあるからさ 汚いからさ

頑張るぞ

そうだっ 掃除前と、後で写真撮って ブログにあげちゃおっ

 

さっそく

掃除前 『廊下』

 

掃除後 『廊下

 

見違えるように キラキラ!! 

 

<注意>

掃除後 写真撮り忘れたわけでは、ありません!!

ラクガキとモザイクで誤魔化してません!!!

 

ほら 階段も

掃除前『階段』

 

掃除後『階段

もう ピッカーーーン!!ってね

<注意>

掃除後 写真撮り忘れたわけでは、ありません!!

ラクガキとモザイクで誤魔化してません!!!

 

やっぱり 綺麗になるっていいね

良い年を迎えれそう

 

綺麗なったスタジオから全国C-Facブログファンの皆様へ

良いお年をお迎え下さい。

 

by.劇団C-Factory

応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ


初☆通し稽古・・・の、前の様子。

2011年12月27日 12時05分24秒 | わたしはパパになりたい。

きたる12月23日・・・

とりあえずなんでもいーから年内に一回通しちまおうゼってなカンジで、

初☆通し稽古をやりました

 

今日はその通し稽古前の緊迫した空気をお届けしたいと思います。

さあ、れっつらGO~

↑ 演出のわたくし。

初通しを前にピリピリしております

 

カオリ役の伊藤。

ピリピリしております

 

主演のコウヘイ役の佐野ヤマダ役の北野シンヤ役の八木。

3バカトリオ ムードメーカーの彼らも、緊張を隠しきれません。

 

 

ハナ役の鈴木も無理におどけているようです。

 

音響の安田も、ピースする手が震えております。

 

スライドオペの大澤も、なんとか明るく振舞っております。

 

明るく振舞っております。

 

明るく振舞っております。

 

明るく振舞っております。

 

明るく・・・

 

ねえみんな、

もうちょっと緊張しようよ

 

通し稽古のできはご想像におまかせします。

とりあえずなんでもいーからクリックしちまおうゼ 人気ブログランキングへ

by来年もよろしく・えちこ


メリクリ

2011年12月25日 21時42分25秒 | 雑談とか日記。

メリクリッス 八木あきのりッス

みなさん 素敵な聖夜をお過ごしですか?

今日も、応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

今日は、おいらのクリスマスディナーをご紹介

今年のクリスマスチキンは、毎公演 毎公演 お世話になっているイケメン君の働き先

ロッテリアでお肉を義理で予約

こんなに可愛い袋に入れてくれたよん

 

毎公演 毎公演 お世話になってるけど、実際 公演の時にしか会えなくてさ

義理で予約したお肉を取りにいけば、会えるっと思いきや 全く出てくる気配も無く

知らないおっさんに接客されて、GETしたお肉

 

なんかなぁ~

 

でも お肉に罪は無いよね

 

さくさく 盛り付けて

はいっ

メリークリスマス!!

 

みなさんも、素敵な夜を

 

by.今から年賀状作成の八木あきのり


長女と次女の遊び。

2011年12月22日 00時33分24秒 | 雑談とか日記。

お久しぶりです、すっかりブログさぼってたえちこです

子持ちのみなさん、

ついに冬休みですね~・・・

 

うちの長女(4歳)も、今日から毎日家にいるなんて、

もうウザすぎてウザすぎてちょっぴりメンドーな時期ですよね

 

ところで、季節関係なく毎日家にいる次女(2歳)の最近の流行り。

 

赤ちゃんごっこ

 

そんな事しなくてもおめー赤ちゃんみたいなもんダロ!

・・・という私のツッコミにひるまずに、

毎日毎日、来る日も来る日も、

バブバブ言いながらハイハイしまくってます。

 

一方長女は、というかうちの長女もついに、プリキュアごっこをやるようになりました。

今のシリーズ(スイートプリキュア)がもうすぐ最終回ということも知らないで

「たなびくは、たなびく調べ!キュアメロディ!」

と変身後の決め台詞を叫んでいます。

ちなみに正しいセリフは「爪弾くはあらぶる調べ! キュアメロディ!」

うちのキュアメロディ、なんだかだいぶムダにたなびいちゃってます。

 

でも、プリキュアごっこといったら、当然、敵役もいるよね?

それでどうなるのかと言うと・・・

 

「赤ちゃんは、私達が倒す!!!」

 

なんとキュアメロディ、人畜無害なバブバブ言ってる赤ちゃんに攻撃

赤子をターゲットにするなんてうちのキュアメロディ容赦なさすぎ

そして、理不尽な攻撃をうけた赤ちゃん次女は・・・!

 

「ばぶぅ~~~~~!!!!」

赤ちゃんが両手をあげて立ち上がり、長女に襲い掛かる・・・

 

・・・・・・・・・・・・。

そして、数分後の神谷家のリビングに、戦いに敗れて母にすがりついて泣く、

哀れなキュアメロディの泣き声が響くのであった。

次女の攻撃はいつもガチ。

 

by幼稚園って休み長すぎだよね、えちこ

 


問題のお菓子

2011年12月17日 23時15分49秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 旅行から一週間も経つのに、まだ劇団にお土産を持っていっていないウッカリ者の八木あきのりです

今日も応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

今日、練習に行ったらさ

おいらが休んでいる間に、C-Fac静岡支部のてっちゃんが、大阪土産をくれてたよん

 

みんな優しいから、おいらの分も残ってた

ありがとう てっちゃんと仲間達

 

でね その土産ってのが、あの問題お菓子

はいっ これ訴えられてます!!

 

北海道の超有名な『〇い恋人』さん プンプンですよ

 

えっ!? でも、どの位似てるかとか 気になるって

ちょうど 八木のやつ北海道に行ったし、『〇い恋人』買ってきたんじゃね

って お思いのみなさん 

 

はいっ そりゃ買ってきてますよ

そういうの、ちゃんと出来る子ですもん

 

はいっ 『〇い恋人』

 

 

 

 

↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

こっちも 訴えてしまえ!! 

by.明日は持っていきます。八木あきのり


北海道二日目

2011年12月14日 18時09分38秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 好調に旅日記を掲載中の八木あきのりです

皆さん 年末年始はどこか行かれますか?

おいらは、全然予定無し 近場での話しなら豊川稲荷さんに行くと思うよん

みんなもおいでよ 会ったらおいら、ハッピ~

ではでは 今日も応援クッリクからお願いします 人気ブログランキングへ

 

『北海道二日目』

一日目は、夜中の2:30過ぎまで、遊び廻って・食い漁ってたから

起きれないだろうなと思いきや 7:00にはお目目パッチリ

枕が違ったから睡眠が浅いか… おいらってデリケートさん

まだ、朝の集合まで2時間もあるし、せっかくのなので散歩しましょ

外に出たら… 

 

 白っ

雪積もってるやん テンション上がるぅぅぅ

まさに銀世界 夜中の間に降ったんだね

スニーカーで来ちゃったから、浸透してきたけど気にせずにGO~

 

向かった先は 北海道大学 

クラーク博士の銅像も雪をかぶって

博士の髭が しろびげに グラグラグラ

 

次は 有名なポプラ並木へ

雪が無いときは、こんな感じだったんだけど↓

 

今回は、雪で真っ白

いやぁーキレイやなぁ 散歩一つでも、北海道は楽しいぃ~

 

トコトコ歩いたので、お腹も空いたし 朝からガッツリ行くぞ!!

みんなで、市場に移動して

今回の旅の大本命グルメ

 

ウニ&イクラ丼

ドンッ!!!

 

 旨い 甘い 旨いっ

朝から、MAXハイテンションっと小躍りをしちゃっうね

 

しかも丼だけでなく、先ほど水揚げしたばかりと言う

イカのお刺身

豪勢っ!!

旨しっ!! 新鮮万歳!!! 感涙

 

美味しさの余韻に浸りながら、店を出たら

吹雪っ

 

 

雪が強い日には そうだっ 温泉に行こう

札幌からバスで1時間強で到着

外は吹雪いてはいないものの、札幌市より大雪

浮かれちゃうけど、ガクガク ブルブル…

 

やってきました 豊平峡温泉

早く 暖かい温泉に入りたいッス

 

ザブンッ

いい湯やなぁ~

雪に囲まれて、入る温泉は格別だね

 

って、ここまで写真中心でやってきたのに、写真無くてゴメンネ

セクシーショットを見たい人は課金システムをご利用下さい。

 

結構たくさんの人が、入ってらっしゃったので、写真は控えましたが

外から見ると、こんな感じ

あの塀の向こうに、男の裸体パラダイスがあるんよん

 

温泉入って ポッカポカ

 

そろそろ お腹も空いたし ご飯じゃ ご飯じゃ

せっかく旅行中なんだから、ここでしか食べれない物が良いよね

 

だからぁ~

 

バンッ

ここでしか 味わえない 当店自慢のオリジナルネパール料理

『コラーゲン・カリー(ナン付)』

世界で、ココでしか味わえない 豊平峡温泉の名物ッス

 

ココでしか食べないって言ってもね

世界でココでしか食べれないなら もはやネパール料理って言って良いかも怪しいし

 

ただ、旨々でした

 

温泉とカリーで ポッカポカのポッカポカ~

もう、ゆきなんて怖くないぞ

ダーーーーーイブ

 

したらぁ~

埋められる

 

でもね、温泉&カリー効果でポッカポカなおいらには効か…

 

ガクガクブルブル…

ガクガクブルブル…

ガクガクブルブル…

 

温泉入りてぇ~

 

って思っても、バスの時間は変わりません

 

来た時よりも、震えながら温泉地を去るおいら

 

っと、楽しい旅行もあっという間に、終わりを向かえ

新千歳空港で最後のラーメンを堪能

石ちゃんが 『まいう~』っと言ったラーメンを注文

でも、実際いつも『まいう~』言ってるから、そこは期待せずにいただきます

 

 

 

 

まいう~

 

 

 

by.最後までうかれポンチな八木あきのり


北海道に行ったぞ!(1日目)

2011年12月12日 22時38分02秒 | 雑談とか日記。

こんばんわ 皆のアイドルと信じて止まない八木あきのりです

皆さん お元気してますか? 寒さに負けていませんか?

おいらは、愛知でもガクガクブルブル震えてるのに、北海道に行ってきました

羨ましいでしょ 羨ましいでしょ

そんな気持ちをココにぶつけて 人気ブログランキングへ  応援クリックお願いします

 

いやぁー 先日の土日に、消防団の皆と一緒に北海道1泊2日強行ツアーしてきたよん

 

「あれ!? もう本番2ヶ月前を切ろうとしてるのに、土日稽古じゃないの?」

って思った あなた

正解です

ガッツリ稽古でした 

ごめんなさい 休んで消防団の皆との絆を深めちゃいました 

そんな おいらに優しい演出は

『良いよ 良いよ 行っておいでよ お土産いくらで良いからさ』

って賄賂を要求!! 

怖いね 権力持つと、あんなに優しかった演出がこんな事を言うだなんて

世の中 金と女と権力は怖いねぇ あとカエル

 

劇団員のみんな 稽古お疲れ様でした

 

北海道1日目

朝10:00 中部国際空港到着

さーて 新千歳空港までGO--

 天気 良いなぁ

まさに旅行日和… もしくは稽古日和

飛行機の窓から なんと

富士山発見!!

いつ見ても、富士山は綺麗やなぁ

 

そして 新千歳空港に12:30位に到着 なんだかんだで札幌に着いたのが

14:00位だったの あぁーーお腹空いたよ

さて何を食べようね

北海道と言えば、カニ、いくら、うに、ジンギスカン、ラーメン…っと美味しいモノ一杯よ

1泊2日じゃ 食べきれないよぉ

30代のお腹に酷かもしれないけど、食べて食べて食べまくるぞ

ファイトおいらの胃

 

まずは、ラーメンから 

先輩が調べてきてくれたお店『狼ラーメン』に行ってみるも… 無い

あれ!? まさか 初っ端から店潰れた系?

でも、ここのはずなんだよね…

キャバクラか!?

 

もう しょうがないね 先輩がここの場所って言うなら、入るしかないっしょ

そこが、キャバクラでもおいら先輩を責めないさっ

 

 

 

ワクワク…

 

 

ドキドキ…

 

 

 

バンッ

チェッ 普通にラーメン屋じゃん

美味しかったけど、なんだか残念

まさに 狼!! 吠えるような旨さだよ 狼ラーメンが企画した店のようでした

ただ チャナ姫なる お姫様はいなかった ガッカリ 

 

ちょっと遅めの昼ごはんを食べた後は、やっぱりデザートでしょ

北海道と言えば 雪印っ

雪印パーラーにGO~ 

何を食べようかなぁーー ハッ何か発見

ふむふむ 天皇皇后両陛下がいらした時に特別作ったアイスらしいッス

今日は、おいらの為に是非作ってもらいたいッス

スノーロイヤルスペシャルバニラアイスクリーム下さい!!

 

はいっ やってきました

小学生が考えそうな名前のアイスが

とっても濃厚 そしてアイスが溶け出しそうな状態で出てきたのよ

旨々でした

 

デザートを食べ終わったら、みんなで飲み会

ヒャポーーーイ 

あんこう鍋

 

そして 飲み会の主役は

北海道限定 サッポロクラシック

ビールの味は、よくわかんないけど 限定品は旨いに決まってる!!

カンパーーーーーイ

 

お腹一杯食べたぞ

しかし まだ 北海道にきて ウニ・イクラを食べて無いじゃん

回転寿司行きましょ

ウニ

いくら

タラバ

三皿で、十分!!! 三皿でこんなに満足できるとこって無いね ハッピー

 

でも、まだ終わらないよ

最北の歓楽街 ススキノは、夜眠らない町なのさ

ここ、有名なニッカポッカ ススキノの交差点

 

ラーメン・鍋・海鮮行ったら 次はこれでしょ

ジンギスカン!!

ぶっちゃけ マトンって苦手なんだよね

しかーーし ここ『だるま』のジンギスカンは臭さ全く無いの 

もう 美味さしか無いのよ バクバク行けちゃうね

 

17:00から開店なんだけど、ここに着いたのが24:00過ぎ でもお客さん待ちで並んでたよ。

ヨッ 人気店!! ちなみに朝5:00までやってます 朝方に焼肉?

 

食べたー 14:00から24:00で 何食 食べたんだろう

もうホテル帰って 寝ましょ寝ましょ ねっ先輩

 

先輩 『もう一軒 ラーメン屋 行こっ』

 

 

マジで!!!

イヤイヤイヤ…

 

 

 

御供します

 

特一富屋さんの しょうゆラーメン

腹満腹でも 美味いんだなぁ~

 

今日一日ご馳走様

 

by.体重計が恐ろしい八木あきのりでした


撮影と練習

2011年12月07日 20時18分03秒 | わたしはパパになりたい。

こんばんわ みなさん師走ですね 忙しくしてますか?

おいら、結構 時間持て余してます チワッス そんな八木あきのりッス

今日も応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

今日は、先週の日曜日に行った 次回作品用の撮影をUPしまーーす

撮影と言っても、TVや雑誌に出るわけでもなく、ポスターになるわけでも無いんだよね

舞台で使うんだけど どんな使い方をするかと言いますと… 教えない

ってか 教えられない の 怒られちゃうからね

 

でもね せっかく休日に早起きして、撮影に行ったんだから ちょっとだけ紹介

朝から八木家に演出と、ピッカー兄貴と、るんるんさんが集合

よし!! みんな今日はよろしくね

どこから撮る?

どこから撮る?

衣装は?

衣装は?

って 話してる初っ端から

演出のエツコ先輩 まさかの早弁

『ちょっとお腹が空いて…

って 演出がこんなんで大丈夫なのか

最近の不安が一挙に流れ出そうになるも、おさえつつ

 

辛気臭い部屋での撮影なんてやってられっか、次のシーンに行きまひょ

海ーーだぁーーーーー!!

テンション上がって 海辺でハシャグ二人

ただ、冬の海は半端なく寒かったぁ

 

貝殻を耳にあてて、ほら波の音が…

って貝殻 チッチャ

エツコ先輩にいたっては、だし

 

なんだかんだで しっかり撮影が出来ました。是非本番を観にきてね

 

て、こんな微妙な記事じゃ 来る気にならないって

 

じゃ続いて 最近の練習風景も、ご覧あれ

奥 - 広々とした空間を、思う存分使っての 主役 ピッカー兄貴のシーン

右 - パソコンを駆使して、音響を作っていく やっすん

左 - お猿さんのような、演出エツコ先輩

 

それにしても、広々と演技練習出来ていいなぁ 

やっぱり主役だもんなぁ

 

練習場の下駄箱の空間で、練習をする

脇役の なっちゃんと ミッコ

扱いがヒドイッ

 

もちろん おいらも、この下駄箱で練習

 

C-Fac格差社会

 

格差社会って言いにくいね

by.脇役万歳 八木あきのり


SHIZUKUちゃん

2011年12月02日 19時02分55秒 | 雑談とか日記。

ブルブルブルッ さむいですね

こんばんわ 寒さに負けそうな八木あきのりです

今日も応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ

 

こうも寒いと部屋中の暖房器具がフル活動だよね(常識的な範囲で節電は意識しつつも)

 

知ってます?

なんか、CMで見たんですが湿度が上がると、体感温度が上がるらしい

それはエアコンのCMだったんですが、その為にエアコンを新しくするのも、お金かかるし

 

そこで、おいら加湿器を購入!! 賢いでしょ

どーーんと きやがれ 寒くて乾燥された日本の冬よ

家には加湿器 その名もSHIZUKUちゃん

 

 

ババンッ!!

可愛い

 

 超可愛い

 

 

お値段は、ビレバンで6000円くらいで売っていたとの情報もありますが

なんとAmazonで、3298円!!

 

 

安い!!

さすがは、ブラジルの奥地 日本とは物価が違うぜっ

 

名前も値段も可愛いこのSHIZUKUちゃん ブルーライトも付いてるの

ヨッ スグレモノ

 

 

スイッチON 『パチッ!!』

メチャお洒落~

 

こんな素敵な雰囲気に包まれて、寝れるなんておいら幸せ

加湿と光で、肌も心も潤っちゃうぞ

 

おやすみなさーーーい

 

by.八木

 

 

 

 

… うーーん

 

 

 

ブルーライト 眩しッ!!

 

『パチッ』

 

おやすみなさい 

by. Zzz…


大道具と小道具買出しの旅☆

2011年12月01日 00時37分18秒 | わたしはパパになりたい。

今回は大道具と小道具の買出しにやってきました、えちこです

メンバーは舞台監督のすみねえ、大道具の佐野センパイ、

小道具チーフの木下くん、演出のえちこ。

まずやってきたのはおなじみ大府のキンブル

やっぱ買出しっていったらここっしょ

 

よし

まずはたこ焼きでも食べるか

ハフハフ 

 

さあ、おなかもたこで満たしたし、

いっぱい買うぞーオーッ

 

 

・・・・・・。

一時間後。

 

 

いっぱい買いました

 

コウヘイの家のテーブルとかアカネとハナのバッグとか

いろいろ購入しましたが、

わたくしが特に見ていただきたいのがコチラ

この手さげ超カワイイと思いません注・私物。

100円でしたおっ買い得~ぅ

手さげも買って満足したので次のお店へGO

 

二件目はキンブルからすぐのエコパーク大府店。

さあ、二件目もはりきっていきましょー

 

・・・・・・。

いろいろあって、買いました

 

まずはヤマンバ女子高生ヤマダのバッグ

キンキラリ~ン

ハデハデです。

 

お次は同じくカワタのバッグ

ヒョウ柄~ン

いいバッグが買えて、おじさん達もご満悦のご様子

 

さらにさらに!

このパーカー超カワイイと思いません

ウチの長女ちゃんにどうかな~と思いまして。

1000円でしたやっぱしお買い得~ぅ

 

満足したので、お昼ご飯を食べることになりました。

てきとーに車で走っていきつつ、入る店を決めることに。ワーイ!

 わたしが決めていいってヤッタね

 

「何の店あるかな~あ~なんかタンタン麺食べたくなってきたあ~」

 

 

いきなりありました

 

よーし、タンタン麺、キミに決めた!

 

れっつらゴーゴー

 

それぞれ麺やご飯モノをたのみ、待ってる間、

みんなで佐野センパイが夜、目が覚めて眠れなくなったという

恐ろしい夢の話に真剣に耳を傾け・・・あっチャーハン来た~

ちなみにその夢は家の押入れに動物愛護団体とペリカンがいたらしいッスよ。

あと、タンタン麺も食べたんだけど、いつものように写真撮り忘れましたッス。

テヘ

 

3件目はエレクトリックマーケット。

この店はなんだかコチャコチャしたもんがいっぱい

その中で発見したのがコチラ~

ガリガリくんTシャツ。

佐野「なんか、八木が着てそうじゃね?」

木下「これ八木にプレゼントしたらいいんじゃね?」

 おぉ!なんてステキな男の友情

 

木下「別に八木にプレゼントなんてすることねーか。」

佐野「八木にプレゼントするくらいなら死んだ方がマシだ。」

 

男の友情、約1分で終了。

 八木くん、愛されてる~ぅ

 

最後はリソラの中のダイソー

洗濯カゴやコップなどの小道具を色々買って、

しまむら見たかったけどもう5時だったのであきらめて帰りました

各店舗で色々買えたので充実した買出しでした

 

 オマケ

このサイフ超カワイイと思いません

 

by買出し行くたびにムダ使いしまくりなえちこ

 

今日も応援クリックお願いします 人気ブログランキングへ