弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

隠蔽されてた「東南海」と「三河」地震は 知らなんだ

2020年03月16日 21時54分51秒 | テレビ
先週のNHK「歴史秘話ヒストリア」から。
戦時中で情報統制されていたとのことで、三河生まれの私も、そんな大地震があったことは、ほとんど初耳だった。
(写真)故郷の駅前の風景

明智光秀 アフリカ渡り キリンを連れて 帰国する?

2020年03月15日 23時25分14秒 | テレビ
今年の大河ドラマの主人公・明智光秀の前半生は、史料が少なく、はっきりしないらしい。
それならば、例年以上に創作の余地が大きいのだから、アフリカに渡って麒麟を連れて帰って来るストーリーにしたらどうかという話もある。
(写真)本郷和人先生創作の冗談から。

無観客なら ホントに「シーッ」と 音が聞こえる 土俵入り

2020年03月14日 22時02分17秒 | スポーツ
すっかり無観客に慣れてしまった大相撲中継だが、横綱土俵入りでは、行司の「シーッ」という声が聞こえる。
やはり「静かに」という意味で、警蹕(けいひつ)と言うとのこと。
(写真)確か、チコちゃんに教えてもらったのだが、無音の静寂では、耳の中の器官の「シーッ」という振動音が聞こえるらしい。

何で笑顔で 拍手をしてる?「ニューヨーク証券 取引所」

2020年03月13日 21時26分59秒 | 世相
ニュース映像で前から気になっていたが、株価が暴落した今日は、違和感がストップ高になった。
調べてみると、その日の取引開始・終了時に、創立記念日等を迎える会社関係者等が招待されて、セレモニーを行っているらしい。

オリンピックの 聖火の採火 パンデミックで 無観客

2020年03月12日 21時35分55秒 | 世相
東京まで予定通りに届くか。

無観客でも 照強関 いつもより余計に 塩をまく

2020年03月11日 18時27分34秒 | スポーツ
東日本大震災から9年。
裁判所でも発生時刻に各自黙祷した。
ちなみに阪神淡路大震災の当日に当地で生まれた照強(てるつよし)関は、豪快な塩まきで人気だが、今場所は大歓声が起こらず、寂しそうだ。
(写真)横綱白鵬関は今日が誕生日。

「新型コロナの ウイルス予防」LINEスタンプ 頒布中

2020年03月10日 21時16分22秒 | 世相
無料ということだったので、初めてLINEスタンプをダウンロードした。
広める価値がありそうだ。
(写真)街角では忍者にも注意。

「無観客」では 見えないけれど「八百万の神」いるんだよ

2020年03月09日 19時19分27秒 | スポーツ
いつになく、初日の八角理事長の協会御挨拶の内容が良かった。
確かに、元々は神事である相撲には、疫病退散の願いも込められてきたはずだ。

おわり名古屋で 一山越えて 国内記録で 札幌へ

2020年03月08日 11時45分52秒 | 名古屋・愛知
今日の名古屋ウィメンズマラソン。
一山麻緒選手が2時間20分29秒で優勝。
代表選考基準となっていた大阪の松田選手の記録を越えたばかりか、国内大会での新記録を達成し、文句なしで東京オリンピック3人目の代表を勝ち取った。
プレッシャーのかかる最終選考会で、かつ、雨中の記録だけに価値がある。
札幌が楽しみだ。

主演男女と その作品の 勇気も讃える「アカデミー」

2020年03月07日 17時40分54秒 | その他
今年の日本アカデミー賞は、主演女優賞、主演男優賞及び作品賞を「新聞記者」が受賞。

日勤・夜勤の 看護師連れの「薬師如来」は お医者さん

2020年03月06日 20時31分15秒 | テレビ
昨夜のNHK「歴史秘話ヒストリア」から。
薬師寺の本尊、薬師如来は医師、脇を固める日光菩薩は日勤、月光菩薩は夜勤の看護師に例えられるという。
(写真)現代日本ではアンパンマン以上のお助けヒーローだろうか。

KKRの 王将戦も コロナ囲いで 無解説

2020年03月05日 21時00分19秒 | 大阪
今日から明日にかけて、将棋の王将戦第5局。
KKR大阪という身近な対局場なので、大盤解説は見に行かなくては、と楽しみにしていたのだが、時節柄、もちろん中止になった。
王将戦の対局をリアルタイムで観たければ、有料の囲碁将棋チャンネル(将棋プレミアム)に加入するしかない。
(写真)対局場のホテルからは、大阪城がすぐ近くに見えるのだが。

連勝ストップ 名対局の 2人揃って B級へ

2020年03月04日 18時47分37秒 | 将棋
将棋のC級1組順位戦の昨日の最終局で、藤井聡太7段が10戦全勝を果たし、B級2組への昇級に花を添えた。
デビュー29連勝でストップを掛けた佐々木勇気7段も2位で昇級を決めた。
今後も良きライバルになりそうだ。
(写真)子どもの頃から負けると派手に悔しがった。

ひな祭りまで 霞に隠れ 今日は「スーパー チューズデー」

2020年03月03日 18時52分49秒 | 世相
世界が注目。
変な影響が出なければよいが。
(写真)キティちゃんは猫ではなく、女の子だという説がある。

豪雪以上に 猛威を振るう「合説」中止も コロナかな

2020年03月02日 18時37分27秒 | 世相
入試の当日の混乱といえば雪が相場だったが、今年は特別か。
(写真)合同会社説明会も中止に。就活戦線異状あり。