心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月22日(水) 出遅れた朝の散策

2022-06-26 05:50:27 | 草花木空など四季折々

6月22日の朝はすっかり出遅れてしまい、5時過ぎにようやく出発

空はほぼ全面の雲、太陽の光の兆しは零

 

頭上の空

灯りの消えた街路灯の上に、一瞬だけ青空が覗きました。

西北西の空

八王子の高層マンションが霞んで見えた。

 

浅川の堤防道路、工事は未だ続いている。

平山橋より工事現場

同じカットのjpgデータ

 

少し川の中程へ行きJPG

 

RAWデータ

フジのデジカメのjpgデータは、フジの技術が反映されているため、中々追いつけない。

今回は、緑とコンクリートブロックに留意したのですが、jpgの方がシャープで、きりっと見える。

 

平山橋を渡り、大名淵の上から対岸を

 

堤防道路脇の植木

未だ雨の名残が残る。

 

赤紫色の階調再現はかなり厳しい、・・・。

ツユクサもバッチリと濡れてしまった。

 

帰り道、なんだか不思議な仕掛け

アップにすると、

一番手前には、手作りの重しが作られているように見えた。

堤防道路を歩きながら、

カチャリ

 

豊田駅方向

曇り空が続くこの頃、

梅雨はいつ明けるのかな・・・・・。

 

6月25日は、12,006歩 歩きました。

 

 

6月26日 5時45分 室内の気温は、26.9℃ 湿度は61% 

                外気温は、28.1℃ 湿度が 45%

9時28分には、外気温44.9℃ 湿度28%

異常な気温にシャッターを下ろし、二重とは言え窓ガラスの温度差を抑えようと努力?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする