劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

稽古場日記・平成最後の脚本会議!

2019年04月29日 01時38分25秒 | フナコ☆ビッグバン

こんばんは、えちこです

間もなく平成も終わる今日この頃ですが、

劇団C-Factoryは令和初の公演に向けて

脚本決めを行いました

 

公演は10月。

木下、安江、えちこの創作台本と

既成脚本3本。

合計6本の候補で、

話し合いを進めました。



どれも甲乙つけたがく、

何度も話しあい・・・

 

ついに決定いたしました

 

 

タイトルは・・・

 

 

フナコ☆ビッグバン

です!

 

 

過去に上演したえちこ作の

「うなこ☆ビッグバン」の

リメイク作品です。

楽しい作品をお届けできると思います

どうぞお楽しみに

 

オマケ

ありがとう平成!

 

by演出がんばりますえちこ

 

 


稽古場日記!2週分!「脚本読みと…」

2019年04月26日 23時00分59秒 | フナコ☆ビッグバン

こんにちは。スズキです。

いつもブログを見てくださっている皆さま、だいぶ間が空いてしまい大変申し訳ありません

先々週、先週と稽古場日記担当は私スズキだったのですが、書けないまま次の稽古当日を迎えてしまいました

一個前の記事では若手団員まっちゃんがブログデビューを飾ったばかりだというのに、不甲斐ないです

 

反省したスズキの、2週に渡る稽古場日記、ちらっとでも見ていただけましたら幸いです

 

まずは先々週のこちら

拷問しているわけではありません

ブログさぼった罰とかだったらそれはそれで妥当ですが、

苦しんでいるのはスズキではなく、団員えちこです

ちょっとでも体を柔らかくするべく、最近自宅でストレッチに励んでいるらしく、団員一同で協力しました

次の公演では、めっちゃ体柔らかくなったえちこにご注目ください

 

本日(※先々週です)は、公民館での稽古のため、久しぶりにストレッチや、下の写真のように発声練習も心置きなくやっております劇団ぽいぜ

発声中、絶妙に柱と同化する団員吉田

 

カメラに気付いた途端、ポーズ取ろうとしてくれる団員安江

 

今日(※先々週)は人数もそこそこおりまして、のっけから充実しております

 

この日持ち寄った候補脚本は2本

 

団員吉田が持ってきてくれた既成の脚本は、コメディぽいところもありながらも、時にほんわか、時に切ない、ステキな内容でした

もう一本は、団員まっちゃんの創作脚本

まだ執筆途中ながら、独自の雰囲気を持った、今後の展開が気になる作品です

月末の、次回公演の脚本選定に向けて、色んな魅力を持った脚本が揃ってきました

次の公演、一体どれになるのか、ワクワクする気持ちを押さえきれない本日の稽古の〆はこちら

団員吉田提供のカードゲームだぜ

もうこれ無しではちょっと物足りない気持ちをかかえるようになってしまったんだぜ…

題名は忘れてしまいましたが、並んだ絵(可愛い)の中に指定されたキーワードを見つけるゲームでした。

みんな見つけるのが早くて私は全然ついていけませんでしたぜ

 

最後はお馴染み、集合写真です

 遠近法がまたブームになりつつある気がする。

 

そしてこの日は特別に外でも撮りました

 あの、先々週なので、上の方のぼやっとした白いのが桜、桜がまだ結構咲いてまして。

 お昼に撮れればなあ…

 

以上、旬を過ぎた先々週稽古場日記でした

 

さて、次は先週の稽古場

 ベーグルは団員るんるんの差し入れです

くるみといちじく、お芋、ハムなど色んな種類があってとても美味しかったです

 

そしてお腹いっぱいで元気に、脚本読み

創作脚本と既製脚本まじえて3本を、時間いっぱいまで読みました

 

読みきれて満足だけども疲れが隠しきれない集合写真おつかれさまでした!

 

今回稽古の、個人的に好きな写真はこちら↓

わーい、みんなのつむじが波のように連なっているよ~

 

この波に乗って次回稽古(明日)、良い話し合いができますように

いつかのように午前様にならず次回公演の脚本が決まりますように…

どの脚本に決まるのかドキドキしますが、どれになっても、観に来てくださる方に楽しんで頂けるよう団員一同で力を合わせて頑張ります!

10月のシーファクトリー公演、どうぞ何卒よろしくお願いいたします

 

by   スズキ


脚本ディスカッションと脚本読み

2019年04月07日 13時23分03秒 | フナコ☆ビッグバン

皆さんこんにちは!まっちゃんです!

今回が初投稿ですよ〜、名前だけでも覚えていってください!よろしく!

今まで任せっきりだったので、今回からブログを書いていきます!

1番の若手だったのがゆっきーとべべちゃんの加入で歳が近い人がいるのは落ち着きますね。

自己紹介はこのくらいにして本題に行きましょうかね

デデドン‼︎

木下さんの誕生日祝いという事でケーキです。

 前回も食べたらしいのですがお祝い事は何度やってもいいものです!

コンビニのスイーツもバカにできないほどの美味しさを持ってますからね

 

まっちゃんこと僕が新作で書いてきました!

iPadで書いてきました。ちょうどいいアプリがあったのでね

アプリからUSBに移す方法がわからないので知ってたら教えて欲しいです!(切実)

スワイプだけでいいので手間がかからないです!

みんなで動画見てるわけではないので誤解しないでくださいね!

 

…どれだけ書けばいいのかわからないのでこれくらいで終わりましょうかね

次回は候補脚本の最後の読みのチャンス!書き上げてないので書き上げて持ってきます!

 皆さんいい笑顔してますね!  ではでは、またお会いしましょう〜