劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

脚本決めpart1

2022年08月28日 20時29分22秒 | からあげにゃん!

久しぶりに終電で帰りました。昔より10分早く終電になってて焦りましたが、電車遅延でさらに遅い帰宅に😣

まあ、帰れて良かったです。

帰りが遅くなった理由は、毎度お馴染み次回公演の脚本決め

なんかつい最近本番終わった気がしますが…😓

さて、候補作を書き出します。

正確なタイトルではありません。

タイトルどころか持って来た人の名前が書いてあったり。でも、わかめちゃんはタイトルの一部です。

内容を知らなければ選べないので、まだ読んだことの無い人がいる作品を読んでいきます。

それぞれスマホで台本を見て

 

ひとつの本を囲んで

 

セリフないとこもしっかり体で表現して

 

すべて内容を把握して、いよいよ投票❕

……はい!まいど、決定してません😃

でも、短編をいくつか組み合わせて上演することは決まり、主軸になる(かな?)作品ひとつは決まりました✨

知ってる人もいるかも…❔❔

 

とりあえず、次回!決まる!はず!!

 

過去の上演台本には落書きいっぱいだった⬇️

15年くらい前のブタ🐷

懐かしいのもたくさん読めて楽しかった🎵

byるん

 

 

 

 

 


少しずつでも脚本選考!

2022年08月21日 01時36分43秒 | からあげにゃん!

ども、木下です。

 
久しぶりにブログ書きを担当いたしますよー。はてさて、勘は鈍っていないかな?お付き合いくださいませー
 


はい、稽古風景です!お気づきでしょうか?そうです男ばっかりですねー実にむさ苦し……いやいや、息苦し……いやいや、おぞまし……いやいや、甚だし……いやいや、いとおかし……いやいや、バンバンジー……いやいや、
 
適切な表現が見つかりませんでした。どうやら勘は戻っていないようですねイェーイ!
 


ホントは女子もいるしちゃんと稽古もしましたよー11月の公演に向けて脚本選考です!
 
マキちゃんが探してきてくれた立てこもり犯をめぐるコメディ、タクシー運転手と変な客の織り成すコメディ、木下が書いてきたあごがはずれた男が電話で助けを求めるコメディ──コメディばっかりですよー平常運転ですね!イェーイ!
 


ではまた(´∇`)ノ来週は脚本決定!の、予定!どうなるかな?お楽しみにー

少人数だけど…

2022年08月20日 15時14分10秒 | からあげにゃん!

こんにちは、べべです。

遅ればせながら、8月13日の稽古の様子をお届けします。

 

私、稽古に参加出来たのが久しぶりでした〜。

久しぶりにみんなに会えて嬉しかったなあ。

 

 

「みんな」と言っても、私を入れて5人でしたが…。笑

それでも、楽しくにぎやかに稽古が出来ました。

 

 

スマホを見てるのはサボってるわけじゃないですよ!

最近はスマホで台本のデータを共有することもあるんです。

 

この時読んだのは、みんな大好き「からあげマン」!

私は初めて読んだのですが、読んでいてとても楽しくて面白かったです!

 

 

少ない人数でもなんとか賑やかそうな写真を撮ろうとした図。

次回は大人数だといいなぁ。

 

それではまた〜。


本読みとワークショップ

2022年08月07日 21時39分07秒 | からあげにゃん!
こんばんはえちこです!
今週も11月にむけての
候補脚本を読みました。
まずは伊藤が持ってきた脚本読み。


昔ながらの名作「夕鶴」を
読みました。
個人的にはよひょうのアホさに
イライラしちゃいました。
あいつ何やねん!

あと木下のシャツが化け猫!

後半は吉田が
舞台でやるのはどうかと
プレイバックシアターという
経験や感情の再現の
稽古をしました。

まずはウォーミングアップ。


動きを合わせる稽古や



3人で感情を表現するなど
やりました。

あとは4人で工場になるなど…






これはハチミツピザを
作る工場です。
お客さんの前で
これをやるのかもと思うと
個人的には恐怖で
脇汗ぐっしょりになります…!

8月末までに脚本決めたいけど
はたしてどーなるんでしょう?!
お楽しみに!


byドキドキブルブル…!えちこ

「新しい仲間と脚本読み!(ちょっとだけゲーム)」

2022年08月06日 09時15分35秒 | からあげにゃん!

こんにちは。鈴木です。

今回は7/30の稽古の模様をお伝えします~

もう初めに、この日一番のビッグニュースお伝えしときたいと思います。

先週見学に来てくれた、団員小西の友人のひかるくんが、シーファクトリーに入ってくれました!!!

わーいわーい

 

さて、そんなひかるくんも参加してくれた稽古の模様ですが、現在は、11月の一宮スタジオさんでの公演のため、脚本をどんどん読んでいく予定ではありますが、合間にちょっとだけゲームも、アイスブレイク的に楽しんでいます

カードゲーム「インサイダー」

お題を当てるためにどんどん質問するゲームなんですが、勝ち負け置いておいていろんな角度からの質問をしまくるのが楽しいです

やってるとこの写真を上げようと思ってたんですが、上のさも意味ありげなカード配置写真と、これを囲んでゲームは始めずに雑談してる写真しかありませんでした…

楽しすぎて最中に撮るのを忘れてたと思われます

 

さて、そんな楽しいカードゲームを終えて、満を持して脚本読み

団員木下が前に書いた、童話をアレンジしたようなテイストのショートショートコメディ脚本を読みました

一話一話は短いけどとても面白くて、読んでいる方も楽しくなる脚本でした

 

そして、冒頭の話題に戻りますが、ひかるくんが加入してくれて浮かれた表情の団員ども

でも、せっかく入ってくれた日なのに、急いで撮ろうと焦ってたので、センターどころか前列でもない集合写真でよく考えたら申し訳なかったです…浮かれ過ぎたぜ…

初見にも関わらず、木下脚本のかっこいいセリフも、ちょっと性癖どうなのコレっていうセリフも、華麗に読みこなしてくれたひかるくん、これから一緒に公演を作り上げていくのが楽しみです

 

次の稽古も、11月の候補脚本を読んでいくことになると思います。

たくさん読みたいし、自分でも持っていかねば…さらに頑張っていきたいと思います

 

by 鈴木


精算会&見学者訪問

2022年08月03日 22時21分56秒 | からあげにゃん!

こんばんは!小西です!

遅れながら7月23日の稽古の様子をお伝えします…!

この日は6月の公演の精算をしました!

精算をしている間はシーファク恒例のカードゲームをしました🙂

そして、6月の公演を見に来てくれて、シーファクに興味を持ってくれた人が見学に来てくれました!

そんな彼は私の大学時代の友人で今も交流のある人物、ひかるくんです🙌

初めてとは思えぬほどの貫録。私に威嚇してます🤔

ボードゲームが好きなのでゲームのルールをいろいろ説明してくれながら楽しそうに参加してくれました😂

そして合間に今後の活動について話し合いました!

今後のシーファクの活動に注目👀

そして最後の最後にとんでもないことをしでかした男。命の危険を感じました。⚠️遊んでるだけです

仲良く集合写真で締めです!それでは!🏃💨🏃💨